[過去ログ] 【フィギュア】羽生結弦、NHK杯前に勲章 米選出“アスリート版月間MVP”受賞!ワールドシリーズMVP右腕ストラスバーグら抑える (167レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): バグダッドの夜食 ★ 2019/12/02(月)14:05 ID:GgqO8cff9(1) AAS
 
 男女別に毎月、当該月に顕著な活躍を見せるアスリートを表彰する同賞。男子部門で羽生は、10月に開催されたスケートカナダにおいて自己ベストを更新する322.59点で優勝。今季の世界最高得点で、2位に59.82ポイントという圧倒的な大差をつけて表彰台の頂点に立ったことが評価された。

詳細はリンク先をご覧ください。

羽生結弦、NHK杯前に勲章 米選出“アスリート版月間MVP”受賞、WSのMVP右腕ら抑える
外部リンク:the-ans.jp
著者 : THE ANSWER編集部 2019.11.22

2chスレ:mnewsplus
省25
87: 2019/12/03(火)13:23 ID:9Hs1NH5l0(2/2) AAS
>>81
伊藤みどりはトップじゃなかったじゃん。
トップクラスではあったが、トップではなかった。
ビットやヤマグチがいたしね。
その頃の日本人は、「もうちょっと○○が○○ならなぁ」と言ってたものだ。
ジャンプだけなら飛び抜けたものがあったし。
88: 2019/12/03(火)13:35 ID:bFFfqFyt0(1/5) AAS
>17
カメラマンが氷上を滑りながら追従してるのか
面白い映像だな
89: 2019/12/03(火)13:39 ID:w8WW6JRK0(1) AAS
アメリカではフィギュアが下火とか言ってる奴いたけど嘘じゃん
90: 2019/12/03(火)13:41 ID:WykoGK2/0(1) AAS
マジかよ
ショックだわ

アメリカでも
オカマの氷踊り>>>>>ベースボールなんだ
91: 2019/12/03(火)13:52 ID:zHlA4L8D0(1) AAS
画像リンク[jpg]:aqyzi.raftonia.com

画像リンク[jpg]:aqyzi.raftonia.com
92: 2019/12/03(火)14:42 ID:F4/R9//g0(1) AAS
>>85
それもあるけど顕著だったのは1990年の世界選手権くらいかな
コンパルソリー10位 → OP1位 → フリー1位 → 銀メダル
1989年は金メダルとってるし 1991年以降はコンパルソリーは廃止されてるので無関係
1991年はフランスのユベールに練習時間にぶつかられて怪我したから力を発揮出来なかった(4位)
アルベールビル五輪はジャンプコケて自滅しただけ
93: 2019/12/03(火)16:44 ID:UHTgg0Tn0(1/12) AAS
>>82
下火だよ
ほとんど終わってる
帰国子女や駐在してた人間に聞いてみ
最近こういう電通が買収してるんじゃないか、っていう羽生関連の海外記事やニュースが多い
94: 2019/12/03(火)16:46 ID:UHTgg0Tn0(2/12) AAS
アメリカでの高校生男子フィギュアの競技人口はたったの4人。
男子シンクロよりも競技人口が少ない。
煽り無しでガチで世界の中でも日本人のBBAしか見てない超ドマイナー競技。
外部リンク[pdf]:www.nfhs.org

アメリカの高校生の競技者登録数 2016-2017

1位 109万人 陸上競技
2位 106万人 アメフト
省11
95: 2019/12/03(火)16:50 ID:UHTgg0Tn0(3/12) AAS
・2017年のスケートアメリカの全米視聴率は0.9%
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
96: 2019/12/03(火)16:51 ID:UHTgg0Tn0(4/12) AAS
日本のマスゴミが絶対に報道しない現実

ウィンタースポーツ大国カナダでさえフィギュアスケートは不人気
フィギュアは人気ランク圏外
外部リンク:www.sportyghost.com
カナダの人気スポーツ トップ10
1位 アイスホッケー
2位 バスケ
省9
97
(2): 2019/12/03(火)17:02 ID:UHTgg0Tn0(5/12) AAS
昨日芸スポにあったもう一つの羽生関連スレで
現在の男子フィギュアの世界の競技人口はわずかに300人台だと書いてあった

