[過去ログ] 【サダムから】ブッシュの矛先【金正日へ】 (538レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: OH88 ◆feuHoManko 03/12/16 23:08 ID:gX/Kt41q(4/7) AAS
>>236
ありえるのよ
今のアメリカ空軍の輸送力を持ってすれば、グアムに本隊があってもあっという間に前線基地である沖縄に展開できてしまう
ってことは、基地を維持する兵だけは残して、本隊はグアムってこともありうるんだよね
338: 03/12/16 23:08 ID:T/QooLdo(1) AAS
>>335
基地外の行動とは、犬の薬を人間に使ったりすることですか?
339
(1): 03/12/16 23:09 ID:CGqMrzto(15/16) AAS
>>336
でも一部移転するときは「主力を移転」と報道するでしょうね。県民感情を考慮すれば(藁
340
(1): 永奈氏さん ◆EpSaI2doSo 03/12/16 23:10 ID:Z1LObklU(8/9) AAS
イヤ、ないっしょ……
台湾があるかぎりは<沖縄の『主力』がグアムへ移転
341: 03/12/16 23:11 ID:DsIUkOAZ(16/19) AAS
まあ、どっちにしても半島は極東における列強の接点として、
戦場になることはあっても、極東の中心になるような地域で
はないということ。
342:   03/12/16 23:12 ID:0Xvtaijt(5/6) AAS
>>339
>でも一部移転するときは「主力を移転」と報道するでしょうね。県民感情を考慮すれば(藁
それなら同意だ、最初に書けよ。(w
343
(1): OH88 ◆feuHoManko 03/12/16 23:13 ID:gX/Kt41q(5/7) AAS
>>340
ぶっちゃけね、台湾が奇襲されたとしても、数時間で海兵隊が動くことはありえんわけよ
まずは空軍と海軍が動くわけ
海兵隊が動くのは、最低でも1週間程度かかる
だとしたら、沖縄にはりつけとく意味はないわけです
24から48時間で、グアムから移送できてしまうわけだからね
基地を維持する人数がいればよいってことになる
344
(1): + 03/12/16 23:16 ID:DsIUkOAZ(17/19) AAS
>>343
沖縄には、日本の航空自衛隊の精鋭をおいておけば
いいんだよ。アメリカは、日本の横須賀と佐世保が
つかえれば十分なはず。
345
(1): OH88 ◆feuHoManko 03/12/16 23:18 ID:gX/Kt41q(6/7) AAS
>>344
平時においては沖縄の海兵隊基地は必用ないが、有事のさいの前線基地としての意味は大きい
346: 03/12/16 23:20 ID:DsIUkOAZ(18/19) AAS
>>345
その時は安保条約に基づいて、沖縄の日本の基地を日米
共同使用すればいいわけよ。
347
(1):   03/12/16 23:22 ID:f/zRdK4P(2/2) AAS
中国沿岸部をいつでも攻撃しますよというブラフかな。>沖縄米軍
台湾情勢も睨んで。ハッタリの方が重要という考え。

敵対する2人が銃を持ってにらみ合っている時にもう一方の仲間が
相手の懐でナイフをちらつかせている状況というか。
348
(3): 永奈氏さん ◆EpSaI2doSo 03/12/16 23:23 ID:Z1LObklU(9/9) AAS
それはちょっとキツいと思うなぁ
海兵隊っていうのは人間以外の装備もあるよ?AFVやヘリとかね。
もちろん、それらの空輸もできなくはないけど、兵站に負担がかかりすぎる
兵員の輸送だけなら空輸で済ますとしても、展開には船がいる。
そうなると、即応戦力はグアムにおいとくよりも装備ごと沖縄においておいた方が
はるかに効率がいい。
現状維持のセンが本命、一部移転は微妙…ってところだろう
349: 03/12/16 23:24 ID:CGqMrzto(16/16) AAS
>>347
> 敵対する2人が銃を持ってにらみ合っている時にもう一方の仲間が
> 相手の懐でナイフをちらつかせている状況というか。

斜め後ろでライフルを構えていると言うべきか。
350: 03/12/16 23:37 ID:0Xvtaijt(6/6) AAS
AA省
351: OH88 ◆feuHoManko 03/12/16 23:41 ID:gX/Kt41q(7/7) AAS
>>348
ようするに、論理的には本隊はグアムに移動っていうことも可能なわけです
沖縄からの一部撤退ってのはほぼ確定のようなので、残るのが25パーなのか、50パーなのか、75パーなのかってことでしょうな
そのへんは、軍事的なことだけではなく、政治も絡んじゃうんで難しいですな
352:   03/12/16 23:50 ID:TwkVE0WU(1) AAS
>>348
海兵隊の揚陸艇があるのは沖縄じゃなく佐世保
353
(2): 03/12/16 23:51 ID:DsIUkOAZ(19/19) AAS
>>348
いや、アメリカは大量に早期に運べる手段をどんどん開発中で
、それについても自信があるようなので、できるけ、なにかと
軋轢がともなう外国駐留を減らして、自国領のグアムなどに
移動したいようだよ。

