[過去ログ] 【東大】東京大学文科総合スレッド2【文系】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2006/11/05(日)23:03 ID:xPbMsfIN0(2/2) AAS
国語は採点厳しいのはガチ。でも得意不得意でやっぱり地味に差は
ついてるよ。大学のやつでおおまかに20〜30点得点幅があったから落ちた
やつ含めるともっと差がついてる。まあ英数はもちろんだが。
766(1): 2006/11/05(日)23:05 ID:OCd0PBxY0(1/2) AAS
英数=必要条件
国地歴=十分条件
でFA?
767(3): 2006/11/05(日)23:25 ID:vK9/MUQg0(2/3) AAS
>>762
> 英語と数学ができりゃ、国語・地歴はぱんぴーレベルで受かるよw
英語・数学で、150点前後を普通に取れるレベルになっておくと、
東大文系入試では、かなり余裕が出てくる。
自分は高3春の頃、英語50点前後、数学50〜80点って感じだったので、
後になって、かなり苦労した。
英数合計の点数だけで言えば、英語70〜80点・数学30〜40点と大差ないけど、
省14
768: 2006/11/05(日)23:39 ID:rCKn4ubG0(2/2) AAS
>>767 全く同意
後、最高到達点なら、
英語>地歴>>>>国語>数学(配点がね)
769: 環境学者を評論する人 2006/11/05(日)23:41 ID:Dikrh3X+0(1/2) AAS
多くの若者は大人たちが昔から守ってきた伝統なんかに興味がないという。
しかしどうだろう、周りを見渡してみれば、今だに若者は東大、京大、旧帝大
早稲田、慶応に目を奪われている。これはぴったりと大学の設立年月日の古い
順に並んでいるでわないか。
伝統に束縛されているのは大人だけではなく若者もまた同じなのである。
770: 環境学者 2006/11/05(日)23:42 ID:Dikrh3X+0(2/2) AAS
まぁ、むずかしいだろうな。
そういや、最近ニュースで話題になってるな高校のみにくいありよう。
日本人って本当ヒエラルキー(ぴラピッド)に弱いよなぁ。情けない。
結局、ここで議論してる人達って弱い人間なんだよなぁ。
771(1): 2006/11/05(日)23:45 ID:pCUD9ena0(6/6) AAS
俺は2年だけど今から倫理、古文漢文もやってる。
マッタリやりつつ今年度中にいったん仕上げる予定。
たとえ一般的に楽な科目と言われていても、試験が迫ってきてから予想外の苦戦を
強いられるのだけは避けたいから。これらの細かい教科を今年中に
いったん仕上げておけば、かなりの余裕を持って一年間、英数社に専念できる
772: 2006/11/05(日)23:45 ID:OCd0PBxY0(2/2) AAS
なに自演?
773(2): 2006/11/05(日)23:58 ID:BTFxg+rx0(1) AAS
伝統は大事です><
イタリアがWWII終結と共にきっぱり王政やめられたのも、共和制の伝統があるからなんです><
多分日本から天皇制がなくなる日は来ません><
774: 2006/11/05(日)23:59 ID:vK9/MUQg0(3/3) AAS
>>771
> 試験が迫ってきてから予想外の苦戦を強いられるのだけは避けたいから。
>>767で
「地歴の2つ目・古文・センター理科などにしわ寄せがいった」
「現代文とかは、結局何も出来ないままだった」
と書いたのだが、もっと正確に言うと、高3春の段階では、
地歴の一つ目(自分の場合は日本史)は、論述の対策などはゼロだったので、
省6
775: 2006/11/06(月)00:02 ID:xA1jB8r4O携(2/2) AAS
