[過去ログ] 【音楽】サカナクション山口が解説、「CD・サブスク・グッズ・ライブチケット」ミュージシャンにとって最も直接的な支えになるのは? [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755
(1): 2021/08/02(月)22:28 ID:yu6IX0u20(1) AAS
>>748
ヒップホップ祭りの時代に日本人は洋楽に興味失ってそのままだと思う
多分二度と昔のように洋楽が人気になる時代は来ないな
756: 2021/08/02(月)22:28 ID:T4OCgQO+0(69/70) AAS
一郎さんのお金のはなし、はじめて聞いた
うれぴー
757: 2021/08/02(月)22:29 ID:tq2YVEoe0(1) AAS
>>749
例に挙げたのがベビーメタルってとこがかわいい
758
(1): 2021/08/02(月)22:31 ID:RibF/2Ug0(1) AAS
これからはHPとかSNSに支援金振込口座でも晒しとけば良いと思うよ
759: 2021/08/02(月)22:31 ID:4RcchCUq0(1) AAS
この話金爆の鬼龍院も同じこと言ってたな、推しのアーティストが居たらCDよりもグッズ買ってあげてくださいって
760: 2021/08/02(月)22:31 ID:T4OCgQO+0(70/70) AAS
>>754
他にいつしたの?嘘はやめな
761: 2021/08/02(月)22:32 ID:nVXi89ra0(3/3) AAS
そのまま金渡せばいいんじゃね
762: 2021/08/02(月)22:33 ID:sIDbLnKl0(2/2) AAS
昔、夏フェスでウルフルズのアイスノンを買った事あったな
ファじゃなかったけれど、まあ実用アイテムだったからなw
763
(1): 2021/08/02(月)22:33 ID:Gg8LqZF10(9/14) AAS
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
省18
764: 2021/08/02(月)22:34 ID:Gg8LqZF10(10/14) AAS
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
省8
765: 2021/08/02(月)22:36 ID:Gg8LqZF10(11/14) AAS
 
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」
外部リンク[html]:www.oricon.co.jp
 
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
省48
766: 2021/08/02(月)22:36 ID:Gg8LqZF10(12/14) AAS
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」

世代別ランキング
外部リンク[html]:www.oricon.co.jp

20代
1位 嵐
2位 乃木坂46
3位 Perfume
省30
767: 2021/08/02(月)22:36 ID:Gg8LqZF10(13/14) AAS
忘年会で歌いたいアーティスト 世代別TOP3 (株式会社ぐるなび)
外部リンク:bizspa.jp

[男性アーティスト]
20代
1 米津玄師、2 星野源、3 嵐 ※2位
30代
1 Mr.Children、2 星野源、3 ゆず
省19
768: 2021/08/02(月)22:37 ID:kcbriagP0(1) AAS
>>758
それに近いシステムはありだな
今スパチャとか普通になってきたし
本来ミュージシャンとかに必要なシステムだろ
769
(1): 2021/08/02(月)22:38 ID:kDTLac2V0(1) AAS
CDよりグッズ買えって音楽はどこに消えたの?
770: 2021/08/02(月)22:38 ID:E6vFkRwe0(3/4) AAS
お浜さんの年越し蕎麦もボロ儲けだったろうな
771
(2): 2021/08/02(月)22:39 ID:Gg8LqZF10(14/14) AAS
 