だから、日本との安保条約はそのままに、沖縄米軍は間違いなく
縮小すると思うよ。アメリカにしてみれば、有事に沖縄が使え
省3
354: OH88 ◆feuHoManko 03/12/17 00:04 ID:gbIl0S4w(1/3) AAS
さあ軍ヲタが集まってまいりました(W
355: 03/12/17 00:13 ID:ChWxLygY(1/2) AAS
>>353
極東どころか世界で見ても、横須賀は米軍の最重要海外基地でしょう。
356
(1): 伊58 ◆AOfDTU.apk 03/12/17 00:18 ID:5MursZ4S(1) AAS
>>353
素人考えですが
日本の基地であれば、思いやり予算がつきますよね。
駐留経費が浮いてウマー

日本に部隊おいておくと、北はロシア、朝鮮、南は中国に近い。
情報収集の部隊を置くには都合がいい。
その警備のためには、地上部隊は欲しい。
省5
357: 03/12/17 00:43 ID:ChWxLygY(2/2) AAS
>>356
思いやり予算もそうだけど、横須賀などの支援能力は米軍にとって魅力でしょう。

あとグアム後退のデメリットよりも沖縄駐留のデメリットの方が大きいと考え方も
変わってくるかもしれません。
358: tenpura ◆9DUMAIu01k 03/12/17 02:07 ID:AD3FeUK3(1) AAS
スレの話題に遅れているけど、日本人は太平洋戦争で
アメリカの肝を冷やしたと思う。
それだけにアメリカから戦後になめられなかったというのはあると思う。
島津の戦いと結果的に近い効果が得られたのではないかと。
359: OH88 ◆feuHoManko 03/12/17 12:57 ID:gbIl0S4w(2/3) AAS
思いやり予算はそのままで、米軍基地を縮小し一部をグアム移転
これアメリカにとって最強(w
日本政府にとっても悪い話ではない
360: 03/12/17 13:12 ID:w2baAsCT(1) AAS
AA省
361
(2): 03/12/17 13:30 ID:am21JwWI(1) AAS
将来、思いやり予算より英軍並の貢献を期待してくるかも。

まあ北を叩くときは、占領する必要が無いので空爆ですませるつもりだろうから
日本の出番は無いでしょうが。
362: OH88 ◆feuHoManko 03/12/17 13:39 ID:gbIl0S4w(3/3) AAS
>>361
まあイージス艦とAWACSは出すだろうけどね
ようするに電子戦を支援することになる
あとは掃海艇かな
C130による輸送もありかな
363: ぼうれ 03/12/17 19:55 ID:guC/a+Qf(1) AAS
画像リンク[jpg]:sugachan.dip.jp
364
(1): 駄菓子屋 ◆DaGaSinnZg 03/12/19 17:50 ID:F6MGm2T9(1) AAS
>>361
また、アメちゃんお得意の空爆でつか。(´・ω・`)
東京や大阪の空襲もそうだけど、農薬散布じゃないんだから…。

いや勿論、ジョンイルは討たれて当然だとは思ってはおりますが。
365
(1): OH88 ◆feuHoManko 03/12/19 18:10 ID:1GVj/6xW(1/4) AAS
>>364
へたに陸上部隊を投入するより、空爆をメインにしたほうが、民間人の被害者は少なくなるかも
陸上部隊メインってことはさ、韓国陸軍がメインになるってこと
韓国軍は民間人の虐殺とかレイプとかやり放題だよ
だったらまだ空爆のほうがマシ
そりゃ民間人も10万人くらいは死ぬ可能性もあるけどさ、韓国陸軍をメインにして戦争したら、100万くらい犠牲になりかねん
366
(1):   03/12/19 18:28 ID:Qk2pHzu5(1/3) AAS
>>365
>そりゃ民間人も10万人くらいは死ぬ可能性もあるけどさ、
>韓国陸軍をメインにして戦争したら、100万くらい犠牲になりかねん

ん?韓国軍と北朝鮮軍だけの戦いなら世界的に
何の問題もないと思うんだが(w
367
(1): OH88 ◆feuHoManko 03/12/19 18:31 ID:1GVj/6xW(2/4) AAS
>>366
そうすっと北朝鮮が勝っちゃう可能性があるから(w
それはそれで大問題だ
368:   03/12/19 18:34 ID:Qk2pHzu5(2/3) AAS
>>367

