[過去ログ] アメリカ大統領選挙関連ニュース ★5©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): 2016/11/09(水)15:14 ID:K0lS33VR(1/3) AAS
円高から逃げれない日本
66
(1): 2016/11/09(水)15:14 ID:ft2viWcR(2/7) AAS
>>60
日本がアメリカに出す軍事費は増えるぞ
67: 2016/11/09(水)15:14 ID:z8mHKbDE(1/3) AAS
>>44
共産圏からくるのは初かな
68: 2016/11/09(水)15:14 ID:nyS6Ml4F(2/10) AAS
エコノミストの表紙でヒラリーが白黒だったのはこれを予想していたのか?

でも夫のクリントンは色ついてたな
69: 2016/11/09(水)15:14 ID:QIUBgFCR(1/4) AAS
リードするだけで経済が傾く奴が大統領になるのか
よもまつだな(´・ω・`)
70
(1): 2016/11/09(水)15:14 ID:/PmwPHel(2/4) AAS
アラスカ「ニュースが気になって開票どころじゃねーよ!」
71
(1): 2016/11/09(水)15:14 ID:jvm9L03U(2/25) AAS
>>60
ヒント 今の日本は安倍政権
72
(2): 2016/11/09(水)15:14 ID:Y9C+7eTM(3/9) AAS
>>53
まだモニカ・ルインスキーに首ったけなんだろうな
73: 2016/11/09(水)15:14 ID:4WJ/o+zy(2/7) AAS
>>59
アングロサクソンの先読みの速さは凄いな
真っ先にグローバル化して真っ先に一抜け
74: 2016/11/09(水)15:15 ID:1fo1JkH1(2/2) AAS
>>61
低学歴層はそんなこと全く考えてないでしょ
75: 2016/11/09(水)15:15 ID:JSseSQWH(1) AAS
保安官?
76: 2016/11/09(水)15:15 ID:20FZJeqb(1) AAS
>>57
もう諦めろお刺身売り切れちゃったから
77: 2016/11/09(水)15:15 ID:CQgsTHBj(2/2) AAS
このトランプに負けるヒラリーってよっぽどダメなんだろうな
メール問題とか我々が思ってる以上に闇が深そう

どっちの党の支持者も、この候補者じゃなきゃ圧勝できたのに〜と思ってそうw
78
(1): 2016/11/09(水)15:15 ID:6vzpa85j(1/2) AAS
ヒラリーが大統領になったらビルはファースト○○?
79: 2016/11/09(水)15:15 ID:X3HJLn8n(2/21) AAS
>>42
僅差になったら数えなおしはあるだろうが

>>49
予想のたて方が古いんよ
80: 2016/11/09(水)15:15 ID:UbMCH6FT(1/2) AAS
一瞬で4円も円高って、FX怖いわ
81: 2016/11/09(水)15:15 ID:8xA3lYRO(2/19) AAS
>>65
ここで内需拡大路線に舵を切ればいいんだけど、今の政権じゃ無理だろうな
82: 2016/11/09(水)15:15 ID:aXGwtmMb(1/2) AAS
ヒラリーってユタでは3位なのか
83: 2016/11/09(水)15:15 ID:9Ekjt0PP(1) AAS
このクシャおばさんトランプ褒めてるな
84: 2016/11/09(水)15:15 ID:M05U8PMe(2/17) AAS
いつもマスゴミはミスリードすんな

消費税8%増税もマスゴミのミスリードだかんな

おかげで景気も再び停滞期に入りそ

もうマスゴミのミスリードで国民を巻き込むのはどうにかしてほしいもんだ
85
(1): 2016/11/09(水)15:15 ID:El4kThdZ(3/26) AAS
>>70
さっさと開票作業しろ!
86: 2016/11/09(水)15:15 ID:xNugUBCS(2/14) AAS
いよいよNHKでも予想に反してと言い始めてきたな
87: 2016/11/09(水)15:15 ID:/PmwPHel(3/4) AAS
>>72
そんなこと、口に出せない
88: 2016/11/09(水)15:15 ID:Xkarw4aZ(1/11) AAS
アメリカ人不満溜まりに溜まってたんだな
89: 2016/11/09(水)15:16 ID:B6TO2R37(1/3) AAS
>>49
マスゴミも既得権益いの一味ってトランプが連呼したのが効いたんだろう
日頃の政治家に対する一般市民の不満がマスゴミにも向いた形
90: 2016/11/09(水)15:16 ID:4WJ/o+zy(3/7) AAS
>>44
元寇のときの侵略移民は海の底に沈められたよ
91: 2016/11/09(水)15:16 ID:QIUBgFCR(2/4) AAS
>>78
ファースト栗きんとん
92
(1): 2016/11/09(水)15:16 ID:xNugUBCS(3/14) AAS
>>85
氷が解けません!
93: 2016/11/09(水)15:16 ID:Y9C+7eTM(4/9) AAS
>>54
どうだろ?
感情的というよりも消去法でトランプになってる感はあるなー。

