はません (286レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101
(2): (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)07:39 ID:M8Ya6tug0(1/9) AAS
>>98
ガラガラだった時代は巨人阪神にホーム側まで占拠されてたの忘れたか
103: (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)07:44 ID:M8Ya6tug0(2/9) AAS
>>102
今他球団が来てないってソースくれ
ハマスタは増席しても連日満員だ
171: (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)10:55 ID:M8Ya6tug0(3/9) AAS
>>118
議題逸らして勝ち誇った気か
202
(1): (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)12:12 ID:M8Ya6tug0(4/9) AAS
>>183
ちなみに横浜は大洋ホエールズ時代含めても97~01年の5年が連続Aクラスの球団記録
当社比とは言え今が黄金期なのは間違いない
211
(2): (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)12:22 ID:M8Ya6tug0(5/9) AAS
巨人が全然FA取らなくなった原因は数年前に井納への仕打ちで選手から煙たがられ出したからって記事見て井納は最高の仕事したんだなと思った
218
(1): (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)12:27 ID:M8Ya6tug0(6/9) AAS
>>214
甲斐取ったのはそうだけどFAで巨人に行く選手激減してるのも事実でしょ
10年前なら毎年誰か取ってたのに井納~甲斐までは誰も取らなかったんだから
227: (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)12:37 ID:M8Ya6tug0(7/9) AAS
>>222
・地上波で巨人戦放送が激減→野球=巨人の印象が薄くなる
・巨人自体が毎年優勝球団から陥落気味
・強い金ある球団応援したいならソフトバンクがいる

未だに人気あるとは言えブランドは確実に落ちてる
優勝自体はするけど日シリでボロ負けしてるイメージも強くなってるし
241: (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)12:50 ID:M8Ya6tug0(8/9) AAS
そもそも高卒投手を育てられる球団ではない
TBS時代含めて最高傑作が山口俊、その下が国吉砂田田中健二朗だぞ
野手ならまだ筒香と桑原、今なら松尾がいるけど
271
(1): (ワッチョイ 2302-uuvT [240a:61:40d6:3db0:*]) 09/19(金)13:22 ID:M8Ya6tug0(9/9) AAS
>>267
井納への仕打ちは原の独断で巨人内部でも同情の声はあったらしく巨人でもジュニアアカデミーコーチの職に収まってる
ちゃんこ屋にはガチで何もなかったみたいだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s