[過去ログ] [ToHeart総合スレ-The 11th- 新しい予感] (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: ◆kk3zPeLc7k 2007/06/13(水)00:25 ID:s8iMgHf1O携(1) AAS
決して「俺と彼女の恋愛ドラマ」ではないところが好き
823: 813 2007/06/13(水)00:34 ID:f+6WkUc80(1) AAS
皆さんご親切にありがとうございます
混乱するので全レスはしませんが
それぞれ参考にさせていただきます

「PSE版ならばPCでプレイ出来る」、了解です
この情報は大きい... ううむ

ToHeartプレーヤーになった暁にはまたお邪魔させてもらいます
824
(1): 2007/06/13(水)00:40 ID:jlZkotpQ0(2/2) AAS
>>819
セーブデーターがいくつあっても足りないような
昔公開されていた支援ソフト「はっぱセーブ支援」があるんなら
セーブデータいくつでも作れない事は無いけどさ。
今見に行ってみたら公開終了&閉鎖状態だったけど。
825
(1): 2007/06/13(水)01:04 ID:QqYesn6uO携(3/3) AAS
>>824
次の日になったら上書きすればおK
826: 2007/06/13(水)05:47 ID:2nN84B8Z0(1) AAS
>>825
あかり辺りのVSイベントが必要なキャラはきついんじゃなかろうか
827: 2007/06/13(水)10:43 ID:5DMncmCR0(1/2) AAS
俺としてはVSイベントが好きだったなぁ
メインヒロインが他のキャラ攻略時に絡んで来る事はあったけど
メインじゃない同士で絡んでVSイベントになるのは、とても新鮮だった

ある程度の好感度が必要だけど、微妙な雰囲気になったり、対抗意識燃やしてたり
キャラの内面が見れるような面白いイベントだったと思う
828: 2007/06/13(水)16:44 ID:iIRme9H70(1) AAS
ガタガタ言わずに雫をやれ、
で良いじゃないか
829
(1): 2007/06/13(水)18:12 ID:jXX35KiS0(1) AAS
え、ここはPS/PS2版のネタもいいの?

>>814>>817

個人的だがPS版から入った俺は
志保や琴音とかのシナリオがどういうモノだったのか逆に確かめてみたい

中古で探せばPC版は手に入るだろうか…
830: 2007/06/13(水)18:23 ID:4pN+rfYP0(1) AAS
>>829
>中古で探せばPC版は手に入るだろうか…
外部リンク[php]:www.comshop.ne.jp
外部リンク[php]:www.comshop.ne.jp

リニューアル版の方がWin98/2000/Me/XPまで対応だけど
初回版でも修正ファイル当てれば動くと思う(確か報告有り)
831: 2007/06/13(水)19:11 ID:Q0su2tE40(2/2) AAS
俺は旧痕東鳩WAコミパ信長の野望革新は動くが、何故か新痕がスタート画面で凍る。
テネレのベンチも問題なく起動するが、新痕だけ凍る。
XPのメモリ2ギガは問題ないとしてペンティアムDが原因なんだろうか?

ちなみに新痕以降の葉っぱPCゲームは買ってなかったりw
832: 2007/06/13(水)23:48 ID:5DMncmCR0(2/2) AAS
「柏木家の食卓2」最高だったw
クソ笑ったよ
833: 2007/06/14(木)19:13 ID:Tqk/Cb+w0(1) AAS
>>810
雅史のおかげで京アニKANONのようなハーレムアニメにならなくてよかったよ。

>>814
絵的に全盛期じゃなく、てエロゲーが全盛期って言えたんじゃないか。
いまは移植とかアニメ化とかのメディア展開全盛だからエロゲだけじゃ生き残れないし。
って東鳩も移植はしたけどさ。それと水無月絵は今のほうが好きだ。

>>815
省20
834
(1): 2007/06/14(木)20:44 ID:tjgtpopv0(1) AAS
年寄りになったな。
症状が6つ以上当てはまる。
おそらくもう新しいものは何も楽しめない人生になるだろう。

新規ジャンルに挑戦だ。
835
(1): 2007/06/14(木)21:02 ID:fFRhC2250(1) AAS

来栖川姉:せばすちょんからの芹香の過去話
委員長:落書き隊で一回、雨の公園でもう一回
琴音:エレベーター閉じ込め事件と、最後の暴走。
理緒:クリスマスケーキ
836: 2007/06/14(木)21:15 ID:P4Iq1ijsO携(1) AAS
こいつこんどは東鳩スレに沸いたか
837: 2007/06/15(金)00:32 ID:gzuYAEup0(1) AAS
PC版のヒロイン出現表
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp
このサイト、まだ生きていたとは・・
838: 2007/06/15(金)01:03 ID:wV7mdWI60(1) AAS
あること自体奇跡に近いな
839: 2007/06/15(金)15:54 ID:D613EqrN0(1) AAS
>>834
What?