羽生はわずか競技人数4〜500人の超極小カテゴリーの王者に過ぎない、
と思ってたら、すでに300人台に突入してて
驚いた

だいたい日本以外の国では日本みたいにフィギュアスケーターはスター扱いでちやほやされないから
他の国のフィギュア選手はフィギュアに自分の全て賭けてます!なんて
省3
98: 2019/12/03(火)17:08 ID:kTi5+37A0(1) AAS
>>97
競技人口って括りであれば級持ちで日本男子だけで500人いる
ということだからなぁ
7級に限るとかが世界で300人ってことなんだろう
99
(1): 2019/12/03(火)17:08 ID:UHTgg0Tn0(6/12) AAS
見つけたので一応貼っとくな

男子フィギュアは世界で389人しかやってないドマイナー競技

フィギュアスケートの男子シングル競技人口2018〜2019年版

日本:60人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:
外部リンク[htm]:www.jsfresults.com

全世界:389人( ソース:外部リンク[htm]:www.isuresults.com
省1
100: 2019/12/03(火)17:19 ID:51CVXyot0(2/2) AAS
ID:UHTgg0Tn0は何がそんなに悔しいんだ?
101: 2019/12/03(火)17:34 ID:m7umwjUM0(1) AAS
>>50
羽生BBAは、一日中暇だからね
こんな大学が主催している賞でも嬉しいんだろ
本当に羽生BBAとジャニオタは似ているな
ファン投票に人生を懸けてやがる
102: 2019/12/03(火)18:10 ID:f3ifIRBI0(1) AAS
朝鮮電通の仕事か?
103: 2019/12/03(火)18:21 ID:uKm50tfp0(1) AAS
これはW杯勝ったらネイサンがくる予告か?
104: 2019/12/03(火)18:59 ID:lpian+hG0(1/11) AAS
◆NHKが325億貢いでも、もはや持ち上げるタレントのいない野球海外組…

916 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:26:37.33

MLB日本人選手

マー君 31歳
ダル  33歳
前田  31歳
菊池  28歳
省4
105: 2019/12/03(火)19:00 ID:lpian+hG0(2/11) AAS
◆「フィギュアは競技人口200人!」とデマ拡散する焼き豚に対する怒りの声

651 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 03:23:40.48
ちなみに「200人」とは?捏造はそっちだろう
日本だけでも2018年登録4000人
ググると連盟は正確には公表していないがフィギュアの競技人口のルールは級を持っている「選手登録」
からカウント
野球みたいに素人の草野球までカウントしていない
省6
106
(1): 2019/12/03(火)19:00 ID:lpian+hG0(3/11) AAS
むしろ羽生は海外の方がスーパースター扱いなんだがな
日本の焼き豚くらいじゃないの?フィギュアだからと馬鹿にしてんの
海外では普通に五輪二連覇は英雄扱いになる

海外の賞
・イタリアスポーツ il Pallonaro誌「2018年最優秀男性アスリート」
・USSportsアカデミー 「2018アスリートオブ・ザ・イヤー」 男性部門大賞
・五輪channel 「2018年ベストアスリート」
省9
107: 2019/12/03(火)19:01 ID:lpian+hG0(4/11) AAS
既にアメリカでも不人気のマイナーレジャー・野球

「アメリカは世界の中心だが、野球はアメリカの中心ではない」は至言

2018年アメリカの年間ツイート数

◇最もツイートされたスポーツイベント

1位 FIFAワールドカップ
2位 平昌オリンピック  ←←←☆
3位 NBAファイナル
省9
108
(1): 2019/12/03(火)19:01 ID:lpian+hG0(5/11) AAS
メジャーのトップに立っても錦織羽生クリケット以下、それが野球

2019年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(アメリカ・ESPN発表)

*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 コナー・マクレガー(格闘技)
省12
109
(1): 2019/12/03(火)19:02 ID:lpian+hG0(6/11) AAS
各競技の中で最上位の選手だけをピックアップしてみた (錦織のみ例外)