>>773
プッ
776: 2006/11/06(月)00:35 ID:qjJXZe2o0(1) AAS
>英語・数学で、150点前後を普通に取れるレベルになっておくと、
>東大文系入試では、かなり余裕が出てくる。
こんなに取れる奴めったにいないからw
777: 2006/11/06(月)00:36 ID:P+AkX5iF0(1) AAS
>>773
その前に日本が崩壊するだろうな。もちろん東大も。
778: 2006/11/06(月)16:23 ID:cE8sJ5WwO携(1/2) AAS
東大生は少なくプラン厨は多いな
779: 環境学者 2006/11/06(月)19:23 ID:7Q/hBA3H0(1) AAS
1877年4月 東京開成学校と東京医学校が合併して東京大学を設立(法・理・文・医の4学部)
1897年6月 京都帝国大学設置
1910年 勅令第448号によって九州帝国大学が設立
1920年 早稲田大学 大学令による大学となり、
政治経済学部・法学部・文学部・商学部・理工学部を設置
↑ウィキペディア参照
残念でした早稲田さん。43年の壁はおおきねww
省5
780: 2006/11/06(月)21:42 ID:cE8sJ5WwO携(2/2) AAS
なに東大スレに貼ってんのこの糞コテ
781(1): 2006/11/06(月)23:26 ID:oiFJz6gT0(1) AAS
>>767
結論はそのとおりだが、考えるプロセスがおかしい。
実際地歴は、二科目間でそんなに差ついてないのがオレ含めた合格者の得点開示の状況。
お前は和田本読んでそれをぱくっただけだな。
あと、
>・ 数学理科英語などと違って、大学入学後全く必要のない科目
こんなコト本当に思ってるとしたら、最高のアホ。
省1
782: 2006/11/07(火)00:49 ID:UzTvXV/hO携(1) AAS
英文和訳で訳書いてて日本語に直しにくいところがあったとき日本語が少しおかしくてもそのまま書くか意訳すべきかどうしたほうがいいだろうか
783(1): 2006/11/07(火)01:30 ID:j7LcjPpS0(1/3) AAS
>>781
> 実際地歴は、二科目間でそんなに差ついてないのが
> オレ含めた合格者の得点開示の状況。
「そんなに」を明示せずに、身近なごくわずかな例で断言されてもなぁ・・
そんなに差付いていないっていっても、5〜10点くらいは付いてるよ。
> お前は和田本読んでそれをぱくっただけだな。
和田本読むほど暇人じゃないよ。
省9
784: 2006/11/07(火)01:33 ID:ygJnWpem0(1/2) AAS
でもやっぱり受験勉強の知識があるとすごい早いよ。まあそれは
どの科目も同じでしょう。
785: 2006/11/07(火)01:35 ID:ygJnWpem0(2/2) AAS
言っとくが781ではないので。それにしても君たちは暇だねw
786: 2006/11/07(火)01:38 ID:j7LcjPpS0(2/3) AAS
そもそも メイン 世界史 サブ 地理 が一番人気。
地歴2つ目が一般教養なんて感覚より、
目先の「楽さ」を、たいていの受験生は選択してるってこと。
それでも、世界史・日本史とか世界史・日本史みたいな者が
3〜4割程度とはいえいる分、他の大学よりは随分ましだけど。
787(1): 2006/11/07(火)01:50 ID:DVmwVBiC0(1) AAS
>783
>763
自分が言ったことも忘れた?地歴20点なんて見たことないよ。合わせて65が下限だから20点と45点か?適当すぎ。
地歴って5点以上差が付いてるやつと5点も付いてないやつの人数が同じくらいに感じたが?
