[過去ログ] 【音楽】サカナクション山口が解説、「CD・サブスク・グッズ・ライブチケット」ミュージシャンにとって最も直接的な支えになるのは? [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 2021/08/03(火)07:56 ID:KKTPHsWV0(1) AAS
え?印税3%なの?
通常6%じゃないの?6%でも少ないのに
898: 2021/08/03(火)08:19 ID:rvyQEmuZ0(1) AAS
10年ぐらい前「CD買ってくれないとミュージシャンが儲からなくて才能ある新人が出てこなくなる」
と訴えてた阿呆がいたな
スガシカオか斉藤和義か忘れたw
当時から阿呆だと思ってた

で、その後いくらでも才能あるミュージシャンが出て来てるっていう
899: 2021/08/03(火)08:30 ID:IrmnM+uS0(1) AAS
好きなインディーアーティストは支援のためにグッズやCD買ってるわ
名の知れたアーティストはどう考えても一生作品残し続けられるけどそういう人らは金銭面で解散脱退とかあるからな
900
(1): 2021/08/03(火)08:37 ID:tG/uYNge0(1/3) AAS
>>403
本当にダサい人なのかわざとなのかマジでわからない人多い
Tシャツをデニムにインして裾折って靴下見えてまさに90年代のオタクっぽい子がいたけどそういうダサファッションも流行ってるからこれはどっちなんだ?と見てしまう
901
(1): 2021/08/03(火)08:39 ID:tG/uYNge0(2/3) AAS
グッズ買いたいけど炎天下や寒い中2時間3時間並ばなきゃいけないのがキツイ
もっとスペースを増やして欲しいけど無理なんだろうね
902: 2021/08/03(火)08:44 ID:ZtsHkiye0(1) AAS
要約「もっと無駄遣いしろ養分ども」
903
(1): 2021/08/03(火)08:46 ID:tWI0jWjC0(1) AAS
大物アーティストも今はコンサートできないから収入全然ないんだろうな
904
(1): 2021/08/03(火)08:46 ID:E0yWEp8A0(1/2) AAS
>>901
アーティスト「無駄な経費掛けさせんな。お前らが苦労する分、俺らが儲かる」
905: 2021/08/03(火)08:49 ID:E0yWEp8A0(2/2) AAS
>>903
信者が支えるし、養分が金落とす
セコセコ働くリーマンが貢ぐ
906
(1): 2021/08/03(火)08:55 ID:IKIEWS2z0(1/2) AAS
コンサートできなくて死にそうなのはバックバンドの人とか音響スタッフとかの
著作権持ってない人たち
大物アーティストなどの印税収入ある人はサブスク収入で食えてる
907: 2021/08/03(火)09:01 ID:fous7IUK0(1) AAS
海外のドキュメントで昔はパンクで食っていけると思う奴なんて1人もいなかった(ほぼ儲けがなくバンドの他に普通の仕事もしていた)けどあるパンクバンドがCD1000万以上売った途端パンクで大儲けしようとする奴らが大量に出てきたとか言ってた奴いたな
今の中堅以上のミュージシャン達は前提が間違ってる奴が多い
日本の音楽バブルの90年代から00年辺りの売上を基準にして今買ってくれないとか言ってるけどあの時の売り上げがどう考えても異常
本当は予算の都合だけど、今は機材とか技術の進歩のお陰で昔みたいに海外RECする必要ないとかいいわけしてるが、本気で良いもの作りたいなら借金してでも海外行って作れよ
逆に若い連中は楽しみながら活動してんじゃないか?
908: 2021/08/03(火)09:03 ID:tG2L+WOe0(1/4) AAS
>>787
デビュー出来る事に舞い上がって契約が酷くてもサインしちゃうからな
矢沢永吉ですらキャロルの時の契約は酷かったと述懐している
909: 2021/08/03(火)09:07 ID:tP/28XoN0(1) AAS
空耳アワードもう出ないでほしい
910
(1): 2021/08/03(火)09:10 ID:tG/uYNge0(3/3) AAS
>>904
そのくせそれだけ並んだのにほぼ売り切れだったりするんだわ
やってられない
911: 2021/08/03(火)09:11 ID:tG2L+WOe0(2/4) AAS
>>861
プペル西野のオンラインサロンみたいな?
912: 2021/08/03(火)09:12 ID:rInnE3hbO携(1) AAS
去年から一気にTシャツ増えた
913: 2021/08/03(火)09:20 ID:tG2L+WOe0(3/4) AAS
>>910
Ken YokoyamaやWANIMAは物販のトラブルが酷いらしいな
914
(1): 2021/08/03(火)09:26 ID:qQRvIazd0(1/2) AAS
チケットに通販サイトのIDのせて自宅で買えるようにしたらいいじゃんとも思うが、
会場でテンション高い間に買わせた方が余計なものも買わせやすいのかもしれん
915: 2021/08/03(火)09:43 ID:IKIEWS2z0(2/2) AAS
ほんとに大物になるとライセンスで
バンドのロゴ付いたTシャツをユニクロとかに売らせて儲けてるし
916
(1): 2021/08/03(火)09:53 ID:WZZWtaUu0(2/2) AAS
>>914
会場限定ってのが大きい。
917
(1): 2021/08/03(火)10:04 ID:wr8nCw6p0(2/3) AAS
グッズ屋やるなとは言わないけど多くの業種がぼったくりグッズ売らないと成り立たない社会がおかしい
大体法外な広告費のせいだろ
918
(2): 2021/08/03(火)10:05 ID:jGve6PrJ0(1/3) AAS
>>763
ゴミみたいなアイドルばかりだな
売り上げ=良曲ではないということを証明してくれたな
919: 2021/08/03(火)10:07 ID:jGve6PrJ0(2/3) AAS
曲で勝負できるから余裕だよねサカナ
920: 2021/08/03(火)10:09 ID:+4tnulqR0(1) AAS
握手券をつければいいのにね
921
(1): 2021/08/03(火)10:12 ID:tG2L+WOe0(4/4) AAS
>>917
ライブやる時のハコを借りる料金が高いんだよな(特にホール)
922: 2021/08/03(火)10:13 ID:wr8nCw6p0(3/3) AAS
>>921
音楽はそれもあるね
地主と広告屋はこの世のゴミ
923: 2021/08/03(火)10:23 ID:uz9w6HOu0(1) AAS
>>873
大徳中学校は見せしめをやめてください
924
(1): 2021/08/03(火)10:24 ID:LharRD910(1) AAS
>>918
アイドルのほうがワンパターンの自作曲より
良曲多いんやで
925: 2021/08/03(火)10:32 ID:MGmyd2WK0(1/2) AAS
てす
926: 2021/08/03(火)10:38 ID:4ZFzXGBd0(1) AAS
>>896
時間よ止まれ

