[過去ログ] アメリカ情勢総合スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155
(1): 2016/11/10(木)20:55 ID:1/VKpZVU(2/2) AAS
上のニューズウィーク記事のクリントン支持者のコラムニストって
ツイッターでも白人労働者階級ガーっていつも言ってるけど
財団の問題には決して触れないんだよなぁ
ロッキード事件やら政治家の金権で大騒ぎの日本のマスコミも
アメリカの財団の仕組みには突っ込まない不思議
156: 2016/11/10(木)20:55 ID:jfaOYmN3(28/53) AAS
ヒルダーズバーグ会議は合衆国弱体化、世界政府の狙いなのだから
カリフォルニア暴動は予定通りだろう
ニューヨークはトランプの地元でもあるからあっさりトランプ認めたけどな
157
(1): 2016/11/10(木)21:09 ID:HMdadYQH(1/2) AAS
暴動なんて一瞬のことや 
これからアメリカは好景気よ
158
(1): 2016/11/10(木)21:12 ID:CZSu/Mh6(3/6) AAS
>>121
だからこそTPPは反対するべきだったと思うんだけどな
ノーカロとフロリダ取られてもここ守れば勝てたわけで
159: 2016/11/10(木)21:22 ID:zicehgSs(2/2) AAS
これでトランプがサンダースを長官にでも取り立てたらアメリカに乾杯するわw
160: 2016/11/10(木)21:28 ID:LxYx9EEJ(1) AAS
天才政治学者イアン・ブレマーがまたイミフな事言ってて禿ワロ
Gゼロの世界が訪れるのに何で保護主義に走るんだと言っていたが
一旦各国共自国の概形の立て直しに走って保護主義段階を踏むのは当然で
何でアメリカだけ保護主義やっちゃいけないとは話の筋が成り立って居ないw
尤もまともな結論まで教えて欲しければ本買ってねって事かも知れないけどw
161
(1): 2016/11/10(木)21:35 ID:jfaOYmN3(29/53) AAS
>>157
マジで日本どころではない借金大国に米国はなってしまった
金融緩和バブルがはじけるのも間近
シェール革命も石油だぶつきを生んだだけで救世主にはならなかったし
162: 2016/11/10(木)21:36 ID:jfaOYmN3(30/53) AAS
>>158
勝ってどうすんの?今の議会構成みたら何もできない
民主側からしたら大統領選負けてホッとしてるのが実情だろ
2020の共和党トリプルクラウン、上院60付きを阻止できたのだから
163
(1): 2016/11/10(木)21:37 ID:gcscE9le(1) AAS
依存と洗脳の怖さやな
164: 2016/11/10(木)21:41 ID:BNCMASdh(3/3) AAS
>>163
その通り
165: 2016/11/10(木)21:43 ID:bM4puuX8(1) AAS
そうかねぇなんだかんだ

トランプがうまくいってしばらく共和党強しですすみそうだけどなぁ
166
(1): 2016/11/10(木)21:44 ID:1CT3LiqI(6/6) AAS
共和党のターンを元民主党員のトランプでやり過ごせる
のはでかい。

