[過去ログ] 南無帰命頂礼大聖歓喜天(聖天&天部信仰)8 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: どこかの534@HN募集中 04/06/13 03:35 AAS
>>88
ありがとうございまつ。
>>95
駄目駄〜目でつ。タイムリーな話題ですた。
>>98
あのネタは雰囲気を良くする為に書いただけなのに・・・
会社では馬鹿受けしたのに、ここではつまんなくてスルーされて_| ̄|○してたのに、
省10
142(1): 04/06/13 06:06 AAS
またここも糞スレになる予感・・・・。
143(2): 04/06/13 06:09 AAS
前スレ534さん、乙です!力の入ったレポートご苦労様です!
>>136
佐賀氏の著作は読む価値なしです。
妻沼聖天堂なども出てきますが、彼の興味は建築様式。
建築趣味のお医者さんが書いた駄文エッセイです。
(歓喜天と名の付く本は出来るだけ揃えたいなら、本棚の飾りにどうぞ程度)
ふと感じたのですが、まさか待乳山は初訪問ですか?
省16
144: 04/06/13 06:17 AAS
ダメ人間
基地外聖天信者
カルト
掛け持ち
かけもち
聖天信者よ
キモいから
省6
145(2): 04/06/13 08:21 AAS
534よ
ご利益は相乗効果になるか聞いた?
障りなんかよりそっちが知りたいよ。
寺から本を貸してもらったの?
146: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
147(1): 元795 04/06/13 10:15 AAS
掛け持ちとは関係ありませんが
昨日、阿弥陀院の聖天様にお参りしてきました。
聖天堂の前は霊厳な空気が漂っており
「確かにいらっしゃるのだな」と感じました。
浴油供は1年に1回しか、していらっしゃらないようですが、
お叱りのようなものは受けてない御様子。
これも不動尊を本尊として御祀りしているからでしょうか。
148(1): 04/06/13 10:22 AAS
534さんへ
レポありがとう
でも、お寺の方に尋ねて、答えを頂いた後に「参考になる本、根拠になる本はないか?」って
聞くのは失礼だと思います。参考ならまだしも、根拠って言ってしまうと、お答えについて
半信半疑ということになりますから。
実際には失礼にならないような言い回しでおっしゃったと思いますが。
老婆心、失礼しました。
149(2): 04/06/13 11:06 AAS
結局、「掛け持ちは惨死」とか、「嫉妬深い」とか、
「とんでもない事になる」とか断定していた人も、
神さまに対して失礼なことをいっていたことになるのでは。
あった事もないのに嫉妬深いなどと断定されて失礼にならないわけがない。
そういう説もある、というだけならともかく懐疑論者がいなければそういう流れになるところだった。
まあ、その人は、聖天ダキニ天が「嫉妬深い」という「信念」をもっていたわけだから、
今後も「自己責任」で掛け持ちは「とんでもない事」というスタイルを貫くのでしょうが。
省6
150(2): 04/06/13 11:34 AAS
ご住職はシャイな方なので、あまり強い仰り方はなさらないかもしれませんが、
なればこそ、言葉の奥にあるニュアンスをちゃんと酌まないと・・・
151: 04/06/13 11:44 AAS
>>149
同意です。
二つの意見が有り、どちらも真に仕えてる人の裏付けが無いのだから
論拠を求めるのも仕方ないこと。
切羽詰っているようですし、両尊ともに怖い方ですからねぇ。
しかし、870さんも寺院に行けないのなら「事情が有って・・・」
ぐらいは書くべきだと思いますが・・・(苦笑)
152(1): どこかの534@HN募集中 04/06/13 12:08 AAS
>>142
私の発言は糞スレ化する呼び出しでつか。そうでつか。おいとましたほうがいいでつか?
そのほうがいいなら今後2度とカキコしません。
>>143
いろいろとアドバイスありがとうございます。
>ふと感じたのですが、まさか待乳山は初訪問ですか?