◆ESPN World Fame 100 (2019年版の世界で最も有名・名声のある現役アスリート)
外部リンク:www.espn.com

1位 サッカー クリスティアーノ・ロナウド
2位 バスケ  レブロン・ジェームス
5位 総合格闘技 Conor McGregor
6位 テニス  ロジャー・フェデラー
省13
110: 2019/12/03(火)19:04 ID:lpian+hG0(7/11) AAS
発狂焼き豚「ふ、フィギュアが人気なんて日本だけニダ!」

【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)の専門テレビ
「五輪チャンネル」の担当責任者は28日、世界で最も視聴者に人気がある選手は
フィギュアスケート男子で五輪2連覇の羽生結弦(ANA)だと明らかにした。

同担当者は「日本だけでなく世界的に注目を集めている」として、影響力の
大きさを強調した。

2019/3/28
省1
111: 2019/12/03(火)19:04 ID:lpian+hG0(8/11) AAS
AA省
112: 2019/12/03(火)19:05 ID:lpian+hG0(9/11) AAS
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
2chスレ:mnewsplus

27日(日本時間同日)付の米紙『ボストン・グローブ』は、今年のワールド
シリーズが驚くほど米国の注目を集めていないことを指摘している。
同紙はまず、「テレビの評価は史上最低」だと単刀直入にバッサリ。
「当該地域以外の新聞はワールドシリーズをほとんど取り上げず、『ダラス・
モーニング』(アストロズが本拠地を置くテキサス州の地元紙)は、
省10
113: 2019/12/03(火)19:05 ID:lpian+hG0(10/11) AAS
ワシントンタイムス「野球は試合時間が長すぎて客が減った」
Not so fast: Baseball vexed by longer games, shrinking attendance 

外部リンク:www.washingtontimes.com

↓コメ欄より

RedScissors 1d
Baseball is very much like watching ice melt. Boring as hell and very slow.

(野球は氷が溶けるのを見ているのと良く似ている。
省1
114: 2019/12/03(火)19:05 ID:lpian+hG0(11/11) AAS
NFLコミッショナー「野球はレジ待ち以下の競技」
外部リンク[html]:sportsillustrated.cnn.com

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

Tags says that baseball "is about as exciting as standing in line at the supermarket.
Baseball doesn't test anything but your ability to withstand boredom."
115: 2019/12/03(火)19:45 ID:bFFfqFyt0(2/5) AAS
羽生のこういうのを5ちゃんでスレ立てしてくれるなんて珍しいね
116: 2019/12/03(火)19:49 ID:bFFfqFyt0(3/5) AAS
5ちゃんのスレ立て人は羽生sage記事は古いニュースで何回もスレ立てするアンチの御用聞きだと思ってる
117: 2019/12/03(火)22:21 ID:bFFfqFyt0(4/5) AAS
もと記事に無い羽生sageをスレタイに入れたり
高校生を犠牲にしてアンチのために古いニュースでスレ立てしたり
もと記事から不都合な部分をカットしてスレ立てしたり

やってる事まんまアンチなスレ立て人
118: 2019/12/03(火)22:23 ID:bFFfqFyt0(5/5) AAS
でもどんなに情報で頑張っても現実の人の行動や心はどうする事もできないからアンチ活動って虚しいだろうな

アンチすっごい頑張っても現実の羽生は五輪2連覇してしまったしね
119: 2019/12/03(火)22:27 ID:GvVbxxcU0(1) AAS
羽生到着(*´ω`*)
羽生ファンGPF楽しめよ〜
120: 2019/12/03(火)22:27 ID:JnML0f2p0(1) AAS
アメリカのフィギュア人気はミシェル・クワンが連覇している内に終わった
やっぱり、内心白人は嫌だったんだろうな
121: 2019/12/03(火)22:37 ID:bhi7PYOD0(1) AAS
かすってもいないサカ豚が暴れてて草
122: 2019/12/03(火)22:42 ID:UHTgg0Tn0(7/12) AAS
>>108
その発表に間に合わなかった大坂なおみに敬意を表して
ESPNはその号の表紙を大阪にした
123: 2019/12/03(火)22:49 ID:7Gw3jCHg0(1) AAS
羽生のバックに鎮座するババア
羽生のライバルたちはこのババアのメディア操作などにより潰されてきたのが多くいる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
124: 2019/12/03(火)22:52 ID:UHTgg0Tn0(8/12) AAS
アメリカにとってクワンは超特別な存在だった
巫女であり、ミューズであり、アスリートを越えた特別な存在だった
1998年からフィギュアを見ていた自分に言わせると
世界でフィギュアの転落が始まったのは
荒川がトリノで金を取り、浅田真央が日本でブレークし、
電通マスコミの力で国民的ヒロイン、スーパースターになり、
日本でフィギュア人気が爆発してからだね
省8
125
(1): 2019/12/03(火)22:56 ID:UHTgg0Tn0(9/12) AAS
世界の競技人口

