[過去ログ] 【遊白】『幽☆遊☆白書』最強キャラは誰? 意外や戸愚呂兄弟は評価低め【マグミクス】 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2023/02/15(水)12:43 ID:NXZbtZme0(1) AAS
何が意外やねん
戸愚呂弟が最強候補とか絶対読んでないじゃん
112: 2023/02/15(水)12:43 ID:/V/m06UU0(11/31) AAS
>>100
ゴクウ
サイタマ氏は地上戦ならいいとこいきそう
安室と月は土台おかしいやろw
113: 2023/02/15(水)12:43 ID:skEGM/kf0(1) AAS
ゲームだと戸愚呂弟最強
114(1): 2023/02/15(水)12:43 ID:UYe2YTm60(2/2) AAS
スーファミの幽遊白書で誰が最強か決めようぜ
115(1): 2023/02/15(水)12:44 ID:wqVwmYMg0(3/5) AAS
>>95
高山みなみなら知ってるけど
116: 2023/02/15(水)12:44 ID:/V/m06UU0(12/31) AAS
>>107
魔封波役に立たず🥺
117: 2023/02/15(水)12:44 ID:BTlvvc980(1) AAS
最初でてきた時の強さなら仙水だ
118: 2023/02/15(水)12:44 ID:hVOT1jHY0(1) AAS
>>104
特防隊の奴が自慢話してたのはストーリー続いてれば何処かで挟むつもりだったのかもな
119(1): 2023/02/15(水)12:44 ID:LNZB1IQE0(2/2) AAS
>>60
黄泉のところのヨーダみたいのが機械で測ってた
120: 2023/02/15(水)12:44 ID:PUHBsflo0(3/12) AAS
>>101
煙鬼たちのパワーを察知して「俺と互角かそれ以上」と本人が認めちゃってるからな
まあしかし敗戦した後で部下どもが全盛期はどうとかゴチャゴチャぬかしてる躯よりは好印象だと思うけどねww
121(1): 2023/02/15(水)12:44 ID:iMtyMt/u0(1) AAS
酎、リンク、陣、凍矢、鈴木、死々若
幻海の所で修行したメンバーてこいつらだったか
122(1): 2023/02/15(水)12:44 ID:zixeJfT/0(3/3) AAS
>>103
躯最強は最終飛影が言ってたからモブキャラみたいな雷禅の連れの証言よりは信憑性あります~www
123: 2023/02/15(水)12:45 ID:VO0JZRgv0(1) AAS
ポテンシャルでいえば黄泉の息子
124(1): 2023/02/15(水)12:45 ID:/V/m06UU0(13/31) AAS
>>108
大ちゃんて誰だよ?
125: 2023/02/15(水)12:45 ID:RoTRcMdM0(2/2) AAS
>>100
孫悟空
DEATH NOTEで殺しても孫悟空とゆうすけはリベンジできるから
孫悟空とゆうすけなら孫悟空
126: 2023/02/15(水)12:45 ID:1cxlgXSR0(1) AAS
トグロ弟は殺してしまったのが残念。生かして魔界統一トーナメントいってほしかった
127: 2023/02/15(水)12:45 ID:iM2ExS2H0(1) AAS
>>87
その証言した妖怪が魔界統一トーナメント優勝してるから
128: 2023/02/15(水)12:46 ID:wqVwmYMg0(4/5) AAS
>>119
名前も妖駄
129: 2023/02/15(水)12:46 ID:z3kDyxyb0(1) AAS
幽白やドラゴンボールで盛り上がるお前らって何歳なんだよ…
130(1): 2023/02/15(水)12:46 ID:SohYb0xH0(1) AAS
>>20
いやモデルは地雷震やぞ
131: 2023/02/15(水)12:46 ID:ePY9nWqN0(1) AAS
戸愚呂と仙水とババアが魔界で修業したらユウスケくらいにはなるの?