昨日から見てるけどお前自分の体験を一般化しすぎなの。
地歴がモチベーションにならないってのにしても単なるお前の体験にすぎないし。
もっと言うと地理選択してりゃ教養どころか常識に直結してる。
788: 2006/11/07(火)02:04 ID:j7LcjPpS0(3/3) AAS
>>787
> 地歴20点なんて見たことないよ。
だから、君の周りの友人(しかも同年度)のサンプルなんて
たかがしれてるんだよ。
> お前自分の体験を一般化しすぎなの。
君こそ自分の周りを一般化しすぎ。
> 地歴がモチベーションにならないってのにしても
省6
789: 2006/11/07(火)08:17 ID:P6ak8fNQO携(1/3) AAS
ぐだぐだ語る前にピクトで成績晒したらいいよ
790: 2006/11/07(火)08:23 ID:u5LxNl2HO携(1) AAS
長文とかいちいち引用するのとか痛すぎ
半年ROMってろよ
791: 2006/11/07(火)08:40 ID:QCC4Owkf0(1/4) AAS
何目的の口論なんだよ
792: 2006/11/07(火)09:36 ID:VKzmlK7f0(1/2) AAS
まー
数学で浮けばどの学部も受かるよ。
所詮東大。
793: 2006/11/07(火)09:38 ID:BF+v23YP0(1/2) AAS
地歴20点の猛者が彼の周りにはたくさんいたんだろうな・・・・
794: 2006/11/07(火)09:40 ID:VKzmlK7f0(2/2) AAS
つーか地歴採点甘すぎるから。
20とかとれねえよ
795: 文科底辺 ◆7vfJ49I75k 2006/11/07(火)10:01 ID:nmH+DaRlO携(1/4) AAS
参考なるかわかんないけど地理センター前からやったら36点だったよ(本番マジしけた)
796: 2006/11/07(火)10:06 ID:nmH+DaRlO携(2/4) AAS
センター前→後
797: 2006/11/07(火)10:11 ID:YqobvZEf0(1/3) AAS
全然参考にならない。地理をナメて本番失敗する奴を生むだけ。
まあそんな奴は最初から箸にも帽にも引っかからないか。
798: 文科底辺 ◆7vfJ49I75k 2006/11/07(火)10:17 ID:nmH+DaRlO携(3/4) AAS
ちなみに1日地理漬けってわけでもなかったよ。
799: 2006/11/07(火)10:24 ID:YqobvZEf0(2/3) AAS
頭がいいとか、一体どんな勉強したんですかとか、周囲にチヤホヤされたいの?
まぁそもそも半分も超えてない時点で話にならない訳だが。
800: 2006/11/07(火)10:25 ID:YqobvZEf0(3/3) AAS
ああ 半分は超えてるか
801: 2006/11/07(火)10:27 ID:BF+v23YP0(2/2) AAS
世界史の単答と地理の地名答えりゃ20点げとwwうはwwおkww
って感じだったんだろうな
802(1): 文科底辺 ◆7vfJ49I75k 2006/11/07(火)10:28 ID:nmH+DaRlO携(4/4) AAS
発狂なさったww絡みたいだけだろ
803: 2006/11/07(火)11:42 ID:QCC4Owkf0(2/4) AAS
普通に話せばいいのに悪意持って解釈しすぎわろた
804: 2006/11/07(火)11:45 ID:QCC4Owkf0(3/4) AAS
>>802
んで実際何をどんな風に勉強したの?
805: 2006/11/07(火)12:23 ID:ptz09cv/0(1) AAS
俺は別人だが、山岡読んでセンター問でネタ仕入れて論述1冊、で過去問
俺も世界史メインにして地理はセンター後から始めたけど、33点だった
最低限やればそれほど差はつけられないから、やっぱり地歴はほどほどにしとくのがいいんじゃないかと思う
あと、本番の地歴で20点って合格者にはいないと思うぞw 本当に採点甘いから
だから地歴の2科目間で10点以上差がある人ってめったにいないと思うな。
806: 2006/11/07(火)12:24 ID:vSvNQ41r0(1/3) AAS
地理45 世界史35だった
知り合いでは
日本史45 地理25
という奴もいたが
得意なやつは
両方40オーバー
807: 2006/11/07(火)13:29 ID:bMTrJW3+0(1/2) AAS
おれのプラン:山岡+合格講義→センターで基礎知識の確立→模試+過去問
本番35点くらいって流れ。
808: 2006/11/07(火)13:30 ID:bMTrJW3+0(2/2) AAS
ちなみに9月スタートな。
809: 2006/11/07(火)20:17 ID:PrCJFbrJO携(1/2) AAS
センター地歴Aで受けるヤシいる?
810(1): 2006/11/07(火)20:21 ID:SWywxNXF0(1/2) AAS
考えてる。
日本史Aってペリー以降でしょ?