(米国マーケティング会社『スポーツ・マーケティング・サーベイ』調べ)

バスケット 4億

サッカー  2億2、000万人

クリケット  1億 数千万人
省14
126: 2019/12/03(火)22:59 ID:UHTgg0Tn0(10/12) AAS
>>125
2015くらいのものだが、2018でもほとんど変わってなかった
外部リンク:m0bilecenter.org
世界の競技人口ランキング
2018だとeスポーツが入る
127: 2019/12/03(火)23:01 ID:UHTgg0Tn0(11/12) AAS
競技人口と世界での人気度はだいたいシンクロする

Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
外部リンク:biggestglobalsports.com
128: 2019/12/03(火)23:04 ID:UHTgg0Tn0(12/12) AAS
内訳

World's most popular sports
1. Soccer 2. Basketball 3. Tennis 4. Cricket 5. Baseball 6. American Football 7. Formula 1
8. Golf 9. Athletic 10. Ice Hockey 11. Boxing 12. Volleyball 13. Badminton 14. Snooker
15. Cycling 16. Swimming 17. Mixed Martial Arts 18. Nascar 19. Rugby
20. Field Hockey 21. Horse Racing 22. Table Tennis 23. Gymnastics 24. Figure Skating ←

フィギュアの下
省2
129: 2019/12/03(火)23:32 ID:Mc94Tce00(1) AAS
376 名前:名無し草[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 23:19:26.33
アメリカひどい
フォーブズひどい
最新号にこんなの書いてる
アメリカほんとクソ

アダムリッポンは冬季五輪で史上最も有名な銅メダリストだと思います。あなたは男子フィギュア
スケートで誰が優勝したか名前言えますか? 私は言えませんでしたよ。ですからググってみたら
省3
130
(2): 2019/12/04(水)01:53 ID:rnaUuR8i0(1/5) AAS
現実はファイナル出る日本男子は羽生だけだし
実績も残して沢山の人に応援されて報道されるのも羽生

ネットでアンチ活動しても現実の羽生を消滅させる事は不可能だからどんなにアンチ活動しても無駄

ああ、羽生に殺 害 予告した高橋大輔ファンはある意味現実的だったかもねw
でも羽生を殺せずに五輪2連覇しちゃったから悔しかったろうね
131: 2019/12/04(水)03:59 ID:enn0T9OU0(1) AAS
アイドルとか羽生とかにキチガイみたいに熱狂的になる人を見たことがないから適当なことしか言えないけど

実際こんなキチガイみたいなファンって日本に大量に居るの?  ヤラセだろ?
132: 2019/12/04(水)04:49 ID:pLPqoLY50(1) AAS
>>97
自分が気になるのはレスリング人口
自分の周りでフィギュアやってる子は結構いるんだけど
レスリングやってる子なんて見たことも聞いたこともない
少ない競技人口の中でトップかどうかを争ってるだけのような気もする
有名選手も皆親がやってた人ばかりだよね
山本家、吉田家、浜口家など
133
(1): 2019/12/04(水)05:07 ID:StDshmtx0(1) AAS
今まで聞いたこともねーよw こんな賞
モンドセレクション並の権威なんだろ
134: 2019/12/04(水)05:18 ID:Acm782600(1) AAS
羽生ほどアドレナリンでている人間はいないと思うわ
135: 2019/12/04(水)06:06 ID:YFdyNUQN0(1) AAS
>>130
殺害予告したのだから逮捕されてるはずだがスケ連が伏せさせたのかな
最近羽生のアンチが続々と裁判起こされてるね
136: 2019/12/04(水)06:07 ID:wbQXVLnk0(1) AAS
うろ覚え柳生
137: 2019/12/04(水)07:49 ID:xS5PkNWH0(1) AAS
>>133
そりゃ羽生が出てくる前まではヲタババアが勘違いして偉そうにしてても
所詮日本限定だけのスケーターだったからな
モンドセレクション以下の日本のなんたら賞もらっただけで大威張りしてた程度のスケーターヲタがこれを知るわけない
お前のことさ
138: 2019/12/04(水)08:24 ID:rAr+dj+U0(1) AAS
羽生くんかっこいい大好き
139: 2019/12/04(水)08:25 ID:EtZDVvf00(1) AAS
今週末グランプリファイナル
羽生くん優勝して欲しいね。応援している
140: 2019/12/04(水)08:42 ID:xWZbijDT0(1) AAS
>>13は?アメリカでなんでよ?
どうせよくある個人のホームページかな?