【2020年プロ野球・選手登場曲の人気アーティストTOP10】

1位 23曲 ONE OK ROCK
2位 19曲 GReeeeN
3位 16曲 安室奈美恵
3位 16曲 ベリーグットマン
5位 14曲 AK-69 
省8
772
(1): 2021/08/02(月)22:39 ID:VTE+dh6b0(3/6) AAS
>>727
ダフト・パンク「え?」
773: 2021/08/02(月)22:39 ID:KTHwHtsz0(1/2) AAS
やっぱグッズ販売だな
774: 2021/08/02(月)22:40 ID:KTHwHtsz0(2/2) AAS
Tシャツとか利益率高いだろ
775: 2021/08/02(月)22:41 ID:cE0eiOus0(1) AAS
そんなに金の話するならちゃんと2年に1枚フルアルバム作っとけや…
776
(1): 2021/08/02(月)22:42 ID:B3W6zEJo0(1) AAS
>>755
なんかストンと納得出来たなんで聞かなくなっちゃったのか
ヒップホップ合わなかった
777: 2021/08/02(月)22:42 ID:p4IrapqM0(1) AAS
>>771
やっぱ野球ってだせえな
778
(1): 2021/08/02(月)22:44 ID:As31ZLGY0(1) AAS
ライブグッズってほんと箪笥の肥やしで無駄だよなと思うんだけど
ファンてガンガン買うよね。
お金出してクローゼットの面積を削ってる感じ。
グッズに金払うくらいなら
その分でお洒落な服でも買った方がマシと思うんだけど。
779: 2021/08/02(月)22:46 ID:1Y7vIz7IO携(1) AAS
>>15
ヤバイTシャツ屋さんだな
780: 2021/08/02(月)22:46 ID:TiHmeAft0(1) AAS
山口二郎のお兄さん?
781: 2021/08/02(月)22:47 ID:VTE+dh6b0(4/6) AAS
>>771
サッカー
The White Stripes 『Seven Nation Army』
782: 2021/08/02(月)22:48 ID:ZJbw1GD90(1) AAS
ジャニーズはグッズめちゃくちゃ売るから金持ちなわけだ
783: 2021/08/02(月)22:48 ID:MeDvcKXF0(1/2) AAS
>>776
00年代で象徴的なカニエウェストとか日本人気全然ないからね
来日ライブも0だし 本人はよく旅行しに来てるけど
784: 2021/08/02(月)22:49 ID:xzuICdJs0(1) AAS
>>15

ほー そうか そうか
785
(1): 2021/08/02(月)22:50 ID:MeDvcKXF0(2/2) AAS
>>772
ロックバンドでもシンガーソングライターでもない
というか例外的な存在あげようと思えばいるわ 比較してあまりに少ないって話で
786: 2021/08/02(月)22:52 ID:VTE+dh6b0(5/6) AAS
>>785
今どきその括りに意味あんの?
787
(1): 2021/08/02(月)22:55 ID:Ut+6KxQA0(1) AAS
3000円の物売って90円てwどうなってんだ?
それならやっぱり3000円は作り手、買う側どっちから見ても?な設定
そもそも3000円の根拠が謎
ちょっと前まで海外有名な奴でも輸入盤1500円とかだったぞ
たまに新譜で1000円とかもあった
でも国内盤になれば2500円ぐらいになる
印税の他の契約金とか知らんがやっぱり業界の構造自体おかしすぎる
省2
788: 2021/08/02(月)22:56 ID:VOtHqaxI0(1) AAS
お布施みたいなもんで実用的なものだけ買う
789: 2021/08/02(月)23:01 ID:pPYh2Vhl0(1) AAS
>>753
E.yazawaとか、タオル成金って噂だもんなー
790
(1): 2021/08/02(月)23:01 ID:WV26BXrr0(12/12) AAS
【邦楽Spotify再生回数】

