[過去ログ] ■センター英語で180点以上を目指すスレ[挑戦2]■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2006/11/09(木)12:50 ID:LISnlPCiO携(1) AAS
例えば?
497: 2006/11/09(木)15:26 ID:cYU2t8+G0(1/2) AAS
模試で9割取れないんじゃあ本番はせいぜい6割だな
498: 2006/11/09(木)15:30 ID:YxkWEmXHO携(2/2) AAS
模試で最高7割の俺が本番満点取れた件
499: 2006/11/09(木)15:30 ID:sq2lTSq4O携(1) AAS
この時期は模試のほうがやや難しくできてる
500(3): 2006/11/09(木)15:45 ID:09T+LQVh0(1) AAS
センターが難しいっていってる奴惨めだな。
国公立なんて神な人しかいないの?
普通に高1から一日30分でも英語やってれば
対策無しに受けても190は軽くいくわけだが。
501: 2006/11/09(木)15:49 ID:CSEi1FtXO携(3/3) AAS
センター英語9割GETの攻略法っていう参考書使ってる人います?
センター面白いほどとどっちがいいんだろう…?
502: 2006/11/09(木)16:17 ID:cYU2t8+G0(2/2) AAS
>>500日本語でおk
503: 2006/11/09(木)18:17 ID:qjBcWlayO携(1) AAS
>>500ふつうに高一から勉強する人は稀
504(1): 2006/11/09(木)18:39 ID:XrlSw67M0(1/4) AAS
浪人の人さ、センター英語の対策どうする?
過去問なんて現役のときにほとんどやっちゃったし
実践問題集は何故かどこの予備校も難しめに作られてる。
唯一本番に近い難易度なのは代ゼミだけかな。
対策する問題がなくてマジで困るわ。
505(1): 2006/11/09(木)19:16 ID:34oh7psbO携(1) AAS
>>504
さらに過去問極めろよ
506(1): 2006/11/09(木)19:19 ID:/mHvC/3HO携(1) AAS
456と何分でみんな解ける?自分全部しっかりよんで50かかるorz15、15、20って感じ
やっぱり読むのが遅いんだね
なんか拾い読みですむ問題ある?
507(1): 2006/11/09(木)19:23 ID:XrlSw67M0(2/4) AAS
>>505
いや実際時間計って解いてみたくないですか?
でも一回やったことある問題だと絶対いい点とっちゃうし
去年過去問全部とかなきゃよかったな
508: 2006/11/09(木)19:29 ID:w3ChmJXaO携(1/2) AAS
>>507
関西のセンター試験過去問てか買えば?
509(1): 2006/11/09(木)19:30 ID:sf/2IYdS0(1/3) AAS
>>500
小学校のとき偏差値80あった俺にとっては
ほっとんど勉強しなくても授業に出て少しでも黒板を目にしたり耳かたむけたり
気がむいて教科書パラパラ眺めたりしてるだけで偏差値60ぐらいは中高であった。
そして高3の夏ぐらいから勉強を始めたら本番のセンターで軽く9割、英語なんて勉強する前から9割以上。
似たような中学校からの同級生がいっぱいいるよ。普通のやつとは頭の出来が違う、上には上がいるけど。
そして今、浪人してる。
省2
510: 2006/11/09(木)19:33 ID:w3ChmJXaO携(2/2) AAS
ビジュアルってパート1しか持ってないんだが、2もやらないとまずい?
近くの本屋に売ってない
511(1): 2006/11/09(木)19:40 ID:avVF5EAFO携(1) AAS
>>509朝だよー起きなさーい
512: 2006/11/09(木)19:43 ID:sf/2IYdS0(2/3) AAS
>>511
いやマジなんだよ。まあ昨年度のセンターが簡単だったのもあるけどな。
センター世界史とか始めたのも1ヶ月ちょい前だったし。
鬼のように詰め込んで本番翌日消去した。古文ゴロゴや英単語も同じ。
漢文なんてある程度理解力のある日本人なら特別やらんでも満点は軽いし現代文も同じく。
問題は数学だったがベクトルと関数をやれば問題なかった。方程式ぐらいは解けたし
確率なんて小学校のときやってたようなレベルでしょ?
