[過去ログ]
伊勢神宮125社お参り その2 (981レス)
伊勢神宮125社お参り その2 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1313057796/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
589: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/28(水) 02:09:51.36 サルタヒコ説もよく見られる 太陽神でないにしても元来は光明の神か何かだと思われる記述はあるし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1313057796/589
592: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/29(木) 23:50:33.19 >>578-579 公式に、初めて伊勢の神宮を参拝・親謁したのは「明治天皇」が初めて 大海人皇子が、「遥拝」したり、持統天皇が行幸したとの記録もあるが 公式に初めて、伊勢の神宮を親謁したのは、明治天皇が初めて 宮内庁の歴史を信じるなら あと、熊野に詣でたのは、「上皇」とその取り巻きだ ほとんどが、天皇の位を譲位して上皇という立場になってから詣でた それもなぜか異常な回数 >>580 敵視されてるのは、どの伊勢の「神宮」なの? 「伊勢」の神宮だけで、現在の三重県の伊勢市に遷宮するまで (本当に土地を変えた、奈良やら岡山やらまで) 20ウンか所も、遷宮しているわけだが・・・・。 国家神道や今の神社本庁では、単純に聖地扱いされてるが 伊勢がどういうものかは、神社の もっといえば日本の歴史を調べれば、なんとかなくわかるはずだが >>587-590 猿田彦は、伊勢の神宮の、内宮内にある(変な日本語) 輿玉神社に祀られてはいる 外宮の社の作りが男千木なので、本当は豊受大神ではなく 男神、猿田彦か饒速日を祀っているのではないかという説も色濃くあるが 外宮が、「祭神は豊受大神です」と言ってる以上、男千木でも豊受大神が祭神なんだろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1313057796/592
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s