[過去ログ] 【遊白】『幽☆遊☆白書』最強キャラは誰? 意外や戸愚呂兄弟は評価低め【マグミクス】 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2023/02/15(水)12:52 ID:/V/m06UU0(17/31) AAS
>>137
愛人ちゃうわ、躯にストーカーされとるねん
飛影はみんなのもの🥺
154(2): 2023/02/15(水)12:52 ID:wqN46yLT0(2/3) AAS
>>78
躯とか黄泉はトーナメントで勝ち上がってくる過程でのダメージの蓄積で煙鬼たちに勝てんかっただけで、全快同士で対戦したら躯たちの方が強いっていう設定ちゃうか
155(2): 2023/02/15(水)12:52 ID:k8/Gxx6U0(1) AAS
初期のライバルは不利というのは
ヤムチャや天津飯で学んだはずだ
156: 2023/02/15(水)12:53 ID:NpiCh1oN0(1) AAS
絵が下手だなってのと戸愚呂兄弟の
記憶しかない
157(1): 2023/02/15(水)12:53 ID:wqVwmYMg0(5/5) AAS
>>147
君高橋みなみ言うとるやん
158: 2023/02/15(水)12:53 ID:XWPhIzVv0(1) AAS
全巻読んで戸愚呂とか言ってたら文盲か池沼やろ
159: 2023/02/15(水)12:53 ID:Sasl262h0(1) AAS
>>155
桑原?
160: 2023/02/15(水)12:53 ID:gNfgUnmJ0(1) AAS
>>35
魔界整体師時雨ね
あの戦い最高
161: 2023/02/15(水)12:54 ID:nm6QNdny0(1) AAS
又吉さんは?
162(1): 2023/02/15(水)12:54 ID:PUHBsflo0(6/12) AAS
>>154
煙鬼たちだってダメージ蓄積してるからな
要するに「世界は広い、上には上が存在するのだ!」って事が言いたかったのでしょ
163: 2023/02/15(水)12:54 ID:OKBk5bD00(1) AAS
その雷禅も嫁に会うまでの描写では小物っぽいよな
164: 2023/02/15(水)12:54 ID:jlM5Fv9A0(1/2) AAS
>>2
めちゃめっちゃ〜
165: 2023/02/15(水)12:55 ID:AVvEv1OX0(2/2) AAS
>>88
ああいう世界観だし犬夜叉の桔梗みたいなのがいっぱいいたんじゃね?
>>90
数値だけ見るとそんなもん?と思うよね
でもあの世界妖力に差があっても割と良い勝負できるからあまり気にしちゃいけないのかもしれん
166: 2023/02/15(水)12:55 ID:f9NJt0ny0(1) AAS
牡丹ちゃん!!
167(2): 2023/02/15(水)12:55 ID:+l11G4PT0(2/10) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
168: 2023/02/15(水)12:55 ID:U+bzFGOs0(1) AAS
幽白の世界はS級妖怪やら妖怪界とかが出てきたから強さがインフレしまくってよくわから
あんだけ強かった戸愚呂や仙水そして主人公の幽介でさえクソ雑魚になったし
169: 2023/02/15(水)12:55 ID:/V/m06UU0(18/31) AAS
>>157
高山みなみ たかみな
高橋みなみ たかみな
oh....
170: 2023/02/15(水)12:55 ID:JWlRoSwV0(1) AAS
ジョルジュ早乙女だろ
171: 2023/02/15(水)12:55 ID:Y+jehpNP0(1) AAS
B級「俺もこっちで強くなりすぎた」
172: 2023/02/15(水)12:56 ID:SjKsB1Pc0(1/15) AAS
こいつ女にモテルキャラに嫉妬して荒らしとんな
みっともないつまらん弱者男性 笑
173: 2023/02/15(水)12:56 ID:v1uuNXcN0(1/8) AAS
まぁ優勝した煙鬼が人間食ってた頃の雷禅は強かったって言ってるから全盛期の雷禅だと軀でもキツいんじゃね
174: 2023/02/15(水)12:56 ID:SjKsB1Pc0(2/15) AAS
声優は無関係者や
雑魚の貧乏人が代わりに殺してやりたいわ
175(1): 2023/02/15(水)12:56 ID:NlZ/BzM10(1) AAS
おそらく作者の設定上は
過去も含めたら最強は全盛期の雷弾で
現在の最強は躯(ブチギレモード)なんじゃないかな
176: 2023/02/15(水)12:57 ID:SjKsB1Pc0(3/15) AAS
おまえは潔くレス1つ書き込むな
177(3): 2023/02/15(水)12:57 ID:yPdHa1Ln0(1) AAS
途中で出てきたテリトリー持ってる奴らだろ
影踏まれたら終わりとか屋敷内暴力禁止とか知らなきゃその時点で終る
178(3): 2023/02/15(水)12:57 ID:CtG3Z4Bg0(1) AAS
作品的な最盛期は暗黒武術会編かな
でも冨樫の台詞回しが1番キレッキレなのは仙水編だと思ってる
179: 2023/02/15(水)12:57 ID:/V/m06UU0(19/31) AAS
>>167
北神、てかここの東西南北四人衆自体がそもそも小物感パネェんだよ
180: 2023/02/15(水)12:57 ID:plLHeXXN0(5/5) AAS
>>154
それは違う
実際にやる気になった黄泉が単純に雷禅のツレの下位と同等くらいの描写
躯は煙鬼より強いと示唆されているし、黄泉がクソ雑魚の時代にすでに魔界は雷禅と躯が支配していた
雷禅≧躯>>ツレ、ガチンコ黄泉>やる気ない躯、日和ってる黄泉>>くたばりそうな雷禅
くらいだろう
181: 2023/02/15(水)12:57 ID:SjKsB1Pc0(4/15) AAS
>>175
知り合いにいるけど差なんて生じない
182(1): 2023/02/15(水)12:58 ID:v1uuNXcN0(2/8) AAS
>>167
長年飯食ってなくてこれだからな雷禅
183(1): 2023/02/15(水)12:58 ID:PUHBsflo0(7/12) AAS
幽遊白書の作者が終盤で言いたかったこと
・世界は広い、上には上が存在いる!