LiSA 紅蓮華 2億1,041万2,884回
YOASOBI 夜に駆ける 2億363万3,236回
official髭男dism Pretender 1億3,231万4,507回
Eve 廻廻奇譚 1億3,086万7,378回
KANA-BOON シルエット 1億2,947万7,880回 
Mrs.GREEN APPLE インフェルノ 1億2,382万4,298回
省34
791
(2): 2021/08/02(月)23:02 ID:pa3oqwPO0(1) AAS
>>563
中国でやたら人気あるよな
792
(1): 2021/08/02(月)23:03 ID:cXMOskGE0(1) AAS
フリー素材イラストのダウンロードなんて何千万人に見られてもダウンロード一回分の収益で終了
サブスク収益に文句いってるミュージシャン
どんだけ恵まれてるかわかってないな
793: 2021/08/02(月)23:05 ID:TrqYI7SU0(1) AAS
YAZAWAはオーストラリアの詐欺借金30億を
タオルで返済したんだよね?
794: 2021/08/02(月)23:05 ID:VTE+dh6b0(6/6) AAS
>>792
誰が文句言ってんの?
795: 2021/08/02(月)23:06 ID:hoeoErNp0(1) AAS
この人
偉そうに語るけど
長いこと曲作りは全く進まないで豪勢な生活を維持するためにカネ集めばかりしてで何してる人なの状態
796: 2021/08/02(月)23:06 ID:fnvRwFEX0(1) AAS
やっぱりシーデーが一番いいんだよ
797
(1): 2021/08/02(月)23:08 ID:sttHunh40(3/3) AAS
>>790
kana-boonって1億達成してるんだ。世間の体感と全然違うな
798: 2021/08/02(月)23:11 ID:Bl52y5K30(1) AAS
ハタハタの店はもうやって無いのかね?
799
(1): 2021/08/02(月)23:15 ID:ZGFka/H/O携(5/6) AAS
大半のサブスクサービスは個々の曲の再生数ではなく
全ての楽曲の再生数における割合によって利益配分するみたいだな
例えば利用者からの月額利用料が月に1億円あるとする
全楽曲の再生数のうち、大人気のビヨンセとかの大物ミュージシャン達の再生が
全体の99%を占めるだろう
マイナーアーティスト数十万人足しても再生数割合は残り1%
だから大物が9900万円を分けあい、
省3
800: 2021/08/02(月)23:18 ID:WT0xKA260(1) AAS
>>46
電気グルーヴのライブ行ってたが
合間のトークで普通に今回出たグッズのアピールトークしてるぜ
801: 2021/08/02(月)23:19 ID:TnO+z2Ov0(1) AAS
物販大事よねー
802: 2021/08/02(月)23:19 ID:rf61ZsW40(1) AAS
お前のカネの話とかマジどうでもいい
803: 2021/08/02(月)23:22 ID:AldGpmKZ0(1) AAS
>>797
海外のアニメオタクが回してるんじゃない?
804: 2021/08/02(月)23:23 ID:ZGFka/H/O携(6/6) AAS
>>46
結構昔から言われてなかったか
音楽でも演劇でも物販で儲けないとやってけないって
ちなみに映画館の収入も物販(飲食とグッズ)がメインだしな
映画代金は大半配給会社が持ってくから
805: 2021/08/02(月)23:24 ID:YUNZIdsZ0(4/4) AAS
>>584
いや偉そうって褒めたつもりなんだが
806
(2): 2021/08/02(月)23:25 ID:2v6582ge0(1) AAS
サブスクは音質が悪いって信じてる自称ミュージシャンw
設定で自由に変えられるし、ハイレゾ対応も増えてる
あとCDは買い取りやフリマアプリで中古が市場に出回る
デジタルは買取不可
TSUTAYAとかレンタル店舗もどんどん閉店してる現状も理解できないのか
日本のミュージシャンってガラパゴスの中に取り残されるの好きだよな
807
(1): 2021/08/02(月)23:26 ID:Gg/nmt8c0(1) AAS
どうでもいいけど、きゃりーぱみゅぱみゅってTwitterのフォロワー500万以上いるんだな
すげー
でも新曲出したらその内の何人が買うか
100分の1の5万人は確実に買うか?そう考えるとTwitterのフォロワー数てよくわからんな
金を出すファンとまったく別
808: 2021/08/02(月)23:28 ID:3CLUR4oD0(1) AAS
こいつ金の話ばっかやな

駄作生産機
809: 2021/08/02(月)23:37 ID:+pNvWZI30(1) AAS
この人は音質悪い言うけどさ、拘ってる人にはそう聞こえるだけでノイズとか入ってるわけでもなければフツーに聞けるし全然そんなことないよな

詳しくなって口うるさくなるとめんどくせーなって
810
(1): 2021/08/02(月)23:39 ID:mzfGg5jP0(1/2) AAS
グッズって音楽じゃねーし買う気起きないわ
音源値上げしてくれた方がいい
811: 2021/08/02(月)23:40 ID:E6vFkRwe0(4/4) AAS
>>807
ファンでも何でもないけどみんながフォローしてるから私もフォローしようって層が多いんだと思う
きゃりーフォローしてる人の98%は渡辺直美もフォローしてると思う
812: 2021/08/02(月)23:54 ID:JywKqRkB0(1) AAS
引っ越しするんで押し入れにしまってたCD300枚ぐらいを売ったら9万円になってビックリした。
ほとんどがデスメタルとかグラインドだったけど需要あるもんだな。
813
(1): 2021/08/02(月)23:56 ID:URktx/on0(1) AAS
>>8
ライブでも毎回赤字でシンドいからグッズ買ってくれ的な事言ってるよ
814: 2021/08/02(月)23:56 ID:Anxt/Gx+0(1) AAS
>>806
耳鼻科行けやつんぼ(笑)
815: 2021/08/02(月)23:58 ID:mzfGg5jP0(2/2) AAS
前澤みたいな金持ちをパトロンにして活動するとか
816: 2021/08/03(火)00:00 ID:1AQfo3yAO携(1) AAS
>>8
何でも明けっぴろげに撮影させたが、カネ儲けの会議だけは絶対にカメラマンを放り出したというマドンナを思い出した
817: 2021/08/03(火)00:00 ID:D7b6siCc0(1) AAS
だからグッズ売るためのライブが必要なんだな
818: 2021/08/03(火)00:04 ID:wCEEqLTl0(1) AAS
グッズはバンドの命綱!って
20年前に大槻ケンヂがよく言ってたが
矢沢永吉は何も言わず、アンコールで売れてないバスタオル掛けて出てきて
帰りに買わせて在庫なくす商法を聞いて、
マジですごいと思った
そりゃ35億の借金も返すわ
819: 2021/08/03(火)00:09 ID:TxbxbKUW0(1) AAS
>>126
出演するライブハウスでグッズ売ると3割持ってかれる。
820: 2021/08/03(火)00:11 ID:w9qtuMDB0(1/3) AAS
>>26
まあそうだわな

