[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第295集 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678
(4): 2022/12/27(火)08:35 ID:2PTSj/PA0(1/2) AAS
12月27日 コラム 産経抄

日本は「子どもの楽園」だった。残念ながら現在ではなく、明治前期までの近代化以前の日本である。昨日訃報が届いた近代史家、渡辺京二さんの『逝きし世の面影』で知った。

▼子供たちは道路の真ん中で独楽(こま)を回したり、羽根つきをしたり遊びに没頭していた。大人は邪魔しないように回り道する。放任されているわけでもなく、小さいときから礼儀作法を仕込まれる。渡辺さんは、幕末維新のころに日本を訪れた外国人の膨大な記録を読み解き、彼らの目に映った古き良き時代の日本人の姿を描きだした。

▼江戸時代を賛美するのが目的ではない。近代化によって日本人が失われたものを実感することにより、現代文明が抱える問題の本質をあぶり出した。だからこそ平成10年に刊行されて以来、ロングセラーを続けてきた。

▼父親の仕事の都合で北京と大連で少年時代の9年間を過ごした。戦後、着の身着のままで熊本に引き揚げ、結核で療養生活を送った。共産党に入党したものの、旧ソ連のハンガリー侵攻をきっかけに絶縁した経験ももつ。学問するのに適した環境とはいえなかったが、渡辺さんはひたすら本を読み、原稿を書いてきた。
省2
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s