>若い人はいつもいますって!2chネラー容疑をかけられるのは心外です!(w
省13
153(1): どこかの534@HN募集中 04/06/13 12:08 AAS
>>145
事前に要望の無かった質問は一切聞いてないでつ。
つ〜か、聞いて欲しいんだったら最初に言えっつ〜の。
お寺から本は借りたでつ。
>>148
参考になる本ってのは、あくまでインターネットに参加している人の為でつ。
私の言葉を信じない人のために、遠方に住む人でも確認できるように、って
省10
154(2): 04/06/13 13:05 AAS
534へ
また20日に行くんでしょ?
なら、聖天とダキニをきちっと祀って
願ってた事が即行相乗効果で叶うのか聞いてみてよ
つ〜か聞いてみて下さいおながいしますよ
じゃなきゃかけもちなんて大変なだけで意味ねーし
155(1): 04/06/13 13:16 AAS
>若い人を発見するがちゃねらーではないらしい
なんかこういう風に書かれると、とっても参拝に行きずらくなってしまう。
一生懸命拝んでいる時に(こいつは2chネラか?)とか思われているかと考えると
集中できない・・・。
156(3): 04/06/13 13:26 AAS
ちょっと気になることがありまして、お伺いさせて下さい。
私は他のスレッドで不動明王と天部の鬼子母神は相性が非常に悪い、と
いうのを目にしました。
私のウチは日蓮宗で真性寺にもよく御参りさせて貰ってますが、不動様も
拝むことがあります。
この2尊が仲悪いと聞きまして非常に不安です。この組み合わせは避ける
べきなのでしょうか?お願いします。
157(1): 04/06/13 15:03 AAS
>ご住職はシャイな方なので、あまり強い仰り方はなさらないかもしれませんが、
>なればこそ、言葉の奥にあるニュアンスをちゃんと酌まないと・・・
師(住職)の解釈を自分勝手な解釈とし人に薦める事は越法の罪と同罪なり
158: 04/06/13 15:08 AAS
2chネラとかを気にして聖天様にお参りなさるのは・・・
お参りは自分が聖天様に真剣に向き合う機会であるので、周りに誰がいる
かはどうでもいいことではないでしょうか?聖天様と向き合っている間に、
自分の日頃の姿が浮かんで反省点などが浮かんでくるようなになり、自分を
再確認できる機会になると思います。集中していないとこれは難しいです。
気が散るというか、周りを気にしているならば、聖天様と真剣に向き合っていない
ので御利益は期待できないと思います。真剣に向き合っているならば2chネラなんて
省6
159(2): 04/06/13 15:19 AAS
最近はその場所に行かなくても情報が得られる時代になっていますが、
自分と本当に縁のある仏様であるかどうかは、実際に足を運んで見て
感じ取ることが大切ではないでしょうか。
縁というのは不思議なもので、いくら本で印や真言のことを学んでも
縁があれば、それ以上の学びをすることができるかもしれません。
神仏というのは以外に温厚な存在だと思いますが、明らかにこちらが
自分のことしか考えていない打算的な波動でぷんぷんしている時はすれ違う
省4
160: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
161: 04/06/13 17:04 AAS
>>150の
>ご住職はシャイな方なので、あまり強い仰り方はなさらないかもしれませんが、
>なればこそ、言葉の奥にあるニュアンスをちゃんと酌まないと・・・
は>>73への返しだろ
「挨拶のみ可で、言葉の奥には掛け持ちはNG」と匂わせている
162: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
163(1): 04/06/13 17:20 AAS
534さん乙
>>145
>>154
これ以上氏に甘えるのはよしましょう。
氏は神仏の性格を質問によって明らかにして、我々の疑問をある程度晴らしてくれただけですし。
「掛け持ちの可否」とはまた別次元の話なんだから、氏もなんども質問をするのは負担だと思うので、どうしても疑問ならご自分で問い合わせましょう。
もっとも、「掛け持ちの相乗効果」なんて、それこそ祈る方の信仰心の問題だと思うけれど。
省6
164: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
165: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
166: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
167: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
168: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
169: 04/06/13 18:59 AAS
嫌な予感的中・・。しばらくスルーした方がいいかもな。
170: 04/06/13 19:08 AAS
534さんは、「ネットで論議されている」と言ったのか。。。
別にお寺の人が知ったってかまわないけど、ネットに偏見をもたれないことを祈る
171: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
172: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
173: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
174: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
175: 04/06/13 19:19 AAS
荒らすなよ!