>>835
来栖川姉ってほかになにか事件なかったっけ?
ないなら転はそれだね。
ドレス着たままパーティーから逃げ出してきて、浩之と再会してエンドロールに行くんでいいんだっけ。
840: 2007/06/15(金)19:39 ID:1BGwjSXoO携(1) AAS
たいした盛り上がりがなく終わるのは確か
そこがいいとこでもあるんだけど
しかしマルチは短いのに泣いたなぁ
キャラの完成度高くて感情移入させられすぎますわ
841: 2007/06/15(金)19:57 ID:0GqFYXXc0(1) AAS
> 来栖川姉ってほかになにか事件なかったっけ?

オカ研に行くのを忘れた浩之を夜まで待ってたってのがあるよ。
確かこれがクライマックス。
842: 2007/06/15(金)20:02 ID:YiLWnzd6O携(1) AAS
マルチは奥が深いけどもうちょっと学校の外でラブラブして欲しかった。
正直、後日談が欲しい。
843: 2007/06/15(金)20:33 ID:O0VcXHbm0(1) AAS
PS版を先にやってると、PC版はあっさりしすぎに思える。
PC版が先の人は、PS版の追加部分は蛇足に感じたのだろうか?
844: 2007/06/15(金)21:35 ID:wsU5UbBM0(1) AAS
マルチのPCシナリオはギャグだろ?
やった瞬間に御主人様識別しやがったしw
845: 2007/06/15(金)21:45 ID:YJ0MFZ5r0(1) AAS
俺はあのご主人様に萌えた
でも、反発が大きかったらしくPS版ではなかった
それはそれで良し
ただ
声優が気に入らん
846: 2007/06/15(金)21:48 ID:6jhuzaoN0(1) AAS
マルチ「はわわーーっ(棒読み)」
847: 2007/06/15(金)21:51 ID:tTbp8hxuO携(1) AAS
まあアニメから入って次PC版やった俺は志保と理緒のシナリオの適当さに閉口したもんだから

PS版の志保理緒のシナリオ改善はかなり嬉しかった
848: 2007/06/16(土)09:10 ID:NSxty4bo0(1) AAS
初代のアニメは最低だったな
千羽先生の絵だけで見てた
リアルで日常的な雰囲気を出したかったと言ってるが
単にダラダラしてるだけじゃん
俺はマルチ好きだけど、琴音ファンを敵に回したのもヤバかったよなぁ
当時は千羽先生のキャラデザで何とかなってたけど、ストーリーは非難轟々だったからな
高橋と水無月も、千羽さんの絵ばっかり褒めてて内容については受け流す程度だったのが笑えたw
849: 2007/06/16(土)09:32 ID:Q54x7lL20(1) AAS
Rとか2見た後に言って欲しいものだ
850: 2007/06/16(土)10:47 ID:MahELub40(1/2) AAS
初代のアニメが最低なら、
2回目のアニメはどうなるんだw
851: 2007/06/16(土)11:17 ID:DIDt2nC30(1) AAS
まぁRはドロドロしたのやるって脚本家が言ってる時点でもともとの大前提覆してるからな
作品の空気自体は無印の方がきちんとやってるし、俺もそっちの方がよかったと思ってる
Rで特筆できるのは最終巻のおまけの風呂くらいだろ
852: 2007/06/16(土)11:35 ID:MahELub40(2/2) AAS
Rは、見る側の求める物と正反対のベクトルの物作ってしまったのが問題

この後、同じスタッフが作ったらぶドルが
見る方の求めるベクトルにあまりに合致しててよかったんだけど
853: 2007/06/16(土)14:35 ID:vy86Bbks0(1) AAS
Rの数少ない功績