省1
513: 2006/11/09(木)19:49 ID:PW5KQYOg0(1) AAS
言うだけならタダってやつだな
514: 2006/11/09(木)19:50 ID:fsAEKxo4O携(1) AAS
釣りでした
515(1): 2006/11/09(木)20:00 ID:sf/2IYdS0(3/3) AAS
いや別に信じてくれなくてもいいんだけど
トップの私立進学校に行ってたやつなら少しは理解してくれるはずだ。
高3から異常に伸びるやつ一杯いたろ??
516: 2006/11/09(木)20:11 ID:D2+OJwqXO携(2/2) AAS
ちなみに今年の漢文は普通の人が無勉で満点とれるレベル
517: 2006/11/09(木)20:21 ID:XrlSw67M0(3/4) AAS
たしかに今年の漢文は異常だったなw
模試で毎回10点前後のおれが満点だったからな。
中学生でも読めるよあれは。冗談抜きで。
518: 2006/11/09(木)20:23 ID:3jttXuht0(1) AAS
じゃあ来年は難化するのかなぁ・・・
519: 2006/11/09(木)20:23 ID:uitsfnCw0(1/2) AAS
漢文15分で終わらそうと思ってたら5分で終わった
あの問題はねえよな
520: 2006/11/09(木)20:32 ID:xpUNQaYL0(1) AAS
これぞスレ違い
521: 2006/11/09(木)20:44 ID:uitsfnCw0(2/2) AAS
すまんこ
522: 2006/11/09(木)22:11 ID:biNAafIh0(1) AAS
模試120点くらいしかとれなかった・・長文で時間たりなくなるので数こなしたいと思うのですが、
日東駒専あたりのレベルでいい問題集ないですか?
あとみんな間違ったところをどうやって見直してるか聞きたい
523: 2006/11/09(木)22:14 ID:7ZTNm1f30(1) AAS
つーか長文からやれよ
それだけで点上がるのに
524: 2006/11/09(木)22:19 ID:XrlSw67M0(4/4) AAS
長文全部合えば文法ボロボロでも170はいくしね
まぁそれが難しいんだけど
525(1): 2006/11/09(木)22:27 ID:XCxvjw870(1) AAS
そもそもセンターに文法入れんなよハゲっていう話だよ
俺がセンター9割行かないのも我らがアイドルみぽりんが結婚するのもそのせい
526: 2006/11/09(木)22:47 ID:p7a3Sc87O携(1) AAS
>>525
中田氏みぽりんはともかく、9割いかないのはあなた自身のせいだよ
527(1): 2006/11/09(木)23:21 ID:vj1JdytXO携(1) AAS
>>484
俺もそれでやってみる、アリガトウ
528(2): 2006/11/10(金)00:13 ID:2CXFUEHk0(1) AAS
>>515 わかる!
オレも中学受験組みで中高一貫!
数学とかは小学校の頃勉強した問題の方が難しかった。
それに高校とかで使う公式無しでといてたからねー。
なんとか算 って多かったよな
529(1): 2006/11/10(金)00:24 ID:7HSyvGf/O携(1) AAS
>>528
他でやってくれ。
思い出語るとこじゃないから
530: 2006/11/10(金)00:28 ID:OfwDXWS60(1) AAS
>>484
参考にさせて貰います!
531(3): 2006/11/10(金)01:06 ID:aNjvXvQc0(1/2) AAS
>>528
thx
>>529
いや、違う。
小学校のときひたすら勉強してて今となってはカスになってるやつらも
結構いるはずだ。
そういうやつらに希望をあたえたいんだよ。
532: 2006/11/10(金)02:16 ID:N+CwL9rkO携(1) AAS
単語はターゲットの二章までと速単必修覚えました。ほぼ完璧です。
今、センター英語140くらい
毎日長文よんでます。
これ毎日続けたらセンター八割越えると思う?