132: 2023/02/15(水)12:46 ID:wEdOnVGg0(5/10) AAS
大ちゃんは元本大助だろ…
133: 2023/02/15(水)12:46 ID:/V/m06UU0(14/31) AAS
>>121
そそ
死々若がチビ若なってなかったっけ?
134: 2023/02/15(水)12:46 ID:J39Dn30j0(3/3) AAS
>>109-110
あの大竹じゃないほうか
135: 2023/02/15(水)12:47 ID:+fjDCbrg0(1) AAS
雷禅の旧友(全員強い)が突然出てきたとき
ああ、やる気ねえんだなって気付いた
136: 2023/02/15(水)12:47 ID:rKRh966P0(1) AAS
お前らには雷禅と戸愚呂やるから
俺はぼたんちゃんで我慢しとく
137(1): 2023/02/15(水)12:47 ID:PUHBsflo0(4/12) AAS
>>122
飛影って躯の愛人じゃねーかよwwwwwww
そんなやつの証言など全く当てにならんわwwwwwwwwwwwwwwwww
138: 2023/02/15(水)12:48 ID:xxXJWnuA0(5/5) AAS
>>101
雷禅の仲間達の登場で野心絶たれる&修羅産まれてからは我儘息子に振り回されるパパになっちゃったから
139: 2023/02/15(水)12:48 ID:8yl58US30(1) AAS
雷禅なのは間違いないよ
140(2): 2023/02/15(水)12:48 ID:+iKrL0xX0(1) AAS
>>24
飛影も蔵馬も強い妖怪と戦闘して成長したのだから、同格と同格以上の蔵馬とぶつかり合い効率よく成長出来たんじゃね?
141: 2023/02/15(水)12:49 ID:JdXlQCvF0(1) AAS
黄泉は元が雑魚だったので少し落ちた感があったな
あと幽助は黄泉戦で急激にパワーアップしたから最終値不明説ある
142: 2023/02/15(水)12:49 ID:QEa8Zi7J0(3/5) AAS
>>100
ラッキーマンを入れよう
143: 2023/02/15(水)12:49 ID:+l11G4PT0(1/10) AAS
>>89
アキラ100%みたいに言うなwww
144: 2023/02/15(水)12:50 ID:/V/m06UU0(15/31) AAS
>>130
えっ!シュワちゃんちゃうん?まんまやん
てか地雷震て面白そうな作品だな、
絵もいいな、初めて知った39
145: 2023/02/15(水)12:50 ID:plLHeXXN0(3/5) AAS
大人になってから読み直して理解できたが
黄泉なら実際には人質をとらずに脅迫する方法をとる
御名答
のところのやりとりって親を人質にとられていないことをわかっていながら従わざるを得ない蔵馬と黄泉の駆け引きがうますぎるよな
146(1): 2023/02/15(水)12:50 ID:wqN46yLT0(1/3) AAS
作者は酎をもっと汚くした見た目
147(1): 2023/02/15(水)12:51 ID:/V/m06UU0(16/31) AAS
>>115
逆なんかいw天然わろた
148: 2023/02/15(水)12:51 ID:q/Pa90LC0(1) AAS
力をもって世の中制圧するなどという欲望のない激強煙鬼みたいなモブがウヨウヨいる世界の中のごく一部でバチバチやってた幽助たちの物語ってオチなんだろ
149: 2023/02/15(水)12:51 ID:yzuvGuB80(1) AAS
そこらの雑魚を簡単にS級にできる婆が最強だろ
150: 2023/02/15(水)12:52 ID:plLHeXXN0(4/5) AAS
>>140
そのとおりだろうな
戦う相手がいないって言うとおり人間界で強くなれる限界がB級上位ということ
仙水みたいな超例外を除いてA級クラスは出ていない
151: 2023/02/15(水)12:52 ID:kHaRlZho0(1) AAS
マグミクスって何?
NGにすべき?