矢沢とかみたいな昔の人ってレンタル屋全盛の頃だから
オリコンでは数十万の数字までしか出てなくても出荷数じゃ100万以上出てるとかザラだよ
927: 2021/08/03(火)10:40 ID:Rk32K9NC0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
928: 2021/08/03(火)10:56 ID:arp0m09G0(1) AAS
グッズはお布施でしょ
買ってもタオルとか以外は使わんわ
929: 2021/08/03(火)10:56 ID:fyzeHU1V0(1) AAS
>>906
そのせいかヤフオクで業務用オーディオ機材が以前よりも安く大量に出品される
傾向が続いてて、我が家の機材が充実。
930: 2021/08/03(火)10:58 ID:qQRvIazd0(2/2) AAS
>>916
チケット購入者しかわからないURLとIDを使えば会場限定商品を買えるようにして、
ID毎に購入上限数をかければいいんじゃないかと思うんだけど
家で冷静に金額を考えてたら買わんようにな気もする
931: 2021/08/03(火)11:13 ID:jGve6PrJ0(3/3) AAS
>>924
むしろワンパターンなのはアイドル
恥ずかしくて聴けん
932: 2021/08/03(火)11:18 ID:AnrXry9/0(1) AAS
投げ銭は大衆演劇みたいで抵抗があるんだろうけど
グッズ頼りも宗教と変わらん
933: 2021/08/03(火)11:20 ID:lSXR2TsC0(1) AAS
こんなんちょっと音楽好きならみんな知ってると思ってたわ、
Tシャツとかグッズが一番ミュージシャンの実入りがいいの
934: 2021/08/03(火)11:20 ID:WFbq8wPI0(1) AAS
サブスクでブルートゥーススピーカーで聴いてる
音質が悪いと思ったことがないのでこれでよし
935: 2021/08/03(火)11:51 ID:wPZ4g4FsO携(1) AAS
>>918
2010年代アーティスト別CDトータルセールスは誰がベスト20に入っていれば満足なんだよ
20アーティストの名前を上げてみ
936: 2021/08/03(火)11:52 ID:DnuGNczC0(1) AAS
支えとかじゃなくてニーズに合ったもの出せよ
募金じゃねえんだよ
937: 2021/08/03(火)12:27 ID:qw3AzTba0(1) AAS
勢いでTシャツ買ってたけど
一度も袖を通してないのが溜まって
冷静になっちゃった
938: 2021/08/03(火)13:11 ID:EnyiCGvI0(1) AAS
トイレットペーパーとか絶対使うものグッズにすればお布施として買ってくれるんじゃない?
939: 2021/08/03(火)13:12 ID:oSfICOnP0(1/5) AAS
>>870
もう何十年も前だけど、パールジャムのエディベーダーが自分たちのチケット代を高くするのに反対してプロモーターだかレコード会社だかとかなり揉めてたな
これ以上ファンの負担を増やすなみたいな感じで
逆に応援したくなったわ
940
(3): 2021/08/03(火)13:14 ID:oSfICOnP0(2/5) AAS
>>878
フェスって出たらギャラ貰えるのかと思ってたけど、カネ払って出させてもらってるのか?
流石にそれはないだろ
941: 2021/08/03(火)13:20 ID:Bv44m84Y0(1/3) AAS
CD作るとこ無くなったら困るとか思ったけどもうCDなんか無くなっても誰も困らないか
942
(1): 2021/08/03(火)13:21 ID:Bv44m84Y0(2/3) AAS
>>940
出演料だけでは無理だろなグッズ売上や販促キャンペーンとか合わせないと赤まっしぐら
943: 2021/08/03(火)13:22 ID:tmu7TBVD0(1/6) AAS
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
省18
944: 2021/08/03(火)13:23 ID:tmu7TBVD0(2/6) AAS
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
省8
945
(1): 2021/08/03(火)13:23 ID:tmu7TBVD0(3/6) AAS
 