533(1): 2006/11/10(金)02:18 ID:/eSASkoGO携(1) AAS
勉強ばかりしてると>>531みたいな空気が読めない人になる事はわかった。
だからカエレ(・∀・)
534: 2006/11/10(金)02:35 ID:8wRRgc1EO携(1) AAS
やっぱ文法語法はネクステが最適なのかな?
535: 2006/11/10(金)02:50 ID:pygXnDtFO携(1) AAS
練習試合こなしまくれば1と2も自然とできるようになった
536: 2006/11/10(金)02:52 ID:klPx1qGYO携(1/3) AAS
皆は普段どういう大問の順番で解いてる?
ってかどの順番が一番ベストかな?
この前友達が654321で解いたら180越えたって言ってたんだけど…
537: 2006/11/10(金)03:02 ID:QmWONGNcO携(1) AAS
>>531
私もその部類ですね。
小学校の頃はつるかめ算やニュートン算、植木算、時計算などいろいろやってました。
いわゆる算数ですね。
小学生の頃、塾の先生が、数学よりも算数の方が難しいって言ってました。
538(1): 2006/11/10(金)03:15 ID:fEl6cdYM0(1) AAS
第六問は
設問対応箇所の発見
これにつきるね
最初やっとき設問対応箇所を見つけるのにちょっくら時間食ったのを覚えている
でも数こなせばどのあたりで聞いてくるかわかるんだよね
なんつーか、ほぼパターンに収まっているから難関私大の英語と一緒で全部が読めて無くても、聞かれる場所がわかっているからそこだけ気合入れて読めば答えられるという感じかな
和訳・要約と違いハッタリがきくから普通に高得点が狙える
539(1): 2006/11/10(金)03:17 ID:E/lDHr3mO携(1) AAS
4に30分かかるんだけど、みんななんでそんなに早く読めるの?
毎日英文読むと早くなる?
540: 2006/11/10(金)03:29 ID:klPx1qGYO携(2/3) AAS
>>538
それはかなり思う。
>>539
グラフを完成させる事を最優先させれば15分程度で終わらない?
対応するパラグラフだけ精読すれば埋まる設問がいくつかあるけどなぁ。
541: 2006/11/10(金)03:29 ID:0tzCUZp50(1/2) AAS
30分もかかる方がおかしい
単語見て日本語に直してるでしょ?英文に触れる量が全然足りてないと思われ
あと書き込む前はスレタイよんでね>ALL
542: 2006/11/10(金)05:12 ID:UW91DJ/+O携(1) AAS
え〜と、なになに・・・
げ、玄米ビスケットがあるのになぁ!?
543: 2006/11/10(金)14:12 ID:Lz6P4iX6O携(1/2) AAS
乙会の実践問題集はかなり本番より難しいんで160くらいしかとれなくても気にする事ないかな?
544: 2006/11/10(金)14:28 ID:UmbqSHi3O携(1) AAS
180ってwww
545: 2006/11/10(金)15:11 ID:dzcxgyESO携(1) AAS
>>533
>>531みたいなやつでも楽勝なセンター英語で180とるための議論を真剣にするほうが空気よめてなくね?
ネタスレだろ?
2年以上1、2番以外間違えてねえよ。
546(1): 2006/11/10(金)15:44 ID:0b8e2BOCO携(1) AAS
ウザイ!!あんま嘘つくな!!
