[過去ログ] マカーによるWindows機の受け入れられないところ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716
(1): 2019/07/12(金)11:45 ID:oRm8TFg/0(2/4) AAS
ちなみに対象のZIpファイルを作ったのはmacOSの標準機能だけど、
展開する際、macOSは当然として、Linuxでも日本語ファイル名を正しく解釈してくれたよ。
717
(1): 2019/07/12(金)12:12 ID:yuObaTHr0(1) AAS
デファクトスタンダードのWindowsに合わせるという最低限のマナーをMacが守っていないせいで、MacでまともなZIPを作る環境整備はこんなに大変
外部リンク:fanblogs.jp
718: 2019/07/12(金)12:17 ID:oRm8TFg/0(3/4) AAS
デファクトスタンダードというなら尚更Unicodeだと思う。
Shift-JISなんてWindowsかつ日本語環境内というごく狭い範囲でしか使えないじゃん。
719: 2019/07/12(金)12:21 ID:512degRN0(1) AAS
ウインドウをアクティブにした順番も記憶しないWindows

Aウインドウ→Bウインドウ→Bウインドウ閉じる

Aウインドウに戻らないカス
720: 2019/07/12(金)12:53 ID:0z42SKit0(1) AAS
Windowsの設定画面とかみてもすぐに分かるが、
過去のしがらみにどうしても縛られるから仕方ない
諸々破綻してでも負の遺産とは決別できない
シェアが大きいOSを使うってことはそういうことなんだろう
721: 2019/07/12(金)15:34 ID:MDxJidmy0(1/2) AAS
>>717
ぜんぜんデファクトじゃない
ファイル名のエンコードにSJISが混ざる、なんてことやってるの
もうウィンドウズだけ
完全にガラパゴってる
722: 2019/07/12(金)16:35 ID:om+kzBbC0(1) AAS
>>715
macのzipがutf-8のフラグを付けてない可能性が
10.7のzipではフラグ立たなかったが最近のは知らん
windows10の方はフラグが立ってたらutf-8で解釈した
723: 2019/07/12(金)16:45 ID:rTTSL0dn0(1) AAS
explorerとfinder比べるとfinder使いづら過ぎるんだよね
あれは何とかして欲しい
だからターミナルでファイル操作してる
724: 2019/07/12(金)17:10 ID:oRm8TFg/0(4/4) AAS
カラム表示がないエクスプローラの方が使いづらいと思うわ。
タグ検索とかもできないし。
725: 2019/07/12(金)17:12 ID:MDxJidmy0(2/2) AAS
プレビュー機能が貧弱なのが面倒だな>Explorer
せっかくウィンドウズなんだから
せめてOffice書類の中身くらいは見れてもいいのに
726
(1): 2019/07/13(土)01:31 ID:wkr13ksC0(1) AAS
フラグって何だ?BOMのことか?
UTF-8だとBOM無しが普通だと思うが
727: 2019/07/13(土)02:24 ID:zv2bFUGG0(1/2) AAS
>>726
Language encoding flag
728
(1): 2019/07/13(土)04:25 ID:hnYYggbh0(1) AAS
タイムマシーンがないところ
729: 2019/07/13(土)07:28 ID:p6AeTcMc0(1) AAS
BOM無しってついてるのがなんかダサいんだけど誰か変えてくれねえかなあ
730
(1): 2019/07/13(土)09:36 ID:sGh7u0+O0(1) AAS
>>728
Macしか使った事なんだけど、窓にはそういうの無いの?
ひえ〜。 ちょっと驚いた。何か別にバックアップソフトを購入したりするのかな。
731
(3): 2019/07/13(土)12:31 ID:YNBXCZH50(1) AAS
タイムマシーンて結構クソだよ
古いファイルになると
勝手にバックアップから消すし
うっかりシステムクラッシュして
復元したら、過去から変わっていない
システムファイルが歯抜けになっていて
無意味な復元になった。
省5
732: 2019/07/13(土)16:17 ID:zv2bFUGG0(2/2) AAS
>>730
あるよ
ファイル履歴とかいうゴミが>>140

