[過去ログ] 【野球】<深刻な「子どもの野球離れ」>「神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」★3 [Egg★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542
(1): 2022/01/15(土)13:23 ID:stRaVwNt0(1) AAS
むしろ神奈川だけでまだ500もあるのかって感じだわ
でも7年前ならもうすでに今と同じ感じで地上波での野球中継もほとんどやっていない状況だったから
確かに急激な減り方ではあるな
543
(1): 2022/01/15(土)13:23 ID:lFrQHOFN0(10/18) AAS
>>529
大谷は今の成績を数年間ださないと評価されない。
544: 2022/01/15(土)13:23 ID:mEcdyf9S0(1/2) AAS
野球2.0でルールを大変革するときかもしれんな
545
(2): 2022/01/15(土)13:23 ID:x+lIDTwW0(13/24) AAS
>>434
魅力があったら年俸上がるのがプロスポーツ
Jは魅力なんにもねーんだってw
546: 2022/01/15(土)13:24 ID:lFrQHOFN0(11/18) AAS
>>542
7、8年前は圏内にもう2000しかないと大騒ぎしてたけど。
547: 2022/01/15(土)13:24 ID:oPIPmeWj0(6/17) AAS
>>537
前レスではサッカー全否定して野球を全肯定した、知障アニヲタのお前がなに言っても無意味w
548: 2022/01/15(土)13:24 ID:yY3EGOXj0(1) AAS
たった1つの県に2000チームもあった気色悪さ
恐怖すら覚える
滅びろよ豚双六やきう
549
(1): 2022/01/15(土)13:24 ID:Hupts0Qe0(2/23) AAS
野球は年俸も高くて夢があるけどサッカーは悲惨すぎてとてもじゃないけど、
子供がサッカー選手になるとか言ったら間違いなく反対する。
子供が大人になったときにリーグが経営破綻してる可能性もある。
そうなるとセカンドキャリアも限られるし将来的な補償がなさすぎる。
野球は長期的な運営実績とメディアと強い関係が構築されてるから信頼できる。
550
(1): 2022/01/15(土)13:24 ID:x+lIDTwW0(14/24) AAS
>>543
久保君は今季初ゴールで大騒ぎだったけどな
気味悪かったわw
551: 2022/01/15(土)13:24 ID:VECZRU6W0(9/9) AAS
>>529
そもそもメジャーのMVPと言ってもリーグ毎で2人いるし、投手のMVPというべきサイヤング賞も別であるしで
問答無用のNO.1選手じゃなく、トップ4選手の1人という実態まで理解しちゃうと、そこまで凄いと思わないのかもしれない
552: 2022/01/15(土)13:25 ID:XgXeW5nj0(2/8) AAS
>>537

豚のしっぽが見えてまっせw
553: 2022/01/15(土)13:25 ID:Iq/eY4uB0(15/32) AAS
居酒屋野球儲からない これからは安定の高額放映権料
554
(1): 2022/01/15(土)13:25 ID:35uxCKIc0(35/38) AAS
>>545
でもJリーガーの最高年俸凄いよw
555: 2022/01/15(土)13:25 ID:lFrQHOFN0(12/18) AAS
>>545
バスケ・・・(´・ω・`)
556
(1): 2022/01/15(土)13:25 ID:w55lJ/tt0(3/4) AAS
>>504
統計学ファンには野球はたまらない研究対象なんだよね
出塁率の方がスカウトで重要というのは統計学からの帰納的に導かれたもの
557: 2022/01/15(土)13:26 ID:KT+eNGdd0(3/3) AAS
>>529
後半萎む感じがいつものアジアレベル
558: 2022/01/15(土)13:26 ID:TkrIkfQp0(1) AAS
野球って主役が監督の選手は駒だな
559: 2022/01/15(土)13:26 ID:lFrQHOFN0(13/18) AAS
>>550
へえ今季ゴールしたんだ。良かったじゃん。もう終わった選手と思ってた。
560: 2022/01/15(土)13:26 ID:x+lIDTwW0(15/24) AAS
>>554
三木谷さんとこの外国人か
ある意味ヤバいわな
561: 2022/01/15(土)13:27 ID:NVsF33xs0(1) AAS
まあ子供も減ってるししゃあない
これからは陸上もサッカーもバスケも卓球も減るばかりよ
562
(3): 2022/01/15(土)13:27 ID:Hupts0Qe0(3/23) AAS
バスケファンだけど野球の現状はサッカーより百倍マシ。
スター選手が途切れずにずっと出続けてるから。
サッカーって10代20代に知ってる選手誰がいる?
