[過去ログ] 【サッカー】<アーセナル冨安>マンC戦で驚異の地上デュエル勝率100%! 英賛辞「彼はいつでもベストを尽くす」 [Egg★] (232レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2022/01/02(日)11:18 ID:Cr3TG/Ff0(1) AAS
日本トップの選手は冨安だったか
82
(2): 2022/01/02(日)11:18 ID:3LEjkJyB0(1/2) AAS
本職のCBになった時に今以上のパフォーマンスになるのかな?
それともプレミアだとキツイ?
83
(1): 2022/01/02(日)11:19 ID:Nn7MX2tn0(1) AAS
冨安いなかった前節5−0で圧勝したのに・・・
84
(1): 2022/01/02(日)11:19 ID:jD0q9rVN0(1) AAS
服引っ張ったらカードってわかってるのに何でDFって服引っ張っちゃうんだ?
本能みたいなもんなの?
85
(1): 2022/01/02(日)11:20 ID:Bq9dqxSf0(1) AAS
>>82
CBだとセリエでも全く通用してなかったからプレミアじゃ無理
86
(1): 2022/01/02(日)11:20 ID:3cb8UyRc0(1) AAS
>>84
プレミアがすぐに笛吹くから駄目なだけだよ
87: 2022/01/02(日)11:21 ID:k9STISde0(1) AAS
自民党が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
88: 2022/01/02(日)11:21 ID:305nZv740(1/3) AAS
シティ相手に全然負けてなかったのは本当に凄い
けどチームとしては残念ながらCL狙うレベルにないな
89
(1): 2022/01/02(日)11:21 ID:DjhGXbQa0(1) AAS
>>77
アケが攻撃に使えないのは前試合でもそうなので前試合も右ばかりになってた。
90: 2022/01/02(日)11:21 ID:UvGIlLEf0(3/3) AAS
>>47
主審ひでえなw
91: 2022/01/02(日)11:25 ID:/jXOJIPh0(3/3) AAS
>>65
マジョルカの公式Twitter荒らすなよキチガイ
92: 2022/01/02(日)11:25 ID:cVSyAkPo0(1) AAS
俺はオイルマネーでのし上がってきた
お金の力でのし上がってきたチームには一切魅力を感じない