て思ったけど
少しは多数から選ばれたんだねw
141: 2019/12/04(水)08:45 ID:7JSNp8Iu0(1) AAS
ワールドシリーズMVP右腕ストラスバーグ
だれ?w
こんなマイナースポーツ選手には負けないでしょwww
142: 2019/12/04(水)08:47 ID:MeHGeLiu0(1) AAS
男子フィギュアみたいな全世界の競技人口がたったの300人ぐらいしかような居ないマイナースポーツに虐殺されるMLBのトップ選手って一体・・・w
143: 2019/12/04(水)08:51 ID:PInsDf3+0(1/3) AAS
>>106
だからそれが全部胡散臭いんだよ
たかが389人の極小豆粒カテゴリーで
二連覇したことがそんなに大それた
評価されるはずが無い
しかもフィギュアはこの15年で人気急落
今や日本以外ではすっかり落ちぶれた
省13
144
(1): 2019/12/04(水)08:53 ID:9xmdAyuQ0(1) AAS
>>99
その「全世界」リスト見たけど国際スケート連盟認定の国際試合に出場した男子選手の数ですね
(389人とあるが796位までいた)
ふつうに考えて割と各国上位クラスの選手が出させてもらえる試合
国体がキャリアハイだとか地方ブロックにも出られない選手とかだって競技人口に含めるのが普通でしょう
ボウリングの競技人口なんて「(レジャー含めて)ボウリングを1度以上したことある人」でカウントしてるのに
145
(1): 2019/12/04(水)09:01 ID:6414F3cg0(1) AAS
「銅メダリストのリッポンは超有名だけど
(注:引退後にゲイをカムアウトしてゲイリブ運動で活躍してるから)
 金メダル獲った選手なんて誰も知らん。
 調べてみたらユズルハニューなる人物が二連覇してたけど誰それ。
 五輪二連覇してるのに卓上カレンダー売ってるだけなのか(ワラ」

フォーブスに本当のこと書かれちゃってご愁傷様
146: 2019/12/04(水)09:02 ID:6oJLdAVx0(1) AAS
スポーツを競技人口で比べるのも難しい
例えばF1とかモータースポーツの最高峰だけど
競技人数とかしたらものすごく少ない
147: 2019/12/04(水)09:03 ID:PInsDf3+0(2/3) AAS
更に言わせてもらうと
バドミントンの世界での人気はフィギュアのはるかに上
あのラグビーより上
そのバドミントンで二連覇したからって
>>109のような賞がもらえるとは思えない
マイナー度ではフィギュアと似たり寄ったりの
男子体操で(ただし競技人口は男子フィギュアより多い)3連覇した内村は
省2
148: 2019/12/04(水)09:05 ID:E2KEyIwe0(1) AAS
ちょっともうギャグの領域に入ってるよね
149: 2019/12/04(水)09:12 ID:PInsDf3+0(3/3) AAS
>>145