それで今はベイスとかで素人でもTシャツとか簡単にクレカ決済で売れる時代なんだから
ライブさえできれば日本のミュージシャンは本来もっと儲けてるはずなのにな
821: 2021/08/03(火)00:12 ID:w9qtuMDB0(2/3) AAS
>>810
Tシャツとか買えや
てかライブにきてけるやろ
822: 2021/08/03(火)00:17 ID:w9qtuMDB0(3/3) AAS
というか

村上春樹が雑誌でTシャツコラムかいてたとはいえ
ユニクロでTシャツ売ったように

これからはミュージシャンどころか小説家がTシャツ屋になる
823: 2021/08/03(火)00:17 ID:IpZE9GPs0(1) AAS
グッズって利益がエグいんだろうな
物販のスタッフの必死さにいつも引いてしまう……
824: 2021/08/03(火)00:24 ID:V9vdSL9O0(1) AAS
>>778
あえて言うけどグッズ買うやつってバカだと思う
ゴミになるの目に見えてるのに
まあ本人が幸せならいいのか
825: 2021/08/03(火)00:40 ID:VFHZI+O30(1/2) AAS
グッズ買うのはお布施っつー支援みたいなもんだよ
826: 2021/08/03(火)00:40 ID:S0kE0hU60(1) AAS
サブスクとかの再生1回のカウント判断って何?
再生した瞬間?最後まで聴いた場合?
827: 2021/08/03(火)00:41 ID:VFHZI+O30(2/2) AAS
だから値段高くてもちゃんと使える実用的なものがいい
828
(1): 2021/08/03(火)00:43 ID:cww7agMj0(1/2) AAS
>>791
バンド系はマジで海外で需要ないよ
海外では絶滅した文化だから
829: 2021/08/03(火)00:47 ID:sct5q7i7O携(1) AAS
今一番CD枚数買ってる層って案外若者だろうな、アイドルファンの
830: 2021/08/03(火)00:54 ID:onpQpyoU0(1) AAS
サブスクとか言ってるけど
もう音だけじゃ無理だろ
アイドルもBABYMETALもハラミちゃんも
映像ありきだから大変だ
831: 2021/08/03(火)00:55 ID:p6MHIKm30(1) AAS
>>721
スティールホイールズも日本の後にどこだかあったはずだぞ
春以降はアーバンジャングルだってあったしな
832: 2021/08/03(火)00:59 ID:QKXHfdmy0(1) AAS
そのミュージシャンの音楽が好きなのであって、
コレクター欲とかが全くないからライブ行ってもグッズは全く買わない
833: 2021/08/03(火)01:01 ID:RHrbmkhD0(1) AAS
グッズて、それ音楽じゃないじゃん
834: 2021/08/03(火)01:03 ID:AE2620Ek0(1) AAS
ライブ参加初期の若かった頃はテンション上がってあれこれグッズを買ったけど
あとで後悔したから厳選するようにしたら買いたいものが全然なかった
センスよく作ることって難しいのかな
最近買ったグッズはロゴが小さく入ったマスクだけだわ
835: 2021/08/03(火)01:13 ID:LuVjqLAs0(1) AAS
星野源もライブのトークの合間にグッズ買ってって言ってたけどそれはそれで冷める
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s