チェルシー、マンチェスターシティ
お前らに格はないよ
歴史もない
あるのはお金だけ

誰が率いても優勝するメンツ、クラブでしか
省2
93: 2022/01/02(日)11:25 ID:NaP2DxFS0(1) AAS
時代が追いついてなかっただけで中澤、闘莉王、井原、今野、宮本あたりはプレミアのトップクラスでも余裕でやれてたと思うよ
94: 2022/01/02(日)11:25 ID:KB1pDchY0(1) AAS
ガブの替りにCBやらせてみて欲しい
95: 2022/01/02(日)11:25 ID:qDukvxUb0(2/3) AAS
>>86
何言ってるんだ
96: 2022/01/02(日)11:27 ID:67rK8k8C0(1) AAS
冨安が11人入ればワールドカップもCLも優勝出来る
97: [age] 2022/01/02(日)11:27 ID:dukb3gwf0(1) AAS
退場者出てから、アーセナルは5バックでガチガチに固めてたけど、
そんでもシティは点取るからな。冨安はよく守ってたけど。
98: 2022/01/02(日)11:28 ID:7y/NPgBf0(1/2) AAS
もう国家的英雄といっても言いすぎじゃない
銅像を建てろ
99: 2022/01/02(日)11:28 ID:Lae9iApf0(1) AAS
スターリング相手にこれならもう抜けるやついないじゃん
100: 2022/01/02(日)11:29 ID:CdYJQjqI0(1) AAS
>>6
周回遅れのキムヨンジャのすぐ後ろにいるよ
101: 2022/01/02(日)11:29 ID:iKtYFiAx0(1/6) AAS
まじでプレミアナンバーワンSBだろ
対人勝率凄すぎる
もう日本人の枠を越えてて本当に凄い
102: 2022/01/02(日)11:29 ID:GyhRKONm0(1) AAS
フォーデンとのマッチアップ見たかったな
スターリング相手じゃ本人も負ける気がしなかっただろう
103: 2022/01/02(日)11:30 ID:07K/DXoI0(1) AAS
コロナ明け直後でこのパフォーマンスはすごすぎた
攻撃でも良いクロスや攻め上がりしてたし、プレミアで普通に通用してる
いや、通用どころかプレミアの右サイドバックベスト5に入るレベル
104: 2022/01/02(日)11:30 ID:H8ZIH7cm0(1) AAS
負けたら意味ないよ
105: 2022/01/02(日)11:31 ID:iKtYFiAx0(2/6) AAS
冨安は守備に関してはプレミアナンバーワンだろ
もう贔屓目抜きでプレミアを代表するレベルだな
あとはクロスの精度とヘディングでの得点が増えれば最強だな
日本人サッカー選手で歴代最高に近付きつつある
106: 2022/01/02(日)11:34 ID:6KQbeY6n0(1) AAS
対峙するスターリングが目立たなかったからな
よく守ったんだろう
107: 2022/01/02(日)11:35 ID:/dEwquGL0(1) AAS
今のマンCはレアル間取りやババロアミュンヘン抑えて世界一のクラブだと思われる
よくやったトミー
108: 2022/01/02(日)11:36 ID:yO0Tp1rs0(1) AAS
はよCL出場クラブに移籍しろや
109: 2022/01/02(日)11:37 ID:iKtYFiAx0(3/6) AAS
マンC相手にデュエル勝率100%は最強すぎる
世界最強クラブ相手に結果出したな
110: 2022/01/02(日)11:37 ID:uKsA8gdW0(1) AAS
敗因は冨安だろ
111
(1): 2022/01/02(日)11:39 ID:305nZv740(2/3) AAS
プレミア来た当初はまだ危なっかしさが漂ってたんだけどな
相手のスピードにもフィジカルにもこんな短期間で対応できちゃうとはな
つかプレミアでまだ伸びしろを感じるのが凄すぎる
112: 2022/01/02(日)11:40 ID:3LEjkJyB0(2/2) AAS
>>85
そんなもんかなぁ
伸びしろはあるだろうし吉田レベルは超えられそうな気もするけれど。。。
113: 2022/01/02(日)11:41 ID:mfJ/0cyC0(1) AAS
>>83
ノリッジ戦? マンCとは違いすぎるだろw
流石に難癖付けてるだけだわ
114
(2): 2022/01/02(日)11:43 ID:2m/UUzWI0(1) AAS
間違いなく冨安本人は通用しているが、アーセナルがことごとくビッグクラブに勝ててないのが気になるな
115: 2022/01/02(日)11:44 ID:GkffkAzR0(1) AAS
存在感!空中戦勝率!デュエル勝率!最近こんなのばっかりだな。まぁ冨安はDFだから多少しょうがないけど
116: 2022/01/02(日)11:47 ID:bSomHuaq0(1) AAS
負けたら意味ないよ
117: 2022/01/02(日)11:48 ID:aGV3bXoz0(4/5) AAS
今日のマンCは左SBがアケだったからな
ウォーカーが万全で左がカンセロかジンチェンコだったら全く違ったはず
118: 2022/01/02(日)11:48 ID:+PmzDRPv0(1) AAS
防御率は悪くないのになぜか勝てないマークソみたいな存在だなw
マークソど同じで守備のテンポが悪いから味方が点取ってくれないんじゃないのか
119
(1): 2022/01/02(日)11:48 ID:gIsAJPMO0(1) AAS
>>111
フィジカルにはまだまだやられてる場面があるよ
センターバックだと怖いなと思う程度には
120: 2022/01/02(日)11:50 ID:is8+S0NP0(1) AAS
え?
嘘つけ