>>731
古いバックアップを消すっつっても、新しいバックアップにも含まれてるファイルはハードリンクのカウントが減るだけだぞ
733: 2019/07/13(土)16:19 ID:gt8suKSJ0(1) AAS
>>731
普通はそうならないから、使い手の問題だな
734
(1): 2019/07/13(土)19:25 ID:B5n0XwIU0(1) AAS
今思ったらWInって標準のバックアップ機能って特にないな
OSアップデートの差分なら持ってるから戻せるけど
735
(1): 2019/07/13(土)19:51 ID:JdA23Ch70(1) AAS
>>731
> システムファイルが歯抜けになっていて
> 無意味な復元になった。
なんでそういう嘘付くの?
10000歩譲って本当にそうなったとしたら自分で余計な事した以外にありえんよ。
736: 2019/07/14(日)02:51 ID:pGlg8EaM0(1) AAS
>>734
使い物にならないだけで、ないわけではない
737: 2019/07/14(日)11:22 ID:Z5ZUy1g30(1/2) AAS
>>715
> Win10(1903)の標準機能で、日本語ファイル名が普通に化けるんですけど。

化けないよ。化けるならWindowsではなくてアプリのバグ
738: 2019/07/14(日)11:24 ID:Z5ZUy1g30(2/2) AAS
>>716
> ちなみに対象のZIpファイルを作ったのはmacOSの標準機能だけど、

macOSの標準機能がZIPのUTF8フラグをONにしてないんでしょw
WindowsはUnicodeファイル名ののZIPに対応してるんだから
文字化けするなら、圧縮する側のバグとしてか考えられないね
739: 2019/07/14(日)13:57 ID:bQgWofCj0(1/2) AAS
Windowsにもファイル履歴ってバックアップ機能があるけど
[ABC.txt]と[ABC.txt]みたいに半角全角違いの同名ファイルがあるとエラーで止まるらしい。
まぁ、どんなシステムもエラーってのは起こるものなんだけど、
この場合の問題は”意図せずバックアップ処理が止まっててもユーザーには何も通知しない”って部分かな。
ユーザーが適宜エラーの有無を確認するか、バックアップを必要として参照することで
やっとエラーがでて止まってたことが判明するわけだが、
エラー時点で止まってるからそれ以降のファイルは全くバックアップ取れてないし、
省3
740
(1): 2019/07/14(日)14:01 ID:bQgWofCj0(2/2) AAS
てか、ファイル履歴が初めて実装されたWindows8の頃からこの不具合あったんだけど
10になっても修正せず放置されてるあたり、
Shift-JISの件とかも同様だけどMSは2バイト言語圏とか割と軽く見てるよな。
741: 2019/07/14(日)15:39 ID:GV7qnOWh0(1) AAS
いつの間にかWindows PCって高くなっちゃったな
安価なCeleronマシンだと、はるか昔のMacBook Proと大して性能違わないし
Macの方が何年も使えてコスパいいぞ
742
(2): 2019/07/14(日)19:45 ID:g0vyB2Sr0(1) AAS
そうだね
2012年購入のMacBook Air 11’’ (持ち運び用に買ったけどその前から使ってた13’’に酒をこぼしてからメイン機として、今も最新OSをクリーンインストールして現役で使ってる)
2018年購入のLenovo Legion Y720 (Windowsでしかできないゲームとか開発とかしようと買ったけど、現状月1回くらい起動してWindows Updateをする程度)
743
(1): 2019/07/15(月)04:44 ID:zIRXDAeY0(1/4) AAS
>>740
WindowsはNTの時代からUnicodeネイティブ対応だからね。
そりゃShiftJISなんて旧アプリ用のものには本気で対応しないでしょ
ずっとアプリがUnicodeに対応しないのが悪いというスタンス
それでも切り捨ててないのは偉いと思うよ
744
(1): 2019/07/15(月)07:01 ID:6tmwW9jo0(1) AAS
Windowsノートは簡単にストレージの換装なり増設なりできるから長く使えるね
MBPは4TBとか乗せられるようになったのつい最近だし
それですら一度購入したらもう増設できないから
SSDが大容量化したらすぐゴミになる
745: 2019/07/15(月)10:42 ID:MPWLd5zi0(1/3) AAS
偶になんかゲームでもやろうかとBoot Camp側起動したは良いけど勝手にアップデートのチェックやらなんやら始まってその負荷が落ち着くの待ってる間にやる気が萎える。
結局そのまま再起動してmacOSに戻ってくる。
746
(1): 2019/07/15(月)12:07 ID:1oyNJ19A0(1/2) AAS
>>744
フィル整理いつもお疲れ様です
一生面倒見てあげください
そのうちどこにファイル片付けたか忘れて取り出せなくなるよ

