[過去ログ] PHI @ LAD ★13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
510: 09/17(水)13:57 ID:ZuNNKAlX(1/13) AAS
ある意味では最高の試合
大谷が投打に大活躍して負ける理想的展開
コレでポストシーズンはリリーフ投手を出すことはないだろう。
通用しないのがはっきりしたからな。
596: 09/17(水)14:01 ID:ZuNNKAlX(2/13) AAS
>>514
最下位チームに山本9回ツーアウトまでノーノーからの逆転負けと変わらない
大負け続きからの反動が10月に来ればいい。
633: 09/17(水)14:03 ID:ZuNNKAlX(3/13) AAS
9回は普通、抑え投手が簡単に3人で片付けて終わりだよなぁ
818: 09/17(水)14:51 ID:ZuNNKAlX(4/13) AAS
>>100
何せ山本9回ツーアウトまでノーノーの試合では1アウトも取れなかったからね。
1回どころか1人も抑えられない奴ばっかり
820: 09/17(水)14:55 ID:ZuNNKAlX(5/13) AAS
>>811
いや、そんなことはないよ
大谷がホームラン打って素直に喜べることは幸せなことです。
大谷、最高のピッチングとバッティングを見せてくれてありがとう。
メジャーの強いチーム相手でもコレが出来る、投打とも超一流
821: 09/17(水)14:59 ID:ZuNNKAlX(6/13) AAS
>>819
ハーパーまでは相手が格上、仕方ないとも思えるがマーシュにホームランなんか打たれるなんてね。
827
(1): 09/17(水)15:19 ID:ZuNNKAlX(7/13) AAS
>>773
ケリーとか呼び戻した方がマシなくらい
あとバーゲットを緊急獲得
テペラとかループもエンゼルス来た途端にポンコツ化したよなぁ
スコットも同じか?
どうしてそうなる?
そういえばエンゼルス時代、ドジャースのウリアスって奴がエース級なのかと思ってたがDV野郎で去年から消えたんだな。
845
(1): 09/17(水)16:22 ID:ZuNNKAlX(8/13) AAS
>>802
ここ数試合で連続で最低なピッチングしてるのにまた、出す時点でな。
エンゼルスのテペラを思い出した。
明日にはDFAになっていないとおかしい。
849: 09/17(水)16:34 ID:ZuNNKAlX(9/13) AAS
>>846
昨日、延長10回に投げてあっさり犠牲フライ打たれたのトライネンなんだが、、、
山本の勝ち消した試合では1アウトも取れず満塁にしてスコットさんにサヨナラ負け御膳立て
850: 09/17(水)16:37 ID:ZuNNKAlX(10/13) AAS
去年のプレーオフでパドレスに先制攻撃を食らったが大谷がホームラン打って追い付いて皆を鼓舞してそこからチームが生き返って勢い付いたが今年は大谷が打って追い付くところまでは行くけどその後、踏ん張れてないよなぁ
851: 09/17(水)16:43 ID:ZuNNKAlX(11/13) AAS
>>842
そんなのばっかりだよ。
この前、スコットがオリオールズ戦でサヨナラホームラン打たれた奴もそれまでは今期2本しか打ってなかった奴。
昨日、7回にドライヤーが逆転ホームラン打たれた奴も4本しか打ってなかった。
今日も9回のもそうだが、マーシュなんかに逆転ホームラン食らうとか最弱チームでもやらない。
852: 09/17(水)16:48 ID:ZuNNKAlX(12/13) AAS
>>840
全く違うな。
大谷が居るお陰でコレだけ他の奴がダメなのにも関わらず地区優勝圏内、地区首位にいる。
もし、大谷が居なければ、ロッキーズと並んでいた。アメリカ野球界でも誰もがそう言ってる。
853: 09/17(水)16:53 ID:ZuNNKAlX(13/13) AAS
>>765
大体が9番で攻撃終わって先頭谷だからな。
一時、2番にして機能したのにすぐ1番に戻したのがよくなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s