547: 2006/11/10(金)15:55 ID:WgSIwZAi0(1) AAS
*センター対策の王道*
@山口実況中継、はじてい、薬袋、仲本など、なんでもいいので1冊しっかりやって基礎をしっかり固める。
A問題集を1冊繰り返しやって、知識を補充(ネクステージがおすすめ。ネクステージの解説で理解できない場合は
フォレストを辞書的に引いて解決)。
Bセンターの過去問を解きまくる。
これで9割いけます。コツは、@ABそれぞれ3回ずつやってから次にすすむこと。
548: 2006/11/10(金)16:13 ID:VeQpqwQg0(1) AAS
その前に単語集終わらせないと無理だろうよ
549: 2006/11/10(金)16:19 ID:zWI4iRIQ0(1) AAS
シス単おすすめ
550(1): 2006/11/10(金)16:22 ID:FDyk6hJ+O携(1) AAS
構文集は必要あるかな?
551: 2006/11/10(金)16:36 ID:7yCaYt/o0(1) AAS
>>550
無くてもなんとかなる
552: 2006/11/10(金)16:41 ID:MJuKTmSl0(1) AAS
つかシス単+ポレポレ+過去問は最強。
553: 2006/11/10(金)17:06 ID:09KFxOS1O携(1) AAS
センターのみなら、ネクステやるより代ゼミのセンターマーク問題集やったほうがいいかな?
554: 2006/11/10(金)17:21 ID:4Kug9B6xO携(1) AAS
代ゼミの問題集は糞だからあまりやらない方がいいかと…
555: 2006/11/10(金)17:23 ID:aNjvXvQc0(2/2) AAS
>>546
お前痛いって。180なんて軽い、ってやつザラなんだから。
トップ進学校の平均以下だぞ。
556(1): 2006/11/10(金)17:27 ID:b+7lQeKgO携(1/2) AAS
過去問真剣にやったら106点だったorz
なにこれ
557(1): 2006/11/10(金)18:32 ID:klPx1qGYO携(3/3) AAS
>>556
長文はどうだった?
一度時間気にせず長文解いてみてそれでも悪かったらヤバイと思う。
そうでないなら多分時間が足りないだけだから、配点の高いところから解いたらいいよ。
558(1): 2006/11/10(金)21:25 ID:BXLfghzJ0(1/7) AAS
英語に関してはリアルに一度も8割を切ったこと無い。
んでもって半分くらいは9割行ってる。
長文では落しても2つ分の10-15点くらいだからな。
まぁ、そんなわけで長文、特にセンターの問題は完全な「解き方」があるということだ。
TARGET1900も100程度、DuoもSection10くらいまで、速単にいたっては買っただけ、という
語彙力の俺が言うんだから間違いない。
559(1): 2006/11/10(金)21:28 ID:BH51jZ1K0(1/2) AAS
150程度しかいかん俺が君に質問する。
何故だ。特に大6の解き方ってなんだ。いつもあそこで2問程度間違えるんだ。
560: 2006/11/10(金)21:31 ID:QbwAMFFZO携(1) AAS
>>558
マジで勉強法教えて下さい。
561: 2006/11/10(金)21:42 ID:IQ962gVc0(1) AAS
ヒント:国語力
562: 2006/11/10(金)21:49 ID:D5uLOCmS0(1) AAS
リスニング対策してないんだけどどうすればいい?
563(1): 2006/11/10(金)21:52 ID:BXLfghzJ0(2/7) AAS
>>559
あくまでも俺の場合、だが
とりあえず大問6は最初に解く。
そして先に最後の3つ選ぶやつ以外の問題文を読む。
頭で和訳する。繋げてある程度ストーリーを想像する。
んでもって流し読んでいく。
ありがたいことに問題の順番は文章の出来事順になっているからそれらしいところに来たら注意深く読む。
省8
564(1): 2006/11/10(金)21:55 ID:BXLfghzJ0(3/7) AAS
すまん。1個ミスがあったな。
問題の順番が出来事順、ってのがあったがこれは9割以上の確率ではそうなってるが、
たまーに、〜が〜したのは何曜日ですか、とかが1番初めにあったりする。
そーゆーのは文章中にいくつNext dayとかがあるかで判断するわけで、出来事順とはいえないな。
申し訳ない。
ただ、とりあえず1番大切なのは問題文を繋げてストーリーを想像することだと俺は思ふよ。
565(1): 2006/11/10(金)22:18 ID:BH51jZ1K0(2/2) AAS
>>563-564
十分だ。俺はただ闇雲にやってた。ちょっと試してみる。有難う。
566(1): 2006/11/10(金)22:19 ID:5GaZothT0(1) AAS
それだけで8割9割いってたまるかよ!