なんでiTunesが流行ったかってのは何万曲あろうが今聴きたい曲が引っ張ってこれるからだよ
747: 2019/07/15(月)12:19 ID:MPWLd5zi0(2/3) AAS
またファイル整理ネタを繰り返すつもりかよw
土座は0(一切タグや検索等には頼らない)か1(全ファイルにタグ付け、検索以外絶対許さん)か、
みたいな極論的前提においてしか話をしないから相手しても面倒くさいだけだぞ。
748
(1): 2019/07/15(月)14:36 ID:Q+5dCtvF0(1) AAS
>>746
iTunes流行ったのはiPodが流行ったからであって
iTunesそのものは凄く評判悪いだろ
749: 2019/07/15(月)15:18 ID:MPWLd5zi0(3/3) AAS
iPod云々もそりゃあるけど、そのライブラリ管理と同期の容易さがウケたんだよ。
“流行り始めた当時”は、まぁ当然だけどそう悪い評判は聞かなかったと思う。
評判の悪さはここ数年のUI改変が主でしょ。
750: 2019/07/15(月)16:22 ID:1oyNJ19A0(2/2) AAS
>>748
管理方法が受けたんだよ
iPodはあとから人気が出た 

でiTunesのWIn版でて管理方法そのもがMacOSと同じって気がついた人がPPC時代の安マックミニに飛びついた
スイッチキャンペーンやってたよな 

勘がいいやつってのはそういうの知ってんだよ 

Appleてのは若い子がお洒落に使ってるようなイメージ宣伝しかしないんだけど
省4
751
(2): 2019/07/15(月)19:58 ID:zIRXDAeY0(2/4) AAS
でもiTunesやめて、エクスプローラで管理するようなるんでしょ?
やっぱり音楽ファイルをそのままMicroSDに放り込むほうが簡単で楽だしね
752: 2019/07/15(月)20:17 ID:xYGc1K/z0(1) AAS
>>751
音楽ファイル管理&整理はiTunesに任せている。SDに移す時はiTunes のフォルダからD&Dすれば良い。
753
(1): 2019/07/15(月)20:33 ID:zIRXDAeY0(3/4) AAS
でも iTunes なくなるんですよ。
廃止です。廃止。
754
(1): 2019/07/15(月)21:03 ID:MYgHt4E00(1/2) AAS
>>751
数万曲あったらそれは無理やで どうやって管理するん?
755
(1): 2019/07/15(月)21:09 ID:zIRXDAeY0(4/4) AAS
>>754
CD屋がどうやって管理しているかを参考にすればいい
756: 2019/07/15(月)21:16 ID:MYgHt4E00(2/2) AAS
>>755
そんな邪魔臭い事をしなくてもiTunesがやってくれるだろw
757
(2): 2019/07/15(月)23:00 ID:abpzwF3w0(1) AAS
>>743
そのときなんでFAT32を切り捨てなかったのかっつー話だわな
そのせいでSJISが今も残り続けて問題起こしてる
758: 2019/07/15(月)23:38 ID:Muei8XNF0(1) AAS
>>753
機能分割されるだけやん
759: 2019/07/16(火)02:42 ID:Cqj3t/7/0(1) AAS
>>757
NTよりFAT32の方が若いんだが
760: 2019/07/16(火)02:43 ID:+dDGYvf00(1/23) AAS
>>757
> そのときなんでFAT32を切り捨てなかったのかっつー話だわな

そんなもん。互換性のほうが重要だからに決まってるだろ
メーカーの気まぐれでユーザーに不便さを与えるな

> そのせいでSJISが今も残り続けて問題起こしてる

だから完全にUnicodeのexFATができた。
Microsoftは "両対応" してるんですよ。
省1
761
(2): 2019/07/16(火)02:48 ID:+dDGYvf00(2/23) AAS
切り捨すてれば問題が解決するっていうのはこういうことか?

困ってる人がいる?
じゃあその困ってる人をみんな殺してしまいましょう。
そうすれば困ってる人はいなくなります。

サイコパスの発想かな?w
762
(2): 2019/07/16(火)03:52 ID:bun9XFmi0(1/5) AAS
>>761
どっかで切らなきゃならん負の遺産じゃね?>SJIS

UnixもLinuxもmacOSもiOSもAndroidも
SDカード刺しても困らんじゃろ?
今やWindowsだけだぜ、SJISファイル名許容してんの

そんで糞アーカイバでZIPファイルぶっ壊して
わーマックがーって言ってる
763: 2019/07/16(火)09:45 ID:X3xLQ5UB0(1/3) AAS
いまだにShift-JISしか許容しない様な、生まれる前からレガシーなアプリが現在進行形で開発されているかもしれない恐怖
764: 2019/07/16(火)10:35 ID:Cxt2jfBj0(1) AAS
プライベートでNT使ってる奴なんて
見た事ないな。
765: 2019/07/16(火)10:41 ID:yuU21R2n0(1) AAS
>>761
極論で物事を語った気になる低IQかい?
766
(1): 2019/07/16(火)10:44 ID:aTSncfTF0(1) AAS
NTカーネルとNTFSの話かと
NTFSがFAT32を許容しちゃうからSJISが残っちゃうのよね