176(1): 04/06/13 19:34 AAS
かけもちがいやなら、しないのは自由意志なのに荒らさなくても
177(1): 04/06/13 19:57 AAS
いや、荒らしてるの
あっちのスレの1か何かだと思うのですが。。
178: 04/06/13 20:08 AAS
そうですね
悔しそうですしね
過去スレリンクも2以降の後付だし、告知もないし、
普段の日常の仕事振りがなんとなくうかがえる人ですね
179: あっちの1 04/06/13 20:14 AAS
ここ荒してるの、私じゃありません
それから、ここのレスをあっちにコピペしたのも私じゃありません
ここが機能してくれるなら、あっちは放置、削除、どっちでもかまいません
180: 04/06/13 20:15 AAS
疑心暗鬼が渦巻くスレですね
181: 04/06/13 20:40 AAS
たった3時間の間に何があったのか・・・
あまりの豹変振りに失礼ながらもワラッテシマッタ
早いもんだな、もう夏か・・・
182: 04/06/13 20:43 AAS
約1名がAA荒らししてるだけでしょ?
スルーでお願いします。
183: どこかの534@HN募集中 04/06/13 21:00 AAS
>>154
私が聞くのは構わないのですが、どうして自分で聞かないの?
電話でも確認できると思うけど。
前にもちょっとぼやいたんだけど自分で出来ることをどうして全部人任せにするのかが疑問。
誰もしてなかったのも・・・
>>155
>>53で会うかもと言われたからネタで書いたのでつが・・・
省14
184(1): どこかの534@HN募集中 04/06/13 21:00 AAS
検索したらなんか色々と分かってきたぞ。
待乳山の礼拝作法の本には使咒法経で一部をあえて抜いている部分があるね。
像を作ったほうがいいって書いてる部分が抜かれている。
T21n1267_p0297b14║欲作此法先須造像。或用白鑞及金銀銅樺
が手持ちの経典にあるか、他の聖天寺院の経典をお持ちの方、教えてください。
天台宗系はみんなそうなのかな?
像を作ったらいけないってのも迷信かも。
省9
185(1): どこかの534@HN募集中 04/06/13 21:02 AAS
あと、ダキニ天様も日本でのもともとは最澄だから天台宗みたい。
外部リンク[htm]:faculty.web.waseda.ac.jp
色々調べてるんだけど、ダキニ天関係の根本経本が見つからない。
1110の一髻尊陀羅尼經にはダキニ天様らしこものが出てくるのだが、ダキニ天様かどうかは不明。
もちろん根本では無いと思う。
T20n1110_p0487a07(53)║他曩柱曩柱枳尼枳尼呬尼呬尼弩嚕努嚕寐嚕寐嚕主嚕主嚕都(長すぎると怒られたのでry)
電子佛展を全部引いてもこれだけしか出ないってのはたぶん、昔は別の呼び名で
省6
186: 04/06/13 21:05 AAS
>>156
の根拠ですが、青山社刊『敬愛自在祈祷法』解説に明記
鬼子母神は明王を嫌う、明王行者には近づけない云々だったか?
187: 04/06/13 21:16 AAS
お前ら たかが人間の分際で
「怖い」「嫉妬深い」「相性が悪い」だの
神仏に対しかけらも崇敬の念がないんだな。
一体何様のつもりか・・ そんなの誰が決めたんだ?
