[過去ログ] 【甲第二号証】ロト6・宝くじ・イカサマの可能性 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: 3900万円の名無しさん 04/07/24 20:39 ID:INCNxFTH(1) AAS
結論
みず×or宝くじ協○
493: 3900万円の名無しさん 04/07/24 21:15 ID:unBx/X8R(1) AAS
>>491
> >>487
> 全部寄付しようなんて人はハナから宝クジ買わねぇーっての!!
正論ですね。
494: 3900万円の名無しさん 04/07/24 21:26 ID:RuWt7JpR(1/2) AAS
>>491
という事は、イカサマ見え見えという現実を気にして、胴元側がイメージアップを図ろうとした、
という事かもしれない。ひょっとしたら、胴元もこのスレの存在を気にしてたかもね。
という事は、このスレで書く人達は、結果的に、被災者に寄付させた善意の人達、て事だな。
と同時に、高額当たりくじは絶対手に入れられないような立場にされた人達でもあるが・・・・
495(1): 3900万円の名無しさん 04/07/24 21:32 ID:W8MQWkfi(1/2) AAS
俺たちは下手なボランティア以上に
福井の復興に貢献したことになるのか。
福井への義捐金と考えればいいか。
少し気分が晴れたな。
496: 3900万円の名無しさん 04/07/24 21:48 ID:W20wJ3SN(2/2) AAS
福井への2億当選金寄付の件は胴元のやらせかも
サマージャンボの宣伝で1等は間違いなく存在しますよ と
497(1): 3900万円の名無しさん 04/07/24 22:02 ID:RuWt7JpR(2/2) AAS
>>495
このスレでカキコした上に、その義援金はもともと、漏れ達が正々堂々と勝負してカモられた金だった。
498: 3900万円の名無しさん 04/07/24 22:11 ID:W8MQWkfi(2/2) AAS
>>497
まぁ、そうなんだけどさ。
カモられて終わり、だけじゃあまりにも気分が悪いとは思わないか?
今までの宝くじの負けた分は
俺たちがわざわざ貴重な金銭を割いて日本国民へ進んで恵んでやったんだ、
ありがたく思えスゴイだろあっはっは!
くらいに考えなきゃみじめすぎるわい。
省3
499: 3900万円の名無しさん 04/07/24 22:27 ID:LLgjZ94Z(1) AAS
85
500(2): 3900万円の名無しさん 04/07/24 22:36 ID:nXUXLw/x(1) AAS
画像リンク[jpg]:upload.fam.cx
501: 3900万円の名無しさん 04/07/25 00:42 ID:gUUXGT54(1) AAS
>>500
外出 逝ってよし
502: 3900万円の名無しさん 04/07/25 00:58 ID:ki5RbRNG(1) AAS
>>500
液晶がだいぶ暗くなってるから、まずパソコン買い換えるべきだな。
503: 3900万円の名無しさん 04/07/25 06:08 ID:JOgP4wCD(1) AAS
ほんと、当たらんわけだよね!イカサマじゃ〜。
損するのは購入者で、胴元がトクする仕組み、更に儲ける為イカサマするわな。
抽選の直前はたまに当たることあるけど(しかし、1,000円・・)
前もって買うのってなぜか当たらんしね・・。
叶わぬ夢を見るためだけに、なけなしの金出してんだな・・
504: 3900万円の名無しさん 04/07/25 15:24 ID:RFnUNNM2(1) AAS
選挙終わったら急にキャリーなくなるってどういう事よ?
あん!?
誰がロトを「打ち出の小槌」にしてるのかが見え隠れする・・・
505: 3900万円の名無しさん 04/07/25 17:00 ID:BaUUciRP(1) AAS
>>487
自作自演もいいとこだな
>>491
禿堂ww
506: 3900万円の名無しさん 04/07/25 17:04 ID:W68zeFhy(1) AAS
そうだな。寄付するような人間が宝くじなんて買わん。
507: 3900万円の名無しさん 04/07/25 18:54 ID:sGCvTUgl(1) AAS
所ジョージが、「十万当てた」「よく当たる」って
CFで言い出したとこで[ああやっぱりな]と思ったよ。
所の数字聞いて揃えてあげてんでしょ?
