[過去ログ] 【スキージャンプ】女子W杯個人第15戦 高梨沙羅が優勝!! 通算100回目の表彰台獲得 (302レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 鉄チーズ烏 ★ 2020/03/10(火)06:20 ID:J+TwNokb9(1/2) AAS
1 TAKANASHI Sara JPN 296.9
2 LUNDBY Maren NOR 295.4
3 OPSETH Silje NOR 293.5
その他結果はソースでご確認下さい
外部リンク[html]:www.fis-ski.com
222: 2020/03/11(水)07:12 ID:BhX3DUfP0(1) AAS
16戦は8位、NHKの中継無い方が勝てる?
223: 2020/03/11(水)09:01 ID:d/lnwwgQO携(1) AAS
>>143
錦織圭が勝つときもこのパターンだよな
224: 2020/03/11(水)10:27 ID:33gnaQ940(1) AAS
>>220
上村愛子はW杯総合優勝に世界選手権優勝あるから
実績で叩かれる要素無いよ
225: 2020/03/11(水)10:30 ID:CmAw5+wT0(1) AAS
オップセット優勝クッソワロタ
226(2): 2020/03/11(水)10:31 ID:l+SNhd0o0(1) AAS
>>220
W杯通算57勝、表彰台100回、シーズン総合優勝4度、オリンピック銅メダル、スキー最高権威賞ホルメンコーレン受賞
葛西みたいな似非レジェンドと違ってガチレジェンドだからな
227: 2020/03/11(水)10:36 ID:wjoQNo+u0(1) AAS
あんま勝ちまくるとオリンピックで調子出ないよな
228: 2020/03/11(水)10:38 ID:2A5RIfd00(1) AAS
オワコン回避したな
229: 2020/03/11(水)10:39 ID:p1VPeyT50(1) AAS
世間の人は顔面の移り変わりにしか興味がない
230: 2020/03/11(水)10:40 ID:IaufbZZf0(1) AAS
なかなか勝てなくなってたもんなおめでとう
231: 2020/03/11(水)10:41 ID:NDhdpzhP0(1) AAS
>>178
おおマジか、三浦カズからコイツにイメージキャラに変わったこくうまキムチまた買おうかな
232: 2020/03/11(水)10:42 ID:Nofp+4Jg0(1) AAS
>>168
・目頭切開(目の間隔が狭くなっているのがわかる)
・顎(プロテーゼ?入れて尖らせてる)
・額(ヒアルロン酸で膨らみを作っている)
・二重(奥二重を幅広平行に改造)
233: 2020/03/11(水)12:01 ID:Ppwf3tqc0(1) AAS
>>226
葛西もある意味レジェンドだよ
10代20代30代40代全てでW杯優勝は世界中探してもほぼ居ない
大きなタイトル無いけど歴代勝利数16位ぐらいで
W杯総合優勝した選手の中には葛西よりも通算勝利数
少ないのが何人か居る
誰かを持ち上げたい為に誰かを貶すのは宜しくない
省1
234: 2020/03/11(水)12:01 ID:qA0bX2LP0(1) AAS
美容整形はドーピングじゃないのかな
235: 2020/03/11(水)12:10 ID:6NbGIzyd0(1) AAS
道民なので応援してたし性格真面目で可愛いと思ってた
流石に今朝のニュース見て誰かわからなかった
236: 2020/03/11(水)12:26 ID:Ah46dv2l0(1) AAS
テロップとか名前言われないと誰かわからないレベルw
237: 2020/03/11(水)12:56 ID:oVgaxv8K0(1) AAS
検索したら「女子の選手人口は200人(世界で)」と出てきたw
238: 2020/03/11(水)12:57 ID:2XV3UV5H0(1) AAS
>>1
おめでとう
これでまた新しい顔作れるね
239(2): 2020/03/11(水)15:12 ID:msA7rmyv0(1) AAS
>>213
最近始まった競技
10数年前はコンチ杯すらやってなかった
レベルは上でゲートで遠くまで飛んでるように見せてるカラクリについて説明があったろ?
競技人口は世界で100人程度だから男子フィギュア以下だぞ
240(1): 2020/03/11(水)15:15 ID:ePRIz1Sj0(1) AAS
>>226
女子ジャンプなんてお遊戯で葛西をこけにしたりアホネンだの名前出す方が恥ずかしいわアホかこいつ
ま、葛西も今はただの老害に成り下がってるがそれでも高梨ごときにコケにされる筋合いはない
後ホルメンメダルは選考がかなり恣意的なので今やそんな権威なんて大してないから
wikiやマスコミ鵜呑みにしすぎ
241: 2020/03/11(水)16:18 ID:465ZLuZe0(1/4) AAS
顔面顔面した甲斐があったね!