宗教キチガイじゃないぶん交渉はできる。共和党の要求
じゃなくて自分自身の要求を出して来るならなおさらだ。
167: 2016/11/10(木)21:50 ID:jfaOYmN3(31/53) AAS
>>166
そうなんだが、民主党がトランプにかき回されて分断される心配はあるね
クリントン家とは手切れでいいが、オバマまでIS関与で調査されたら
マジでヤバい。オバマは完全にヒルダーズバーグ会議の言いなり
だったからな
168: 2016/11/10(木)21:57 ID:sVP4w9gQ(1/2) AAS
>>151
一カ月前はトランプにこれ以上予算を使う共和党はバカだだとか言ってたなw
どっちが馬鹿だか、そっちがバカだったなw
169: 2016/11/10(木)22:02 ID:WQIl8YvT(1) AAS
>>138
ニューズウィーク日本版はヒラリーの政策ではアジアを満足させられないと
意外と批判的なこと書いていたな。
170: 2016/11/10(木)22:07 ID:XYZYUm4H(3/3) AAS
トランプって過去最大で選挙費用安いんだろ?1票あたり3ドルくらいで抑えたらしいじゃん。ヒラリーは280倍くらいだっけ?w
171: 2016/11/10(木)22:07 ID:sVP4w9gQ(2/2) AAS
得票数が20万票多かったなんて言われると、
数え直せばいいだろうと言いたくなるな、
次回は30万票不正か。
172: 2016/11/10(木)22:10 ID:HMdadYQH(2/2) AAS
>>161今の円安株高も直ぐ崩れるの?このままいかないの?
173
(4): 2016/11/10(木)22:14 ID:o3S3d++n(1) AAS
ヒラリーの敗因は別にメール問題じゃなくね?
というか「ヒラリーの敗因」って言葉には、「普通にやってれば勝ってるのに」的なニュアンスがあるけどそうじゃない
実態は最初からトランプが優勢で、民主党メディアも共和党メディアもFBIまでもが必死になってトランプバッシングをして食い下がってた
が、余裕で届かなかったってことだ
日本メディアは全て米メディアの傀儡
「ヒラリーの敗因」という言葉が思いつく奴は、先の上級国民メディアにまんまと洗脳されてるんだよ自覚しな
174
(1): 2016/11/10(木)22:21 ID:oZyGiI8T(1/2) AAS
トランプ支持したアメリカマスコミで
2社のうちFOXは予備選段階では叩きまくってたから、本音では支持してない
けど、ネバダ州のラスベガス・レビュー・ジャーナルのオーナーがトランプ支持者やから、そこだけは終始一貫してトランプを支持していた
実質、そこ以外と戦って勝ったわけだ
トランプ大統領は強いな
マスコミを気にしなくていいんだから
175: 2016/11/10(木)22:21 ID:oZyGiI8T(2/2) AAS
>>173
同感です。
176: 2016/11/10(木)22:22 ID:fwLNsqwB(2/2) AAS
デモやってるやつらは往生際が悪すぎる
不正選挙をしたわけじゃないだろ、おまえらの努力が足りなかっただけ
177
(1): 2016/11/10(木)22:22 ID:8BWegjoU(1/7) AAS
イギリス離脱の時もそうだったが、
ヒラリー派がトランプに対しデモしてるらしい。
バカじゃねえの。公正な選挙で選ばれたんだから受け入れろ。
選挙制度を批判してるのに等しい。
178: 2016/11/10(木)22:22 ID:jjjOWtPp(1/4) AAS
>>174
これだけ叩かれても当選できるんだから
もうマスコミに遠慮する人間減るんじゃないか?
179: 2016/11/10(木)22:23 ID:jfaOYmN3(32/53) AAS
>>173
FBIは最後に寝返ったけどな。やはりあれが決めてになった
接戦州、ペンシル、ミシガン、ウイスコンシン、フロリダは
取れてた。まあ取ったところで議会選で下院200上院で50が
やっとだから無意味だっただろうし
180: 2016/11/10(木)22:28 ID:jfaOYmN3(33/53) AAS
>>177
実際、ブッシューゴアのときからあの選挙制度批判の対象にはなってるんだよなあ
今回党派対立が深まってそれが爆発した感じ
テキサスでも反トランプ南部と大都市では起きているし
181
(1): 2016/11/10(木)22:29 ID:CZSu/Mh6(4/6) AAS
このデモは何かの運動に進化するのか収束するのかどうなるのか
ハリウッド関係者次第だが
182
(1): 2016/11/10(木)22:31 ID:USWDvBxD(1/3) AAS
ブッシューゴアの時って1週間くらい揉めてたの?
183: 2016/11/10(木)22:32 ID:jfaOYmN3(34/53) AAS
>>181
何か起きそうだな。共和党自体がトランプ当選を歓迎していない状態だし
喜んでたのジュリアーニとクリスティだけだったし
ペンスですら微妙でライアンに至っては物凄くぎごちなかった
184
(1): 2016/11/10(木)22:34 ID:8BWegjoU(2/7) AAS
↑だから何?
185: 2016/11/10(木)22:34 ID:jfaOYmN3(35/53) AAS
>>182
1か月もめてた。それでも両党の違いはクリントンの中道路線のおかげで
ほとんどない状態だったから今回のような暴動は全然起きなかった
マジで内戦になるんじゃないのか。カリフォルニアとかオレゴンの州知事や
テキサスの大都市の市長が煽れば
186: 2016/11/10(木)22:35 ID:NGV9yyOS(1/9) AAS
>>173
ヒラリーの敗因は対立軸の読み違いだろ
白人低学歴の男性だけがトランプ支持に回るとか勘違いしすぎ
中流層は多くがトランプに流れた
187: 2016/11/10(木)22:36 ID:jfaOYmN3(36/53) AAS
>>184
当然、ヒルダーズバーグによるトランプ暗殺もありえるということ
実際やるなら自縛テロしかないが、イスラム教徒ならやれるかも
188: 2016/11/10(木)22:37 ID:CXDtjRd3(1/5) AAS
不人気ヒラリーに投票数で負けてるんだからトランプも大したこと無い
189
(1): 2016/11/10(木)22:38 ID:jfaOYmN3(37/53) AAS
まあ実際は決戦投票システムならやはりヒラリー負けてるとしか考えられないけどな
しかし韓国式、台湾式なら確かに勝者はヒラリー
暴動派の根拠はこれだろう
190
(2): 2016/11/10(木)22:40 ID:4hSVTm+2(1) AAS
今のGOPなら大方は勝ち馬トランプに乗るだろう
ご機嫌取りながら上手く操縦することを考えるよ
ただしそのままトランプの党になる可能性もないではない
191
(1): 2016/11/10(木)22:41 ID:jfaOYmN3(38/53) AAS
この暴動は本物だよ。西海岸だけでなくニューヨークやテキサスにも飛び火
白人でもヒスパニックの友人いる人間多いだろうしな
何せ見た目だけならルビオもクルーズもいい男だし
192
(1): 2016/11/10(木)22:42 ID:2tGbn0bp(1) AAS
ブサヨは毛沢東とポル・ポト()の極左思想に煽られている