ジョニー・ウィアーがアメリカで有名に
なったのもゲイファッションで
それまでアメリカ人はオリンピックまで
ウィアーを知らなかった
アメリカ人にとってフィギュアは
五輪の時だけ見るもの
省3
150: 2019/12/04(水)09:30 ID:HTok7DsM0(1) AAS
羽生ヲタ今度はフォーブスに凸るの?
151: 2019/12/04(水)09:47 ID:2Is+yZ1a0(1) AAS
ロッテマネー?
152
(1): 2019/12/04(水)10:23 ID:XZ89Cpiv0(1) AAS
>>130
ファイナルに出る男子なら三人だよ
ジュニアの優勝候補は鍵山くんだよ
GPFなら一人
153
(1): 2019/12/04(水)10:51 ID:dJJ3FfYR0(1) AAS
>>152
羽生がジュニアファイナルで優勝したのは14歳の中3のとき
なんかものすごく早熟型に感じるわ
それからもう10年経ってるけどw
154
(1): 2019/12/04(水)11:40 ID:6P9iYsME0(1) AAS
>>153
羽生は早熟だっただけで男子は普通14くらいでは頭角は現さない
韓国のジュンファンは骨がやわらかいうちに四回転を跳んで骨がおかしくなっている
ちなみに今年のジュニアの優勝候補は14だが異常に小さい(ロシアなのに140p)からシニアで育たないと言われている
155: 2019/12/04(水)14:05 ID:KLGbB2tO0(1) AAS
>>144
まじで?
じゃあ自分もボウリング競技者に含まれてるのか
156
(1): 2019/12/04(水)14:13 ID:rnaUuR8i0(2/5) AAS
まあ一生懸命フィギュアの競技者がーってずっとコピペしてんのはどう見ても変な人でしょ
157
(1): 2019/12/04(水)14:25 ID:rnaUuR8i0(3/5) AAS
>154 羽生は14歳の時でけっこう大きかったような気がする
15歳で更に伸びて16歳くらいからあんま変わらない印象
158: 2019/12/04(水)14:26 ID:0S3MNvR/0(1) AAS
>>157
ある程度骨格ができていたからね
159: 2019/12/04(水)15:03 ID:HcWPhVJ/0(1) AAS
ID:o8WxAdq70

ビートたけし「いちいち『君いくつ?』なんて聞かないからね。『実は私10代なんです・・・』とかいわれたら困るっての」

ラサール石井「浅田真央ちゃんはHしなきゃキムヨナには勝てないよ」

明石家さんま「AV女優でもニューハーフでもいいけど、私より若い子と写真撮られるのは止めて!てこの前イマルから怒られたわ(ファー」

石橋貴明「ゴクミ(当時16歳)と結婚したいから別れてくれ。もう同棲はしてる」
160
(1): 2019/12/04(水)16:14 ID:EeedEbJJ0(1) AAS
>>156
それよりフィギュアは日本以外ではマイナーで不人気、ってマスコミも関係者も絶対に言わない国
日本が奇々怪々でしょ
そんな国日本以外に無いぞ
他の国はもっとオープンに普通に言ってる
ISUの偉いさんも何年も前に認めてるしな
161: 2019/12/04(水)16:25 ID:rnaUuR8i0(4/5) AAS
>160
病院行け
162: 2019/12/04(水)17:55 ID:3K77Li5w0(1) AAS
>>50
これって記者投票だよねw
163: 2019/12/04(水)19:24 ID:dT3aXyYV0(1) AAS
羽生は悲劇キャラ作り丸出しだから嫌いな人が多い

ケガしている設定だったがフリー前は入念に走り回ってアップ
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
フリー後の表彰式ではケガしてる設定が復活し松葉杖(笑)、ロシア女はドン引きw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

わざとらしい車椅子(笑)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
164: 2019/12/04(水)19:40 ID:rnaUuR8i0(5/5) AAS
そういうコピペ
普通の人はスルーするから
胡散臭がられるだけだってば
165: 2019/12/04(水)23:30 ID:z8vMhCr40(1) AAS
試合始まったから
すでに試合モード
166
(1): 2019/12/05(木)15:22 ID:G0+AjxG/0(1) AAS
羽生の調子はどんなもんだろ
167: 2019/12/05(木)20:07 ID:gx4XofsH0(1) AAS
>>166
けっこう良い
あとはリンクコンディションが良いこと何より早くコーチが
会場に到着することだなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*