[過去ログ] ★ 日本こそ 地上の楽園 ★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576(1): 2006/02/17(金)12:52 ID:fuGDWsLR(4/7) AAS
>>575
意外に知られていないのは、寺子屋の師匠の大半が女性であったこと
また、農民も旅行をしていたこと。
絵入りの旅行ガイドブックが大量に、売れていたこと。
(私は、これを見て江戸に興味を持った。)
数学(和算)が、庶民の趣味であり、自分で解いた結果を自慢するために、
神社に算額(数式と計算結果を額にしたもの)を奉納するのが流行っていた。
577: 新那智神社 ◆NYASFBo6FQ 2006/02/17(金)12:55 ID:CpKUsRct(1/2) AAS
>>575
同年代のイギリスを例にとっても、日本の半分以下の識字率だったらしいね。
学校はあったけど、婦女子に教えるとこが整備されてなかったとかで。
578: 2006/02/17(金)12:56 ID:F2js+qbF(1) AAS
>>561
『切り捨て御免』というよりは『無礼討ち』ですな。武士に対して町人があまりに
非礼な振る舞いを行った場合に適用される。
もっとも町人側も刀を持った侍を大っぴらに馬鹿にすることはなかったし、武士側
も丸腰の百姓町人をささいな理由で斬り殺せば処罰されるし、また「武士の風上に
置けぬ奴」と恥になるため、滅多に起きなかった。
579(3): 2006/02/17(金)12:56 ID:S0H3j7mM(1) AAS
住みやすさのランク付け。
神の領域: ノルウェー スウェーデン デンマーク スイス ニュージーランド
S級上位:日本 ドイツ カナダ
S級下位:フランス
A級上位:オランダ
A級下位:イギリス
B級上位:アメリカ
省6
580: 2006/02/17(金)12:59 ID:UgisIi04(1) AAS
>572
こんなのもある
>旅行業 のはじまり ・・・ 伊勢神宮の御師
>外部リンク[html]:www.ise-kanko.jp
581: 2006/02/17(金)13:33 ID:0m/6RYg5(1) AAS
だめだ〜 刑務所は大陸基準でないと!
やつら喜ぶわけだよな〜 普段の暮らしより待遇良くて、歯も治せる。
582: 2006/02/17(金)14:39 ID:xiwPim0L(3/3) AAS
こうして見ると維新後の、戦後の日本の発展も当然だとうなずける。
江戸時代に既に確立された強固な骨格、土壌があるんだから。
583: 2006/02/17(金)14:55 ID:nPIAQvLp(1) AAS
>>576
>寺子屋の師匠の大半が女性であったこと
もしかして美人じゃないと生徒が集まらなかったとかw
父兄が寺子屋を決めていたとしたらありえそう。
584: 2006/02/17(金)18:45 ID:fuGDWsLR(5/7) AAS
日本史スレでこんなの見つけた。
>正倉院文書には写経生が高齢となった親の侍丁として帰郷しなければならないと
>いった主旨の辞職願が残っています。
親の介護が必要になったので、介護するために辞職だって。 すごい
585: 2006/02/17(金)18:46 ID:T99dpbFX(2/2) AAS
>>571
宿場宿場ごとに着替えが用意してあるから手荷物が少なくて済んだそうだ。
ホテルにまで浴衣が用意してあるのはその名残。
信用経済が完全に確立していて、江戸で預けた金を長崎でおろすことも出来た。
ちなみに日本の新幹線の通路が狭いと外国人に不評なのは、
かように日本では大量の荷物を抱えて旅行する習慣がなかったからだそうな。
なるほど「風と共に去りぬ」のスカーレットはたった3日の旅行なのに
省5
586(1): 2006/02/17(金)19:01 ID:donwC99H(1) AAS
寺子屋の師匠の大半が女性というのはないよ
むしろ、非常に稀有だったと思われる
寺子屋というくらいで、初期は僧侶や神主、後には牢人(浪人)や
商家の隠居が読み書きを教えるという形態が一般的であります
主に女性が教えていたと思われるのは、女性の髪結や三味線、
小唄、舞踊などですな
後は武家で女中をしていた女がお作法を教えるとかね
省1
587: 鵜来 ◆URgaC/KtX6 [sage 従五位上 治部大輔 牛タン山吹] 2006/02/17(金)19:10 ID:AhxRaEVx(1) AAS
>>579
スイスは、そんなに外国人に優しい国ではないと聞いたけど?