だからある程度考えてるんじゃない?
トランプが公約撤回とかしたら話は別だけど。
94: 2016/11/09(水)15:16 ID:Bi95JNxR(2/16) AAS
>>39
テーテーテー♪ テレテーテーテテー♪ テレテー,テ-テ-テ-テーテーテレレー♪
95: 2016/11/09(水)15:16 ID:X3HJLn8n(3/21) AAS
>>72
そんなまさか大統領候補の夫婦関係が不適切なわけがまさかまさか
96
(2): 2016/11/09(水)15:16 ID:qI0PZRi3(1/2) AAS
日本終わりの始まりやwwwwwwwww

まるで真珠湾攻撃の大本営発表を聴いてるような心地だwww
97: 2016/11/09(水)15:16 ID:bx9gTtP6(2/2) AAS
  ∧_∧
 ( @Д@) トランプワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( '∀') ヒラリードキドキ
∪( ∪ ∪
 と_)_)
98: 2016/11/09(水)15:16 ID:qob/3wwd(1) AAS
事前の大方の予想=メディアの希望
99: 2016/11/09(水)15:17 ID:Xkarw4aZ(2/11) AAS
ペンシルベニアはトランプが逆転だそうだ
ここ獲ったらトランプの確定だそうだ フジによると
100
(1): 2016/11/09(水)15:17 ID:NcBs6T2s(1) AAS
トランプになった上での日本への影響教えてくれ
101
(2): 2016/11/09(水)15:17 ID:8xA3lYRO(3/19) AAS
>>92
氷ぐらいロケットランチャーでもぶち込めば粉々になるだろ!
102: 2016/11/09(水)15:17 ID:El4kThdZ(4/26) AAS
来週から年末進行だからとりあえず明日で手仕舞いしとくか
明日の前場が全然読めない
103
(2): 2016/11/09(水)15:17 ID:UbMCH6FT(2/2) AAS
ヒラリー負けたら色んな疑惑を追及されて、人生おわるな
104: 2016/11/09(水)15:17 ID:vVXFei/g(1) AAS
マスゴミが大恥かいた1年だったな
105: 2016/11/09(水)15:17 ID:Bz7koHS9(2/6) AAS
ブレグジットもこの選挙も予想を大はずしだな
106
(3): 2016/11/09(水)15:17 ID:yPYOq3PI(1) AAS
勝敗の鍵州多すぎやろ。適当やなあ
107: 2016/11/09(水)15:17 ID:LqSMEsjg(1/7) AAS
何でいつも経済不安になったら膨大な債務を抱えてる日本の通貨を買うんだよ、迷惑だなあ
108: 2016/11/09(水)15:17 ID:KxCpawWg(1/3) AAS
ペンシルベニアほぼ関係なくもうミシガン落としたら負け確定なんだが
109: 2016/11/09(水)15:18 ID:jvm9L03U(3/25) AAS
>>96
とりあえず政権変えればまだ望みはある
110: 2016/11/09(水)15:18 ID:xNugUBCS(4/14) AAS
>>103
トランプが先ずやることは恩赦か…
111: 2016/11/09(水)15:18 ID:/T0hI6PJ(2/9) AAS
ペンシルベニアはあと10分くらいで決まりそう
112: 2016/11/09(水)15:18 ID:WDbscZeR(2/2) AAS
>>100
2ちゃんが少し重くなる
113: 2016/11/09(水)15:18 ID:4WJ/o+zy(4/7) AAS
>>103
旦那のときに加えて財団使って政治に介入するとか腹黒すぎだろ
それで大統領になるとかトランプが選ばれるのも無理ないわ
114
(1): 2016/11/09(水)15:18 ID:iclKRlhg(1/3) AAS
早く開票してくれ
風邪ひいちまう
115: 2016/11/09(水)15:18 ID:SDc+FIFI(1/2) AAS
速報 ミヤネ屋で75歳で逮捕された通名チョンをチョン名でニュース報道
116
(2): 2016/11/09(水)15:18 ID:AqwXZ0v2(1) AAS
TXN系列がテレ東抜きで選挙特番やってるって聞いてちょっと笑った
117: 2016/11/09(水)15:18 ID:hHvEc3mr(1/3) AAS
>>106
家康の恐れた男みたいにいっぱいあるんだろう多分
118: 2016/11/09(水)15:18 ID:s4aewbKU(1/3) AAS
勝利宣言というメインイベント引っ張る亀田方式
いい加減にしろ
119
(1): 2016/11/09(水)15:18 ID:batHtomn(1/3) AAS
この期に及んでまだ引き伸ばし操作してんのな
トランプもう254人なのに
120: 2016/11/09(水)15:18 ID:El4kThdZ(5/26) AAS
>>101
散り散りになった投票用紙を復元しないといけないから科捜研の出番だな
開票終わったらルヴァンパーティー
121: 2016/11/09(水)15:18 ID:Q2zd6KsB(1/4) AAS
お前らがアメリカ人ならトランプに入れちゃうだろ?
122: 2016/11/09(水)15:19 ID:rW4qSuXt(1) AAS
>>1
スレタイに修正も入れず重複スレを並べて貼らない無能か
アメリカ大統領選挙関連ニュース ★3
2chスレ:livenhk
アメリカ大統領選挙関連ニュース ★3
2chスレ:livenhk
123: 2016/11/09(水)15:19 ID:M05U8PMe(3/17) AAS
ミネソタの卵売りはクリントンかよ
124: 2016/11/09(水)15:19 ID:BiCIAe6e(1/8) AAS
>>116
テレ東は引っ越しで忙しいから…
125: 2016/11/09(水)15:19 ID:X3HJLn8n(4/21) AAS
>>106
選挙結果が開ける前から分かってる州以外って意味だからそりゃ
126: 2016/11/09(水)15:19 ID:El4kThdZ(6/26) AAS
>>116
この程度で特番組んだら午後ロー民が暴れるからな
127: 2016/11/09(水)15:19 ID:s4aewbKU(2/3) AAS
>>114
勝利宣言というメインイベント引っ張る亀田方式
視聴率は大切
128: 2016/11/09(水)15:19 ID:qff/53CZ(1/5) AAS
日本が終わりとかw
始まりですわ
129
(1): 2016/11/09(水)15:19 ID:Bi95JNxR(3/16) AAS
>>60
日本の防衛力強化の方向に進みたいのは現政権な
130: 2016/11/09(水)15:19 ID:u9tmekAD(1/3) AAS
ウィスコンシン州って日本で言えば香川県くらい?
131: 2016/11/09(水)15:19 ID:/T0hI6PJ(3/9) AAS
ペンシルベニアと、ミシガンorウイスコンシンの2つで決定だな
132
(3): 2016/11/09(水)15:19 ID:rVNpPBoP(1/2) AAS
まあいざ大統領になったら大人しくなるよこの人は
133: 2016/11/09(水)15:20 ID:fz0S+PgY(1) AAS
揺れたな
134
(1): 2016/11/09(水)15:20 ID:4WJ/o+zy(5/7) AAS
民主党は今回ヒラリーのような犯罪者を担いで負けたけど
次はサンダース寄りの政治家をより押してくるだろうな
135
(1): 2016/11/09(水)15:20 ID:bX3vuoEZ(1) AAS
ヒラリー全然動かんな
136
(1): 2016/11/09(水)15:20 ID:ZnwDzN+y(3/9) AAS
>>66
>>71
そんなもん比較にならないぐらいのメリットだろ
米軍撤退気味になるし
日本の軍事費の話はいくらでも後から抵抗できるし
「米軍出てけ」派にとって、かつてない追い風
向こうから引き上げてくれるんだから
省3
137
(7): 2016/11/09(水)15:20 ID:aF+w79Cz(2/2) AAS
移民受け入れたほうがええんちゃう?

