[過去ログ]
【サッカー】コンフェデ開幕戦 日本、ブラジルに0−3で敗れる 前後半立ち上がりに決められ、新布陣で挑むもゴール奪えず★17 (1001レス)
【サッカー】コンフェデ開幕戦 日本、ブラジルに0−3で敗れる 前後半立ち上がりに決められ、新布陣で挑むもゴール奪えず★17 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
499: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:58:36.62 ID:RvyFFywS0 2点3点目がホント無駄 去年もそうだったけどもっとしっかり守って1−0で抑えろよ なに無駄な失点食らってんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/499
500: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:58:40.02 ID:lZa5rt/SO 内田みたいなのがいる限り日本は糞サッカーから抜け出せないなw 内田、岡崎、長谷部のドイツ組はいらねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/500
501: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:58:45.87 ID:A3iVho240 まあ本田と長友はベストコンディションじゃないからな それだけが救いか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/501
502: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:58:49.18 ID:szpTttU60 >>477 スタメンだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/502
503: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:58:53.24 ID:BERmSnBM0 >>474 次のイタリア戦で惨敗するのがマジで楽しみなんだが ネトウヨの爆笑スレ(保存推奨) 【サッカー】イタリア代表、アメリカとの親善試合に向けた招集メンバーを発表!ローマ所属の20歳FWポリーニが初招集 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330296097/ 108 :名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:15:43.52 ID:FIiL26Y10 こういうの見ても、勝てそうだと思うようになったw 強くなったなぁw よーく見ても日本代表のが強そう ウン、間違いなく勝つな。 なんならアウェイでも勝ちそうw 192 :名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:29:33.43 ID:LGAEyots0 もしかして日本ってめちゃくちゃメンツもすごいんじゃね? まずイタリア代表で香川以上なやついねえな 195 :名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:43:35.62 ID:BRp3ZAqLO >>1 イタリアもしょぼくなったな〜 有名なのブッホンとキエリーニ、ピエロ、パッツォ、デレッシしか聞いたことない。 あとみんな無名の選手だから今の日本なら勝てるだろこれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/503
504: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:58:54.51 ID:eBLowTZa0 草加猿ってペナルティーエリアでワールドクラスなんだろ?なんでワントップにしないの?ペナルティーエリアにずっと張り付いとけよ左サイドいてもちょっとジャブ撃って何事もなかったかのよーにバックパスか横パスするしかできねー下手くそなんだからw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/504
505: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:58:57.01 ID:q8njDAde0 >>491 ウッチー、低いなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/505
506: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:58:57.29 ID:Mzi9qMg1P >>338 本番は? 親善試合で善戦しても意味無いよ?w ジーコは監督しては糞なのはもう確定してる たまにいい試合したのはたまたま偶然が重なっただけ 選手同士の相性やコンディションとかなそういう偶然だな だってジーコは監督としての仕事はしてないんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/506
507: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:58:57.43 ID:kcdjhLCz0 >>488 思わない 体格は素晴らしいけどずっとラグビーやってた人が1年やそこらで サッカーできたら苦労しない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/507
508: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:58:58.14 ID:hmFkQcIu0 >>475 んだな。 全てのポジションで満遍なく負けてた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/508
509: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:02.81 ID:zuWy7Doc0 亀田興毅 大畑大介 佐藤琢磨 為末大 北島康介 高橋大輔 田臥勇太 内村航平 イチロー 室伏広治 松岡修造 もうこれでいいよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/509
510: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:02.67 ID:CB8URwHNO ブラジルはまだまだ試運転だったけど 流石フェリポンっつーチーム作りだった 一昔前のバルサっぽいんだが、グスタボとD・ルイスがクォリティ上げてる 懸念はGKか 川島と比べると、セービング安定しているが、やはりQPR幽閉はな… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/510
511: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:06.15 ID:8u6qHO960 >>455 ネイマールとフッキが高い位置取ってたし、格上の相手だし、前線の選手がすぐボール取られるし 上がれねえよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/511
512: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:14.34 ID:OqLM+zXc0 特A ブラジル・スペイン A イタリア・ドイツ・アルゼンチン B イングランド・オランダ・フランス・ポルトガル Bにはいい試合を出切るかもしれない 5回に1回は勝てるかもしれない Aには勝てる見込みはないがまぁなんとか見れる試合までは持っていける 特Aはもう諦めたほうがいい、ここは最終地点 こんなもんだろ相手ブラジルだぞ仕方がない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/512
513: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:14.12 ID:GAXzl63/0 >>339 0-3でほぼ可能性は消えた。 ブラジル好調と言う事でイタリアやメキシコは守りに かかる。負けても大敗だけ避ける。 日本は良くてもグループ3位だよ。 今日の試合でイタリアとメキシコがドローの時点で 日本は4位の可能性が高まり、決勝トーナメントは ほぼ絶望。少なくとも暫定4位で得失点次第ではどちらかが負けても暫定4位。 多分メキシコイタリアブラジル間の試合で3点差以上はつかない。 理由は全て守備がいいから大敗しないチーム。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/513
514: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:20.08 ID:iF2VkVzl0 南ア評価してるやついるけど、あれも本田のFKが決まらなかったらどうなったかわからねえけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/514