588(1): 2006/02/17(金)19:35 ID:fuGDWsLR(6/7) AAS
>>586
>寺子屋の師匠の大半が女性というのはないよ
明治初年を記述した本を読んだ記憶で書いたのですが、勘違いだったでしょうか?
記憶では、小さな子供の手習い師匠は女性が多く、それ以上は男性の師匠が
教えていた思っていたのですが・・曖昧なものは訂正したほうが良いですね。
589: 2006/02/17(金)20:59 ID:byNzpRq5(1) AAS
日本は、本当に素晴らしい国です。
地震がなくて寄生虫がいなければ更にパラダイス!
590: 2006/02/17(金)21:03 ID:GOWwR8/X(1) AAS
デカイのは勘弁だけど小さい地震は完全に慣れっこになってるよな、日本人。
諸外国からすれば「あんな火山の島に住んでるなんて信じられない」って思うんだろうけど
生まれてからずっと当たり前の様に暮らしている俺らからすれば「いらん心配すな」って感じなんだけどな。
591: 2006/02/17(金)21:23 ID:HIE7L/D3(1) AAS
日本海側の大雪も馴れてない人にとっては厳しいわな
山形県人だが、今年は「ここは新潟か!?」ってくらいの雪に
死ぬ思いをした。その新潟はさらに酷い展開だし、流石に
もう勘弁して欲しいと心のそこから思ったわ。
でも、そう言うアグレッシブに豊かな自然こそが日本人を
ここまで鍛え上げたんだから、そう言う不平不満も含めて
日本と言う環境の全てを受け入れて生きたいものですな
592(2): 2006/02/17(金)21:51 ID:LPuz0dPa(1) AAS
>>579
>神の領域: ノルウェー スウェーデン デンマーク スイス ニュージーランド
これはアジア人である俺等でもそう感じれるのかな?
593(1): 新那智神社 ◆NYASFBo6FQ 2006/02/17(金)21:58 ID:CpKUsRct(2/2) AAS
>>592
スウェーデンとかは、最近不穏。
社会福祉が充実しすぎたせいで、純スウェーデン人の生活が圧迫されてるから、移民排斥問題も起きてる。
594: 2006/02/17(金)22:01 ID:JTGvLqa3(1) AAS
>>588
自分も女性の師匠がかなりの割合でいるってどこかで読んだ気がするよ。
読み書きそろばんの他に運針なんかも教えていたとか。
でも何に書いてあったか思い出せないなあ。
あと、寺子屋って今で言う遠足もあったらしいね。花見の季節とかに
弁当もってお師匠さんと子供たちと親とで行くというような。
全ての家庭の親が参加できる訳じゃないので、年上の子が小さい子の
省2
595: 雲遜 ◆4DqUTopBi2 2006/02/17(金)22:02 ID:hk+vnHeM(1/2) BE AAS
>>592
イタリアやフランスも相当に物騒らしいけど。
596: 2006/02/17(金)22:20 ID:1EFg7NCm(2/2) AAS
>>579
アイルランドとスペインとベトナムはどのあたりに入るでしょうか?
597(5): 2006/02/17(金)22:28 ID:wr0js6kd(1) AAS
移民排斥か・・・。フランスのムスリムにまつわるアイデンティティ問題を思い出したよ
昔から疑問に思ってたんだが、古代・中世の日本人って、自らの郷里を越えて
劣等国家としての日本を意識していたんだろうか?
或いは、中国の漢民族も昔から「中国」を意識していたんだろうか?