語彙が貧弱なお前がどうやって大門2を乗り切るんだよ?
まさか、語彙力はないけどネクステージだけはコンプしましたなんて言うんじゃないだろうな!
567: 2006/11/10(金)22:34 ID:BXLfghzJ0(4/7) AAS
>>565
ヽ(´▽`)ノ
>>566
いや、普通に行くぜ?w
大問2に関しては、単なる文法問題のやつはほぼ焼きなおしだからやりこめばOK。
1つ最後に入れる文選ぶやつとかはフィーリングで解ける。
問題はCのやつだが、あれもコツを抑えれば入れる段落はミスらない。
省2
568: 2006/11/10(金)22:34 ID:k0yIRtKQO携(1) AAS
英語がペーペーですが、いまから単語、熟語、公文、解釈、クろほんやるつもりですが、いい参考書or問題集教えてください。
569: 2006/11/10(金)22:36 ID:0tzCUZp50(2/2) AAS
もう遅い
570: 2006/11/10(金)22:36 ID:TmDHbUr80(1) AAS
手遅れ
571(1): 2006/11/10(金)22:43 ID:FqtvN2S8O携(1) AAS
長文って問題を先に読んだほうがいい?
572: 2006/11/10(金)22:46 ID:BXLfghzJ0(5/7) AAS
単語 速単かTARGET(やる気あればコッチの方がセンターには効率良い)
熟語 Duo(単語と合わせて出きるから楽)・TARGET1000(2章まででok)。やったら得な程度。
公文 ネクステか桐原。というかいらないけど。
黒本 やれよ。青もやれよ。予想問題もやりこめよ。
そんな感じで一杯演習して再来年がんばれよ。
>>571
個人的な意見としては、
省3
573: 2006/11/10(金)22:47 ID:BXLfghzJ0(6/7) AAS
5に関しては先に(本文を)読んでしまったほうが〜
でした。。
574: 2006/11/10(金)22:52 ID:ODSl6Y3lO携(1/2) AAS
俺の場合6は問題1個読んだら長文読んで該当個所に来たら答えを出し、次の問題読んでまた該当個所まで読むって感じかな。
最後の3つ選ぶやつは長文の真ん中ぐらいのキリのいいとこでできるだけ解いていくのがいいかな。
全部読んでからだと該当個所を探すのに時間かかる。
5は全部読むのに3分で十分だから読み終わってからゆっくりやってる。
4は微妙…
575(1): 2006/11/10(金)22:54 ID:ZqfAfZ5SO携(1) AAS
>>527だけど
>>484、ホントにdクス、今日の代々木センタープレでかなり手応えを感じた
自己採点は月曜だからその時でも点数を発表しようかと
因みにいつも大体115近辺…orz
576: 2006/11/10(金)22:58 ID:BXLfghzJ0(7/7) AAS
人それぞれ全然違うもんなんだなぁ。484みて改めて実感。
まぁ要はいかにセンター型の演習こなすか、ということだな。
やっぱり経験則っていうかそういう感じの慣れでだいぶ違うと思う。
そんなわけで黒本、青本、過去問、その他もろもろ予想問、などとにかく数をこなすことだな。
もちろん、間違えたところの復習も忘れずに。
行き詰ったらこのスレにある数々のパターンのコツを見て参考にすれば良いヽ(´▽`)ノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s