・現在最強で王様気取りのやつも最初から1流だった訳ではない、努力したのだ!
184(2): 2023/02/15(水)12:58 ID:btZZGGYa0(1/2) AAS
下の2コマのやり取りめっちゃすこ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
185: 2023/02/15(水)12:58 ID:1vkvC9ui0(1/2) AAS
国民が興味のない情報
186: 2023/02/15(水)12:59 ID:SjKsB1Pc0(5/15) AAS
ということでスルーな
何を言われてどこにまわりまわるのかわからない
遠慮してください🙇
187: 2023/02/15(水)12:59 ID:UUCwYfx10(2/2) AAS
>>177
テリトリーって単語を知るきっかけはこいつらだった記憶がある。
188(1): 2023/02/15(水)12:59 ID:/V/m06UU0(20/31) AAS
>>177
鞍馬の最後の「わ!」がよかったw
テリトリーの発想は流石富樫だよね
189: 2023/02/15(水)12:59 ID:btZZGGYa0(2/2) AAS
>>182
軀がディフェンス、特殊能力偏重のロマンっぷり
190(1): 2023/02/15(水)12:59 ID:pb66eN8P0(2/3) AAS
>>178
普通に仙水編のが面白い
191(1): 2023/02/15(水)12:59 ID:m2RykAQ20(1) AAS
誰が最強かなんて煙鬼で答えが出てるだろ
192(1): 2023/02/15(水)13:00 ID:0TZKcHfn0(1) AAS
>>124
背の低いヤンキーじゃなかったっけ?
193: 2023/02/15(水)13:00 ID:SjKsB1Pc0(6/15) AAS
>>183
お前が言うな
194: 2023/02/15(水)13:00 ID:jlM5Fv9A0(2/2) AAS
>>100
銀も死ぬ死ぬ詐欺で長生きしてんだよな
195(1): 2023/02/15(水)13:01 ID:/V/m06UU0(21/31) AAS
>>184
言いたいことわかるw
上コマのナツメちゃん美人
196: 2023/02/15(水)13:01 ID:5joW8bdC0(1/2) AAS
雷禅だろ
どうみても
197: 2023/02/15(水)13:01 ID:wEdOnVGg0(6/10) AAS
>>178
仙水編がダントツで面白い
198: 2023/02/15(水)13:02 ID:BYP8bNvJ0(1) AAS
バトル物は強さがどんどんインフレしていくもんなぁ
199(1): 2023/02/15(水)13:02 ID:QEa8Zi7J0(4/5) AAS
>>188
まあ、筒井康隆の「残像に口紅を」は傑作なのでw
200: 2023/02/15(水)13:02 ID:SjKsB1Pc0(7/15) AAS
口を慎め雑魚
201(2): 2023/02/15(水)13:02 ID:wqN46yLT0(3/3) AAS
>>162
煙鬼はそんな強豪と当たってへんかったと思うから無いはず
202: 2023/02/15(水)13:02 ID:SjKsB1Pc0(8/15) AAS
>>199
天然ですわ
203: 2023/02/15(水)13:02 ID:4B7BsoID0(1/5) AAS
>>191
トーナメントで優勝しただけじゃん
将棋だって今は間違いなく藤井聡太が最強だけど、
トーナメントの棋戦のどこかで負けて終わることはたびたびあるぞ
204: 2023/02/15(水)13:03 ID:kQkpocuT0(1) AAS
終盤にとんでもなく強いのがたくさんでたから
205(1): 2023/02/15(水)13:03 ID:/V/m06UU0(22/31) AAS
>>192
あーーーー、初期の頃か?
子供助けたときか復活したあたりか?