515: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:22.72 ID:CvRJ06YG0 全体的に悪いけど まだマシと言えるのは本田ぐらいだな やっぱ日本代表には本田が必要だよ 目立ってクソなのは遠藤 清武 空気は香川 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/515
516: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:24.52 ID:XOcCGI3X0 >>500 酒井は必要だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/516
517: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:25.08 ID:UvB9eXDY0 ジーコ持ち上げてるやつって当時を知らない奴だよな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/517
518: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:29.12 ID:wFSTBb6NP 全ハイライト ブラジル vs 日本 http://www.youtube.com/watch?v=90kU_nFY3D4 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/518
519: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:29.45 ID:7VRdYpcg0 この試合見なかったけど予想通りの結果になってて笑ったわ 結局、強豪国には負ける日本 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/519
520: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:29.59 ID:D+jLAvYh0 >>486 マジですげーアホだな ホームサポーターがいる前で手を抜くイングランドの選手やドイツの選手がいるのか? しかもドイツ戦なんてワールドカップ前の前哨戦のホームの試合で超ピリピリムードで がんがん削ってきた試合だぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/520
521: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:31.55 ID:YuojY71D0 >>467 ありがと、雨は試合終盤なのか 試合後の画像見てたら、雨粒みたいなのが写ってたから、 試合中ずっと降ってたのかと思った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/521
522: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:38.34 ID:qm1B0mOb0 >>488 お前、、 まあいいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/522
523: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:45.17 ID:2C6y7ddf0 中田は別格 セードルフとデサイー二人がかりでも 後ろに押さえ込んでドリブル続けた化け物 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/523
524: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:46.82 ID:benzSu6F0 >>458 イブらは無理だろw 日本人がまず目指すはチチャリートじゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/524
525: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:46.78 ID:wvdYPfJQ0! 叩いてるやつ、擁護してるやつ、 両方から漂う加齢臭 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/525
526: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:51.06 ID:tW82htRt0 >>481 南アに逆戻りというか南アみたいなプレイはもう出来ないぞ あれは全盛期本田の超フィジカルがあって初めて成り立つクソ戦術 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/526
527: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:52.34 ID:6K3tC3nM0 ダビドルイスとチアゴシウバの二人の連携に対して、1トップでボールを収めることのできるCFなんて ズラタンぐらいだろw 彼らのうちひとりでも難しい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/527
528: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 18:59:52.90 ID:OHQG1+4H0 0−1 ネイマール http://www.youtube.com/watch?v=ogHEdy8rdZ8 0−2 パウリーニョ http://www.youtube.com/watch?v=v2nf4Qoht1U 0−3 ジョー http://www.youtube.com/watch?v=50A7Oc7Lu9A http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/528
529: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 18:59:54.80 ID:/vz4uUa80 ボランチが完全に潰されたな。 そのせいで完全にブラのペースにもっていかれた あそこに強い奴をおくか、ダメならみんなでサポートしてやればもうちょっといけるだろ イタリアとメキシコがどう戦うかヒントになるだろ。そう悲観することはない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/529
530: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:00.19 ID:dO+qg1460 サカ豚シネよゴミ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/530
531: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:00:04.43 ID:vXbus0kS0 ★ Hide Yamagishi Trains Back, February 2013 https://www.youtube.com/watch?v=si_Z0gF0ypc http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/531
532: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:00:04.44 ID:yzkFm1CCT >>502 ベストと考えられていた布陣とは違うという意味だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/532
533: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:00:08.29 ID:XOcCGI3X0 >>517 オシムのサッカーも知らない可哀想な奴なんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/533
534: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:00:13.74 ID:0nzfTlRU0 アジア予選通過するのも必死でUPUPだった日本をどれだけ期待してたんだ(笑)戦った選手までも中学生とプロ位の技術の差があると嘆いていただろ(笑)プロとプロ同士なのにな(笑)日本のレベルはそんなもんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/534
535: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:21.14 ID:OaWhisL90 >>484 別にそれ褒め言葉でもないけどな。DFが世界最強?逆説的な嫌味に見える。 ルーカスとエルナネスを先発させて攻め潰してほしい。スコラーリじゃ無理かな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/535
536: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:28.94 ID:Sa6cU4CZP そういえば注目選手はベルナルジだって聞いてたのに使われなかったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/536