508(1): 3900万円の名無しさん 04/07/25 19:58 ID:oKq/Decn(1) AAS
所さんには年間1億くらいギャラ出てるわよね
でなきゃ仕事受けないと思うわ
509: 3900万円の名無しさん [イカサマ万歳sage] 04/07/25 20:01 ID:1RY0eCPh(1) AAS
疑えば疑うほど更に疑念が募る。
もう買ってはいないが、今までつぎ込んだ何百万という金返せ!!
最高で10万しか当たらない・・・
そろそろボロをつついて宝クジ協会の不正を暴きたい
庶民に残された唯一の夢、それさえも貪り食う輩に天誅を!
510: 3900万円の名無しさん 04/07/25 20:22 ID:ZKqHyJQ8(1) AAS
空クジに当たりが有ると思ってる香具師は、縁日のくじでも
1等があると本気で思ってんだろうなァ・・・
買う香具師は、どんどん政府に寄付してね
511(1): 3900万円の名無しさん 04/07/25 21:21 ID:QOOPup3v(1) AAS
>>508
所は草加、ていうウワサを聞くが・・・
512: 3900万円の名無しさん 04/07/25 21:37 ID:W5jW4HEk(1) AAS
スレタイの「甲第二号証」って何ーーーー???
ロト6はもう俺の中では120%間違いなくヤラセ
ジャンボもそう。
513: 3900万円の名無しさん 04/07/26 00:45 ID:9BiEN1dC(1) AAS
>>511
所さんは所沢・・・ とボケて見る。。
514: 3900万円の名無しさん 04/07/26 00:55 ID:80vwP3ob(1) AAS
宝くじの抽選のイカサマを防止する事についての法律がなかなか見つからん。
法律にくわしい人アシストきぼーん。
ひょっとしたら、胴元がイカサマしても合法だった、なんてやめてね。
515: 3900万円の名無しさん 04/07/26 01:23 ID:ABoVUe7m(1) AAS
『期待させたらダメでしょっ!』罪
516: 3900万円の名無しさん 04/07/26 02:07 ID:zXJDYDOx(1) AAS
二億円寄付はいくらなんでもヤラセバレバレすぎだろ。。。。
517(1): 3900万円の名無しさん 04/07/26 09:23 ID:Ii/8n4Xx(1) AAS
寄付そのものは素晴らしい事だと思う。俺にはとても真似できない。
問題は、一等2億円が当たって、それを寄付できてしまう人の確率。
未換金問題も同様に、奇跡とも言える高額当選を受け取らない人間が多すぎる。
お金持ちだから?うっかりしてた?
大半の人間は、高額当選を求めて買っている筈なんだが・・・
518(1): 3900万円の名無しさん 04/07/26 09:36 ID:STCA8bHc(1/2) AAS
>>517
未換金は、たしか全部国のものだよね。
国ぐるみでイカサマしているのなら、未換金は多くしたほうが国も儲かるわけだな。
519(2): 3900万円の名無しさん 04/07/26 09:40 ID:STCA8bHc(2/2) AAS
>>518
未換金にするために取っといた当たり券を、災害が起きたので宝くじの宣伝の為に使う事にした、
という内情かな。
520: 3900万円の名無しさん 04/07/26 12:45 ID:L355l4qQ(1) AAS
ジャンボ宝くじ購入層って年配の人が多いでしょ
買った後に亡くなったりボケたりして本人しか買った事を知らないとか
買ってはみたけど当たるわけないと放置〜ゴミとか
521(1): 3900万円の名無しさん 04/07/26 12:54 ID:r/hHd+oL(1/2) AAS
イカサマである証拠は連番が発生しない所
逆心理だと6連番(1,2,3,4,5,6)なんて出たら普通怪しまれる
けど確率的にはどれも同じなんだけど
わざと思い付きやすい組み合わせを避けてる点も
別に該当なしの逆パターン(1等出過ぎ)があっても不思議じゃないのに
QPっぽい出目だけど計算されてる
522: 3900万円の名無しさん 04/07/26 13:55 ID:UeUYLrWp(1) AAS
国も余りにも当選者が居ないとイカサマがバレるんで、1万円なんて
しょっぱい金額の当選数を増やしたんだろうね。
2等、3等を減らして1万円なんて半端な額を増やすより、
300円、3000円、1万円を全部無くしてでも高額配当を増やした方が良いだろう。