いやテリトリーの頃か?🤔
何かいたような気はするw
206: 2023/02/15(水)13:03 ID:SjKsB1Pc0(9/15) AAS
幽遊白書のキャラっぽいw
207: [age] 2023/02/15(水)13:03 ID:vPOQgdRy0(1) AAS
>>9
フリーザと同じ。
それより後は蛇足。
208(1): 2023/02/15(水)13:03 ID:BHHseOc20(1/2) AAS
雷禅の喧嘩仲間が最強クラスなのに複数いて皆モブキャラみたいな見た目(棗以外)なのがガッカリなんだよな
戸愚呂弟に妖力吸われて死んでたモブみたいな見た目だし
戸愚呂も魔界に来てたら良い線行ってたんだろうな
209(1): 2023/02/15(水)13:03 ID:SjKsB1Pc0(10/15) AAS
>>205
お前はくそ黙れ
210: 2023/02/15(水)13:03 ID:SUZ82+vr0(1/2) AAS
何を持って最強というのか定義がない。
ルールありの武道会なのか
いかさま武道会かのか
建国するカリスマか
定義がなければ意見は分かれる。
211(1): 2023/02/15(水)13:03 ID:oWNz6hPe0(1) AAS
俺だろ
こんなん絵だし一瞬で木っ端微塵にしたるよ
神を舐めるな
212: 2023/02/15(水)13:04 ID:99hbH5bi0(1) AAS
戸愚呂大好きだとしても、どう読んでも最強になりようがないだろ
213: 2023/02/15(水)13:04 ID:Sal25cdy0(1) AAS
途中まで面白かったのに、終盤で設定がぐちゃぐちゃになり過ぎて萎えたわ
214: 2023/02/15(水)13:04 ID:VVF7nnVo0(1/9) AAS
煙鬼も戦いから遠ざかってご無沙汰で全盛期より弱い可能性もあるし躯より強いというのは充分あり得る
215: 2023/02/15(水)13:04 ID:SjKsB1Pc0(11/15) AAS
お前は消えろ
お前がもてない貧乏なのはお前自身の責任だ
芸能人に腹いせをするな
216: 2023/02/15(水)13:04 ID:p3PmkIeA0(1) AAS
よく覚えてないけど仙水ってすげー弱くなかった?
217: 2023/02/15(水)13:05 ID:ItzHBz+N0(1/2) AAS
戸愚呂弟のB級云々は力を抑えた状態がってことで一つ
218: 2023/02/15(水)13:05 ID:SjKsB1Pc0(12/15) AAS
それは、お前自身の責任だろ?
219: 2023/02/15(水)13:05 ID:5joW8bdC0(2/2) AAS
絶食状態でも三強で対抗できていた雷禅がどうみてもダントツ
220: 2023/02/15(水)13:05 ID:x7saWttl0(1) AAS
躯がその気になっても煙鬼には到底勝てんだろうがな
221(1): 2023/02/15(水)13:05 ID:/V/m06UU0(23/31) AAS
>>178
あれだけの描写で黒の章がすげー怖くて残酷に感じたわ
222(1): 2023/02/15(水)13:05 ID:l/+bYlvr0(2/3) AAS
>>190
仙水編面白いよね
能力バトルみたいな感じで単純に力です勝つわけじゃないのがよかったな
223: 2023/02/15(水)13:06 ID:SjKsB1Pc0(13/15) AAS
*貧乏です
*もてないです
この事実は変わらない
それなら、僻んで軽蔑される(多くの人間から)行動は慎んだほうがいいよ
224(1): 2023/02/15(水)13:06 ID:xzqfF1RM0(1) AAS
当時まだ小学生だったけど、飛影が黒龍波でゼルを黒コゲにしたシーンがカッコ良すぎてずっと真似してたわ
225: 2023/02/15(水)13:06 ID:PUHBsflo0(8/12) AAS
>>201
どんなトーナメントか忘れたけど
雷禅の連れたちは一人一人が躯とか黄泉級の実力者だからな
むしろ遊助たちとあたった方がラッキー
226(1): 2023/02/15(水)13:06 ID:/V/m06UU0(24/31) AAS
>>209
どないしたん?話きこか?
227: 2023/02/15(水)13:06 ID:QEa8Zi7J0(5/5) AAS
>>224
包帯を腕に巻くのか
228: 2023/02/15(水)13:06 ID:4B7BsoID0(2/5) AAS
テリトリーの能力って、魔界のS級妖怪とかに対しても有効なの?
それなら、やりようによっては人間がS級に勝てるわけだ
229(1): 2023/02/15(水)13:07 ID:yPLIg/dC0(1) AAS
煙鬼って戦闘の描写あったっけ?
230: 2023/02/15(水)13:07 ID:SjKsB1Pc0(14/15) AAS
>>221
私は関係ない
231(1): 2023/02/15(水)13:07 ID:9Vr2+dhy0(1) AAS
終盤は鈴駆とかいう雑魚まで玄海に特訓された途端にS級妖怪になってたな
フルパワーの戸愚呂弟がヨーヨーに吹き飛ばされるのか?
232(1): 2023/02/15(水)13:07 ID:SjKsB1Pc0(15/15) AAS
>>226
何が知りたい?
233: 2023/02/15(水)13:07 ID:SUZ82+vr0(2/2) AAS
2chスレ:csaloon
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s