242: 2020/03/11(水)16:21 ID:C0qKEaCN0(1) AAS
おめでとうございます
凄いすよ
243: 2020/03/11(水)16:50 ID:465ZLuZe0(2/4) AAS
顔面改造のことですね
244: 2020/03/11(水)17:02 ID:eCSvdj5E0(1) AAS
顔だけイジったって
ちんちくりんなスタイルだけはどうにもならんしな
手術して手足も伸ばさないと
245(1): 2020/03/11(水)20:40 ID:MQhDZpxN0(1) AAS
>>239
スキージャンプのような凄まじい競技が競技人口少ないのは当たり前
女子257人とする計算なら男子は1000人
大して変わらん
ルンビも高梨も全盛期はゲート加味しても男子国内戦上位の実力がある
246(1): 2020/03/11(水)20:43 ID:SCbb8FVZ0(1/2) AAS
集計ミスで順位逆転かよ
オップセット気の毒だったな
ルンビも複雑な気持ちだろう
247(2): 2020/03/11(水)20:46 ID:+obHieG80(1/2) AAS
>>239
ジャンプを実際に見ると選ばれた人間にしかできない競技だと思うわ
あれを見たら、そりゃ競技人口は少ないだろう
テニスだサッカーだなど他の競技と違って誰でもできる競技じゃない
競技人口なんか関係なくジャンプで世界で戦える選手になるだけで凄いことだと思ってしまう
一回自分で実際に見てみたら?
248: 2020/03/11(水)20:47 ID:AeP0lR100(1) AAS
下
249(2): 2020/03/11(水)20:48 ID:+obHieG80(2/2) AAS
>>240
君も実際に競技を見てみれば
女子ジャンプがお遊戯だなんてこと
とても言えないと思うよ
250: 2020/03/11(水)20:58 ID:SCbb8FVZ0(2/2) AAS
>>209
>>249
思った以上にゲート差あった
女子も一部はもう少し下げて良さそうに見えてしまうけどな
ってか見てみたい
251: 2020/03/11(水)21:07 ID:465ZLuZe0(3/4) AAS
ビバ顔面改造ちゃん
252: 2020/03/11(水)21:09 ID:qDX8Id7B0(1) AAS
良かったけど顔見てビックリしたわ、今までは化粧の仕方にもよるし・・・とか思ってたけど元AKBの板野みたいになってた。
253: 2020/03/11(水)22:34 ID:pd3qGDG90(1) AAS
風邪で決まるふざけたインチキスポーツ
254: 2020/03/11(水)22:40 ID:jU51E0rE0(4/4) AAS
>>245-247
257て何?どこから出てきたの
男子との差はそんなもんじゃないよ適当な事言うなよ
そんな実力はない
選ばれたとか博報堂親父は芸スポでも妄言吐いてるのかいい加減恥ずかしい真似やめろよエアプ
255: 2020/03/11(水)22:41 ID:UBkRbNVA0(1) AAS
>>249
ミドルヒル餓鬼の君が見てないことはもうバレてるけどな(笑)
256: 2020/03/11(水)22:44 ID:dhub/sqW0(1) AAS
誰でもできるというのは草サッカーや部活レベルの話であって
テニスやサッカーでトッププロになるほうが遥かに難しいに決まってるだろwww
257: 2020/03/11(水)22:49 ID:465ZLuZe0(4/4) AAS
顔面改造ならトップなんだが
258: 2020/03/11(水)23:49 ID:RDHvtyT40(1) AAS
一理ある
259: 2020/03/12(木)05:56 ID:bOUEDK3U0(1/2) AAS
顔面工事したかいがあったな
260: 2020/03/12(木)12:02 ID:bOUEDK3U0(2/2) AAS
翔んで顔面改造
261: 2020/03/12(木)14:48 ID:VDIxjSG80(1/2) AAS
ノーズヒル
262: 2020/03/12(木)14:50 ID:wT84fr4b0(1/2) AAS
女子は以前はラージヒルなかったのにこの成績はやはりすごいな
創世期の英雄
263: 2020/03/12(木)14:50 ID:C9efLmfM0(1) AAS
超絶ドマイナー
264: 2020/03/12(木)14:59 ID:VDIxjSG80(2/2) AAS
女子はスポーツ少年団レベル
265(2): 2020/03/12(木)15:01 ID:7Y64XHQ80(1/2) AAS