1万円だったら、競馬やパチンコの方がまだ確率が良いわ。
523(1): 3900万円の名無しさん 04/07/26 15:57 ID:r/hHd+oL(2/2) AAS
庶民の夢として愛され、親しまれ、定着したファンをもつ宝くじの発売元は、地方自治体です。
一般の個人や会社などが発売することは、刑法第187条で禁止されています。
宝くじを発売できるのは、”宝くじの法律”「当せん金付証票法」(昭和23年施行)に定められた全国都道府県と13指定都市、
つまり地方自治体です。
この地方自治体が、総務大臣の許可を得て発売元となり、発売等の事務を銀行に委託しています。
そして、収益金は抽せん会終了後、
時効当せん金は時効成立後、それぞれ発売元へ納付
省2
524: 3900万円の名無しさん 04/07/26 20:13 ID:ItAZEI5I(1) AAS
おまいら、これでも読め!
外部リンク[html]:www.lesson-jp.com
525: 3900万円の名無しさん 04/07/26 20:52 ID:gSCbq/3m(1) AAS
>>523
だからさ、その「当せん金付証票法」のどこに、抽選を公正にしなければならないと書いてある?
526(1): 3900万円の名無しさん 04/07/26 21:07 ID:VwxfBeE/(1) AAS
県や指定都市が胴元になれるんなら、還元率7割位の宝くじを売り出さないかな。そしたら買うよ。
例によって厄人が横やりを入れる訳でしょ。。ウププ
527: 3900万円の名無しさん 04/07/26 21:21 ID:FK0MUigk(1) AAS
>>526
県や指定都市だとイカサマやらないとでも言うのか?
還元率5割だろうが7割だろうが、イカサマなら一般人への高額賞金の還元率0割は変わらんよ。
528: 3900万円の名無しさん 04/07/26 21:31 ID:XGrnuDrS(1) AAS
>>521
>わざと思い付きやすい組み合わせを避けてる点も
そりゃ、販売を管理するコンピューターを見ながら、一般人が買ってない組み合わせを選んで、
その組み合わせが出るように抽選機に設定、という事を毎回やってるとすると、
必然的に、思い付きやすい組み合わせは選べないわけだな。
529: 3900万円の名無しさん 04/07/26 21:47 ID:aJvAXST5(1) AAS
宝くじ抽選のイカサマを禁止する法律とか、イカサマを防止する法律とか、どこにあるんだーーー?
まさか、そういう法律がまったく無いのに、いままで売られつづけてきたんかーーー?
まさか、胴元によるイカサマ抽選は、合法的な行為だったのかーーーーー?
530: 3900万円の名無しさん 04/07/26 23:18 ID:d/YtNT4z(1) AAS
売り場の前を通ると、穴の毛抜きにキタ━━━(゚∀゚)━━━ と買い続けていると思われる確率95%。
531: 3900万円の名無しさん 04/07/26 23:28 ID:dNDhoKxU(1) AAS
もう次のスレタイは可能性を取っ払って
『ロト6・宝くじはイカサマ 3操作目』にしろよ
532: 3900万円の名無しさん 04/07/27 11:43 ID:GrPStc3F(1) AAS
>>519
ソレダ
533: 3900万円の名無しさん 04/07/27 14:19 ID:ZGthtk28(1) AAS
この2、3日でジャンボの売上は相当増えただろうな。
534(1): 3900万円の名無しさん 04/07/27 21:41 ID:OIcQjku8(1) AAS
今日のニュースでも
「寄付された2億円の宝くじは、災害に遭われた方に一人当たり2万円の支給」と。
なんだかこの2億で引っ張りまくるなぁーーー
>>519が指摘したように一種のプロパガンダを最大限利用しようという魂胆みえみえ。
俺の地元で身寄りの無い資産家が遺書に億単位の財産を県に寄付すると書いてあったという
ニュースが昔あったが、その使い道は一切公表されなかったなぁー
たしか遺書の内容は
省4
535: 3900万円の名無しさん 04/07/27 23:45 ID:QLZQrDU2(1) AAS
>>534
まあ、たしかに、変な話だよね。
まず、資産家で、宝くじを寄付しても財産がたっぷり、という人なら、
現金で寄付しないかね?というか、資産家が宝くじなど、そもそも買うかね?
