[過去ログ]
産経抄ファンクラブ第295集 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
423
: 2022/12/12(月)08:01
ID:sOxHXLyh0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
423: [sage] 2022/12/12(月) 08:01:03.30 ID:sOxHXLyh0 わが産経はよくよく人騒がせな、いや世騒がせな新聞のようである。 こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発行することになった。 しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多い。そこで駅売店やコン ビニで、休刊日にもワンコイン(百円)作戦で新聞を出すことにしたのである。 作家の司馬遼太郎氏(本名・福田定一)が産経新聞大阪本社の出身であること はご存じの方も多い。 「ぼくが新聞社でやりたかったのは、社長でなく編集局長なんだ。今でもそんな つもりで新聞を読んでいる自分に気づいて苦笑する…」。 昔の記者仲間の集まりでは「生まれ変わっても新聞記者になりたい、それも産経のだ」。 大先輩・福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け継いでいるか。顧 みれば恥じ入るばかりだが、休刊日の返上はささやかな前進の一歩かもしれない。 ただ労務対策上、定期購読の宅配読者におこたえできないのは何とも申しわけな いこと。 さて二月の休刊日明けは十二日あさ、駅やコンビニで初めて産経新聞を手にされる 読者にお目にかかれるかもしれない。 小欄は“人見知り”だから。初めての方にも気に入っていただけるようおもいきって 過激に?書きたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1668244589/423
わが産経はよくよく人騒がせないや世騒がせな新聞のようである こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発行することになった しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多いそこで駅売店やコン ビニで休刊日にもワンコイン百円作戦で新聞を出すことにしたのである 作家の司馬遼太郎氏本名福田定一が産経新聞大阪本社の出身であること はご存じの方も多い ぼくが新聞社でやりたかったのは社長でなく編集局長なんだ今でもそんな つもりで新聞を読んでいる自分に気づいて苦笑する 昔の記者仲間の集まりでは生まれ変わっても新聞記者になりたいそれも産経のだ 大先輩福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け継いでいるか顧 みれば恥じ入るばかりだが休刊日の返上はささやかな前進の一歩かもしれない ただ労務対策上定期購読の宅配読者におこたえできないのは何とも申しわけな いこと さて二月の休刊日明けは十二日あさ駅やコンビニで初めて産経新聞を手にされる 読者にお目にかかれるかもしれない 小欄は人見知りだから初めての方にも気に入っていただけるようおもいきって 過激に?書きたい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 579 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s