小さいのに頑張ってるよね
度重なるルール変更で小さい人には不利なルールなのに。
266: 2020/03/12(木)15:12 ID:P3bnOHKy0(1) AAS
顔のカスタムを頑張りすぎ
267(1): 2020/03/12(木)16:38 ID:YpO+K5C60(1/3) AAS
>>265
嘘付き乙
元々スキーは空気抵抗少ない軽い人間が有利なスポーツなので板とBMIルールが作られただけ
普通に考えれば態々有利不利が出るようなルールになるだけねえだろ、男子でもストフやマリシュとか小さいのに
268: 2020/03/12(木)17:15 ID:raZQ8k7b0(1) AAS
ヘルツルも小さい。
開脚すると股下がカエルの手みたいに伸びる
ノルウェーのスーツは反則だろ。
ルール改正ないのかね。
269: 2020/03/12(木)18:15 ID:YpO+K5C60(2/3) AAS
今季総合優勝しそうなクラフトも小さいね
ドイツオーストリーの長身痩躯時代は過ぎ去った感
相変わらず層は厚いが
270: 2020/03/12(木)19:34 ID:oBA223dA0(1/3) AAS
次はフルモデルチェンジだな
271: 2020/03/12(木)19:36 ID:od31Zr8+0(1) AAS
アンチざまあ
272: 2020/03/12(木)20:58 ID:cOBYtbL30(1) AAS
コロナが蔓延してるのにどうして中止にしないの
273: 2020/03/12(木)21:07 ID:f2L5GAS+0(1) AAS
アンモニア臭そう
274: 2020/03/12(木)21:20 ID:zVkPIl0H0(1) AAS
初優勝のときの映像を出すのは止めてやれよ
275: 2020/03/12(木)21:25 ID:Q1MAPEaP0(1/3) AAS
>>247
誰でもできる競技で世界一になるから価値があるんだろ
>選ばれた人間
財力のある国、雪国しかできない
276: 2020/03/12(木)21:29 ID:Q1MAPEaP0(2/3) AAS
>>265
小林陵侑 174cm
カミル・ストッフ 173cm
リヒャルト・フライターク 173cm
シュテファン・クラフト 166cm
日本人よりも小さい選手が結果出してるけど?w
277(1): 2020/03/12(木)21:30 ID:7Y64XHQ80(2/2) AAS
>>267
嘘つきはお前。
ルール改定直後は、大柄な欧米人選手ばかりが勝つようになってた。
あくまで小さいのに頑張ってることが凄いのであって小さい方が有利じゃない。
スキージャンプは空気抵抗より揚力を得られる方が有利。
だから手を広げて飛んでる。
その場合、表面積が大きい大柄な選手のほうが有利。
省4
278: 2020/03/12(木)21:32 ID:oBA223dA0(2/3) AAS
空力に有利に顔面改造した点も賞賛に値したいね
279: 2020/03/12(木)21:33 ID:Qy5McBvr0(1) AAS
say-kei-jump
280: 2020/03/12(木)21:33 ID:S1f0/SiS0(1) AAS
W杯の100勝より五輪の1勝の方が重い
281: 2020/03/12(木)21:34 ID:Q1MAPEaP0(3/3) AAS
FISスキージャンプW杯
2018‐19
1位 小林陵侑 174cm
2位 シュテファン・クラフト 166cm
3位 カミル・ストッフ 173cm
2017‐18
1位 カミル・ストッフ 173cm
省6
282: 2020/03/12(木)21:48 ID:whN6/2eT0(1) AAS
>>277
> あくまで小さいのに頑張ってることが凄いのであって小さい方が有利じゃない。
何いってんだこいつ
何もルールもなくそのまま飛べば普通に有利だろ知ったかカス
そもそも小さい大きいではなく重さの問題なのにアホ丸出し
大柄な欧米人が勝ってたのは生活に影響あるまで体重を減らすルールの盲点をついてたに過ぎない
失速云々はまんま大嘘だしお前の主張だとサッツは重いほど有利になるがそんなわけはないw
省1
283(1): 2020/03/12(木)22:00 ID:R8juA6XE0(1) AAS
小さいのに頑張ってることが凄い?この世界ではそんなの聞いたことないがな
日本国内の御用達マスコミの被害妄想ならまだしも。
表面積が大きい大柄な選手のほうが有利とか完全に想像で語ってそう
ストッフなんて小さいのに体幹凄く強いから空中で殆ど動かないしね。
284: 2020/03/12(木)22:12 ID:oBA223dA0(3/3) AAS