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」
外部リンク[html]:www.oricon.co.jp
 
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
省48
946: 2021/08/03(火)13:23 ID:tmu7TBVD0(4/6) AAS
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」

世代別ランキング
外部リンク[html]:www.oricon.co.jp

20代
1位 嵐
2位 乃木坂46
3位 Perfume
省30
947: 2021/08/03(火)13:23 ID:tmu7TBVD0(5/6) AAS
忘年会で歌いたいアーティスト 世代別TOP3 (株式会社ぐるなび)
外部リンク:bizspa.jp

[男性アーティスト]
20代
1 米津玄師、2 星野源、3 嵐 ※2位
30代
1 Mr.Children、2 星野源、3 ゆず
省19
948
(1): 2021/08/03(火)13:24 ID:yBMJijyU0(1) AAS
>>940
外部リンク:news.nicovideo.jp

吉田:
 フジロックとかあのへん。ロマンポルシェが出たときに聞いたけれど、通常フェスってギャラも出ないことが多いっていう。お金を払って出させてもらう。客も入るし、出演者からお金取れたら儲かりますよ。

コンバットREC:
 「皆さん、物販で稼いでくださいね」っていう。

吉田:
省2
949: 2021/08/03(火)13:26 ID:oSfICOnP0(3/5) AAS
>>942
無理ってフェス側が?
このアーティストはグッズもよく売れるから出演させようとかあるのかな
アーティスト側は出演料もらえるだけでいいだろ
950: 2021/08/03(火)13:27 ID:Thr0IuJv0(1) AAS
>>1
山口一郎は金の話ばっかりしてるし山口に擦り寄ってる藤原ヒロシも金の亡者みたいなやつだよなある程度稼いだら音楽活動から足を洗いそう
951: 2021/08/03(火)13:28 ID:fEnf1pdc0(1) AAS
トイレットペーパーなら電気にグルーヴのトイレットペーパーうちにある
952: 2021/08/03(火)13:29 ID:oSfICOnP0(4/5) AAS
>>948
なるほど
有望な若手はこの辺の金を事務所やレコード会社が出してくれるわけか
やついフェスはアーティストにギャラ払って赤字だって言ってたけど、フジロックとかサマソニみたいな大型フェスだともう権威化しちゃってるのかもな
953
(1): 2021/08/03(火)13:29 ID:tmu7TBVD0(6/6) AAS
 