よくそんな不遜な言動が出来るよな。
188: 154 04/06/13 21:19 AAS
163へ
>もっとも、「掛け持ちの相乗効果」なんて、それこそ祈る方の信仰心の問題だと思うけれど。
あんたの軽蔑心が含まれているのかも知れないが
普段どっぷり現世に浸かって生きているオレには自然な疑問なんだよ
オレが怖いと言われている天部の信仰に飛び込んだのは
現世での救いが方便と聞いたからだ
聖天とダキニは功徳の出方に違いがあり
省8
189(1): 04/06/13 21:37 AAS
285 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/13 21:14 ID:jU1JsZll
祖父が這い出してきた大きな白蛇を棒で叩き殺した。
祖父=事業不振に陥り、糖尿病の上、最後は脳疾患で寝たきりで死亡。
祖母=脳疾患で死亡。
母=放棄男と結婚するも家庭不和・落ち着けず、
なにかに追い立てられる様に働き続け、62歳で脳疾患で四肢麻痺・発音障害・寝たきりになり死亡寸前。
俺=なぜか、頭部に打撃をおう怪我が多く、記憶思考障害。
省3
190(1): どこかの534@HN募集中 04/06/13 21:47 AAS
>>189
2ちゃんねるはネタの世界なんだから、何を見れば確認できるのか、
どこに行けば確認できるのか、が書かれていないものは信用すべきではないと思われ。
そんな家族がいるんだったらネットで検索すればすぐにどこの誰と出ると思うけど、
それが出ないのならネタ確定。ましてやオカルト板だし(w
私の発言はできるだけ他の人も確認できるように書いてるんだけど、
誰も確認してくれてないのだろうか?だったら鬱。
191: 04/06/13 21:53 AAS
>>190
たかが、2ちゃんのレスに確認だの、信用だの硬い事言うなや
まったく面白味のない朴念仁だな
192(1): 04/06/13 22:01 AAS
191がレスしてきた534を叩き殺した。
祖父=事業不振に陥り、糖尿病の上、最後は脳疾患で寝たきりで死亡。
祖母=脳疾患で死亡。
母=放棄男と結婚するも家庭不和・落ち着けず、
なにかに追い立てられる様に働き続け、62歳で脳疾患で四肢麻痺・発音障害・寝たきりになり死亡寸前。
俺=なぜか、頭部に打撃をおう怪我が多く、記憶思考障害。ぬるぽとばかり言う。
534さん、まじで、許してくれ・・
省2
193: 04/06/13 22:08 AAS
なんかすごい粘着がいるな、、、、。
自分に都合の悪い事でもあったのかな。
194: 192 04/06/13 22:21 AAS
お前は2ちゃんに来るなと書いただけなんだがな。
195(2): 04/06/13 22:37 AAS
>>136 他 534さん
ルポ拝読。お疲れさまです。
荒れるとまずいですが(もう荒れてますね・・・)、何となく「公式見解」の匂いは
(正直いうと)しますが。しかし、これでかけもちする人の心中の蟠りはなくなった
でしょうから、この話は止めにしましょう。
> 中山書房の20年前の論文集天台
興味あり。
省14
196: 04/06/13 22:37 AAS
>>143
>>私のお祈り途中も拍手をする参拝者多数
> 待乳山も最近まで多かったですよ。以前おまいり講座で住職が「根拠なし」と断言
?
そんなこと仰ってましたっけ?