スターリングに吹き飛ばされてずっこけたシーンあったろw
121: 2022/01/02(日)11:50 ID:qDukvxUb0(3/3) AAS
>>114
そこら辺に勝てるメンタリティはまだ
ないんじゃね
ずっと優勝争いから遠ざかってたクラブだし
引っ張るべきキャプテンがあの様だし
122: 2022/01/02(日)11:50 ID:++7sq2on0(1/4) AAS
DFはゴール数競うわけじゃ無いからやっぱ地味になるね
123: 2022/01/02(日)11:51 ID:x4Xpq4bS0(1) AAS
2点も取られて評価もクソもないだろ
全然ダメ
124: 2022/01/02(日)11:51 ID:aGV3bXoz0(5/5) AAS
本当にデュエル100%か?
例えば8分過ぎのシーンではスターリングが冨安に競り勝ちしてるようにしか見えない
冨安転けてるし下手くそ
125: 2022/01/02(日)11:52 ID:305nZv740(3/3) AAS
>>119
プレミアでCBはきついだろうと自分も思う
強さか足元がもう一段二段上じゃないとな
126: 2022/01/02(日)11:53 ID:sihAM63U0(1) AAS
セットプレーからの得点がまだないのは物足りないね
127: 2022/01/02(日)11:53 ID:g5AzrWbi0(1) AAS
日本でほぼ知名度皆無の冨安さん
いつ試合やってるかすら知られてないなんて気の毒だな
これだけサッカーファンが持ち上げるほどの選手なのにインスタフォロワーたったの35万
128: 【大吉】 【123円】 2022/01/02(日)11:58 ID:ftKWkUio0(1) AAS
この人はちょっと異常だね
129
(2): 2022/01/02(日)11:59 ID:KPq1x9dF0(1) AAS
その彼をしてもソン・フンミンを止めることはできなかった
130: 2022/01/02(日)12:01 ID:uLRoqO7b0(1) AAS
アーセナルは審判に嫌われてるのかな
冨安の顔踏んづけのVAR審判がこの試合の主審で自身のwikiシティファンだと付け加えられてるけど
そのうちアーセナル嫌いだと書き換えるんじゃね
131: 2022/01/02(日)12:01 ID:7y/NPgBf0(2/2) AAS
ふくらはぎの負傷もコヴィッドもなんのその
世界最高クラブマンチェスターシティ相手に堂々の戦いぶり
笑顔もプレーも百点満点やな
132
(1): 2022/01/02(日)12:02 ID:WWLIDqSs0(1/2) AAS
大谷超えた?
133: 2022/01/02(日)12:04 ID:WWLIDqSs0(2/2) AAS
代表でもサイドバックでいいだろ
板倉成長してるし
134: 2022/01/02(日)12:04 ID:e60oE61+0(1/2) AAS
安いんだから早くペレスさん獲って育てて
135: 2022/01/02(日)12:04 ID:e60oE61+0(2/2) AAS
安いんだから早くペレスさん獲って育てて
136: 2022/01/02(日)12:04 ID:iKtYFiAx0(4/6) AAS
最強シティー相手に圧倒的なスタッツを残したのは素晴らしい
冨安は世界を代表するSBの一人になるだろう
137
(1): 2022/01/02(日)12:05 ID:XuxJ26J30(1) AAS
ソンフンミンが冨安に完敗してポジション移動したのも偶然じゃないな。ウィンガー殺し能力がすごい
138: 2022/01/02(日)12:06 ID:WIMVlTo80(1/2) AAS
>>129
完封したが
139: 2022/01/02(日)12:07 ID:JeDk1g5n0(1) AAS
>>129
試合途中からポジション変えたろ
140: 2022/01/02(日)12:08 ID:iKtYFiAx0(5/6) AAS
代表も伊藤板倉吉田冨安の最強高身長フィジカルエリート軍団でいいだろ
それか伊藤板倉冨安の3CBもありだな
日本代表のDF陣が最強フィジカルエリート軍団になってるな
141: 2022/01/02(日)12:08 ID:EJYQy3Ez0(2/2) AAS
>>89
それでも前半はスターリングとデブライネで冨安サイドをどうにかしようとしてたよな
142: 2022/01/02(日)12:09 ID:++7sq2on0(2/4) AAS
>>132
そもそもどうやって比較するんだ?富安は国内海外何のランキングにも入ってこないからインスタ数でしか比較できないぞ…
143
(1): 2022/01/02(日)12:11 ID:yXvB22RF0(1) AAS
マジで一対一なら世界一に見える。冨安抜けるドリブラー今いないと思えたわ。
144
(1): 2022/01/02(日)12:12 ID:++7sq2on0(3/4) AAS
>>143
一応長友は超えたと見て良いのだろうか?
145: 2022/01/02(日)12:13 ID:V37Eou6B0(1) AAS
ジャカやっぱり穴だったな
146: 2022/01/02(日)12:13 ID:WIMVlTo80(2/2) AAS
>>137
だからサイドバックやらされてんだよな
スピードとアジリティのエキスパートを
たやすく封じてしまう