152: 2023/02/15(水)12:52 ID:PUHBsflo0(5/12) AAS
しかし戸愚呂がB級の雑魚で最期の方にちょこっと出て来たボブキャラの弱っちそうキャラたちが
魔界最強トーナメントの上位を独占したというオチは画期的だったよなwwww
153: 2023/02/15(水)12:52 ID:/V/m06UU0(17/31) AAS
>>137
愛人ちゃうわ、躯にストーカーされとるねん
飛影はみんなのもの🥺
154(2): 2023/02/15(水)12:52 ID:wqN46yLT0(2/3) AAS
>>78
躯とか黄泉はトーナメントで勝ち上がってくる過程でのダメージの蓄積で煙鬼たちに勝てんかっただけで、全快同士で対戦したら躯たちの方が強いっていう設定ちゃうか
155(2): 2023/02/15(水)12:52 ID:k8/Gxx6U0(1) AAS
初期のライバルは不利というのは
ヤムチャや天津飯で学んだはずだ
156: 2023/02/15(水)12:53 ID:NpiCh1oN0(1) AAS
絵が下手だなってのと戸愚呂兄弟の
記憶しかない
157(1): 2023/02/15(水)12:53 ID:wqVwmYMg0(5/5) AAS
>>147
君高橋みなみ言うとるやん
158: 2023/02/15(水)12:53 ID:XWPhIzVv0(1) AAS
全巻読んで戸愚呂とか言ってたら文盲か池沼やろ
159: 2023/02/15(水)12:53 ID:Sasl262h0(1) AAS
>>155
桑原?
160: 2023/02/15(水)12:53 ID:gNfgUnmJ0(1) AAS
>>35
魔界整体師時雨ね
あの戦い最高
161: 2023/02/15(水)12:54 ID:nm6QNdny0(1) AAS
又吉さんは?
162(1): 2023/02/15(水)12:54 ID:PUHBsflo0(6/12) AAS
>>154
煙鬼たちだってダメージ蓄積してるからな
要するに「世界は広い、上には上が存在するのだ!」って事が言いたかったのでしょ
163: 2023/02/15(水)12:54 ID:OKBk5bD00(1) AAS
その雷禅も嫁に会うまでの描写では小物っぽいよな
164: 2023/02/15(水)12:54 ID:jlM5Fv9A0(1/2) AAS
>>2
めちゃめっちゃ〜
165: 2023/02/15(水)12:55 ID:AVvEv1OX0(2/2) AAS
>>88
ああいう世界観だし犬夜叉の桔梗みたいなのがいっぱいいたんじゃね?
>>90
数値だけ見るとそんなもん?と思うよね
でもあの世界妖力に差があっても割と良い勝負できるからあまり気にしちゃいけないのかもしれん
166: 2023/02/15(水)12:55 ID:f9NJt0ny0(1) AAS
牡丹ちゃん!!
167(2): 2023/02/15(水)12:55 ID:+l11G4PT0(2/10) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
168: 2023/02/15(水)12:55 ID:U+bzFGOs0(1) AAS
幽白の世界はS級妖怪やら妖怪界とかが出てきたから強さがインフレしまくってよくわから
あんだけ強かった戸愚呂や仙水そして主人公の幽介でさえクソ雑魚になったし
169: 2023/02/15(水)12:55 ID:/V/m06UU0(18/31) AAS
>>157
高山みなみ たかみな
高橋みなみ たかみな
oh....