顔面改造ちゃんだって毎オフシーズンにきっちりメンテナンス入れてくるあたり凄いやろが
285: 2020/03/12(木)22:13 ID:MYClqauK0(1) AAS
おおおお凄いな。もうダメになったかと思ってた
286(1): 2020/03/12(木)22:18 ID:wT84fr4b0(2/2) AAS
>>283
BMIルール〈ジャンプ〉
表面積が大きく、軽い選手ほど、物理的に遠くへ飛べる――。1998年長野五輪以降は板の長さが身長の146%までに制限されたため、
強豪国はトレーニングの一環として減量を採り入れ始めた。しかし、過激な減量による健康被害が懸念されたため、国際スキー連盟(FIS)が
2004〜05年シーズンから導入した新たなルールだ。
デカくて軽い選手が有利なのではないかい
287: 2020/03/12(木)22:50 ID:YpO+K5C60(3/3) AAS
>>286
朝日ソースか知らんが普通に考えれば小さい=軽い、でかい=重いなところを、
BMI入れる前は減量しまくりの長身痩躯が有利になったのでそれが健康にすら阻害するので導入された
つまり長野までは軽いのに有利で、その後は長身痩躯に有利な時代があった
だからむしろルール改正で公平に限りなく近づいてるよ今
288: 2020/03/13(金)06:01 ID:tMIsx2Rc0(1) AAS
顔面改造は違反にならないのか?
289: 2020/03/13(金)06:02 ID:05nGyrWG0(1) AAS
目指せ!101回目のサイボーグ
290: 2020/03/13(金)07:36 ID:Ty/8/Ph/0(1/2) AAS
クラシカル時代の+80cmのままV字に成った92年から98長野まで
低身長が有利。高身長選手は過度な減量しても戦えなかった。ハンナバルト拒食症患う
98−99年シーズンに146%ルール導入
減量した高身長選手が有利となり、シュミット無双時代到来。
減量なんとか止めさせたいのと低身長選手救済のためBMIルール導入。
これでより洗練され公平に成ったと感じるのが現在だよね。
291: 2020/03/13(金)08:46 ID:9xf59Bxs0(1/2) AAS
テレビ録画されてないけどまた中止?
292: 2020/03/13(金)09:44 ID:Ty/8/Ph/0(2/2) AAS
シーズンが\(^o^)/オワタ
293: 2020/03/13(金)09:59 ID:9xf59Bxs0(2/2) AAS
今シーズンの残り全試合キャンセルになったみたいね
残念・・・
情報探すのに苦労したよw
294: 2020/03/13(金)18:52 ID:0+GmNK0G0(1/2) AAS
次の顔面バージョンアップが楽しみだな
295: 2020/03/13(金)18:53 ID:/JNDSd/l0(1) AAS
アイムソーハッピー見たかった
296: 2020/03/13(金)18:53 ID:elBYQcV30(1) AAS
何で整形しだしたの?
297: [sage] 2020/03/13(金)18:55 ID:6qzySIcU0(1) AAS
カワウソ時代に戻れば、ルンビ、ヘルツルにも勝つる!ヽ(`Д´)ノ
298: 2020/03/13(金)19:00 ID:SvRCku/Q0(1) AAS
またまた顔が進化してて
めちゃくちゃ、ビックリした
あの人のメイク技術は世界一かもな
299: 2020/03/13(金)20:31 ID:0+GmNK0G0(2/2) AAS
もはや特撮メーキャップですがな
300: 2020/03/13(金)20:32 ID:KSwxudfI0(1) AAS
国際女子スキージャンプ連盟、在日韓国人李沙羅選手の全記録を抹消、永久追放処分を決定
選手登録写真が別人と判明。さらに偽造パスポート写真で密入国を繰り返した旅券法違反で逮捕へ
画像リンク[jpg]:www.jlab.work
画像リンク[jpg]:www.jlab.work
301: 2020/03/14(土)05:38 ID:6XUlfUGE0(1) AAS
キター!
302: 2020/03/14(土)06:20 ID:CQtwV3jz0(1) AAS
ようやく一勝目なのか、昔は連戦連勝だったのに
過去の勝利が隙間産業時代に積み上げた勝利だとバレてしまったな
要するに外国勢が失敗してくれないと勝てなくなってる
ちなみに16戦では8位で伊藤にすら負けてるし・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*