フランスが一番嫌悪感を隠してなかったが興味深い

アメリカのリベラルは日本語に訳すと寛容さなんて言われていたんだがw
193
(2): 2016/11/10(木)22:43 ID:i53JQgsa(1) AAS
ここでは議論の遡上に上げるレベルの奴ではないけど、こいつのツイートどう思う?
こいつ、「自称インテリ」らしいなw

古谷経衡@草食系のための対米自立論 @aniotahosyu Nov 9

ヒラリーが負けたというよりも、インテリが負けたんだ。ちょっと学のない人、
品のない人、カルチャーに興味のない人を、オブラートに包んで徹底的に見下した
気取ったインテリが負けたんだな。でも日本の左右にも、どの分野にもそういう
要素はある。僕にもそういうところがある。米国を他山の石とせよ。
省1
194: 2016/11/10(木)22:44 ID:jfaOYmN3(39/53) AAS
>>190
ヒルダーズバーグが両党を上から支持して時々ガス抜きさせるのが
米国流の民主主義だったがトランプという怪物がそれをぶっ壊した
トランプは発言から性差別は許容範囲だが人種差別と反イスラーム主義は
マジだからな
195: 2016/11/10(木)22:44 ID:jjjOWtPp(2/4) AAS
>>193
古谷経衡はホント出世しか興味のない浅学だからなあ
196: 2016/11/10(木)22:46 ID:jfaOYmN3(40/53) AAS
そこでヒルダーズバーグにおうかがいたてたらやはりトランプは
いずれの時期に暗殺か弾劾かどちらかで排除しかないという結論になりそう
ペンス大統領なら共和党としても何の文句もないし
197
(1): 2016/11/10(木)22:49 ID:8BWegjoU(3/7) AAS
↑想定の話をしていないんだヨw
想定ならなんでもありだからな。
妄想で話されたら話が成立しないんだヨ
198
(1): 2016/11/10(木)22:50 ID:NGV9yyOS(2/9) AAS
>>189
ルールが変わっても共和党なら勝つ手段は考えるよ
地上戦は歴戦の選挙組織がいるし予備選で訓練もしっかりされてる
民主党は世論で10ポイントは上回らないと勝てない
199: 2016/11/10(木)22:50 ID:jfaOYmN3(41/53) AAS
>>197
トランプ自身がヒルダーズバーグ会議の存在を選挙中に暴露して
本当に何が起きるか分からないのだが
200
(1): 2016/11/10(木)22:52 ID:8BWegjoU(4/7) AAS
>>191
トランプの暴言を批判していた奴らが
暴動とはさらに上をいってるじゃないかw
201
(1): 2016/11/10(木)22:53 ID:jfaOYmN3(42/53) AAS
>>198
オバマは全然そこまでリードしてなかったけどな
特に再選時は 世論調査で0,7Pリードにすぎなかった
202
(1): 2016/11/10(木)22:54 ID:jfaOYmN3(43/53) AAS
>>200
カリフォルニアのヒスパニックにとっては生存をかけた戦い
203
(1): 2016/11/10(木)22:55 ID:jjjOWtPp(3/4) AAS
このデモって案外民主党・マスコミ・献金企業が煽っているんじゃないか?
民主党の地盤だとかファイヤーウォールだとか散々自慢しまくったペンシルで
6万票以上の差をつけられて完敗しているんだから今のところは引き下がればいいの
204
(1): 2016/11/10(木)22:56 ID:NGV9yyOS(3/9) AAS
>>201
それはうーん
現職有利だからヽ(^o^)丿
205
(1): 2016/11/10(木)22:57 ID:USWDvBxD(2/3) AAS
ブッシュのとき一ヶ月ももめてたんかよw
しかも再集計しないとか凄いな。
今回ブッシュ弟もなんとかならんかったのかな。
206: 2016/11/10(木)23:02 ID:zEUbXba/(2/2) AAS
僅差だったら選挙人拉致監禁するとか暗○するとか色々できそうだな。
207
(3): 2016/11/10(木)23:02 ID:td4vBptx(2/4) AAS
カリフォルニアだって35%はトランプに投票してんだよ。
カリフォルニアはシリコンバレーとハリウッドだけじゃない。
セントラルバレーは全米屈指の農業地帯だし、
オレンジカウンティーは伝統的に共和党サポーターの根城だ。
他のどの州よりも人と産業と主義のバリエーションが豊富な州だから時代の変化に強い。
一部の人間が暴動起こしてるだけで州全体がどうだって考えるのは、
ミシガンやウィスコンシンを読み違えたPollsterと変わらない。
省1
208: 2016/11/10(木)23:03 ID:jfaOYmN3(44/53) AAS
>>204
初当選時も7,7pリードしかなかった。結果は7,6P勝ち
あの頃が世論調査が最も正確だった
前回の頃から変な結果が出始めた。上院選で5,5Pをひっくり返したり
銃規制絶対反対の民主党上院議員ヘイトカンプのことだが
209: 2016/11/10(木)23:03 ID:x9YkX/MR(1) AAS
何をやってもうまく行かない、何も思う通りにならないという
不満を抱えた連中がトランプ支持者だからね。