・葵と琴音を仲良くさせたことで東鳩がおける問題の一つであるシナリオライターの壁を緩和した事。
・葵が綾香に勝ったことで本編で綾香は葵は私よりも強くなる言っていたはずだけど
同人SSアンソロ等でよく言われてる葵は綾香に絶対に勝てないという後付設定を打破して原点に戻った事。
・とりあえずレミィの話がある事。
854
(1): 2007/06/17(日)05:52 ID:BU8Ukvhu0(1) AAS
PS版持ってたんだけど、こないだ中古でPSEを発見したんだ。
フォントが見やすくなってるし、サウンドもちょっと違う感じで新鮮。
ところがSDキャラを見た瞬間凍りついたんだ。
結局PS引っ張り出してPS版で遊びなおした。
なんでSDキャラだけ改悪なん?(´・ω・`)
855: 2007/06/17(日)07:49 ID:Mm4qAQnh0(1) AAS
>>854
どんなの? スクリーンショットとかあったらうpキボンヌ
856: 2007/06/17(日)18:01 ID:YhinNd8D0(1) AAS
退社したろみゅから木村に担当が代わったんだな
ろみゅはああいうのうまかったからな
857: 2007/06/17(日)19:28 ID:bvLLlnv10(1) AAS
無印は、千羽キャラがあっただけ良い。
確かにストーリーは痛かったけどな。
Rは、もうわけわからん。
先ず雅史の裏切りがありえん。
アレが単に浩之への脅しだけなら良かったんだけど、「マジですか」みたいな。
笑えて仕方なかった。
ヒロイン同士のドロドロした関係って、ゲーム内で対決イベントのようにライトに書いてくれるなら良いんだけど
省4
858
(1): 2007/06/17(日)21:32 ID:4pLCnQ5r0(1) AAS
ちょっと聞いてくれ.
引っ越すんで部屋の整理してたら
Toheartの置時計(俺の名前の刻印入り)と
芹香の腕時計が出てきた.
これなんだっけ? ファンクラブ特典だっけ?
859: [sage ] 2007/06/18(月)02:05 ID:+BQa4U/+0(1) AAS
>>858
自作
860: 2007/06/18(月)11:43 ID:/nVTYeRG0(1) AAS
ToHeartシリーズはKEY作品「KANON・AIR・CLANNAD・智代アフター・リトルバスターズ」(全年齢が多く18禁も最終的に全年齢になる)や
「とらいあんぐるハートシリーズ」(とらハ3OVA以外全て18禁)から全年齢アニメとなった「魔法少女リリカルなのはシリーズ」(全年齢)
と違いあくまで18禁にこだわるのか。
2はわざわざ全年齢から18禁にして新作も最初から18禁だし。
ToHeartはKEY作品やとらハやなのはとは方向性が違うのか。
861: 2007/06/18(月)19:18 ID:J9mRgQy80(1) AAS
東鳩は全年齢アニメになってるのに、なにいってんだ?
862: 2007/06/20(水)01:08 ID:yra4rKVE0(1) AAS
THはPCもPSも発売と同時にやって、未だに一番好きなギャルゲなんだが
ようやくToHeart2 xrated を買ってプレイしてみた。

けど、1人目、2人目と進むにつれ萎えていった。
BGM一緒だし学校一緒だし確かにTHなんだけど・・・。
なんかつまんないんだよね。TH1への思い入れが強すぎるだけなのかも知れんけど。

で、THのPSEを新しく手に入れたので、口直しにプレイしてるが
やっぱ俺はこっちの方が合ってるらしい。楽しくてしょーがねえ。
863: 2007/06/20(水)03:28 ID:SaohfMWf0(1) AAS
他作品をナニするのはアレだが、どうも作品世界に入り込めないんだよな、あれ・・・
864: 2007/06/20(水)04:04 ID:BVC++mP+O携(1) AAS
ふーん
865: 2007/06/20(水)21:57 ID:V6Mk+XhQ0(1) AAS
似て非なるものだから合わなくて当たり前
まあええことよ
866
(2): 2007/06/21(木)16:18 ID:P7xgc2FH0(1) AAS
琴音はラクスやフェイトより地味か?
867: 2007/06/21(木)16:39 ID:yIGCleEY0(1/2) AAS
わかるように書け
868: 2007/06/21(木)21:58 ID:DEiX/UGT0(1) AAS
THとTH2は、別作品としてみるのが一番
シナリオが違うし、絵師も違う
作品の雰囲気も違うしな
2が好きで1が物足りないと思う人もいるだろうし、その逆もいるさ