早い時点でNTFS一本に絞って
FAT32はマウント時にごにょごにょする方針にしとけば
こんな長きに渡る負の遺産にはならなかったかも

まあ日本のことなんて興味ないのかも知れんけど、MSは
767: 2019/07/16(火)10:55 ID:6Or9kr2e0(1) AAS
NTFSがFAT32を許容しちゃうから←意味不明w
768: 2019/07/16(火)11:41 ID:+dDGYvf00(3/23) AAS
>>762
> どっかで切らなきゃならん負の遺産じゃね?>SJIS

それはMSが決めることではない。
逆にお前、MSが今日からSJISには対応しません。
みんなが使ってるファイルはすべて変更が必要ですって
言われたら激怒するだろうが
769
(1): 2019/07/16(火)11:42 ID:+dDGYvf00(4/23) AAS
>>762

> UnixもLinuxもmacOSもiOSもAndroidも
> SDカード刺しても困らんじゃろ?

そこに「Windowsも困らんじゃろ」を含めなさい

そしてSJISだったら困るのは誰?
770: 2019/07/16(火)11:44 ID:+dDGYvf00(5/23) AAS
>>766
WindowsはUnicodeとSJISの両対応だから、
別にSJISが残っても困らんのだがw

本当に困ってるのは誰?w
771
(2): 2019/07/16(火)11:44 ID:bun9XFmi0(2/5) AAS
>>769
いまんところウィンドウズだけじゃね?
ファイル名SJIS前提のアプリが淘汰出来なくて
100%ユニコード環境とのデータのやり取りに支障が出てるわけだし
772: 2019/07/16(火)11:52 ID:+dDGYvf00(6/23) AAS
さて、FAT32はUnicodeではないわけだから、
FAT32でフォーマットされているものは日本ではSJISが使われるわけだ

さて32GBまでのSDカードはFAT32なわけだが、じゃあコレを

> UnixもLinuxもmacOSもiOSもAndroidも

につないだら文字化けはするだろうか?
文字化けしたら困るよな

仮に文字化けしないとしたら
省5
773: 2019/07/16(火)11:52 ID:+dDGYvf00(7/23) AAS
>>771
WindowsはUnicodeとSJISの両対応なんだから困る理由がない
この理屈ぐらいわからんか?
774
(1): 2019/07/16(火)11:53 ID:+dDGYvf00(8/23) AAS
>>771
> 100%ユニコード環境とのデータのやり取りに支障が出てるわけだし
Windowsは100%Unicodeに対応してるので
支障が出るわけ無いだろうw
775
(2): 2019/07/16(火)12:02 ID:bun9XFmi0(3/5) AAS
>>774
ファイル名をSJISだけでエンコード、デコードするアプリが
ユニコードファイル名のファイル壊しちゃうじゃん

たとえばアーカイバとか
776: 2019/07/16(火)12:06 ID:+dDGYvf00(9/23) AAS
>>775
はい、アプリの話ですね
777
(1): 2019/07/16(火)12:13 ID:+dDGYvf00(10/23) AAS
>>775が言いたいのは、

たかがzipアーカイバのためにすべてのUnicode非対応の
アプリ(ゲームとか)を切り捨ててくれてと言ってる。

「Unicode非対応の古いzipアーカイバを使っていてなおかつ
zip内に格納されてるファイルの文字コードがUnicodeが使われてる場合」
という限定的な状況以下で問題が起きる極少数のアプリをなくすためだけに
Unicode非対応のすべてのアプリを切り捨てろと言ってる
省3
778: 2019/07/16(火)12:17 ID:+dDGYvf00(11/23) AAS
さて話を戻しましょうかね?

ファイル名をSJISだけでエンコード、デコードするアプリが
作ったzipはWindowsでラクラク扱えますが

> UnixもLinuxもmacOSもiOSもAndroidも
これらでは楽に扱えるんでしょうか扱えないんでしょうか?

