[過去ログ] 【芸能】米津、ヒゲダン、King Gnuが出ない『紅白』の苦しい裏事情 [爆笑ゴリラ★] (371レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 2021/11/29(月)02:41 ID:8YoBNdp50(1) AAS
ジャニ枠多すぎよ
199
(1): 2021/11/29(月)02:47 ID:XbWjFhKf0(1) AAS
紅白とか慢性でつけてる老人が主な視聴者なのに、そいつらが知ってる人ガンガン首飛ばすからな
なんつーかプロデューサーのアホさが伺える
若い奴取り込みたいんだろうけど、その歌手達も今の若い奴らもNHKになんの価値も感じないという
200: 2021/11/29(月)03:00 ID:PdjsPyEw0(1) AAS
韓国ジャニーズやきうのゴリ押しだけしかないんだもの今のテレビ
201: 2021/11/29(月)03:23 ID:vBBZivjR0(1) AAS
この記事も変だな
紅白はアイドル以外の若手をそんなほいほい呼ばないぞ
202: 2021/11/29(月)03:26 ID:cpKZob/Y0(4/4) AAS
>>199
老人だけ喜ぶ番組にしたら遠からず終了するからな
そして若者がNHKに価値を感じてないなら
まだ若者が観る可能性がある紅白で若者の興味を引こうって方針は間違いではない
203: 2021/11/29(月)03:48 ID:wwzfnXnn0(1) AAS
全部グック
204: 2021/11/29(月)03:54 ID:oQ9arKM/0(1) AAS
出場者に対して今回はご出演おめでとうございますって言うんだろ?
出てもらう立場のくせに
205: 2021/11/29(月)04:01 ID:e1nQohbG0(1) AAS
なんでこの記事は世の中に老人と若者しかいないことになってんだよw
30〜50代にもっと照準合わせろよ
206: 2021/11/29(月)04:06 ID:WlwaCJpV0(1) AAS
King Gnuはヒット曲ねーもん当たり前
207: 2021/11/29(月)04:07 ID:R0EMcgMF0(1) AAS
もはや平成の名曲歌わせるほうがマシ
208: 2021/11/29(月)04:15 ID:CIC0dExB0(1) AAS
別に、正月だろうが普段の日だろうが人間が勝手に暦を作っているだけで、なんらかわらない。年が変わるのを勝手にやってるだけで宇宙にはそんなのない。人によっては毎日が正月みたいな人もいる。
209: 2021/11/29(月)04:35 ID:v0wyP5Fs0(1) AAS
他の歌手への変なヨイショとかバックダンサーやらされるのが嫌なんじゃね
それが歌合戦の醍醐味なんだろうけど
210: 2021/11/29(月)05:14 ID:g5F5t8k10(1) AAS
>>186
EDMは人気あるよ
KPOPもサウンドは大体EDMだし
211: 2021/11/29(月)05:28 ID:AX7Frv6a0(1) AAS
つなぎで余興なんか見てもつまらんのよね
212: 2021/11/29(月)05:55 ID:pW7nneF30(1) AAS
>>148
大晦日に親戚と集まるなんて聞いたことなう
213: 2021/11/29(月)05:58 ID:+h1tjbwQ0(1) AAS
つまらないギャグを間に挟むからだ
214
(1): [age] 2021/11/29(月)06:03 ID:RIsbj0JF0(1/2) AAS
アイドルと一緒にされるのが
イヤなんだろ
215: [age] 2021/11/29(月)06:04 ID:RIsbj0JF0(2/2) AAS
実質ボイコットだよな
アーティストなんだから
216: 2021/11/29(月)06:07 ID:dPINyzHi0(1) AAS
キングガンて凄いバンド名だな。
217: 2021/11/29(月)06:09 ID:6I9rUSfk0(1/2) AAS
>>214
ズレすぎ
髭男はジャニ好きだし
キングヌーの彼女はアイドル
218: 2021/11/29(月)06:09 ID:vrM7g+a20(1/5) AAS
テレビでてうんぬんみたいなのじゃない形でセールストップになったり信者作った人たちにしたら
紅白に出る意義別にないもんな
むしろジジババにしられるのは変に週刊誌に追っかけ回される可能性増やすだけで損だし
219: 2021/11/29(月)06:13 ID:dXyXA+SJ0(2/2) AAS
>>188
1/4からツアー開始だから
紅白のリハーサルと本番で3日間も拘束されるのは
ちょっとキツイのではなかろうか
220: 2021/11/29(月)06:20 ID:4XovF1Rh0(1/2) AAS
>>188
長いリハと本番でコロナうつされたら嫌だろ
221: 2021/11/29(月)06:26 ID:Wy/KqYsP0(1) AAS
一回だけ記念に出ようくらいのノリだと思う
連続で出続けたら呼ばれなくなったときつらいやろ
222: 2021/11/29(月)06:27 ID:6I9rUSfk0(2/2) AAS
髭男は似たようなタブソングばっかりでもう飽きられてきてる
来年は呼ばれもしないだろう
223: 2021/11/29(月)06:30 ID:m1I/l9UP0(1) AAS
今年はいよいよ歌も映画も何にも話題になる事やヒットがなかったような
なんかあった?
オリンピックがあったけどもうみんな忘れてるよね
224: 2021/11/29(月)06:30 ID:vrM7g+a20(2/5) AAS
まあ昔からそれこそミスチルもバンプも出なかったしなあ
バンド系はやっぱコントまじりの紅白に出るメリットないんだろうな
225: 2021/11/29(月)06:30 ID:NWTBuygc0(1) AAS
くだらん奴の寄せ集めのオナニー歌番組ってわかったんだろ
出る意味ない
226: 2021/11/29(月)06:34 ID:PBirIMwf0(1) AAS
うまぴょん出せよ
227
(1): 2021/11/29(月)06:35 ID:ET2faBxp0(1) AAS
紅白、レコ大、日本アカデミーとか昭和からやってるのは
全部やめていいよ。
誰が興味あるんだよ、こんなの
228
(1): 2021/11/29(月)06:35 ID:5cZ9KFCn0(1) AAS
米津玄師なんか何もねーだろ
あんなチョン顔いつまでごり押しすんだよ
229: 2021/11/29(月)06:36 ID:4XovF1Rh0(2/2) AAS
今年はヒット曲もヒットギャグもなかった
もう審査員でしか盛り上げ要素はない