そこで空爆をすれば弾薬も少なくてすみます(w

限りある資源を大切にね(ハァト
369
(3): Uri名無しさん 03/12/19 18:50 ID:dDkdrgPN(1/2) AAS
おいおい、フセイン拘束でイラクが安定化するって?
逆にイラク人の怒りを買って泥沼化してるじゃん(プ
共和国どころか民主党にも勝てないね(プ
370:   03/12/19 18:54 ID:VlG7EbrD(1) AAS
>>369
泥沼化しようが進展は進展なんだが。
371:   03/12/19 19:04 ID:Qk2pHzu5(3/3) AAS
>>369

そこから教訓を導き出せば
「金正日」に引導を渡しても
北は安定しないということになりますな。

やっぱ焦土化しかないっつーことか(w
372
(1):   03/12/19 20:10 ID:2krbG/jN(1) AAS
>>369
怒っているのはフセインに恩恵を受けてた奴らさ。
イラクの中央部に多いだろ?クウェートに近い南側とクルド人の多い
北側はそうでもないぞ。
373:   03/12/19 20:41 ID:vPYczGwb(1) AAS
>>372
その中央部の香具師らでさえあまりのテロ被害に堪えかねて「反テロデモ」を
行っているのが現状。
今後の泥沼化はアルカイーダの孤立化と世界的な憎悪を買うかと。
374
(2): OH88 ◆feuHoManko 03/12/19 22:49 ID:1GVj/6xW(3/4) AAS
アルカイダといえども、地元の勢力と結ばないと活動できんわけだ
事実タリバンを失ったアフガンではも急速に力を失った
フセイン逮捕でバース党の勢力が壊滅すれば、イラク内でもアルカイダの影響力は縮小するよ
375
(1): Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 [<=(´∀`)] 03/12/19 22:55 ID:C67F7o3d(1) AAS
もう、米軍から民間人にテロ対象がシフトしてる時点で、イラク国民の逆鱗に
触れてますからな。自滅の道を辿るまでです。
376
(1): 03/12/19 22:59 ID:Fw3I5bRE(1) AAS
地元の協力が得られにくいのは、ゲリラ戦の成立条件に反しますからね。
377
(1): 乳チョゴリ 03/12/19 23:02 ID:TgiW7yix(1) AAS
北チョソ滅ぼしたら、糞米野郎が日本から金巻き上げることができなくなっちゃうよ。

むしろ、危険な状態のまま保とうとするんじゃない?

イラクのは、石油がからんでくるけど、北チョソなんて、何も採れないし。

日本にノドン落としても、核なんて使わないよ。

日本のために国際世論敵にまわすことはない。自国にテポドンor日本国内の米国基地
省1
378: ばなん ◆NUGbj5YPIQ 03/12/19 23:03 ID:b/7rLNsk(1/3) AAS
>>374
フセインの残党狩りとアルカイダ掃討作戦を比較すると後者の方がはるかに難しい。
それなりの犠牲を覚悟しておく必要性がある。

日本国内で大規模な爆弾テロ等が発生した場合、治安出動をかけてWAiRのような性格の
部隊が必要となってくるだろうな・・・
379
(1): OH88 ◆feuHoManko 03/12/19 23:04 ID:1GVj/6xW(4/4) AAS
元々イラクにはイスラム原理主義者は少ない
つまりアルカイダを受け入れる土壌はない
今は切羽詰まったバース党が手を結んでいるだけだ
フセイン逮捕で、バース党も急速に崩壊するはず
幹部のチクリ合戦が始まるよ
そうなったら組織は維持できない
バース党が壊滅すれば、アルカイダも活動できなくなるだろう
380: 駄菓子屋 ◆DaGaSinnZg 03/12/19 23:05 ID:XvM9gRDs(1/2) AAS
赤十字(現地では赤新月)をテロってる段階で
もうアルカイダとかはダメポでしょうに。