年末番組観ても40歳の中村俊輔とか大久保が出てたよ。
もうスターがいないんだな、と。
563
(2): 2022/01/15(土)13:28 ID:SNstn2W80(1/2) AAS
>>537
バスケは降格制度を改めそうだしな
サッカーはそもそも試合数が少ないという根本的な問題があるからね 
ビジネスモデルとしてはアメスポは本当優秀
日本でも近いうちサッカーはバスケに取って変わられる
もう既に千葉や栃木県ではバスケの方が人気で
Jクラブの存在が薄いし
564: 2022/01/15(土)13:29 ID:Iq/eY4uB0(16/32) AAS
世界狭い野球 高額年俸者少数 NPB平均年俸少ない

可能性はサッカー>野球
565: 2022/01/15(土)13:29 ID:JAx7J3LK0(2/16) AAS
>>452
やきう=朝日大
566: 2022/01/15(土)13:29 ID:oPIPmeWj0(7/17) AAS
バスケヲタを偽装するマジキチ焼きブーかわいそ
567
(1): 2022/01/15(土)13:29 ID:lFrQHOFN0(14/18) AAS
>>556
アメフトな。それ。統計学が垂涎なスポーツは。
日本人はアメフト知らんから理解できないかもしれんが。
568: 2022/01/15(土)13:29 ID:WRaCvCb80(10/20) AAS
>>529
野球の場合はイチロー、松井の時もそうだったけど
大谷の試合を一度も見たこと無いし今後、見る機会もない
メジャーの試合なんか見ないし、全盛期だと代表戦には出て来ない
569: 2022/01/15(土)13:29 ID:35uxCKIc0(36/38) AAS
>>562
新庄しかいない野球の悪口はやめろw
570
(3): 2022/01/15(土)13:29 ID:Hupts0Qe0(4/23) AAS
>>563
うん、サッカーは見本というより反省材料。
地域密着の失敗例というか悪いお手本としては参考になる。
野球は本当に地元民から愛されてプロモデルとして素晴らしい。
571
(1): 2022/01/15(土)13:30 ID:D3ueOfBZ0(1) AAS
>>183
「大洋ホエールズ選手が事件起こしたぁぁぁぁぁぁ!」とか騒いでるネトウヨサカ豚が泣いちゃうからやめてw
572
(2): 2022/01/15(土)13:30 ID:zFBcZdzl0(1) AAS
うちの子はまだ1歳半だけど将来は絶対にプロ野球選手にするって決めてるけどな
今から夫婦でどこの強豪校に留学させるか毎日考えてる
573: 2022/01/15(土)13:30 ID:Iq/eY4uB0(17/32) AAS
世界日本若年層に不人気野球 魅力ない NPB年俸少ない
574
(1): 2022/01/15(土)13:31 ID:SNstn2W80(2/2) AAS
>>549
J2とかJ3でもプロだもんなぁ
J2やJ3でリーマン並のような給与でやるなら
最初からリーマンやってた方が良い
引退するまでリーマンの生涯収入超えられないプロなんて危険すぎる
引退後ヒラからスタートしてチマチマ働くなら
最近からリーマンやってたほうが良い
575
(1): 2022/01/15(土)13:31 ID:KOHiPifC0(1/3) AAS
>>570
プロ野球が地域密着、ねぇ…
名古屋は逆だけどな。隣の県も全く密着してない。
576: 2022/01/15(土)13:31 ID:35uxCKIc0(37/38) AAS
焼き豚ですら恥ずかしくて野球ファンと名乗れないの笑う
まあ野球ファンっていうよりバスケファンって言って方がカッコいいもんな
577: 2022/01/15(土)13:31 ID:x+lIDTwW0(16/24) AAS
>>570
現状で投資するなら野球しかないんだよな
サッカーならまだバスケのほうが未来が明るいわ
578: 2022/01/15(土)13:31 ID:lFrQHOFN0(15/18) AAS
>>563
残念だけど千葉はまだJだな。

バスケ(B)がサッカー(J or JFL)より上な県は
青森県、秋田県、栃木県、富山県、滋賀県、島根県、沖縄県やね。
岩手県もバスケが上だったが、今は微妙。
579
(1): 2022/01/15(土)13:32 ID:Hupts0Qe0(5/23) AAS