しかし俺が凄いと思ったのは、制服のデザイン
もう10年も前の作品なのに、2で見ても前々遜色の無いピンク色の可愛いデザイン
アレは素直に凄いと思える
869
(1): 2007/06/21(木)22:42 ID:yIGCleEY0(2/2) AAS
いやまあ、それも線というか塗り次第な気も
870: 2007/06/22(金)00:14 ID:64aw30X7O携(1) AAS
>>866
あとの二人が誰かよくわからんが

琴音は長髪で内気で年下で貧乳で紫髪でエスパーで中出しで実は淫乱ぽいからな
もう最高だよ
まちがいなく1番ぬいてるよ
871: 2007/06/22(金)00:24 ID:bK8NdSvB0(1/2) AAS
東鳩PSEのマルチシナリオは、東鳩のマルチシナリオの
エロシーンを遊園地イベントに置き換えただけ?
一応PSEはプレイしたんだけど、やっぱエロは気になる
買う価値アリ?
872: 2007/06/22(金)00:29 ID:Ia1ed7yG0(1) AAS
PSE(PS)版はPC(エロ)版に比べてシナリオがかなり練られて、大きく変更を受けたキャラも多い。
エロについては、突如浩之がおっさん臭くなる点を除けば当時のレベルでは及第点。
お世話になったキャラも多い。
873
(1): 2007/06/22(金)00:36 ID:bK8NdSvB0(2/2) AAS
> 突如浩之がおっさん臭くなる
(;^ω^) マジか・・・
874: 2007/06/22(金)01:56 ID:Hg7mCZbO0(1) AAS
>>866
比較対象がなぜそのキャラなのか
875: 2007/06/22(金)03:43 ID:2YEPLrOg0(1) AAS
ギャルゲー全く興味なしキャラ萌え属性なしの俺が、2年ほど前になぜか突然、
泣けると噂のTHをPS版で購入。そのマターリ感にやられ、アニメ無印とRも攻略。

各キャラそれぞれ丁寧なシナリオのゲーム、あざとさを感じない良作アニメの無印、
キャラを掘り下げて踏み込んだドラマと神主題歌のアニメR、どれも良かったので、
PS版、PC版、無印、Rのサントラも購入。どの音楽もイイね〜。どれも手抜きがない。

THの世界に満足しすぎてしまったために、他のギャルゲどころかTH2すらも怖くて
手を出していなかったけど、先日ついにTH&TH2パックを購入。
省1
876: 2007/06/22(金)10:35 ID:M+eL/hHqO携(1) AAS
あんまり話題にならないけど音楽がいいよな
2はさらに洗練されてる。

>>873
悪の十字架〜っ!(空くの10時か〜っ!)
877
(1): 2007/06/22(金)10:36 ID:2PUaoyTy0(1) AAS
あの怪談(?)シリーズ好きだわw
878: 2007/06/23(土)18:06 ID:g8WzWhcu0(1) AAS
>869
TH2のスタッフ自身が言ってたからな・・・・・・

>877
あの怪談シリーズは、浩之というよりも耕一がやりそうな感じだよなw
879: [sage ] 2007/06/23(土)21:26 ID:X5nby3ho0(1) AAS
ふとしたことで知ったんだが、志保の中の人って若いんだな
無印当時で10代か…
880: 2007/06/23(土)21:55 ID:jjwjgu64O携(1) AAS
うっそでー!!
10代の声優なんていねーよ!
881: 2007/06/23(土)21:56 ID:0r1akqc5O携(1/2) AAS
そーだそーだ
882
(2): 2007/06/23(土)22:08 ID:HmK5foin0(1/2) AAS
富永みーながあらいぐまラスカルで声優デビューしたのが11歳。
笠原弘子がバイファムのカチュア役で出たのも中2の時。
渕崎ゆり子が魔法の妖精ペルシャに出ていたのも16の頃。

