[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね427 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
218
(5): 2017/06/04(日)20:40 ID:onmwtYcb(1) AAS
大学一年生の微積の(論理式の)問題で、わからない所があったので質問させて頂きたいです。レポート問題で、

「以下の命題の真偽を理由をつけて述べよ:『b∈Rとする。このとき、任意のε>0に対してa∈Rが存在してa<b+εならばa≦b』」(一言一句そのまま)

のような問題が出されました。
私は、∀ε>0∃a∈R s.t. a<b+ε⇒a≦b+ε
と解釈して、「真」と述べたのですが、答えは「偽」でした。他の多数も同じように間違えたみたいです。
TAの方に聞いたら「命題にならない」か「真」のどちらかだと思う、と言っていました。
しかし、問題作成者の教授に聞いたところ
省7
224: 2017/06/04(日)21:33 ID:7DhWcsal(19/26) AAS
>>218

100人に真偽を聞けば100人が真と答えるとは思います。
236: 2017/06/04(日)23:01 ID:7DhWcsal(22/26) AAS
( ∃a ∈ R s.t. (∀ε > 0、 a < b + ε )) ⇒ a ≦ b

という解釈しかできませんね。

>>218

∀ε>0∃a∈R s.t. a<b+ε⇒a≦b+ε

は命題ではないです。
238: 2017/06/04(日)23:04 ID:7DhWcsal(24/26) AAS
>>218

まとめると、

『b∈Rとする。このとき、任意のε>0に対してa∈Rが存在してa<b+εならばa≦b』」



( ∃a ∈ R s.t. (∀ε > 0、 a < b + ε )) ⇒ a ≦ b
省3
239
(1): 2017/06/04(日)23:08 ID:7DhWcsal(25/26) AAS
あ、やっぱりおかしいです。

訂正します:

>>218

まとめると

『b∈Rとする。このとき、任意のε>0に対してa∈Rが存在してa<b+εならばa≦b』」
省3
240
(1): 2017/06/04(日)23:19 ID:7DhWcsal(26/26) AAS
あ、またまた訂正します:

>>218

任意のε>0に対してa∈Rが存在してa<b+εならばa≦b



∀ε > 0 ( ∃ a ∈ R s.t. (a < b + ε ⇒ a ≦ b ))
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s