少し前のレスで農民も旅行をすると知ったが、相当遠くに来ても、ご当地の他人を
同じ日本の民だと感じられる事って実は凄いことのような気がする。
というか、異常だと思う。
598: 雲遜 ◆4DqUTopBi2 2006/02/17(金)22:39 ID:hk+vnHeM(2/2) AAS
オーストラリアって、最近白豪主義が復活してるんじゃなかったっけ。
599(1): 2006/02/17(金)22:54 ID:XvvuLuBL(1) AAS
>>597
少なくとも劣等国家という自虐史観とは無縁だったとオモ。
漠然と日本の内、外という感覚はあったと思うが
600: 2006/02/17(金)22:58 ID:hnxeC+oR(1) AAS
>>597
知識人はシナのことを、超意識してた。
劣等と感じていたとも思われ。
なにしろ、仮名と真名と言われたぐらいで
公式文書は漢文を使っていた。
平安のころ、仮名は女子供の書くものだとされていた。
仮名日記なんて、男の書くもんじゃなかったそうだ・・
省1
601(4): 2006/02/17(金)23:02 ID:e6T4J6S3(1) AAS
>>599
おそらく、劣等国家ではなく列島国家のことだと思われ。
日本という国家の認識ができたのは、参勤交代の影響だと聞いたことがあります。
602(1): 2006/02/17(金)23:22 ID:fuGDWsLR(7/7) AAS
>>597
>昔から疑問に思ってたんだが、古代・中世の日本人って、自らの郷里を越えて
>劣等国家としての日本を意識していたんだろうか?
日出国の天子と書いた国家が、劣等感なんて持っていたとは思えない。
白村江の戦いもおこなっている訳だから、国力には相当自信を持っていたと思う。
>>601
古事記の記述の最初に国生み神話の中に、秋津洲が出てくるのだから、日本が
省2
603(1): 2006/02/17(金)23:30 ID:4ptb5tIO(1) AAS
>601
源氏も平氏も日の丸を掲げて戦ってたらしいし
少なくともそのころには「日本人」って意識はあったんじゃない。
604: 601 2006/02/18(土)00:04 ID:4MI21EJm(1/2) AAS
>>602>>603
勉強不足でした…orz
>古事記の記述の最初に国生み神話の中に、秋津洲が出てくるのだから、日本が
>列島国家であるとは、昔から意識していたのでは?
言われてみれば…その通りだと思います。
605(2): 597 2006/02/18(土)00:21 ID:/u10164V(1) AAS
すまん!ごめん!!
>劣等国家としての日本を意識していたんだろうか?
と書いてしまったが、正しくは
>列島国家としての日本を意識していたんだろうか?
です。一回チェックしてみたんだが、どうしても変換がコンプレックスシブだった
ようで、劣等になっちまった。
>>601さんの指摘通りです。
省16
606: 2006/02/18(土)01:06 ID:o/f6TJTq(1) AAS
tes
607: 2006/02/18(土)01:15 ID:2WNHcOme(1) AAS
>>605
どうでもいいよ。その時生きてた奴にでも聞いてみな。
ここでいくら考察しても答えは出んよ。
つかそんな昔にさかのぼらなきゃチョンは書くことないの?