で、志保の中の人の樋口智恵子はバーチャロンのCDドラマで中学生の頃デビュー。
PS東鳩の時は現役女子高生だった。
883
(1): 2007/06/23(土)22:13 ID:0r1akqc5O携(2/2) AAS
>>882
マジレスするとデビューは水色時代
884: 2007/06/23(土)22:17 ID:+f7XDFqH0(1) AAS
そんな年齢の時から枕営業してたのか
885
(1): 2007/06/23(土)22:33 ID:T1gJvyHm0(1) AAS
>>882
バイファムは男も子役声優使いまくりだったな。
難波、鳥海、菊池・・・
生き残ってるの鳥海ぐらいか?
竹村は既に青年声優だったし、野沢、千々松は堂々のベテラン女性声優。
マルロの佐々木るんも声優辞めたんだっけ?
板違いスマソ
886: 2007/06/23(土)23:41 ID:NUyKFJU+0(1) AAS
新しいジャイアンの木村昴君は現在15歳
887: 2007/06/23(土)23:49 ID:HmK5foin0(2/2) AAS
>>885
>マルロの佐々木るんも声優辞めたんだっけ?
Wikiってみたらシアトルで声優養成所を運営しているそうだ。
888: 2007/06/24(日)00:25 ID:/e7nCrZD0(1/2) AAS
平野綾もデビュー当時は中学生だったな。天使のしっぽの猿のモモだっけか。
キディグレイドのリュミエールは中学生らしからぬ声と演技力だった。

沢城みゆきもぷちこ役でデビューした時は中学生か高校生ぐらいだと思った。
889: 2007/06/24(日)00:29 ID:/e7nCrZD0(2/2) AAS
>>883
水色時代と言えば作者のやぶうち優も中学生で漫画家プロデビューしてるな。
10年以上のキャリアがある作家としてはかなり若い。最近の流行の萌え系の
絵柄をを取り入れてオタク方面にもヒットした「ないしょのつぼみ」は記憶に新しい。
890: 2007/06/24(日)00:33 ID:V9mEnjyI0(1) AAS
大張も19でダンクーガのメカデザやったり、ドラグナーのOPやったりしてたな。
今は見る影も無いけど。
891: 2007/06/24(日)01:48 ID:kcUATmeiO携(1) AAS
ネタだったのにぃ
892: 2007/06/24(日)01:52 ID:yIAPgWzd0(1) AAS
承知の上でネタにマジレスしてんじゃね?
それもどうよ、と思うが
893: 2007/06/24(日)08:39 ID:zF3ldIGW0(1) AAS
おそらくあずまんがネタ(空飛ぶ鹿なんていねーよー)
ともちゃん中の人が同じだし。
894
(3): 2007/06/26(火)03:24 ID:X6JrxTZGO携(1) AAS
あかり、2回目の攻略中。なかなか難しいな。

おまえらはどのキャラのシナリオが好き?
好きなセリフとかあったら教えてくれ
895: 2007/06/26(火)04:02 ID:qE1lEMah0(1) AAS
>>894
To Heart攻略法
外部リンク[html]:www3.plala.or.jp
896: 2007/06/26(火)08:03 ID:KQZq6kkH0(1) AAS
>>894
マルチ
「これから生まれてくる妹達にry」
897: 2007/06/26(火)08:32 ID:RvvT+Iq00(1) AAS
葵ちゃん
「先輩、早く帰ってこないかなぁ・・・」
898
(2): 2007/06/26(火)09:12 ID:MKhbV6+b0(1) AAS
あかり
「名前を入力して下さい」
899
(1): 2007/06/26(火)18:13 ID:kSuDmi580(1) AAS
>898
クソワロタ
900
(1): 2007/06/26(火)20:42 ID:6r3EbjsN0(1) AAS
>>898-899

名前を「お兄」にしてあかりルートを
901
(1): 2007/06/26(火)23:32 ID:n2z/o8Q/0(1) AAS
>>900
そして、あだ名を「ご主人様」にして志保ルートを

というのは、もはやお約束。
902: 2007/06/27(水)11:27 ID:P4KpW1by0(1) AAS
380 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 09:53:43 ID:I06Dk1ex0
308 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 09:52:06 ID:OWN+Ne6b
OGフラゲ成功、途中で拾った本

新作
DS タントあ〜る
DS ソニック&テイルス
DS ダンジョンクロス
省9
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s