今までの資産はたくさんありますね。

もし楽に扱えるとしたら、
省2
779: 2019/07/16(火)12:28 ID:wgWtHFtG0(1/2) AAS
>>735
多分、最新タイムスタンプのフォルダをFinder上で書き戻したのを「復元」と言ってるのだろう
780: 2019/07/16(火)12:35 ID:bun9XFmi0(4/5) AAS
>>777
アーカイバは例だよw
ウィンドウズで開いたらリンクファイルが剥がれた
なんて色んなアプリでド定番じゃん?

べつにあんたを貶してるわけじゃないんだからムキにならんでよ
世界中の人があんたみたいにコンピュータに詳しいわけじゃない
99%の人はなーんも考えずに使ってんのよ、ただの文房具なんだから
781: 2019/07/16(火)12:44 ID:+dDGYvf00(12/23) AAS
> アーカイバは例だよw

アーカイバぐらいしか例がない
782: 2019/07/16(火)12:44 ID:+dDGYvf00(13/23) AAS
> ウィンドウズで開いたらリンクファイルが剥がれた
> なんて色んなアプリでド定番じゃん?

聞いたことがまったくない
剥がれたとかリンクファイルとか、オレオレ用語で意味わからんし
詳しい俺を、煙に巻こうとしても無駄
783: 2019/07/16(火)12:48 ID:+dDGYvf00(14/23) AAS
腐ったみかんがあるから、みかんを全部廃棄しろとか
極論で物事を語った気になる低IQかい?
784: 2019/07/16(火)12:52 ID:wgWtHFtG0(2/2) AAS
それ極論ですよ?
785
(1): 2019/07/16(火)12:53 ID:DAdgwRYT0(1/2) AAS
フォトショのリンクファイル剥がれるのとかそうじゃね?
印刷とかデザインの現場ではあるあるだわ
786
(1): 2019/07/16(火)13:07 ID:X3xLQ5UB0(2/3) AAS
PSDファイルとか、作ったアプリじゃなくて別アプリで開くと
日本語のレイヤー名とか化けたりするのもShift-JISが絡んでそう。
787: 2019/07/16(火)13:15 ID:+dDGYvf00(15/23) AAS
>>785
だからさWindowsはUnicode対応んんだから
そのリンクファイルが壊れるとしたら、
そのフォトショップの旧バージョンが使えないってだけだろ
しかもリンクファイルのファイル名にSJISにない文字を使った場合に限るんだろ?

なんでフォトショップのためだけに、他の問題のないアプリまで
使えなくしないといかんのだ。
788
(1): 2019/07/16(火)13:17 ID:+dDGYvf00(16/23) AAS
>>786
だからその古いアプリを買い換えれば?

問題あるアプリだけを買い換えるのと
問題ないアプリまで全部買い換えないといけないのの
どっちが大変か、言わなくてもわかるだろ
789: 2019/07/16(火)13:18 ID:+dDGYvf00(17/23) AAS
しかも問題を解決するには、どちらにしろアプリを買い換えなきゃいけないわけで
Windowsが古いアプリを切り捨てた所で、何も解決しない。

どちらにしろアプリを買い換えないと解決しない
790: 2019/07/16(火)13:19 ID:+dDGYvf00(18/23) AAS
んで、アプリを買い換えるなら、Windows側は何もしなくて良いわけだ。
すでにUnicodeとSJISの両対応だからね
791: 2019/07/16(火)13:22 ID:DAdgwRYT0(2/2) AAS
どうでもいいけどスレ違いだ
マカーとしてWindowsの受け入れられないところ書け
ないなら去れ
792: 2019/07/16(火)13:25 ID:+dDGYvf00(19/23) AAS
マカーとしてはWindowsの方が優れているという所が受け入れられない
793
(1): 2019/07/16(火)13:34 ID:X3xLQ5UB0(3/3) AAS
>>788
古いとか言われてもな。
俺が古いの使ってるとかじゃなくて、他人からもらったファイルが化けるんだよ。
逆に、正常に開こうと思ったら君のいう「古いアプリ」をあえて使わないといけないんだよね。
ほんと困っちゃうよね。
794: 2019/07/16(火)13:42 ID:MzjM/F990(1) AAS
マカーとしては「Windowsの方が優れていると勘違いしている人がいる」という所が受け入れられない
オマエらそもそも板違いだw
795
(1): 2019/07/16(火)16:23 ID:+dDGYvf00(20/23) AAS
>>793
WindowsはUnicodeとSJISの両対応なんかだら
化けることはない。
いい加減嘘をつくのヤメレ
796
(1): 2019/07/16(火)16:28 ID:bun9XFmi0(5/5) AAS
>>795
アプリ任せにして
クソアプリ放置状態を10年以上続けてるのがいかんのよ
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s