537: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:30.23 ID:pAJMWZnQ0 >>428 内容悪いも何も、ブラジルにあのサッカーやられて何とかなるほど日本は強くねえよ。枠内 シュート何本も撃てただけで大したもんだ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/537
538: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:33.56 ID:ML2Wl4Ue0 まぁ香川システムの構築 いかにエリア内で仕事をさせるか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/538
539: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:37.46 ID:3b/cyWV50 ブラジルの守備スタイルも組織的になったなw あれはどこのチームでも手こずるだろ ネイマールはいても前線に強力なタレントが少なくなってる印象だが キッチリ点を取れる 守備はセレソン史上最強じゃないのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/539
540: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:45.61 ID:hjLt4qpkP 本田のブレ球FKって だれかブレテないし落ちてもいないよって 本人に教えてあげればいいのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/540
541: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:00:51.29 ID:K3gOC67Y0 >>247 真横にいるマークしてるフッキ?置き去りにして、吉田の目の前を通り過ぎて今野が行くべきなの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/541
542: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:05.79 ID:TPuRg+L+0 >>533 おしめwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/542
543: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:01:06.97 ID:073MSnQf0 選手がインタビューで「経験しにいくんじゃなくて勝ちにいく」って言ってたの見て 自分たちが見えてないなぁとは思った 日本代表は完全アウェーで超強豪と戦う機会なんて圧倒的に少なくてW杯前なんだから 経験積みにいく大会だろ フランス戦は良く守ったけど結局勝てたのは奇跡に近い運が働いたようなもんだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/543
544: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:01:07.34 ID:0LkJYTrC0 >>526 結局ワールドカップ本戦になったら守備的戦術を取らざるを得ないんじゃないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/544
545: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:01:13.02 ID:GRGnUNZJ0 サッカーって特殊な競技だからな 足だけでやるんだもの 他の球技は殆ど手を使う だからサッカーは全世界に対してフェアーだし面白い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/545
546: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:01:15.67 ID:4Rl0Xu1q0 日本代表は悪くない 騒いでたマスコミと馬鹿な国民が悪いだけ 日本代表なんて元々アジアの雑魚にしか調子に乗れない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/546
547: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:20.99 ID:2j+T7Pp/0 >>520 そりゃ舐められてたいした分析もせずに試合に入ってるだけだろ。 少し分析されて対策練られて相手が本気で向かってきたら日本はこんなもん なんだよ。 そんな簡単なことすら分らないとはね。呆れるね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/547
548: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:01:22.18 ID:FX+ER7DaO 引きこもってカウンターなんて未来のないサッカーをやる必要はない。できれば本番でもやってほしくない ブラジルはランキングがいくつだろうと次元が違うからどうにもならん Jのルーカス、マルキーニョス辺りが日本人なら余裕で代表1番手レベルだろ。ブラジル人はほとんど知らないレベルの選手なのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/548
549: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:28.50 ID:hNydW/JAO >>435 ニワカは許してやれよ。あの頃の代表の方が今より遥かに期待感があったな。 ドイツの惨敗で国民がヒステリックにジーコジャパンを全否定してしまったのが残念だ。 ジーコに限らず代表監督が退いたらその長所短所を検証し、長所は引き継ぐ形にしないと日本は監督が代わる度に、永遠に0からのスタートになってしまう。1からと0からじゃ全然違う。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/549
550: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:39.14 ID:q8njDAde0 今野の身体を張ったゴロゴロディフェンスに感動した! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/550
551: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:39.21 ID:D+jLAvYh0 >>506 やめとけ 本戦は大会前に怪我人続出でまともなメンバー組めなかった 特に守備の軸の選手を失ったのは大きな痛手 それまでの試合からジーコジャパンが強いのは証明されてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/551
552: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:01:44.42 ID:ltPsHRcb0 >>538 ドルのサッカーパクるか トップの能力差はいかんともしがたいが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/552
553: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:47.16 ID:Mzi9qMg1P >>435 ユーロ本大会前、W杯本大会前の調整試合だからなw 日本は調整試合がピーク(爆笑)になってしまったらしいなw 強豪国は決勝Tにピークを持っていくのが昔から常識なのにw 調整試合がピークが来るなんて完全に監督の責任だよなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/553
554: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:48.99 ID:E/UlBj7e0 >>426 1回W杯ベスト16行ったくらいでベスト16が定位置とか調子にのりすぎでしょwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/554
555: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:01:52.03 ID:yzkFm1CCT 今までのコンフェデで一番最低の試合 歴代最低 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/555
556: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:01:58.98 ID:SreCdQ3j0 絶望のコンフェデ無得点3連敗、からの混乱、迷走、 そして選手間の不和、そのまま本番突入で無残な惨敗 ここまで見えた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/556