30歳近くなってスピードが衰えてから
センターバックだな
147: 2022/01/02(日)12:17 ID:k/711xbx0(2/2) AAS
冨安いい選手だと思ってもインスタフォローしようとは思わんだろ
148: 2022/01/02(日)12:17 ID:+dlQhqBr0(1) AAS
>>144
超えたよ
しかも高さもあるし
サイドもセンターも出来る
完全なる日本人最高
149: 2022/01/02(日)12:17 ID:ATqHbcYd0(1) AAS
何が良いかってまだ若いんだよな
30代の俺より老けてるけどw
150: 2022/01/02(日)12:17 ID:HxcGE27P0(1) AAS
スターリング完封はすげえ
151
(1): 2022/01/02(日)12:19 ID:kEIv5ZX50(1) AAS
冨安スゴイ

冨安は日本人

日本人の俺スゴイ

勝ったマンCサポーターの俺のほうがもっとスゴイ
省1
152: 2022/01/02(日)12:19 ID:af+fG8r10(1) AAS
なべやかんに追いついた?
153: 2022/01/02(日)12:21 ID:eW97tYcR0(1) AAS
でも負けたやんwwwwww
154: 2022/01/02(日)12:22 ID:O8p6pQcg0(1) AAS
>>16
冨安なんて怪我&コロナ直後だから
コンディションなんてどっこいどころか悪いくらいだぞ
155
(5): 2022/01/02(日)12:24 ID:cVr2dJb/0(1) AAS
相手のスターリングって人は有名なの?
聞いたことない名前だけど
156: 2022/01/02(日)12:25 ID:N0dDyGnP0(1) AAS
>いつでもベストを尽くす

日本人なら普通じゃね?って感じだけど、外人は必ずしもベストを尽くさないのか・・
157: 2022/01/02(日)12:25 ID:vP/9SjSs0(1) AAS
>>47
見てた時は気づかんかったけどこれ相当酷えな
158: 2022/01/02(日)12:35 ID:HwNUt3VMO携(1) AAS
酒井ゴリが日本の右SBの最高到達点だと思ってたし後釜に酒井と同等レベルかちょい劣る選手が出てくれたら良いなと思ってたらまさか冨安がCBだけじゃなくSBとしても歴代日本人最高レベルに成長するとは思わなかった
ボローニャ時代に冨安をCBで使ってくれと思ってた願ってた自分の見る目の無さが笑える
結果的に3バックだろうが4バックだろうが世界トップレベルの相手に対応出来る怪物DFが誕生した
159: 2022/01/02(日)12:36 ID:rKGNb5Bl0(1) AAS
>>155
背が低くパワーはない
160: 2022/01/02(日)12:37 ID:xYym4bnv0(1) AAS
最後のコーナーからカウンター食らった時の
デブルイネの前にいくトラップを後ろからかっさらったのもカッコ良かったな
161: 2022/01/02(日)12:38 ID:Id4QP8hI0(1) AAS
コロナ陽性だったけどもう出てええの?
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.368s*