[過去ログ]
赤い酔星[東京・中日新聞]こそ電波その96 (1002レス)
赤い酔星[東京・中日新聞]こそ電波その96 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1629443003/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: 名古屋財界 [sage] 2021/09/03(金) 10:51:39 ID:C3K3m8bd0 最近「天皇の後継問題」が論議を呼んでいる。 現在の皇太子に男子が誕生していないし、他の宮家にも男子がおらず、皇室内は慌しい。 「皇室典範」や「日本国憲法」がここぞとばかり脚光を浴びている。 先日、長女(小5)の「社会」の勉強をみる機会があって、「摂関政治」が出てきて、改めて「歴史は繰り返す」と感じた。 ちょうど平安時代のあたりで、藤原良房は摂政、藤原基経が関白、藤原道長も摂政を務めたとあった。 そういえば聖徳太子も推古天皇(女帝)の摂政だったことを思い出し、大和の昔から、このようなことが幾度となくあったのだと思った。 ちなみに「摂政」と「関白」を一言で言うと次の通り。 「摂政」:天皇が幼少や病弱の時、天皇に代わって職務を代行する役職「関白」:成人の天皇を補佐する役職 私は「女帝賛成」である。 流れに従えばよいではないかと考える。 長い歴史にもあるように、そういう時もあってもよいのではないかと思う。 でも「男子」にこだわってきたのにも、バランスなどの目に見えない力のようなものを感じる。 しかし、黙っていても確率的に「女帝が3度とは続かない」のではなかろうか。 話を摂政・関白に戻す。やはり家柄や血筋が優先される。 鎌倉初期以来、摂政・関白に任ぜられる家を「摂家」といい、近衛、九条、二条、一条、鷹司の五家を「五摂家」と称した。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1629443003/99
100: 名古屋財界 [sage] 2021/09/03(金) 10:51:48 ID:C3K3m8bd0 名古屋にも企業版「名古屋五摂家」なるものがある。 いや今や「あった」と言ったほうが正確だ。松坂屋、中部電力、東邦ガス、名古屋鉄道、東海銀行(現UFJ銀行)の老舗上場五大企業だ。 現に私も一昨年前まで、そのひとつに勤務していた。 外から見る限り、今や「名古屋五摂家」なるものは、その威光はなくなった。 東海銀行は、事実上の「倒産」に追い込まれ、三和銀行に拾われたものの、UFJ銀行となった今、旧東海銀行は跡形もない。 松坂屋は、大阪店を閉鎖するなど、?島屋や三越に押されてしまい、弱体化した。 名古屋鉄道も、鉄道やバスの赤字路線を廃止するなど経営改善に必死だ。 東邦ガスは、燃料電池やコージェネレーションといったこれからのシステムに天然ガスが不可欠で一見安泰のようにみえるが、いつ何時外資やライバルの中部電力、大阪ガスなどに買収されるかわからないというリスクを含んでいる。 「五摂家」のうちで、安泰と言えるのは、中部電力くらいだ。 そういえば名古屋近辺の大企業で忘れている企業が二つある。 “世界の”トヨタ自動車と東海道新幹線を持つJR東海だ。 トヨタは、今期経常利益で1兆円を達成する見通しで、どこかの国のGDPに匹敵する勢いだ。 JR東海は「ドル箱」の東海道新幹線を持っており、リニア中央新幹線のテリトリー次第だが、しばらくは安泰だろう。 そうやって考えれば、今や名古屋は「五摂家」ではなく「新御三家」時代にすでに突入しているのである。 そのシンボル的存在が、平成18年4月に愛知県蒲郡市に開校する「海陽学園」だ。 「新御三家」が主に出資する新設校で、英国の名門イートン校をモチーフにした「世界のリーダーを養成する学校」だ。 全寮制の中高一貫教育で、講師陣は世界のトップレベルを集めるというから、相当な注目株になるだろう。 1学年120人には、日本中、いや世界からもチャレンジャーがくるものと予想する。 「新御三家」も次代を担う人材育成する「学校づくり」に投資する点は、高く評価できる。 これからの中部電力、トヨタ自動車、JR東海の「名古屋新御三家」からは目が離せない。(CEO/大槻恭久) 名古屋五摂家から新御三家へ◆2005年2月8日◆ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1629443003/100
105: 文責・名無しさん [sage] 2021/09/03(金) 14:07:40 ID:C3K3m8bd0 菅首相の功績 ・携帯料金の値下げ ・最低賃金28円引き上げ ・汚染処理水の海洋放出 ・ワクチン1日の摂取回数を40万から140万回に引き上げ ・デジタル庁創設 ・がん対策研究所開設 ・不妊治療助成 ・反日学術会議にメス ・中国千人計画問題にメス ・重要土地利用規制法(中国スパイ対策) 実績は歴代首相の中でもトップクラス コロナ対策なんて誰がやっても大差ないし、 話し方で批判してる人は表面的な印象でしか判断できないんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1629443003/105
106: 文責・名無しさん [sage] 2021/09/03(金) 14:08:33 ID:C3K3m8bd0 >> 緊急事態宣言中に五輪強硬開催。 デジタル庁事務方トップにデジタル万引きボケ老人を任命 セクシールーピー・小泉進次郎を環境大臣に任命。ビニール袋を有料化。来年度からはスプーンも有料化。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1629443003/106
113: 文責・名無しさん [sage] 2021/09/03(金) 18:39:08 ID:C3K3m8bd0 >>111 寧ろコロナ禍で辞表出した国家元首は一人も居ない 立憲民主党は信用出来ないから菅総理で総選挙闘えよとおベンチャら掻き立ててくれれば 良くも悪くも我等が中日新聞記事は素晴らしいと絶賛してやるwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1629443003/113
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.141s*