608(1): 2006/02/18(土)01:29 ID:+kLPiPTo(1) AAS
>605
「日本人」としてのアイデンティティが確立したのは明治以降じゃないかという気がします。
というか、藩ごとにバラバラだった国内を、天皇を象徴とする(ありゃ帝国憲法でどう書いていようと、象徴以外の何者でもない)統一国家にすることが、明治政府がまず最初に行ったことです。それに抵抗する旧勢力は北海道まで追い落とされて殲滅されてしまいました。
何より、徴兵制による国民皆兵制度が大きかったんじゃないかな。国民的軍隊を創設するための制度ですが、それは逆に、軍隊=国への帰属意識を大きくすることでもありますから。
戊辰戦争の頃、外国人ジャーナリストが農民に行ったインタビューへの返答は、「戦は武士のやるものですから」というようなもので、まるで無関心だったといいます。
何かに帰属するだけでなく、その帰属対象のために「戦う」という行為がないと、帰属意識は発生しないのではないでしょうか。そして、明治政府の国民皆兵制度によって、日本に住んでいた人は初めて「日本」への帰属意識を持つ「日本人」になったのではないかと。
609(1): 2006/02/18(土)02:49 ID:WknCWBHz(1) AAS
AA省
610: 2006/02/18(土)03:18 ID:mhCkF+h5(1/3) AAS
>>593
あとスウェーデンは若年層の自殺率が高いらしい。
福祉が整いすぎて逆に将来に夢が持てないとかなんとか。
さらに言うと、稼いでもかなりの金額が税に消えるから、
富裕層はアメリカへ逃げ出す例が多いそうな。
611(2): 2006/02/18(土)03:45 ID:K4BM99Lu(1) AAS
》609
何をソースにされたのかはわかりませんが
歴史的に見て、漢民族には「漢民族」の意識がありましたよ。
華外の民族に対する文献の記述をみれば明らかです。
未だに、約1400年前の詩人・陶淵明が苗族の出身であることが分かることも、その例になりますね。
但し、日本人と決定的に違うのは「易姓革命」思想の有無ですね。
日本はこの思想を嫌って『孟子』を殆ど輸入しませんでした。
省12
612: 2006/02/18(土)04:34 ID:9GQ88gGB(1) AAS
スレタイ、北と張り合ってるみたいでイヤ。
613: 2006/02/18(土)04:36 ID:UrbFhaAB(1) AAS
>>611
そもそも『民族』ッて言葉は 和製漢語だから・・
614: 2006/02/18(土)04:42 ID:382mze7Q(1) AAS
>>611
既に孟子の時代に「華夷の別」っていう
考え方あったしな。
>>609はもしかしたら「中国人」の意味で使ったのかな?
615(3): 2006/02/18(土)04:43 ID:JesQ6Fzz(1) AAS
江戸時代、ある外国人が
旅館の女中さんが休憩時間に小説を読書していたことに偉い驚いたらしい
こんな下層身分の人まで字を読めることが驚きだったが、出版文化もあることもかなりの驚きだったらしい
トロイの木馬で有名なシェリーマンも日本に来てみて、鼻紙で鼻をかむ習慣を目の当たりにして驚いたらしいね。
衛生的に見てこれは実にいい習慣だと。
科学に関しても、黒船来航から僅かの間に、日本は自前で欧米式の船舶を建造して欧米人達を驚かせた。
戦国時代の鉄砲鍛治から培ってきた日本人の科学技術は相当なものだったようだ。
省12
616: 2006/02/18(土)04:56 ID:47UL4gJ4(1) AAS
漢民族は 今でも朝鮮人と聞いただけで 優越感あるみたい。
617: 2006/02/18(土)06:52 ID:IeewLPur(1) AAS
中国人にとって 朝鮮人やヴェトナム人呼ばわりされるのは大変な恥辱らしい。もっともヴェトナム人のほうは中国人との長い付き合いで、実は自分たちのほうが上だと思っていても、表面上へりくだってさえいれば
勝手にそっくり返って威張っているアホナ民族だと割り切って中国人と上手に付き合ってるらしい。
618: 2006/02/18(土)07:11 ID:rZelL6ZB(1/2) AAS
>>615
なんか極東板のようなレス痛み入ります
619(4): 2006/02/18(土)07:24 ID:rZelL6ZB(2/2) AAS
>>608
他者との比較によってのみ自己を認識できる、というならその通りだが
外国への往来もできず、そればかりか藩までも。
ただ、日本はルールがあり、階級があり、秩序がある。これが300年ずっと守られててきた。
なぜ守られたかというと、根底には同族意識というのがあるから。
異民族の支配を受けたことがない、という歴史は帰属意識を持つか持たないかの選択すらなく、
お上に従うしかない、そしてお上も同族だからそんなに悪いことはしない
省1
620: 2006/02/18(土)09:09 ID:YO5LLXTe(1) AAS
ま〜、日本が地上の楽園かどうかは別として
生まれる国が一つ大陸側にずれなくて良かったと
心から思います。
621: 2006/02/18(土)09:26 ID:tHuxLi9w(1) AAS
>619
せめて過去ログ読んだら如何。
日本国内の旅行は非常に盛んだったって事実を無視してるのは何故?
