[過去ログ] 【近藤節】近藤唯之スレその2 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502(1): ノートルダムの○○○男 2006/03/25(土)02:52 ID:Mdye5XfY(1/8) AAS
499 さんの文章に笑いが止まらない。野球に精通するものは文章にも卓越しているという話なのか。
どうでもいいが「なのか」止めが気に触るのは33の中年男だけという話なのか。
503: ノートルダムの○○○男 2006/03/25(土)02:55 ID:Mdye5XfY(2/8) AAS
あんさ、あんさ、499って手前のことじゃん。自分で突っ込んでみました。499→500ですた
505: 2006/03/25(土)08:00 ID:Mdye5XfY(3/8) AAS
SAUDESU
506: ケツマンコ 2006/03/25(土)08:18 ID:Mdye5XfY(4/8) AAS
そんなコトは分かってるよ。ただ「一人でウケて」はないです。
そういった人間の聖域が2CHとい話しなのではないか
507: ケツマンコ 2006/03/25(土)08:49 ID:Mdye5XfY(5/8) AAS
すみません。えらそうなことをいってしましました
509: ケツマンコ改めメイケルホイ 2006/03/25(土)09:42 ID:Mdye5XfY(6/8) AAS
いくら御大の心酔者としても「江夏の21球」に関する記述はどうかと思うのだ。
御大曰く「江夏は一塁走者の平野の怯えに怯えた眼を見てスクイズと悟った」。
しかし江夏本人は「平野の野郎、読まれてたまるかい!とニヤニヤしていた」。
このいずれが真実なのか?薬に溺れた江夏と、パンチパーマに固執した平野、あらため
真相は「藪の中」。黒澤の「羅生門」以来この謎を解いた者は居ない。
512: ケツマンコ改めメイケルホイ 2006/03/25(土)10:05 ID:Mdye5XfY(7/8) AAS
ですよね。水沼。江夏の21球。結局はサイン盗みの賜物という記事が出ましたよね。
詳しい方、教えてください!
513: ケツマンコ改めメイケルホイ 2006/03/25(土)10:13 ID:Mdye5XfY(8/8) AAS
なあ511よ、2CHなんかケチなところじゃなくて文芸雑誌に文章を発表したらどうだ。
山本周五郎賞くらいは軽くいただけるんじゃないのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s