新庄は決まりで、大谷サーンは今なお交渉中かな
ガッキーは?
伊藤美誠と水谷も確定か

審査員も地味だな

あと、どうしてさだまさしは紅白には出させてもらえないの?
230: 2021/11/29(月)06:37 ID:vrM7g+a20(3/5) AAS
>>227
持ち回りと分かってる賞レースだもんなあ
でも一応レコード大賞取ったり紅白出たらその曲の売り上げあがるらしいよw
231: 2021/11/29(月)06:46 ID:BXrW90gx0(1) AAS
藤井風むりだったか  もおええわの一発じゃだめか
232: 2021/11/29(月)06:55 ID:p/sZJuf00(1) AAS
なにか面白そうなカウントダウンライブの配信があったら教えて下さい
せっかくデカイ液晶テレビに買いかえたけどツベかネフリしか見てないw
233: 2021/11/29(月)07:22 ID:31AAlRwO0(1) AAS
困った時に桑田、ユーミン、YOSHIKI
234: 2021/11/29(月)07:29 ID:hT1z1XYA0(1) AAS
もう見たことないわ
235: 2021/11/29(月)07:41 ID:4tVubghS0(1) AAS
>>228
米津で何もなかったら誰があるんだよw
236: 2021/11/29(月)08:06 ID:OiRVcwTw0(1) AAS
それだったら演歌枠も廃止だろ
237: 2021/11/29(月)08:10 ID:qVsUbLkC0(1) AAS
キングヌーはミレパと半分同じだからまあいいだろ
238: 2021/11/29(月)08:11 ID:e/Gpiy430(1) AAS
>1でもちょっと触れられてるけどJPOP系との相性が悪いんだよね。パイプだけじゃなくてノウハウもないから出場したグループもまともに扱ってもらえない。
音合わせも苦労するからサカナクションとか酷い目にあってたし。米津がどっかの図書館でライブ中継したのもちゃんと考えてやってる多分。
239: 2021/11/29(月)08:22 ID:aeuYaZ4g0(1) AAS
うなづきトリオも出ないし、フラワーダンサーズも出ない
240
(1): 2021/11/29(月)08:31 ID:e3VwnHE60(1) AAS
東京事変と中村佳穂の衣装と星野源の後ろで苦しんだ顔してMPC叩いてるSTUTSを見る
241: 2021/11/29(月)08:33 ID:mOIa7lE20(1) AAS
>>1
King Gnuだけ格2枚落ちじゃね?
242
(2): 2021/11/29(月)08:36 ID:KmAwkIXC0(1) AAS
演歌終わって40年くらいたつのにまだ聴いてる奴らって
完全に脳がおかしい
243: 2021/11/29(月)08:38 ID:WUzoOYTx0(1) AAS
追加招集で菅田将暉出せよ
「虹」はいい曲だしタイムリーだろ
244: 2021/11/29(月)08:39 ID:Qm+A035I0(1) AAS
山下達郎&竹内まりや が夫婦出演