この手の野球やる子供が減ってるってスレは15年前から立ってるけど、
その間にダルビッシュや田中がMLBで大活躍して大谷は現地でスーパースターになった。
サッカーファンの思惑とは真逆になってるね。
580
(1): 2022/01/15(土)13:32 ID:WRaCvCb80(11/20) AAS
>>513
金以外の魅力が無いから野球が衰退してるんだよ
要するにやってて面白くないから金稼ぐプロしか意味がないって事だからなw
581
(1): 2022/01/15(土)13:32 ID:oPIPmeWj0(8/17) AAS
>>570
シャブ痴漢レイプ窃盗オレオレ詐欺の犯罪者しか居ない元球児は気を付けないとな
582: 2022/01/15(土)13:32 ID:35uxCKIc0(38/38) AAS
>>574
独立リーグでもプロw
583
(1): 2022/01/15(土)13:32 ID:KOHiPifC0(2/3) AAS
>>572
お前のようなクズは子供育てれんよ
584: 2022/01/15(土)13:32 ID:kProuIMz0(1) AAS
昔から地元にあるジュニア何とかは7人しかいない
しかも女子含む
585: 2022/01/15(土)13:32 ID:Iq/eY4uB0(18/32) AAS
スター応援する?甘い クラブを応援する
586: 2022/01/15(土)13:32 ID:n6A0PuQl0(1/2) AAS
プロになってプレーして引退してデブになるのがスポーツ選手であって
プロになったらデブになってブヒブヒ動く、それはブタだろ?クソだせえ、Xスポーツするわな
587
(1): 2022/01/15(土)13:33 ID:S/tyiT8v0(1/2) AAS
>>572
お前は今すぐその空気入り嫁を片付けて婚活しろ
588: 2022/01/15(土)13:33 ID:0PXg//Yi0(2/2) AAS
やきうなんか比べ物にならないくらい金かかる
ロードレースにもアフリカ出身の黒人選手がいるのに
金かかるから流行らないとか馬鹿言うな
589: 2022/01/15(土)13:34 ID:FVWRqDSL0(2/6) AAS
>>579
それでもやる奴が減ってるという記事が書かれてるね
590: 2022/01/15(土)13:34 ID:FuXLcAnr0(1) AAS
サカブーw
591: 2022/01/15(土)13:34 ID:26e523l/0(2/17) AAS
>>537
ラグビーW杯があったときはラグビーファンに成り済ますしバカなの?背乗りチョンなの?
592: 2022/01/15(土)13:34 ID:lFrQHOFN0(16/18) AAS
>>575
中日は不人気球団のようにいわれるが、地域密着度は他球団より強いよ。岐阜や三重、静岡西部にもファン多いし。
最近はグランパスの動員も上がってきてるから、愛知県は郷土愛が強いんじゃね?
593: 2022/01/15(土)13:34 ID:Z8JVsSRb0(3/3) AAS
野球にはスターが沢山いて給料も高いらしいけど、
それでも若い世代から見捨てられているんだから凄いなw
よっぽど競技としての魅力がないんだな
594: 2022/01/15(土)13:34 ID:PXDdU4M/0(1) AAS
ジャップが望んだ未来
595
(1): 2022/01/15(土)13:34 ID:svSUjlOP0(1/2) AAS
>>583
>>587
家族持てない氷河期底辺が嫉妬しててワロタ
サッカーファンて本当こういう悲惨な底辺が多い印象
596: 2022/01/15(土)13:34 ID:Iq/eY4uB0(19/32) AAS
サッカー後進国日本で比べる焼豚 井の中の蛙大海を知らず恥ずかしい
597: 2022/01/15(土)13:35 ID:XfwVVFrV0(1) AAS
ハッキリ言ってしまうとつまらないから
598
(3): 2022/01/15(土)13:35 ID:x+lIDTwW0(17/24) AAS
>>580
プロスポーツは魅力があれば年俸上がるんだよw
魅力がないから誰も見ないの
誰も見ないから年俸が上がらないの
599: 2022/01/15(土)13:35 ID:lj6jHI3p0(1) AAS
日本シリーズをデイゲームに戻せ!