2017年経済成長率見通し(IMF)
アメリカ…2.5%←移民国家
カナダ…2.1%←移民国家
イギリス…1.3%←移民に寛容
ドイツ…11.2%←移民に寛容
フランス…1.2%←移民に寛容
省2
138: 2016/11/09(水)15:20 ID:QkxwRJyB(1/2) AAS
寒すぎてやる気なくしたか
139: 2016/11/09(水)15:20 ID:MOz+0QvC(1/2) AAS
まさかこんなに大勝するとはなぁ
140: 2016/11/09(水)15:20 ID:BiCIAe6e(2/8) AAS
日本の4倍ってことは5億人ぐらい住んでるのか
141: 2016/11/09(水)15:20 ID:u9tmekAD(2/3) AAS
ニューヨークよりに住んでる周囲の人ってどこ住んでるって聞かれてニューヨークの近くって言うんだろうな
142: 2016/11/09(水)15:20 ID:X3HJLn8n(5/21) AAS
アラスカの投票箱運び屋がんばれよ
143: 2016/11/09(水)15:20 ID:jvm9L03U(4/25) AAS
>>129
ほんとそれ
集団的自衛権容認とか誰も得しない
144: 2016/11/09(水)15:20 ID:hkxcR17X(1/4) AAS
>>106
ユタ州以外はどこも重要らしいよ
145: 2016/11/09(水)15:20 ID:Qvjsmd8h(2/5) AAS
アラスカ接戦だなあ
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s