ぐらいじゃないとなサプライズなら

ポールマッカートニーは コロナで呼べないし
245: 2021/11/29(月)09:08 ID:k2iKIDey0(1) AAS
秦くんとか朝ドラ主題歌歌ったのに出ないのは
レコ社枠のせいかな
246: 2021/11/29(月)09:17 ID:VQqbtAyh0(1) AAS
打首が出ればいいのに
247: 2021/11/29(月)09:38 ID:7Bf9xWYQO携(1/3) AAS
上が出ない分推しにもチャンスが回ってくるかもしれない
248: 2021/11/29(月)09:45 ID:etDKmOzB0(1) AAS
苦労時代が短いとなんつーか浅いよね
249: 2021/11/29(月)10:12 ID:GI1mmXTD0(1) AAS
>>3
同じく、テレビに魅力を感じない
とりあえず付ける習慣も無くなり音楽を流してる事が多くなった
250
(1): 2021/11/29(月)11:19 ID:I2oN4b0Y0(3/10) AAS
>>242
演歌どころじゃねーだろ
今の所謂Jポップって音楽も相当時代錯誤な音楽だぞ?
外人からしたらおそらく北朝鮮の流行歌くらい古臭い音楽に聞こえるはず
東アジアの2大カルチャー後進国は日本と北朝鮮
251: 2021/11/29(月)11:20 ID:xb+DTLgT0(1) AAS
誰だよ
登場人物全員謎
252: 2021/11/29(月)11:25 ID:2sti3Y7Z0(1) AAS
もう売れてる人からすれば無駄に時間とられるだけだしねえ
253
(1): 2021/11/29(月)11:42 ID:VBTz+Dpc0(1) AAS
>>142
けん玉が本体だからね。数字取れてるから切らない
254
(1): 2021/11/29(月)12:00 ID:Wg/lniiA0(1) AAS
なぁ,兄弟…の人達はフジロックには感染爆発中でも出るんだから、フジロックから中継したら出てくれるのとちゃう?
255: 2021/11/29(月)12:10 ID:7Bf9xWYQO携(2/3) AAS
そばかす姫でヒットしたミレパには声が掛かったけどKing Gnuでは今年掛かってなさそう
と思ったけど髭男にオファーして駄目なら次にオファー行くのはKing Gnuかもしれない
256: 2021/11/29(月)12:15 ID:xjrMMgh10(1) AAS
>>253
紅白でけん玉をやる意味がさっぱりわからなかったんだが、数年前の紅白でギネスに挑戦だがでそれまでずっと上滑りしてつまらなかった空気が一変そこから盛り上がって、けん玉侮れんなと思った
257: 2021/11/29(月)12:17 ID:vrM7g+a20(4/5) AAS
>>254
フジロックの会場って苗場スキー場なんですが
258: 2021/11/29(月)12:18 ID:1odFxHTP0(1) AAS
ジャニ貢献度や売上だけで言えばまあわかる
アミューズの枠が多い方が謎
しかも福山とか自分のカウントダウンの会場から中継とかなめたことやってんじゃん
259
(2): 2021/11/29(月)12:18 ID:EFtSgaST0(1) AAS
いっそ故人になった歌手のビデオだけ流せば
出演料もいらんし安上がりでいいんでは
村田英雄とか藤山一郎とか初代コロンビアローズとか和田アキ子とかもう一度みたいわ
260
(1): 2021/11/29(月)12:19 ID:uloGdWLs0(1) AAS
若者ターゲットにしようとする所がもう違うのに
視聴層は年配なんだから、小林幸子と美川憲一の衣装対決とか和田アキ子ら大御所出して昔懐かしい王道に戻せばいいのに
それが紅白のいい所なんじゃないの?
大御所とその年売れた人に戻せよ
261: 2021/11/29(月)12:20 ID:I2oN4b0Y0(4/10) AAS
>>259
出演者半分にして残り半分は故人のビデオ流すとか
そっちの方が視聴率上がったりしてwww
262: 2021/11/29(月)12:21 ID:FJmqeSVY0(1) AAS
紅白に出れば売れるなんてのは昔の話で、去年はBABYMETALが出ても今年話題になる事なく活動休止したから旨味なんてないんだよ
263
(2): 2021/11/29(月)12:22 ID:I2oN4b0Y0(5/10) AAS
>>260
90年代までならともかく今の時代って誰もが認める売れっ子なんて存在しないからな
再生数が工作出来る事なんてもはや誰でも知ってる訳だから、再生数でドヤられてもなんの説得力もないし
264: 2021/11/29(月)12:27 ID:eEhuoKtA0(1) AAS
ドライフラワーの人にはやっぱり出禁なんだな
265: 2021/11/29(月)12:31 ID:+js6s8dt0(1) AAS
大晦日の家族団らんで見てて全員知ってる歌手なんていないしな
そもそも家族団らんがあるかどうかすらあやしい
266: 2021/11/29(月)12:32 ID:wOCpG1m80(1) AAS
ミレニアムなんちゃらが赤組に出るんならそらキングヌーは同時に出ないだろ
といいことも知らんエセライター
267: 2021/11/29(月)12:35 ID:MwQXvOug0(1) AAS
去年は良かったけど、今年はメンツがショボすぎるw
268
(1): 2021/11/29(月)12:38 ID:xSWM9qpa0(1) AAS
どうせ紅白出るならキングヌーで出るよりミレパで出た方が
お仲間全員で出れるし楽しそうって理由な気がするな
となると井口も参加するんだろう
269
(1): 2021/11/29(月)12:38 ID:9vnLKk4h0(1) AAS
>>263
おじさんがついていけてないだけ
270
(1): 2021/11/29(月)12:40 ID:+aBJNrhp0(1) AAS
>>263
SpotifyはBTSファンの再生工作対策で
チャートに1人の大量再生回数を反映しなくなったけど
271
(1): 2021/11/29(月)12:44 ID:lJml4Ngg0(1/2) AAS
再生数じゃなく今年売上が良かった歌手一覧
(複数買いのCDじゃなく基本1人1DLの売上)