仏閣ですから仏様ですが、どちらでも結構とは仰ったような気がしますが。
混ぜ返すようですが、修験系では拍掌は祓として仏前でも行う場合があります。
省12
197(2): 04/06/13 23:02 AAS
>>184 534さん
本龍院さんの勤行本、確かに使咒法経の一部「浴作此法・・・・方得気力」まで、
造像・儀軌の部分は割愛されてますね。割愛した上で、さらに日常平素の勤行では
読まない(というより、読んだのをきいたことがない)という念の入れようですから。
如何に畏敬を以て尊天に接しているかがわかろうかというもの。
割愛した部分には、お察しの通り、行者の所作の基礎の基礎がかかれているわけで、
これに従って見よう見まねで変なことをしても・・という事で省かれているのでしょう。
省13
198: 04/06/13 23:06 AAS
>>197 補足
仮に御像をつくっても(あるいは買ってきても)、開眼しないかぎりは
単なる彫刻ではありますが・・・まあ、やめておいた方が。
あと、開眼しない御像に修法をやったりすると、よくわからんものが
憑いてよくない、ということを聞いたことがあります。念のため。
199(2): 04/06/13 23:30 AAS
>>137 を今、よくよく読み返してみたんですが、重要な留保項がありますね。
すなわち
> それぞれのお参り対象に対して失礼が無いようにして
> きちんとお祈りするかどうかと強調されていました。
これはこのスレでも何回も書かれていたことの一つ。「掛け持ち」で気が散ったり、
御給仕が至らなくなったりということでは却って失礼に当たる → 験が出ない
(あるいは罰が当たる)という構図。で、世上「触らぬ神に・・」となるわけで。
省11
200: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
201: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
202: 04/06/13 23:59 AAS
悪質なコピペ荒しへの対応について
2ch内での悪質なコピペ荒しに対して、以下のような対応をすることにしました。
荒しの自覚がある方は、充分に理解した上、賢明な判断をするようにお願いします。
外部リンク[html]:www.2ch.net
203: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
204: 04/06/14 00:13 AAS
アク禁依頼よろ
205: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
206: [sage] 04/06/14 00:18 AAS
オレは一番の荒らしのもとはアタカも自分が聖天さんの分身であるかと心底
自分自身でマジで思い込んでる基地外聖天信者と思う。
単なる疑問や自分のこれまでの経緯を話しただけで人格すら攻撃してくる。
あんまし他のスレでこういうことないな、だから凄く迷惑、一般の人らにとっちゃね。
あいつらが来なくなったらスムーズに行くだろうな。
207(4): 04/06/14 00:18 AAS
534様、レポお疲れ様&有難うございます。
「掛け持ち問題なし」との両寺院関係者からの結論、まあこれはこれで、
870氏初め疑念に駆られていた諸氏の一応の参考になったと思います。
ただ>>195氏指摘の通り「公式見解」的要素も皆無ではないかと。
待乳山二回目(=ほとんど行者さんとは初対面)の方が、突然に、
「かけもちOK?」と来ても、「NOです」とは通常言わんでしょう。
ある程度顔見知りになった上で、コソッと聞いてみて、初めて、
省1
208(3): 207 04/06/14 00:24 AAS
これは「使咒法経」の扱いにも同様に言える事で、過去スレで、
畏れ多い、読み違えると怖い、等で読誦NGが大方の意見でした。
しかし去年行われた「おまいり講座」の中で、ご住職は、
「経本に載せたのを読むなというのも変な話だ、読んでいい」
と「公式見解」を示されましたが、その後何人かの行者さんに聞くと、
「在家は読まない方がいいですよ」と釘をさされました。
これは仏教とか天部信仰に限らず、世間事全般に言える傾向かと。
省1
209: 04/06/14 00:41 AAS
かけもち議論は、荒れるという意見もあったが、
これはこれで、熱い、有意義な、議論だったんじゃないかな?
ここまで、かけもちの是非が、論じられた事はないだろう?
本家かけもち信仰スレすら、凌駕しているぞ!