2chの書き込みを鵜呑みにするのは馬鹿だが、無視するのも愚か。
貴方のは結論に合わせて理屈を付けてるだけで、検証をまったくしていない。
そんなのはただの独り善がりだよ。
622: 2006/02/18(土)09:43 ID:WrTSdU+9(1) AAS
>>619
日本人がお上に従うのみの人種ねえ…
いい感じに左翼史観ですが
少しは歴史を自分の力で学べ
623: 2006/02/18(土)09:47 ID:Fi1g7tUP(1/5) AAS
>>615
吉田松陰が逮捕されて入牢していたとき、牢屋の中で講義をしていた、
なんて話も残っていますね。
また、死罪が決まった後も、弟子に対して講義を行っている姿を外国人が見て
信じられないと語ったことが、司馬遼太郎の小説に出てきます。
法政大学の田中優子の町田で行った講演の中に、町人や武士の中にオランダ語と
漢語を学ぶものが多かった、というのがあるのですが本当なのでしょうか?
省7
624: 2006/02/18(土)10:03 ID:Fi1g7tUP(2/5) AAS
>>619
>お上に従うしかない、そしてお上も同族だからそんなに悪いことはしない
納得いかないことに対しては、役所に対しても抗議しているし
役所もきちんと対応しているみたい。
>>278 長崎奉行所の対応
625(3): 2006/02/18(土)10:46 ID:XP7ThByZ(1/3) AAS
>>615
幕末だったかに日本人の知的能力を試してやろうと思ったヨーロッパ人が
付き合いのあった役人に幾何学の問題を見せて「これが解けるかな?」と
言ってみたら、丁度その場に居合わせた大工が算盤を駆使して正解、
これに度肝を抜かれて本国に「日本人ヤバイ、超ヤバイ」と送った、と言う
話も聞いた覚えが。なんだかんだで日本文化の脅威は上層部ではなく
底辺の異常な広さにあるんだろうなぁ〜、と。
626: 2006/02/18(土)11:00 ID:3JYF4ZF/(1/3) AAS
西洋人が最果ての地にたまたま置いてきたくらいに思っていた鉄砲も
職人が改良を重ね、精巧なものを量産出来る体制を作ってしまった。
アジア・アフリカと言えば力で押さえつけて植民地化する対象としてしか
見ていなかった欧米列強が、日本にだけは開国と通商を求めた理由も
国民の民度と教育水準、信頼できる商習慣と貨幣経済に加えて
鉄砲保有数が他のアジア諸国に比べて段違いだったっていうのもある。
627: 2006/02/18(土)11:09 ID:Fi1g7tUP(3/5) AAS
>>625
数学は趣味としてやっている人が多かったから、その大工はやりたかったんだろうね。
たぶん大工にとっては、たいした問題ではなかったのだろうね。
和算の問題は、学会で発表されるだけあって、めちゃくちゃ高度です。
628: 2006/02/18(土)11:44 ID:/plS3GoE(1/2) AAS
楽園かどうかはともかくとして
なんか変、というか不思議で面白い国だね…
629: 2006/02/18(土)11:59 ID:RyxS3/GF(1/2) AAS
日本にずっと住んでいると思い付かない感想だなw
630: 2006/02/18(土)12:05 ID:kb4XhEMa(1) AAS
身近の異常性には気付きにくいという恒例だな。
改めて考えるとつくづく特殊な国だな、ジパングつーのは。
631: 2006/02/18(土)12:10 ID:/plS3GoE(2/2) AAS
隣の国も変で不思議で特殊な国だけどね
632: 2006/02/18(土)12:26 ID:mhCkF+h5(2/3) AAS
>>625
あ、聞いた事あるな、それ。
あっさりとその問題解いた後大工は、
「こんな簡単なの今更やらせないでくれよ」
と言ったそうな。
633: 2006/02/18(土)12:31 ID:b10T6SBS(1) AAS
共通語が確立したのは明治以降、学校教育が行われてからです。
それ以前は各地方ごとひ方言があったから、意志の疎通は少し難しい状態だった。