BTS
韓国なので来ない

優里 
追加枠候補。もしくは出演後の文春砲恐れて辞退?オファーはあっただろう

米津
省11
272: 2021/11/29(月)12:45 ID:g8bxAvF40(1) AAS
King某はヒット曲無いんじゃね
273: 2021/11/29(月)12:45 ID:Igppp/wU0(2/2) AAS
思えば、ももクロを落とした辺りから人選が変な感じになってきてたな
レコードレーベルや事務所や電通の都合が強く出過ぎるようになった

今そのツケを払うタイミングに来てる
274: 2021/11/29(月)12:53 ID:I2oN4b0Y0(6/10) AAS
>>269
それを言ったら日本自体が世界の流行から何十年も遅れてる悲惨な現状www
日本の芸能後進国っぷりはもはや北朝鮮と目糞鼻くそのレベルwwwww

>>270
流石にそういうのはもう10年前の工作スタイルだろwww
工作する側も馬鹿じゃねーんだから次々に考えるわなwwwww
275: 2021/11/29(月)12:55 ID:I2oN4b0Y0(7/10) AAS
>>271
今日日音楽ファイルのダウンロード購入なんて中途半端なサービス利用してるのってMDで音楽聞いてるくらい化石な存在じゃね?
276
(1): 2021/11/29(月)12:59 ID:pHYWUH0jO携(1) AAS
打ち首の布団の中から出たくない
ペンギンアニメ背景にやればいいのに
歌詞が秀逸で好き
これしか知らないけど
277
(1): 2021/11/29(月)13:07 ID:EPFuZmis0(1) AAS
大学の講演会に来たフジの役員がアニソン紅白やれば30代以下の視聴率ではNHKに勝てると言っていたな
278
(1): 2021/11/29(月)13:12 ID:I2oN4b0Y0(8/10) AAS
これは別に日本に限らず世界的に思う事なんだけど
こういう芸能音楽自体が20世紀の文化であって21世紀にはそぐわないのかもな
1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*