[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね427 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/29(月)11:53:17.03 ID:bj0Vx5WD(3/26) AAS
¥
50: 2017/05/30(火)17:24:39.03 ID:MnqWZunN(1) AAS
コーシーリーマンの関係を使うしかないだろ
131: 2017/06/01(木)21:55:03.03 ID:S9KP3scx(4/4) AAS
>>129
なにか数値の答えが出てくるわけではないんですか?
133(1): 2017/06/02(金)00:01:23.03 ID:ix2ZrFct(1/2) AAS
>>132
図書館行って演習書を借りてこい
その問題が多くの本にそのまんま出てる
168: 2017/06/02(金)18:24:46.03 ID:aDB0cNO/(1) AAS
>>163
そろそろ黙れや無知野郎wwwwww
226: 2017/06/04(日)21:42:46.03 ID:p+FNtA9Y(1) AAS
>>220
> 「任意の ε > 0 に対して、(a < b + ε となるような a ∈ R が存在すれば、) a ≦ b」は偽です。
カッコの位置がおかしいだろ
「任意の ε > 0 に対して、(a < b + ε となるような a ∈ R が存在すれば、a ≦ b)」は偽です。
241: 2017/06/04(日)23:35:18.03 ID:t2xxChW2(1/2) AAS
>>239
お手数おかけし、すいません。
ありがとうございます。
やはり、偽とするには問題の文章が少しおかしかったのですね
安心しました。
ありがとうございました。
251(1): 2017/06/05(月)11:18:13.03 ID:iRhbtvf+(1) AAS
有界閉区間I=[0,1]上の連続関数f(x)について
I上で0≦f(x)≦1を満たすならばf(x0)=x0となる点x0∈[0,1]が存在することを示せ。
I上でf(x)は常に有理数の値しか取らないならf(x)は定数値関数であることを示せ。
すいませんお願いします・・・
359: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/06/09(金)11:59:20.03 ID:XVb2Gvc9(12/15) AAS
■■■馬鹿板を続けたらオツムがスポンジ脳になるのでサッサと足を洗うべき。■■■
¥
439: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/06/11(日)06:50:56.03 ID:tztLSjWP(8/35) AAS
¥
588: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/06/15(木)06:40:34.03 ID:BqTpLEtE(8/30) AAS
¥
628(2): 2017/06/15(木)19:13:10.03 ID:IXBa+nm8(4/4) AAS
できました!183/28でした!
676(1): 2017/06/16(金)17:48:50.03 ID:Plilg6E2(2/4) AAS
>>655
出題者が10円100円を選ぶような事はしません。
「表のコインを見せてくれと言ったら 」
「10円を見せてくれました 」
「このとき」の話です。
715(2): 2017/06/17(土)19:02:27.03 ID:lcZ1cTgL(1/2) AAS
(2)の解き方を教えて下さい。
答えは-√2/4になるらしいのですがどう変形しても不定形になってしまいます…
高校数学の範囲内でお願いします。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
963: 2017/06/23(金)17:38:37.03 ID:zUTXW5Ox(4/5) AAS
答えてやってもまだ続けるのかよソレ
文脈を読み違えるより余程無様だと気付かないもんかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s