600: 2022/01/15(土)13:36 ID:S/tyiT8v0(2/2) AAS
>>595にブーメランが刺さりました
601
(1): 2022/01/15(土)13:36 ID:nPUHmx0A0(1) AAS
>>100
スポーツ全体が低迷してるのにオリンピックであんだけメダル取るのか

あなたのような視野の狭いネガティブな人間がレッテル貼って人を不幸にする
602: 2022/01/15(土)13:36 ID:0yduXwbO0(6/6) AAS
>>515
アナログ完全終了の2015年でテレビから卒業したけど、
そうとう毒されてたんだなと痛感する。野球偏向はずっと以前からわかってたけど、芸能関係がね。
ファミマのツナマヨおにぎり騒動ニュースみたけど、いまだにあんな番組に流されるやつがあわれに思えてくる(´・ω・`)
603
(1): 2022/01/15(土)13:36 ID:WRaCvCb80(12/20) AAS
>>598
稼げるけど競技人口減ってるのは子供がやってつまらないからだよ
焼き豚も金が稼げるしか言わないからな
野球ってやっても糞つまらないもん
604
(1): 2022/01/15(土)13:36 ID:Hupts0Qe0(6/23) AAS
結局のところ野球は全体の数が減っても身体能力高い子は金稼げる野球を選ぶ。
競技人口減っても身体エリートが野球を選ぶならなんの問題もない。
アメリカで身体エリートが給料が高いNFL選ぶのと同じこと。
605: 2022/01/15(土)13:37 ID:s0DCAQvS0(1) AAS
野球じゃなくて室内球だろ
606: 2022/01/15(土)13:37 ID:svSUjlOP0(2/2) AAS
>>598
ほんこれ
魅力があればスポンサーもつくしファンからお金も落ちていくからね
607
(1): 2022/01/15(土)13:37 ID:26e523l/0(3/17) AAS
>>598
魅力がないから>>121こうなるんだろ?
608: 2022/01/15(土)13:37 ID:FVWRqDSL0(3/6) AAS
ダルビッシュが活躍してます→やる奴が減ってます
マーが活躍してます→やる奴が減ってます
大谷が活躍してます→やる奴が減ってます

サッカーよりも金がもらえます→やる奴が減ってます

すごいくね?これ
何やっても減ってんだぜ
609: 2022/01/15(土)13:37 ID:ayvNRLsS0(1) AAS
昔はその辺で野球出来たけど、今は場所無くて簡単に出来ないしな、やるやつもいなくなるよ。
610: 2022/01/15(土)13:37 ID:6gyOsz4N0(1) AAS
間違っても反社相撲だけはやるな見るな
611: 2022/01/15(土)13:38 ID:Iq/eY4uB0(20/32) AAS
バスケットボールってアメリカ 日本以外で年俸5億もらえるリーグある?
612: 2022/01/15(土)13:38 ID:caCtxUs80(1) AAS
いくら神奈川でも2000チームは多すぎるわ
613
(1): 2022/01/15(土)13:38 ID:26e523l/0(4/17) AAS
>>604
>>323
614
(1): 2022/01/15(土)13:38 ID:EI6yJai30(1) AAS
子供が減ってるからなんじゃ
練習場所の確保も難しそう
615: 2022/01/15(土)13:38 ID:SEYhpQGi0(1) AAS
深刻と思ってるのは、野球好きなオッサンと野球関係で食ってる人だけでしょ
今は子どもたちにいろんなスポーツの選択肢が広がってるんで、却って良いこと。
野球だけがスポーツじゃないよ
616
(3): 2022/01/15(土)13:38 ID:qiRCSEus0(1) AAS
野球はサッカーみたいにアホでもできる簡単なスポーツじゃないからな
ルールも複雑だし覚えることもたくさんある
617: 2022/01/15(土)13:38 ID:lFrQHOFN0(17/18) AAS
>>601
東京開催だからそりゃ取るだろ。
618: 2022/01/15(土)13:39 ID:w55lJ/tt0(4/4) AAS
>>567
野球のスレやしスレチかなって感じですね
619: 2022/01/15(土)13:39 ID:GZoTVnGj0(5/5) AAS
日ハムって新庄と清宮しかしらない プロなのにみんな無名でなさけない
620: 2022/01/15(土)13:39 ID:FE2YzUxt0(3/5) AAS
>>562
スター清原「Noシャブ、Noライフ!」
621
(1): 2022/01/15(土)13:39 ID:x+lIDTwW0(18/24) AAS
>>603
個人差があるからなつまらん人がいるのもわかる
だが他のスポーツと比べて圧倒的に優れた面があるのは認めたほうがいい
それがプロスポーツってもんだから
安くてもやりたいなら働きながらアマチュアでやってればいい
622: 2022/01/15(土)13:39 ID:elMgkq1L0(1) AAS
あのオリンピックはダサかったなー
あのメンツで優勝して泣くなよ
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.448s*