[過去ログ] テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★12 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195: (ワッチョイ a562-IBSA) 2022/11/12(土)21:13 ID:3tKqHED30(1) AAS
坪倉先生の放射線教室 「腫れ、しこり」良性のものも(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>県民健康調査の一つである「甲状腺検査」は、震災時点において福島県に在住していた18歳以下の全県民を対象とした、甲状腺に対する検査です。
(中略)
>前回、多く見つかる「嚢胞(のうほう)」は液体のたまりであり、いわゆる「がんの前ぶれ=放っておくとがんになってしまう」ものでは決してないことをお伝えしました。
(中略)
>甲状腺の腫れやしこりも同様です。
>超音波の検査で見つかると全てが悪性ということは全くなく、実際には大きさや見た目を慎重に判断し、本当に精密検査が必要と考えられるもののみ、さらに先の検査が行われます。

科学的か非科学的か 原発事故被曝の影響めぐり割れる見解(10月6日 朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>欧米や日本などの科学者らでつくる「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」は昨年3月、福島県内で若者の甲状腺がんや疑いが多発しているのは原発事故による被曝(ひばく)の影響ではなく、高感度の検査が原因だとした報告書を公表した。
>これに国内の研究者らが異を唱えている。
(中略)
>医師の種市靖行氏は8月上旬の記者会見で、福島県では過剰診断を防ぐため、甲状腺がんの腫瘍(しゅよう)の大きさについて、厳格な基準に基づいて検査されていると説明。
>特に、5ミリ以下の結節を精査しておらず、命を脅かさない小さながんを見つけているとする過剰診断にはあたらないとした。
>また、高感度の機器を使うことで、がんの詳細な形態がわかるようになり、手術に至る症例が減っているとの報告を紹介。
>「高感度機器は過剰診断を防いでおり、報告書は逆のことを言っている」と批判した。

柏崎刈羽原発「タービン配管の穴」サビが原因か 東電が示唆【新潟】(11月11日 新潟テレビ21)
外部リンク:www.uxtv.jp柏崎刈羽原発「タービン配管の穴」サビが原因か
>柏崎刈羽原発7号機のタービン周辺の配管に穴が空いていた問題で、東電は配管のサビなどが原因である可能性を公表しました。
(中略)
>■柏崎刈羽原発 菊川浩ユニット所長
>「腐食があって配管の肉厚が薄くなり、最終的に動かしたことで圧力の変化があって貫通したと今のところは考えている」
>東京電力は明確な原因は調査中としていて、今後当該箇所を切り取って原因調査を進めるとしています。

処理水賠償第三者が妥当性検証を 福島県内の産業団体 仕組み作り国に求める(福島民報)
外部リンク:www.minpo.jp
>会合でJA福島中央会の今泉寿仁常務は、原発事故に伴う農畜産業の風評賠償の業務に長く携わった経験を踏まえ、事業者側が請求しても適切に賠償されない事態が懸念されると強調。
>国が責任を持って東電に賠償させるべきだとし、「請求者と東電で意見が食い違った際、(東電の対応が適正かどうかを)第三者が検証する制度や仕組みを担保してほしい」と求めた。
(中略)
>今泉氏は終了後、報道陣の取材に「賠償請求に慣れていない小規模事業者も多くいるはずだ。第三者が間に入る仕組みがあれば、安心して請求できる」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-be95d36e9b170c6e334322ffe4ec18b5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9076
Inq-ID: agr/768f2f0c8e25af54
Proc: 0.248257 sec.
This is Original
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s