地理はAとBで全然違うから地理で受ける場合はBでいく。
811: 2006/11/07(火)20:35 ID:vSvNQ41r0(2/3) AAS
A取るとほかの大学の選択肢が狭まるから
東大一本以外は普通はやめるわな
俺の場合は早慶センターと最悪一橋後期を
考えていたから普通にBで
812: 2006/11/07(火)20:36 ID:IAiUtWJX0(1) AAS
日本史って模試では知識重視の採点だから平均低いけど、本番は相当採点甘いよね。
どういう採点基準なのか。
813: 2006/11/07(火)20:51 ID:P6ak8fNQO携(2/3) AAS
本番もそんなに甘くないよ
814: 2006/11/07(火)21:09 ID:JKMBVExG0(1) AAS
vK9/MUQg0=j7LcjPpS0
痛すぎる。すげーワロタ
>こんなとこまで、必死に反論してどうすんの
これはいわゆる「オマエモナー」だろ
815: 2006/11/07(火)21:09 ID:QCC4Owkf0(4/4) AAS
どっちかっていうと模試が激辛なだけだな
816(1): 2006/11/07(火)21:10 ID:+x80vFK90(1) AAS
首都圏民の評価による大学のブランド力ランキング
外部リンク:www.power-univ.jp
1 東京大学 86.0p
2 慶応義塾大学 39.0p
3 早稲田大学 36.5p
4 京都大学 26.4p
5 上智大学 14.4p
省18
817(1): 2006/11/07(火)21:43 ID:PrCJFbrJO携(2/2) AAS
>>810
今年は日本史B簡単になりそうだから迷うよね。
てかセンター本番ではAとBって問題冊子一緒なのかな?
後範囲ってぺリー以降なの?
今ちょっと調べてみたら古代云々の記述があったんだけど・・・
818: 2006/11/07(火)21:44 ID:FUaEMkdf0(1) AAS
話をぶった切ってすみません。
鉄緑会から異常に値段の高い東大数学の過去問がでてるようですが、
数学だけは、青本とかより、鉄緑会のほうをやっておいたほうがいいんでしょうか。
819: 2006/11/07(火)21:47 ID:P6ak8fNQO携(3/3) AAS
鉄緑のは別解、解説が豊富だから1問の価値が大きい
実力がない(実戦偏差値60以下レベル)ならあんまり効果ないかも
820: 2006/11/07(火)21:53 ID:vSvNQ41r0(3/3) AAS
大数の入試の軌跡で十分な気もするけど
俺は数学は
学校配布傍用問題集→文系プラチカ→(マスターオブ整数)
→大数入試の軌跡15年分で終わり
821(2): 2006/11/07(火)23:02 ID:Ucl1is+j0(1) AAS
それよか11月即応オープンマゾい難易度だったんだが・・・
覚悟してかかれよおまいら。
822: 2006/11/07(火)23:15 ID:SWywxNXF0(2/2) AAS
>>817
あ、よく考えたら私大がB指定だからBで行くと思う
Aは近代が中心であとは歴史の基本的な知識がわかってればOK
過去問みりゃわかると思うけどこんなの小学生でも解けるだろ・・・っていう年代並べ替えとか
823: 2006/11/08(水)00:17 ID:kiu3dK470(1/2) AAS
去年の夏OPは
200点で文一でもA判だったような
824: 2006/11/08(水)00:45 ID:1L3Ig1nS0(1) AAS
200だとぎりBだったよ。俺が210近くでBだったし。
825: 2006/11/08(水)00:47 ID:k5jedrqn0(1) AAS
解法の突破口
これまじおすすめ
826: 文科一類 ◆RGdEPgxKG2 2006/11/08(水)00:49 ID:+5OobiPMO携(1) AAS
雲何かかっこよすw
827(1): 2006/11/08(水)14:55 ID:P5vK9hHQ0(1/2) AAS
>821 成績で失望させて冬期講習受けさせるのはいつものことだよ。
>816 早稲田・・・高い・・・
828: 2006/11/08(水)20:51 ID:mWTyL8cV0(1) AAS
河合の灯台本番プレテスト上京して受けようと思ってるんだが
答案郵送で返却にはできないの?解説講義ききたくないんだが
829(1): 2006/11/08(水)20:52 ID:XkRsR9gk0(1) AAS
>>827冬期講習
東進だけかと思ってたがどこもやることは同じなんだな・・・
東進の東大模試は使えん。年3回しかやらないのに偏差値を出さないとはなにを考えているのかまったく読めない
830: 2006/11/08(水)21:14 ID:wUOeiqId0(1) AAS
今回のOPの各類のB判定ラインどれくらいになりそうと思う?