資産家でも無いと言うのなら、宝くじのような巨額な資産を寄付などするかね。
匿名で当たった宝くじを送る、という方法の寄付では、
極端な話、当たりくじを受け取った担当者にネコハバされても訴えようが無い。
省5
536: 3900万円の名無しさん 04/07/28 00:05 ID:c1BMqjZU(1) AAS
なんと言っても国に金が入るからね
この2億によって何倍も返ってくるんだろうな
537: 3900万円の名無しさん 04/07/28 00:49 ID:dX2AiBif(1) AAS
いかさまなのか・・・・
538(1): 3900万円の名無しさん 04/07/28 01:50 ID:B+g8aTiB(1) AAS
そんなに宣伝したいならこのサイトにUPされた番号をひとつだけでも一等当選させればいいのに…
大騒ぎするからいい宣伝なるよ…
ちなみに…
65組107684
これを宣伝材料にどうぞ(^_-)
539: 3900万円の名無しさん 04/07/28 05:58 ID:k7D3qj/E(1) AAS
猫じゃらし、じゃ無いが、人じゃらしには、やっぱ金だね。
540: 3900万円の名無しさん 04/07/28 10:36 ID:fEQ+N0Kx(1) AAS
プンプン なんか小ネズミの姑息なパフォーマンスの匂いがするぞ
541: 3900万円の名無しさん 04/07/28 10:43 ID:SJOJolha(1) AAS
つーか福井県の町おこしだろ
542: 地空海川 fwwan.acn-tv.ne.jp水石谷気 04/07/28 13:04 ID:WkEzBlJf(1) AAS
fdre
543: 3900万円の名無しさん 04/07/28 13:05 ID:LK+SK6us(1) AAS
ロトくじかと思えば、宝くじかよ。
矢を射る奴でしょ。
狙って出来るものなのかな。
544: 3900万円の名無しさん 04/07/28 15:28 ID:kV4AxRDp(1) AAS
確かにロト6のquickはおかしい
545: 3900万円の名無しさん 04/07/28 19:42 ID:P1dhd9+O(1) AAS
選挙前にあれだけ不自然に続いたキャリーも選挙後はなりを潜め、今度はジャンボの
ほうで購入意欲を掻き立てるニュース。
しかも内容は慈善寄付ときた。
宝クジからギャンブルという『悪』なイメージを払拭して一般ピープルの購入意欲を掻き立てるには
もってこいの出来すぎた内容。
競馬・競艇・競輪などで万馬券を取った奴が全額寄付をしたって話は聞いたことがない。
宝クジだって同じだろ?
省3
546: 3900万円の名無しさん 04/07/28 22:54 ID:06g8/2uP(1) AAS
おまえら、具体的な話をしろよ!