170: 2023/02/15(水)12:55 ID:JWlRoSwV0(1) AAS
ジョルジュ早乙女だろ
171: 2023/02/15(水)12:55 ID:Y+jehpNP0(1) AAS
B級「俺もこっちで強くなりすぎた」
172: 2023/02/15(水)12:56 ID:SjKsB1Pc0(1/15) AAS
こいつ女にモテルキャラに嫉妬して荒らしとんな
みっともないつまらん弱者男性 笑
173: 2023/02/15(水)12:56 ID:v1uuNXcN0(1/8) AAS
まぁ優勝した煙鬼が人間食ってた頃の雷禅は強かったって言ってるから全盛期の雷禅だと軀でもキツいんじゃね
174: 2023/02/15(水)12:56 ID:SjKsB1Pc0(2/15) AAS
声優は無関係者や
雑魚の貧乏人が代わりに殺してやりたいわ
175(1): 2023/02/15(水)12:56 ID:NlZ/BzM10(1) AAS
おそらく作者の設定上は
過去も含めたら最強は全盛期の雷弾で
現在の最強は躯(ブチギレモード)なんじゃないかな
176: 2023/02/15(水)12:57 ID:SjKsB1Pc0(3/15) AAS
おまえは潔くレス1つ書き込むな
177(3): 2023/02/15(水)12:57 ID:yPdHa1Ln0(1) AAS
途中で出てきたテリトリー持ってる奴らだろ
影踏まれたら終わりとか屋敷内暴力禁止とか知らなきゃその時点で終る
178(3): 2023/02/15(水)12:57 ID:CtG3Z4Bg0(1) AAS
作品的な最盛期は暗黒武術会編かな
でも冨樫の台詞回しが1番キレッキレなのは仙水編だと思ってる
179: 2023/02/15(水)12:57 ID:/V/m06UU0(19/31) AAS
>>167
北神、てかここの東西南北四人衆自体がそもそも小物感パネェんだよ
180: 2023/02/15(水)12:57 ID:plLHeXXN0(5/5) AAS
>>154
それは違う
実際にやる気になった黄泉が単純に雷禅のツレの下位と同等くらいの描写
躯は煙鬼より強いと示唆されているし、黄泉がクソ雑魚の時代にすでに魔界は雷禅と躯が支配していた
雷禅≧躯>>ツレ、ガチンコ黄泉>やる気ない躯、日和ってる黄泉>>くたばりそうな雷禅
くらいだろう
181: 2023/02/15(水)12:57 ID:SjKsB1Pc0(4/15) AAS
>>175
知り合いにいるけど差なんて生じない
182(1): 2023/02/15(水)12:58 ID:v1uuNXcN0(2/8) AAS
>>167
長年飯食ってなくてこれだからな雷禅
183(1): 2023/02/15(水)12:58 ID:PUHBsflo0(7/12) AAS
幽遊白書の作者が終盤で言いたかったこと
・世界は広い、上には上が存在いる!
・現在最強で王様気取りのやつも最初から1流だった訳ではない、努力したのだ!
184(2): 2023/02/15(水)12:58 ID:btZZGGYa0(1/2) AAS
下の2コマのやり取りめっちゃすこ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
185: 2023/02/15(水)12:58 ID:1vkvC9ui0(1/2) AAS
国民が興味のない情報
186: 2023/02/15(水)12:59 ID:SjKsB1Pc0(5/15) AAS
ということでスルーな
何を言われてどこにまわりまわるのかわからない
遠慮してください🙇
187: 2023/02/15(水)12:59 ID:UUCwYfx10(2/2) AAS
>>177
テリトリーって単語を知るきっかけはこいつらだった記憶がある。
188(1): 2023/02/15(水)12:59 ID:/V/m06UU0(20/31) AAS
>>177
鞍馬の最後の「わ!」がよかったw
テリトリーの発想は流石富樫だよね
189: 2023/02/15(水)12:59 ID:btZZGGYa0(2/2) AAS
>>182
軀がディフェンス、特殊能力偏重のロマンっぷり
190(1): 2023/02/15(水)12:59 ID:pb66eN8P0(2/3) AAS
>>178
普通に仙水編のが面白い
191(1): 2023/02/15(水)12:59 ID:m2RykAQ20(1) AAS
誰が最強かなんて煙鬼で答えが出てるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s