[過去ログ] こいせん 全レス転載禁止 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
829: (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)07:30 ID:lD1nzSi00(1/9) AAS
>>821
自らのミスで敗戦への道を辿ってるからの
最悪ですね
838: (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)07:42 ID:lD1nzSi00(2/9) AAS
>>831
ゴロやバント処理は普通に塁間送球はできるんだからな
イップスというのはある特定の場面でしか発動しないからそう呼ばれてるのよ?w
846: (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)07:48 ID:lD1nzSi00(3/9) AAS
ものを殴るほどの精神状態でいちいち「利き手はやばい」なんて考える人間はいないよw
当然そういう感情の時は全員利き手で殴りますわね
ピッチャーライナーろ利き手で捕ろうとするのと同じで
「無意識」
868
(1): (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)08:13 ID:lD1nzSi00(4/9) AAS
>>854
優勝経験のある選手がほとんどのチームで戦力も充実している
そんなチームの監督はそういうのでもいいだけだし
もっといえば誰が監督やったって今の阪神は勝てるわね
869
(1): (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)08:14 ID:lD1nzSi00(5/9) AAS
>>865
こんな惨状だからこそ監督の成り手は少ないと思うぞ
まだまだこのチームは弱くなり下降期の真っ最中
まだ底まで落ちていないんだから
878: (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)08:21 ID:lD1nzSi00(6/9) AAS
>>873
去年勝てなかったのは戦力はあっても
その戦力である個々の選手で不調者が少なくはなかったしな
それを踏まえて巨人がその上を行っただけ

今季に関してはその巨人が菅野の離脱や戸郷の不調で逆に阪神が上に行ったようなもんだしな
戦力はあっても個々の選手が調子が悪いとそうなるという
まぁ高い次元での話よね
省1
893: (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)08:37 ID:lD1nzSi00(7/9) AAS
>>888
配球もあるが投手の制球力の問題や
毎球指に掛かった良い質の球が投げられるわけでも無いしね

優勝が決ってるチームの打者なんて個人成績が掛かっていない選手はもうノープレッシャー
「さぁいらっしゃいっ」でバット振れる」からただでさえ安打は出やすいな
901: (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)08:58 ID:lD1nzSi00(8/9) AAS
今の.300は一昔前の.330くらいに匹敵するわね
909: (ワッチョイ 8bc8-2vkI [153.165.122.4]) 09/19(金)09:16 ID:lD1nzSi00(9/9) AAS
>>907
有能か無能かの境界線がどこなのかわからんがw
野村が有能であるならばもっと多くの投手を上に押上げてしかるべしとも思う
野村の助言がハマった投手が数人いるだけで「有能」ということになるのであれば
プロの指導者の有能無能かの判断はそういうものなんだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s