俺は200点前後だと思うんだが。考えがあますぎるか?
831(3): 2006/11/08(水)21:54 ID:kiu3dK470(2/2) AAS
再来年からの後期の試行テストがアップされたぞ
総合科目2(数学)はなかなか面白そうだ
外部リンク[html]:www.u-tokyo.ac.jp
832: 2006/11/08(水)22:04 ID:P5vK9hHQ0(2/2) AAS
微分方程式とかお前ら無理だろ
833(1): 2006/11/08(水)22:47 ID:3C92dT+zO携(1) AAS
三浪は就職ある?
834: 2006/11/09(木)00:43 ID:Mt61OH8a0(1) AAS
>>833
コンビニなら。
835: 2006/11/09(木)02:15 ID:2c4z59Lo0(1) AAS
>>829
あれは数学において市販の参考書をあらかたやりつくして新しい問題に飢えている人のために有るもの。
836(3): 2006/11/09(木)06:11 ID:7+FgsF2n0(1/4) AAS
毎日昼の12時から7時まで仕事しつつ東大に通って、在学できる限度年数(確か7年くらい?)を
目一杯使って卒業したいんですけど、それって可能でしょうか?
837: 836 2006/11/09(木)06:27 ID:7+FgsF2n0(2/4) AAS
ちなみに志望は文3です。
838: 2006/11/09(木)07:05 ID:VxgUdcka0(1) AAS
>>831
文系に死ねと言ってるようにしか見えない
839: 2006/11/09(木)07:30 ID:g4TuGjBr0(1) AAS
【完全版】主な大学ランク(2006年河合)
上の上の上 東大、京大
上の上の中 東北大、東工大、阪大、名大、九大
上の上の下 北大、一橋大、神大
_______________________________ 上位10%
上の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、東京外語大、大阪市立大、広島大 【私立】早稲田大、慶応大
上の中 首都大学、東京学芸大、東京農工大、電気通信大、金沢大、大阪府立大、大阪外語大、奈良女子大、岡山大 【私立】上智大、同志社大
省12
840: 2006/11/09(木)15:39 ID:gMFWuoh+0(1) AAS
文系で数学捨てたやつどれくらいいる?
俺捨てた訳ではなかったが、浪人時代模試の前日に公式見直すくらいで、ほとんどやってなかったなぁ。
で、本番、数学白紙。もちろん0点。
年によって難易度変わるから、最初から捨てるのはやばいけど、俺の場合他の教科でめちゃくちゃ点取れて合格できた。
三流高校卒の俺なのに、なんで合格できたのかと振り返ると、特にこの時期から2月まで東大の過去問やら即応問題
やらを解きまくったからだと思う。
ヤフーとかのオークション利用するとさー、Z会の過去の旬報だとか、模試の問題集だとか出てて、かなり
省4
841: 2006/11/09(木)15:44 ID:XJ8KHuEhO携(1) AAS
めちゃくちゃ苦手だが捨てちゃいない。
昔の文科は今よりずっと難しかったから数学で差は付きにくいから捨てるのもアリだっただろうけど、今は自殺行為でしょ。
最低40点は欲しい文一志望です。
842: 2006/11/09(木)15:56 ID:7+FgsF2n0(3/4) AAS
最低でも40点は欲しいという状態なら「めちゃくちゃ苦手」じゃないでしょ全然
843(1): 2006/11/09(木)16:55 ID:SbqkwI890(1) AAS
今年の問題なら40点は普通
逆に他教科に武器がないと
数学40点未満は文一なら特に厳しい
去年の問題なら40点とれればバンザイ
例年他教科が平均的な人なら
最低文一なら40点、文二・三なら30点は欲しい
844: 2006/11/09(木)17:24 ID:P/sX2pf/0(1) AAS
>>831
無理
845: 2006/11/09(木)19:20 ID:DlXFxWga0(1) AAS
俺は8月の実戦数学以外は全部偏差値60超えてたけど数学だけ偏差値41だよorz
1対1レベルすら未だに怪しいから仕方ないか・・・
文V志望だから数学20あればいけるとおもうんだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s