870も、無事成仏できるだろう・・・・・・
210(1): どこかの534@HN募集中 04/06/14 00:42 AAS
>>195
いつも詳しい解説ありがとうございます。
>> 中山書房の20年前の論文集天台
>興味あり。
>お手数でなければ(お手数ですね・・・)目次をカキコして頂ければ・・・
論文といっても小論文なのでタイトルのみですが、聖天信仰 白戸快昇氏です。
私は待乳山に行くときには前日までにカキコしますので、同じ日に行くようでしたら
省12
211(1): どこかの534@HN募集中 04/06/14 00:43 AAS
>>197
>これに従って見よう見まねで変なことをしても・・という事で省かれているのでしょう。
私も何となくそんな気がしてます。
ただ、
>> 像を作ったらいけないってのも迷信かも。
>いや。さすがにこれは厳に禁じられると思いますよ。
の疑問とも重なるのですが、
省11
212(3): どこかの534@HN募集中 04/06/14 00:43 AAS
>>199
>これはこのスレでも何回も書かれていたことの一つ。「掛け持ち」で気が散ったり、
>御給仕が至らなくなったりということでは却って失礼に当たる → 験が出ない
>(あるいは罰が当たる)という構図。で、世上「触らぬ神に・・」となるわけで。
両寺院の言いたかったことは、罰は当たらないけど、きちんとお祈りしないといけないから、
二兎追うものは一兎も得ずになるよ、って事だと思うんですよね。
だったらどっちか一つに絞った方が時間もお金も無駄にはならないし信仰対象に集中できる。
省8
213(3): 04/06/14 00:46 AAS
>>208
使咒法経の件ですが、ご住職自身がパンフの中では、読まないと云う慣行の意義に
ついて思いをめぐらせていらっしゃったわけで・・・
> 経本に載せたのを読むなというのも変な話だ、読んでいい
は、恐らく、第1回目の礼拝作法講習会での質疑のことだと思われますが、
必ずしも「読んでいい」とは仰られなかったような・・・
(使咒法経には末尾に歓喜天の大咒が載っていますが、この真言の誤読はちと怖いはず)
省6
214(3): 04/06/14 00:53 AAS
>行者のお下がりの時の行者への御拝の件もそうで
あの質問は確かに無遠慮でしたね。
「みんなひれ伏す光景には違和感がある!」と言われても、
ご住職さまとしては答えようがない質問ですよね(w
それなりの年齢の方(50台位?)だったのですけどね。
215(2): 207 04/06/14 00:55 AAS
>>213
>必ずしも「読んでいい」とは仰られなかったような
そうですね、読む事までは禁止しないというような言い方でしたか。
もう結構以前の事なので、細かい言い回しまでは記憶にないですが。
216(2): どこかの534@HN募集中 04/06/14 00:58 AAS
>>207-208
それは違うと思いますよ。
失礼ながら本当に住職が方便でそのように言ったのなら言葉は悪いですが、
宗教者として失格だと思います。
どんな宗教にもタブーはあります。
その宗教を始めようとする人に対して、そのタブーを最初から教えずに、やりやすいから、
との理由でタブーを隠すのは宗教者として大きな問題があると思います。
省12
217: 207 04/06/14 01:01 AAS
あと拍手の事ですが、ご住職のご発言では、
「正規な儀軌はないので、打っても、打たなくてもどちらでも構わない」
というニュアンス(これも正確な記憶は曖昧)だったかと。
あくまで個人的な印象ですが、それ以降、拍手を打つ参詣者が、
はっきり減った(というか例外的になった)のは事実かと。
これは明らかな変化だったと正直びっくりしています。
218(1): 04/06/14 01:04 AAS
>>210 534さん
論文、白戸先生でしたか。是非拝見したいもの。
場合によっては、御山(本龍院)の寺務所にコピーして資料としてお納めしてもいいかも、
思います。(私が20日は旅行で不在、ということもあり(汗))
※寺務所に何となく話をしておきましょうか?
白戸師は大井聖天の先住様で、有験の行者様でした。先年、待乳山にも法話にいらして、
確か、その講演録は御山の以前の機関誌に載っていたはず。
省4
219: 04/06/14 01:10 AAS
難しい問題だからこそ、安易な公式見解に逃げる事もあるのでは?
ただ救いは、内輪の雑談で「迷信」と言ってたなら、いいんでしょう
220: 04/06/14 01:14 AAS
スレ立って3日で200超・・・
すごいですね
神社仏閣板じゃないみたいw
221(1): 04/06/14 01:14 AAS
率直に言って愚かだと忠告します
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s