547: 3900万円の名無しさん 04/07/28 22:59 ID:Oo1LazlF(1/2) AAS
詳しくは知らんが、福井県も宝くじの胴元の立場なんじゃないかな。
と考えると、災害の復興資金に自分の県の予算使うのがもったいないから、
胴元側による常習的なイカサマ抽選でためといた1等当たり券を、寄付を装って充当した、てとこだろう。
自治体への被災者の不満は減るし、もちろん宝くじの宣伝もなるし、自治体にとっては、どこまでもオイシイ話だな。
ところでそれもともと、宝くじは正当な抽選が行われていると信じ込んで買った庶民の金なんだが。
548: 3900万円の名無しさん 04/07/28 23:05 ID:Oo1LazlF(2/2) AAS
>>538
>そんなに宣伝したいならこのサイトにUPされた番号をひとつだけでも一等当選させればいいのに…
>大騒ぎするからいい宣伝なるよ…
あなたかあなた以外の一般人がその番号のくじを買っていれば、1等は出さない。
まだ売れていないとかで、胴元側の手中にそのくじがあるのなら、宣伝になるから1等にするかもしれない。
一般人が買えば1等にはしない。買って無ければする事もある。ただそれだけ。
549(1): 3900万円の名無しさん 04/07/28 23:51 ID:LuMHN6p8(1) AAS
>競馬・競艇・競輪などで万馬券を取った奴が全額寄付をしたって話は聞いたことがない。
あっちは税金かかるからね。
まあ、宝くじ「だけ」税金がかからないってのも何か裏がありそうではある。
銭洗い対策とかはやってるのか?
550: 3900万円の名無しさん 04/07/29 01:08 ID:SjXjydMf(1) AAS
>>549
なるほど。
じゃあ胴元側は、1等を決して一般人には売らないばかりか、
銭洗いがしたい宗教政治団体やマル暴に、1等当たり券を何割増しかにして売って、
さらにぼろ儲け、て考えとけばたぶん正解だな。
551: 3900万円の名無しさん 04/07/29 02:03 ID:6LrYRcXc(1) AAS
なんだかすごい話になってるな…
でもそんな話になるくらい不透明という現実
552: 3900万円の名無しさん 04/07/29 07:08 ID:3x7FTkF0(1/2) AAS
抽選ってなんかホールみたいなところでやるんだよね
だったら、お客にやらせればいいじゃん
ロトは目隠しで球引かせて
ナンバーズは目隠しダーツ
553(1): 3900万円の名無しさん 04/07/29 11:25 ID:mZT3eqEN(1) AAS
これで5回目かな
ロト6で1等当てた人が、自力でその数字を当てたのか、QPで当てたのか
晒しても何の問題もないだろう、みずぽ銀行よ
554(1): 3900万円の名無しさん 04/07/29 13:13 ID:/zs0SUtb(1) AAS
さーて今日も、いつものように、販売を管理するコンピューターのモニター画面をにらめっこして、
素人が買ってない出目を探してるんだろうな。それが出るように抽選機にセット、というところだ。
それでもってキャリー作る予定ならその出目のくじを買いに行かないが、
キャリー作らない予定なら関係者に買いに行かせる。
それで、もし、買ってから素人が同じ目を買ったら、抽選機への設定を変えて、
素人が一枚も買ってない出目に変えて、もう、くじは買いに行きにくいからキャリーに、という段取りか。
はたまた、締めきり後に1等の不正水増し発行でもすれば良いし。
省1
555: 3900万円の名無しさん 04/07/29 13:42 ID:bM9Xd+W3(1) AAS
>>553
そう言えばそうだ。
買った券にはきちんと「QP」って記載されるんだから
自力かQPかくらいは晒してもいいよな。
むしろQPが記載される理由のほうが気になる。
556(1): 3900万円の名無しさん 04/07/29 18:40 ID:hbCGqLGL(1) AAS
豪雨の義援金キャンペーンでサマジャンは売れただろう
30日で終了だから、
今度はロト、てっことは
今日は大型キャリー発生に【7万円!】
557: 3900万円の名無しさん 04/07/29 18:42 ID:tPX0esyQ(1/2) AAS
ただ今ロト抽選準備中、そして後出しジャンケン設定中。
558: 3900万円の名無しさん 04/07/29 19:16 ID:jzc9+lfd(1) AAS
だれか、あのクジ券、なんとか加工できないか?
