[過去ログ]
現代文総合スレッド Part66 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
760
: 2014/05/25(日)11:57
ID:Fx9GzGmG0(2/5)
AA×
外部リンク[cgi]:akahon.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
760: [sage] 2014/05/25(日) 11:57:14.88 ID:Fx9GzGmG0 評論も読書をするといい。 効率を上げるにはここに出てくる著者を狙うといいだろう。 読書が無駄と思いこんでいるやつは、著者の狙いどころが間違っているだけだと思う。 問題編(1)頻出著者 1 鷲田 清一 『わかりやすいはわかりにくい?臨床哲学講座』(筑波大・上智大・同志社大) 2 内田 樹 『日本辺境論』(大阪大) 3 外山 滋比古 『知的創造のヒント』(立教大) 4 内山 節 『共同体の基礎理論』(早稲田大) 5 原 研哉 「持たないという豊かさ」(富山大・群馬県立女子大) 6 茂木 健一郎 「恒常と新奇」(山梨大) 7 池内 了 『疑似科学入門』(中央大) 8 宇野 重規 『〈私〉時代のデモクラシー』(京都府立大・立命館大) 問題編(2)定番著者 1 幸田 文 『季節のかたみ』(徳島大) 2 夏目 漱石 「東洋美術図譜」(宮崎大・明治大) 3 芥川 龍之介 「枯野抄」(奈良女子大・近畿大) 4 三島 由紀夫 「重症者の兇器」(関西学院大) 5 林 達夫 「文章について」(京都大) 著者に注目! 現代文問題集 http://akahon.net/book/search.cgi?isbn=978-4-325-18317-4 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1394722883/760
評論も読書をするといい 効率を上げるにはここに出てくる著者を狙うといいだろう 読書が無駄と思いこんでいるやつは著者の狙いどころが間違っているだけだと思う 問題編頻出著者 鷲田 清一 わかりやすいはわかりにくい?臨床哲学講座筑波大上智大同志社大 内田 樹 日本辺境論大阪大 外山 滋比古 知的創造のヒント立教大 内山 節 共同体の基礎理論早稲田大 原 研哉 持たないという豊かさ富山大群馬県立女子大 茂木 健一郎 恒常と新奇山梨大 池内 了 疑似科学入門中央大 宇野 重規 私時代のデモクラシー京都府立大立命館大 問題編定番著者 幸田 文 季節のかたみ徳島大 夏目 石 東洋美術図譜宮崎大明治大 芥川 龍之介 枯野抄奈良女子大近畿大 三島 由紀夫 重症者の兇器関西学院大 林 達夫 文章について京都大 著者に注目! 現代文問題集
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 241 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.826s