557: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:02:08.35 ID:8u6qHO960 >>495 あんなヘタクソいらねーわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/557
558: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:02:10.01 ID:mgTW6NNlO 日本弱くなってるな 小野世代が1番強かった 中田英寿はいらなかった 本田はいらないやくたたねぇ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/558
559: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:02:13.19 ID:9ZXqXPmi0 >>544 今野、吉田、内田、長友のDFじゃ、放り込みで簡単に失点しそうだけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/559
560: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:02:19.66 ID:XOcCGI3X0 >>549 オシムが全てプラスに持って行ってくれたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/560
561: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:02:22.73 ID:3HwalBYJ0 >>540 回転かけた方が曲がるのに なんで本田は無回転とか言ってんだろ 実際全然決まってないし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/561
562: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:02:26.18 ID:8XX+pRWR0 ジーコもザックも似てる 協会指定選手だけを使ってる感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/562
563: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:02:27.40 ID:Ap7fW0ZNO 実力がダンチなのは分かりきってる事だからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/563
564: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:02:29.39 ID:pAJMWZnQ0 >>455 枠内シュートでキーパーにキャッチされてるからコーナーがねえんだよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/564
565: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:02:39.09 ID:7VRdYpcg0 強豪国との試合見る前から結果がわかってるからな・・・ 日本弱いよまじで。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/565
566: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:01.30 ID:A1vFQpp60 サプライズがほしい 10代とか20そこそこの希望の持てる選手発掘を http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/566
567: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:05.82 ID:2j+T7Pp/0 >>549 携帯からご苦労さんだけど、ジーコ代表で得られたものなんてなに一つない。 全否定こそ正しい判断だよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/567
568: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:06.39 ID:rfqtgoRx0 ジーコジャパンが今までで最強だったで妥当 2002年のブラジルより2006年のブラジルが強いと一緒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/568
569: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:09.42 ID:eKJOetNH0 こういう選手の疲労が溜まってる時こそ ボールを動かすべきなんだが 堅守ブラジル相手にパス回しすらさせてもらえなかったな テクがなさすぎて、どうしようもなかったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/569
570: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:10.11 ID:benzSu6F0 >>545 は?足だけ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/570
571: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:10.22 ID:CBJveHGd0 ぶっちゃけ負けた原因はコンディションの差が大きいんだけど、 実力差ってことにしといたほうが、今後の成長のためにはいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/571
572: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:11.35 ID:t/6E7bsX0 三戦全敗お願いします http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/572
573: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:24.85 ID:hjLt4qpkP >>549 ジーコジャパンはかわいそうだった 本選はもにわジャパンだったのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/573
574: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:03:25.32 ID:arHMR/lxO 一対一でディレイ気味のディフェンスでもいいんだよ 抜かれず横パスさせてれば入れない ただリターンとか裏だけはケアしなきゃならない 長友が二人背負ったのは香川とボランチあるいはCBの怠慢だろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/574
575: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:03:27.09 ID:76I/eOlKO キリンと電通玩具完敗か タヒチとアジア枠は要らないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/575
576: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:30.18 ID:UvB9eXDY0 ジーコなんて海外組を並べるだけの無策なバカでしかなかったですやん、、、 あ、ザックさん、あなたももしかして、、、 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/576
577: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/16(日) 19:03:31.21 ID:Sa6cU4CZP >>561 デンマークのキーパーが下手くそだっただけなのに勘違いしちゃってるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/577
578: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:03:34.03 ID:iF2VkVzl0 >>561 無回転と曲がることをいっしょにしてる時点で おまえはなにもいう資格ないからw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/578
579: 名無しさん@恐縮です [] 2013/06/16(日) 19:03:39.75 ID:aXJMHXDI0 まぁ、結局日本にはマンチェスターユナイテッドがついているから本気出せば余裕って事でいいよね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371369685/579
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 422 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s