【2020年プロ野球・選手登場曲の人気アーティストTOP10】

1位 23曲 ONE OK ROCK
2位 19曲 GReeeeN
3位 16曲 安室奈美恵
3位 16曲 ベリーグットマン
5位 14曲 AK-69 
省8
954: 2021/08/03(火)13:29 ID:TjkIircU0(1) AAS
グッズとか通販サイト作って売ればいいだけじゃないか
955
(1): 2021/08/03(火)13:38 ID:cy4rCwUs0(1/2) AAS
>>9
ダサいよね
しかも生地も肌触り悪いしロックミシンが粗いし
なんでそんなダサい粗悪品買わなきゃいけないのか分からん
だったらお布施直でする方がマシ
956: 2021/08/03(火)13:43 ID:MGmyd2WK0(2/2) AAS
CDやDVDなら買うけどそれ以外は良さげ(デザインがさりげなくて使えそう)なものがあったら買うかな

我ながらシビアで嫌な客やなとは思うけど
でもファンなのよ
957: 2021/08/03(火)13:44 ID:OG0xaCYi0(1) AAS
サカナクションたまに聴くけど
山口一郎以外のメンバーの顔も名前も知らない
958: 2021/08/03(火)13:46 ID:E3Cr4D6e0(1) AAS
>>17
嵐の音楽が好きなんてそんなにいると思えない(´・ω・`)
959: 2021/08/03(火)13:46 ID:cy4rCwUs0(2/2) AAS
ベースの女性、名前知らんけどなんか好きだわ
960: 2021/08/03(火)13:52 ID:Bv44m84Y0(3/3) AAS
>>955
投げ銭が1番と思ったが中抜き酷いんだろな
グッズでぼるのが簡単なんじゃねノウハウあるし
961: 2021/08/03(火)14:00 ID:lAXDBG6C0(1/10) AAS
一郎さんも藤原さんも大好き
金の話なんてしたことないのにしつこい
ある程度稼いだらってもう稼いでる
音楽活動から足を洗うことはありません
そんなモチベーションで仕事してない
お金のないあんたとは違うからな
962: 2021/08/03(火)14:01 ID:lAXDBG6C0(2/10) AAS
>>953
あり得ない
ワンオクなんてオワコンなのにw
WANIMA は一発屋だったし
963: 2021/08/03(火)14:07 ID:lAXDBG6C0(3/10) AAS
>>17
宇多田ヒカルって東芝EMI の作られた歌姫とユーミンに言われてたよねw
964: 2021/08/03(火)14:14 ID:JR1pCIVR0(1) AAS
>>940
ミナミホイールやカミングコーベは金払って出してもらう
それでも出たい人山ほどいるから出演権かけた投票とかもある
965
(2): 2021/08/03(火)14:25 ID:roKGdmgK0(1) AAS
1番気になるのは、よくやるんだけどダウンロードしてオフラインで何度も聞くのも回数に含まれてるんか?
966: 2021/08/03(火)14:25 ID:CndR+X9f0(1) AAS
グッズ買ってバンドに夢中になる程もう若くないんだよな
音楽に夢中になれたの10代の一瞬だけだったわ・・
967: 2021/08/03(火)14:35 ID:oSfICOnP0(5/5) AAS
>>965
なるわけない
でもダウンロードした方がアーティストに払われる金が若干高いと聞いたことある
968: 2021/08/03(火)14:38 ID:W8NcDpGX0(1/19) AAS
お金の話するんだねはじめて聞いた
とても勉強になる
こんなことは誰も教えてくれないからな
969: 2021/08/03(火)14:44 ID:W8NcDpGX0(2/19) AAS
レコード会社は儲けすぎ
970: 2021/08/03(火)14:52 ID:+Jr+IlFV0(1) AAS
>>965
サブスクならオフで聞いても視聴回数には反映されるでしょ
971: 2021/08/03(火)15:16 ID:2iukiR4H0(1) AAS
>>900
お前がダサくてセンス無いだけだぞ
972: 2021/08/03(火)15:26 ID:RfXGR0zF0(1) AAS
この前ChicagoのTシャツ買うか5分悩んだな…
973: 2021/08/03(火)15:39 ID:W8NcDpGX0(3/19) AAS
ならサブスクは自動再生しまくってるファンがいるアーティストが強いってことか?
974: 2021/08/03(火)15:49 ID:W8NcDpGX0(4/19) AAS
グッズで応援は大事
975: 2021/08/03(火)15:54 ID:W8NcDpGX0(5/19) AAS
>>945
どこに出てるランキング?
見たことないけど?
976: 2021/08/03(火)15:57 ID:W8NcDpGX0(6/19) AAS
E-girlsなんて超人気なかったのは知ってる
売れなさすぎて解散した女の子ダンスグループ
977: 2021/08/03(火)15:58 ID:W8NcDpGX0(7/19) AAS
たった二万人のアンケートなのに
イキってランキング発表してるところがダサい
よなぁ
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*