>>375-376
民間施設を狙ってしまっては、地元民の共感もクソも無いでしょ。
反乱勢力っていうよりは、歌舞伎町の中でマフィアが暴れて
いるような構図と考えたほうが…。
381: 名無しさん 03/12/19 23:05 ID:dDkdrgPN(2/2) AAS
米軍への襲撃は自らが蒔いた種。
テロ云々の次元ではない。
382: ばなん ◆NUGbj5YPIQ 03/12/19 23:06 ID:b/7rLNsk(2/3) AAS
>>374
タリバンもアフガン国内の混乱から力を盛りかえしている。ISAFがやっと抑えている状況だ。
旧ユーゴのKFORやSFOR型の組織でもこの状況・・・
383: 駄菓子屋 ◆DaGaSinnZg 03/12/19 23:10 ID:XvM9gRDs(2/2) AAS
>>377
>日本にノドン落としても、核なんて使わないよ。
これは難しい。たとえば、昭和20年あたりの日本と
現在の日本で、仮にもし同じ規模の爆撃を食らった場合、
被害総額はどちらが大きいかといえば、現在のほうが
数倍どころか数十倍も大きい。
作りが簡単なものは「叩けば治る」事もあるだろうけど、
省5
384: ばなん ◆NUGbj5YPIQ 03/12/19 23:11 ID:b/7rLNsk(3/3) AAS
>>379
御存知の通りアルカイダがやっかいなのは組織形態がはっきりしていないということ。悪性腫瘍の増殖みたいなパターンが一番の問題だ。
組織の力が弱まったとしても油断は大敵だ。一般住民の支持が得られなくなったとしてもテロを行うことはできる。日本の極左がいい例。
385: f 03/12/20 15:22 ID:cwRGujVt(1) AAS
k
386: age [age] 03/12/20 20:20 ID:8825QAfm(1) AAS
拾い物

どんと来い!!
画像リンク[jpg]:wibo.m78.com
387
(1): 高柳 ◆Kni/8iReuw 03/12/20 20:48 ID:1sdtr1dH(1/2) AAS
日本はイラクのことを関心持つのはいいが、総連やオウムの取り潰しを現実的に出来ないもんか。
国内にあんなワケワカラン団体が存続しているんだからミステリーだ。
388:   03/12/20 20:52 ID:wAAVjQyx(1) AAS
>>387
国民が左翼に騙されてるんだから、仕方が無い。
まず日本人が平和ボケから目が覚めないとなあ。
389: 高柳 ◆Kni/8iReuw 03/12/20 20:59 ID:1sdtr1dH(2/2) AAS
有事たって、オウムの地下鉄サリン事件、北朝鮮の拉致問題…
十分テロだという認識が浸透してない?

テレビも何故か声高に言わん。
390: _ 03/12/20 21:29 ID:kxWV9iKo(1) AAS
一番の問題は総連(アルカニダ)だ!
391: 03/12/20 22:49 ID:Mj+Z25la(1) AAS
ミョンスの韓国情報
外部リンク[html]:kankoku_manse.tripod.com

Cannibalism ・China ・Japan is False Information
外部リンク:www.rayinfonet.cjb.net
392
(1):   03/12/21 01:17 ID:61qA7xUE(1) AAS
在日が日本と戦争しても勝てる。
393
(1):   03/12/21 10:30 ID:x1/AHDac(1/2) AAS
リビアがゲロったぞ。
いよいよ追い詰められていきますね、オークキング殿。
394: 03/12/21 10:37 ID:NYrPqT0m(1) AAS
オークキングはザオラルをとなえた!!

ストーンマンはいきかえった!!
395: Uri名無しさん 03/12/21 10:43 ID:JWTPEdog(1) AAS
朝鮮半島に侵略の矛先を向けることは中ロが許さないよ。
396
(1): 03/12/21 11:35 ID:/55H3Qlk(1/6) AAS
>>393
カダフィの方が頭が良さそうでつな。
アメリカが体制保障を口約束でしたら放棄宣言したようつから。

口約束ではヤダと駄々をこねたどこかのアフォとは違いますがな。
397:   03/12/21 12:15 ID:Uil10FJH(1) AAS
正日よ、カダフィの爪の垢でも飲んでおけ!
398
(1): Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 [<=(´∀`)] 03/12/21 12:51 ID:zeswHbHL(1/4) AAS
>>396
パンナム機爆破テロについても、フランス人遺族への賠償を
行なうんですよね。やった事は許される事じゃ無いが、
ある程度誠意を見せた所は賢明だね。

北朝鮮は..ジョンイルは...もう言いたくないわ(;´Д`)
399
(3): OH88 ◆feuHoManko 03/12/21 12:58 ID:u8e1L1Yv(1/7) AAS
>>398
まあ韓国は手形に裏書してるようなもんだからなあ
北が飛んだら韓国に請求が行くぞ
西ドイツは東を併合するにあたって、東ドイツの債権を全て引き受けた
当然韓国も北の債権&損害賠償を引き受けることになる
400: OH88 ◆feuHoManko 03/12/21 13:00 ID:u8e1L1Yv(2/7) AAS
失礼 債権→債務
そりゃ債権は喜んで引き受けるよな、ミサイルの代金とか(w
401: Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 [<=(´∀`)] 03/12/21 13:01 ID:zeswHbHL(2/4) AAS
>>399
そうですねえ。
402
(1): 03/12/21 13:04 ID:YyDtECbZ(1/2) AAS
カストロもそうだけど、ガダフィも年とって、ちょっと丸くなっただけのような気が。
403: = 03/12/21 13:05 ID:ESUjRUmE(1) AAS
>>399