559: 3900万円の名無しさん 04/07/29 20:03 ID:tO5JhVaP(1/2) AAS
>>554
そんな面倒なことはしないよ
一般発売終了後、ホストにあるオッズデータから最下位の組合わせを
抽出してるだけ
キャリーを出す出さないかは売上が欲しい時
560(3): 3900万円の名無しさん 04/07/29 20:10 ID:tO5JhVaP(2/2) AAS
あたり番号が自力かQPかは難しい
自力でもQPみたいな出目選択できるし
たとえば以前買ったQP選択番号を今回自分で再入力だってできるし
561: 3900万円の名無しさん 04/07/29 20:23 ID:3x7FTkF0(2/2) AAS
1等3000万に2等1000万・・・
また献金抽選かよ
562: 3900万円の名無しさん 04/07/29 20:27 ID:/oOKoBjs(1) AAS
>>560
はぁ?
563: 3900万円の名無しさん 04/07/29 20:59 ID:rz7pslpU(1) AAS
>>560
すまん、俺読解力が乏しいからもう一度わかりやすくおねがいします。
564: 3900万円の名無しさん 04/07/29 22:10 ID:tPX0esyQ(2/2) AAS
3000万x7口=二億円寄付回収完了
565: 3900万円の名無しさん 04/07/29 22:14 ID:pz9knwdX(1) AAS
2億円×1口でも同じだよ。
566: 3900万円の名無しさん 04/07/29 23:32 ID:+dZK0sve(1) AAS
>>556
7万、じゃなくて、7本、だったね。
いま、胴元は、ジャンボを売りまくって稼ぐ気になってるから、そっちに客を誘導、て事だろう。
今回のロト6の1等は安めの配当にして、
1等を当てればとりあえず2億は来るジャンボのほうの買い気をそそる、という方針だろ。
胴元による自作自演によるクサイ芝居としか思えない、被災地への1等当たりくじの寄付の美談も出たしね。
もちろんそのジャンボの1等も、抽選が慢性的なイカサマで、
省1
567(1): 3900万円の名無しさん 04/07/30 00:07 ID:rb37k2cY(1) AAS
並び数字が多過ぎだろ?今回は9と10。確率的に多すぎるだろ?これで1等が減る
んだよ。みずほの策略だろ?
568(1): 3900万円の名無しさん 04/07/30 00:10 ID:HvEe9j/d(1/2) AAS
6回目だ!
ロト6で1等当てた人が、自力でその数字を当てたのか、QPで当てたのか
晒しても何の問題もないだろう、みずぽ銀行よ
てかマジでみずぽに聞いてくれよ、なんで晒せないのか
569: 3900万円の名無しさん 04/07/30 00:14 ID:2LmVZ2k/(1) AAS
>>567
今回目をつけたいのは、こういう点もあるよ。
前回、4、5、11、16、30、33
今回、9,10、17、22、28、30
2連続並べて、そこから5間隔、そして30前後。
同じクセの人が、抽選機にセットする数字選んだのかもね。
もちろん、ホストコンピューターで素人が買ってないのを確認した上で・・・
570(1): 3900万円の名無しさん 04/07/30 00:31 ID:VSa+nDze(1) AAS
決めた
本当にしばらく買わない
前にも言ったができれば不買運動に参加して欲しい
何か、一般市民に当たるという明確なものが出るまで買わない
それと約束通り貯金は全て三井住友にうつす
571: 3900万円の名無しさん 04/07/30 00:50 ID:T/l2CiRn(1) AAS
貴方でもきっと月100万稼げるはず!
今ならまだ遅くない・・・
早く気づいて、実行するべきです!
↓ ↓ ↓
外部リンク:kot.gooside.com
572: 3900万円の名無しさん 04/07/30 01:07 ID:/FwPlwUb(1) AAS
>>570
1つの崇高な決断ですな。個人的に不買運動している人は、もう多いと思うが、
生活が苦しくなり、これしか良い生活が出来る望みの無い人も増えている。
社会が不幸になると儲かる宝くじ。おまけに抽選はイカサマと思っほうが良いようなシロモノ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s