公儀の隠密がその国に潜入する場合、そこの方言を理解でき話せる状態でないと
容易ではなかったらしい。
ちなみに私は青森に転勤しましたが、津軽弁が理解できるまで半年かかったです。
特に年配の方が話す言葉は、わからないところだらけでした。知人との会話で共通語に直してもらいながら
ひとつひとつ理解していく状態でしたね。
省3
634: 2006/02/18(土)12:34 ID:Aeip/eSu(1) AAS
>私が例えば沖縄に住まなくてはならないとしても、やはり共通語が存在していなかったら
>会話ができないでしょうね。
ビンゴ。
生まれも育ちも沖縄だけど、御年輩の方々とは会話では、通訳すら必要な時がある。
島によっても方言が違うので、尚更。
635: 2006/02/18(土)13:06 ID:qwoFPJmU(1/2) AAS
ガラパゴスのようですね。
異生物や外敵が入ってこない地理条件にあって、独自の進化をとげ、独自の生態系を確立してきた。
そのせいか、悪意のある侵略者に対する危機意識が薄い。(ガラパゴスの動物は人間が来ても逃げない。)
だから、いったん大陸での生存競争で討ち勝ってきた強力な種が入り込むと、あっという間に席巻されてしまう。
ガラパゴスと違う点は、日本は知恵と団結心をもって、これらに対抗する事ができること。
しかし、相手もなかなか手強く、駆逐するというところまではいかない。
それでも、小さな島国で唯一、大陸からの強力で悪意ある侵略者に互角に対抗できる能力を持つ、というのは誇りにしたい。
636(5): 2006/02/18(土)13:08 ID:nPgI972H(1) AAS
ポルノ大国 日本
レイプ大国 日本
捏造大国 日本
厚顔無恥大国 日本
恩知らず大国 日本
虐殺大国 日本
金権主義大国 日本
省10
637: 2006/02/18(土)13:10 ID:RyxS3/GF(2/2) AAS
そんな国に居座り続ける朝鮮人は基地外ですか?
638: 2006/02/18(土)13:12 ID:qwoFPJmU(2/2) AAS
>>636
いくら憎たらしいとはいえ、去った人間の悪口を言わないのが韓国人の情緒。w
639: 2006/02/18(土)13:12 ID:mhCkF+h5(3/3) AAS
オタク大国という部分は、まぁ合ってるね。
640: 2006/02/18(土)13:21 ID:v87afF9+(1) AAS
>>636
いいから早く出て行けよ。
641: 2006/02/18(土)13:24 ID:rEFyAVhd(1) AAS
>>636
そんな日本から出て行けないお前こそ、引きこもり。
だから、在日は本国でもバカにされるんだな
642: 2006/02/18(土)13:25 ID:3JYF4ZF/(2/3) AAS
ありったけ悪口並べても、死んでも出て行くとだけは言い出さない。
やはり楽園なのか、在日がヘタレなのか。
643: 2006/02/18(土)13:30 ID:nZWdW8xg(1) AAS
差別大国だったら、在日コリアンなんて存在してないわけで・・・・
はぁ
644: 2006/02/18(土)13:33 ID:4MI21EJm(2/2) AAS
>>636
だが、心配のし過ぎではないか。
645: 2006/02/18(土)13:36 ID:noLtx7qH(1) AAS
火病国 韓国チョン
強姦国 韓国チョン
捏造国 韓国チョン
厚顔無恥 韓国チョン
恩知らず 韓国チョン
虐殺好き 韓国チョン
金権腐敗 韓国チョン
省8
646: GR1 ◆2owPbUVnzc 2006/02/18(土)13:38 ID:upRO3mru(1/2) AAS
>>619
民族ネタは、本音スレでも議論済みですが・・荒れましたが。
江戸時代は、武士や豪商、豪農などのいわゆる「インテリ」階層がいて、
その人たちの意識の部分が義務教育で一般の農民にまで広がって
現在の民族(国民)意識になっていったと。
