[過去ログ]
基本情報技術者試験 Part492 (1002レス)
基本情報技術者試験 Part492 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675784004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ff-QQRp) [sage] 2023/04/09(日) 02:35:46.24 ID:nOPVYccR0 行けるって意味不明 合格できる(=合格する確率が0%ではなくちゃんと存在する)って意味か? そりゃそうだろう。 不合格率の方が合格率より高い奴でも「行ける」、つまり「行くことは可能」、だわな。 不可能ではないんだから、そういうことになる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675784004/285
288: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ff-QQRp) [sage] 2023/04/09(日) 09:21:51.12 ID:nOPVYccR0 実務やってる奴でもIパスすら落ちてるよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675784004/288
289: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ff-QQRp) [sage] 2023/04/09(日) 09:24:49.10 ID:nOPVYccR0 運が良ければ合格できる、つまり「確実に合格する実力はない」 つまり「合格するレベルの力はない」、ってことだね それでも低確率ながら合格はできるけどね 不合格のが公算高い そんなもんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675784004/289
290: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ff-QQRp) [sage] 2023/04/09(日) 09:30:39.15 ID:nOPVYccR0 結局7割の人間が不合格なんだよなあ 確かIパスのデータだと、 実務でやってる人と未経験者で合格率は1割くらいの差があったかな せいぜいそのくらいの差なんだよね それでいっても、ざっくりおおまかに、 未経験者の不合格率が7.5割 実務者の不合格率が6.5割 ってとこかな 仕事でやっててもそんな変わらんってことだよ なぜそうなるんだろな?まあそこは自分で考えればOK 結局経験未経験拘ってもしょうがない どっちにしろ、不合格率のが高い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675784004/290
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.903s*