朝鮮人をドイツ人と同じに見ること自体間違い。
ドイツ人が怒るよ。ヘタレ民族と一緒にするなって。
このタカリ民族が引き受けるわけが100%ありえない。
この債権どこかに持っていくよ。世界中にばら撒くね。恐らく。
404
(1):   03/12/21 13:05 ID:oddica/S(1/3) AAS
>>399
日韓併合の時大日本帝国は大韓帝国の債権全部引き受けた
大日本帝国が大韓帝国に貸し付けていた分はパア
405
(2):   03/12/21 13:09 ID:2mr8O+CS(1) AAS
先のブッシュの台湾切捨ては北朝鮮への布石だったのか・・・
日本と台湾を秤に掛けた訳ね。
406:   03/12/21 13:12 ID:ONzsGWgx(1) AAS
>>404
なのに、もっと寄越せと言われておりま。
407:   03/12/21 13:15 ID:U0ebuiwG(1) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
北朝鮮はリビアの「核開発廃棄」に沈黙、心理的な圧迫も

ミサイル開発で北朝鮮と協力していたことを認め、
大量破壊兵器計画を自主的に廃棄するとしたリビアと米英の発表について、
ラヂオプレス(RP)などによると、北朝鮮の公式メディアは20日夜現在、一切報道していない。

北朝鮮は74年にリビアと国交を樹立した。
今年10月には平壌駐在のリビア大使が金正日(キム・ジョンイル)総書記の「党総書記推戴(すいたい)6周年」の宴会を開いたり、
省8
408
(1):   03/12/21 13:21 ID:OiQViDqx(1/2) AAS
>>392
プッ
409
(1): OH88 ◆feuHoManko 03/12/21 13:22 ID:u8e1L1Yv(3/7) AAS
>>408
おそらく、ここで言う「在日」とは、在日米軍のことと思われる
410:   03/12/21 13:24 ID:x1/AHDac(2/2) AAS
>>405
表面上ではああ言っていますが、アメリカは裏では台湾を捨てていません。

台湾は最近強気ですが、何か中共内の変化を感じたんですかね。

それとも陰謀論になってしまいますが、北朝鮮の件で中共に譲歩をさせるために
アメリカが台湾に強気の発言をさせる、でそれをアメリカが表面上抑えて見せると。
アメリカは「台湾は俺が抑えるから。中国よ、お前は北朝鮮を何とかしろ。」と言えるわけです。
411:   03/12/21 13:24 ID:zPVx/iVi(1) AAS
>>402
老巧になったんじゃない?奴らも。
朝鮮人はいくら年をとろうが半万年謝罪と賠償だけどな。
412
(1): OH88 ◆feuHoManko 03/12/21 13:34 ID:u8e1L1Yv(4/7) AAS
まあ北朝鮮にとっては、キンニッセイが死んじゃって、バカ息子が後を継いだのが致命傷
413
(2): 03/12/21 13:40 ID:/55H3Qlk(2/6) AAS
まあカストロもカダフィもやってきたことはともかく、命がけで権力を奪取したのは
間違い無いですから。

あと成功しなかったし賛同も出来かねるけど、彼等の目標としていた米国の影響
力排除や汎アラブ主義は理解できる。主体思想は…理解不能。
414
(1):   03/12/21 13:42 ID:oddica/S(2/3) AAS
>>412
親父の方が少しましだけどどっちも馬鹿だよ
親父が上手くいっていたように見えるのはソ連の援助があったから
それでも国民に白いご飯食べさせることすらできなかった
415
(1):   03/12/21 13:43 ID:oddica/S(3/3) AAS
>>413
キューバやリビアと違って北朝鮮の指導者はソ連が面接で選んだだけだからな
金日成は何もやってない
416: ウケケ 03/12/21 13:48 ID:mV1woIvZ(1) AAS
hiroヒトもマッカーサーに面接試験
417: 03/12/21 13:52 ID:/55H3Qlk(3/6) AAS
>>415
その辺が、たたき上げと傀儡の差なんでしょうね。
所詮金日成も蝙蝠のように立ちまわりが巧かっただけであり、腹をくくるような決断は
一度もしなかったですし。
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s