当時の日本はひとつの世界(天下)ではあってもひとつの国ではなかったと。
647(1): 2006/02/18(土)14:01 ID:ftgd0UUS(1/2) AAS
>>625
終戦後、シベリアに抑留された日本兵が、積んであるレンガの数を数えるよう、監視のソ連兵に命じられたそうな。
その日本兵、縦、横、高さのレンガの数だけ数え、直方体の体積計算を使って、すぐに答を出したのだけど、
監視のソ連兵は、「そんなに早く数えられるわけない」と言って、なかなか信用しなかったとか。
日本じゃ、小学生の算数レベルですが、ソ連では成人でもそんな計算を知らない連中が珍しくなかった。
日本の教育水準がいかに高かったかということですな。
648: 2006/02/18(土)14:07 ID:3JYF4ZF/(3/3) AAS
万葉集に既に「九九」が登場する国だからな。
649(1): GR1 ◆2owPbUVnzc 2006/02/18(土)14:20 ID:upRO3mru(2/2) AAS
日下公人の本に書いてあったのですが、
イギリスの小話で、
「日本に入っていこうとして、扉(鎖国)をこじ開けたら
われわれが入ってゆくのではなく、
中から日本人が出てきた」
というのがあるそうです。
650: 2006/02/18(土)14:23 ID:zDyDpF2H(1) AAS
何か大半がお隣さんにかなり負けてる気がするのですがwww
犯罪関係で純日本人が犯したのだけで考えると
651(2): 2006/02/18(土)14:48 ID:XP7ThByZ(2/3) AAS
>>647
似たような例で5列だったか6列に並べた日本人捕虜の人数合わせで、
一々一人ひとり数えるソ連兵に業を煮やした日本人捕虜が「一列の人数を
数えて掛け算しろよ」と教えて、いつもの数分の一の時間で数え終わったことに
ソ連兵驚愕、自分達が掛け算も知らない連中相手に敗北したことに捕虜驚愕、
ってのも聞いた覚えが
まぁ、この場合は日本人どうこうよりもソ連兵のお馬鹿伝説の方が際立ってるからなぁ
省3
652: 2006/02/18(土)15:03 ID:Fi1g7tUP(4/5) AAS
>>651
シャワートイレは、アメリカ人にも普通に驚かれるけど。
最近、アメリカでも発売されているようだけど。
>>649
明治30年頃には、南アフリカに日本人の経営する店があったらしいから。
世界中に進出していたのだろう。
653: 2006/02/18(土)15:03 ID:ftgd0UUS(2/2) AAS
>>651
まあ、ソ連に負けたのは、大戦末期の火事場泥棒的参戦の結果ですから……。
654: 2006/02/18(土)15:12 ID:4/vPGDXn(1) AAS
日本は、西欧型の「ネイション」「ステイト」の概念を導入しやすい歴史と風土にあった。
それどころか、「民族」「種族」「国家」「領域」「社会」「文明」が、異様なほど等号にちかい
かたちでむすばれやすい環境と伝統にあった。
(杉山正明『遊牧民から見た世界史』)
日本とは何とも特殊な国であることよw
655: [john] 2006/02/18(土)16:20 ID:8MlnzYnY(1/3) AAS
日本が嫌いだといっている朝鮮人の人たち。
韓国が一番だと言ってる朝鮮人たち。
日本から今すぐに出て行け。
憎みあいながらそばにいるのは、お互いよくないよ。
日本でいっしょに暮らすのなら、もっとわかりあって仲良くしていこう。
お互いの人格、文化、歴史を尊重しあって新しい関係を築いていこう。
その気もないのに日本にいる人たちを理解できません。
省2
656(2): coria ◆TJ9qoWuqvA 2006/02/18(土)16:28 ID:XEjiMhMt(1) AAS
日本が地上の楽園だって?
プッ、アフォ〜、日本は間違いなく地獄に一番近い国だよ!
だって、あの悪魔のような半島人が不法滞在までして住み着いてるじゃないか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s