大統領選が思い通りに行かなかっただけで暴れるバカども
の甘ったるさ。さんざんいい思いをしてきてガマンが利かないんだろうな。
210: 2016/11/10(木)23:06 ID:jfaOYmN3(45/53) AAS
>>207
ロサンゼルス都市圏とサンフランシスコはマジ切れ状態だろ
カリフォルニアの意志はこの2つで決まるんだから田舎は無視していいんだよ
クリーブラント、コロンバス、シンシナティ以外に人口5万程度の町がたくさんある
オハイオやフィラデルフィアとピッツバーグ以外が同様のペンシルとは
全然違う
211: 2016/11/10(木)23:06 ID:oo7gDPPy(1) AAS
>>193
日本のインテリは自国のアホどもの顔色を伺うけど
昔からアメリカのインテリは自国のアホどものことなんか知っちゃいないさ
212: 2016/11/10(木)23:06 ID:dwP2FJKv(18/21) AAS
レディー・ガガ、ボン・ジョヴィが敗因!?クリントン応援・トランプ嫌いが裏目
2016/11/10 12:41
外部リンク[html]:www.j-cast.com
まさに、レディー・ガガさんたちも、もうエスタブリッシュメントですよね。成功者で
ものすごいおカネ持ちだから。そうすると、おカネ持ちばかり集まって、おカネ持ち
のための政治やるんだなと見られちゃったこともあるかもしれないですね」
213
(1): 2016/11/10(木)23:08 ID:jjjOWtPp(4/4) AAS
>>207
選挙人制度が不満だったら、加州の農村部が分離して州となる主張だって通るんだよな
214: 2016/11/10(木)23:08 ID:dwP2FJKv(19/21) AAS
2016.11.10 13:00
【浪速風】粗にして野にして卑でもある?(11月10日)
外部リンク[html]:www.sankei.com
▼なぜトランプ氏が勝ったのか、地図を眺めながら考えた。政治、経済の中心や、
文化・情報の発信地は東西両海岸にある。エスタブリッシュメント(支配階層)が
集まり、富も偏在する。地域的な対立に加えて、中間層から下には不満が鬱積
していた。変化を求める多数派の声を過激な表現で代弁した。
215: 2016/11/10(木)23:09 ID:jfaOYmN3(46/53) AAS
>>205
1,4P差じゃあやりようがない。コミーのせいだ
マジであいつ暗殺されるんじゃね
ペンシル、ウイスコンシン、ミシガン、フロリダでヒラリー負けたのは
マジでコミーのせいだからな
この4つ取ってれば選挙人楽勝で300人越え。全く無問題だったはず
216: 2016/11/10(木)23:10 ID:jfaOYmN3(47/53) AAS
>>213
ならばテキサス南部が分離する主張もな
217: 2016/11/10(木)23:10 ID:CZSu/Mh6(5/6) AAS
>>203
ペンシルはアーミッシュ4万人がバスで投票に来たことが決め手だったんじゃない?
218: 2016/11/10(木)23:10 ID:NGV9yyOS(4/9) AAS
>>207
共和党員がどこにもいてそれが州単位じゃなくて全国レベルで草の根活動してるんだろうな
五大湖周辺での勝利も州を越えて統率された組織がいるという感じだな
ネットワークはどんどん広がっているんじゃね?
219: 2016/11/10(木)23:12 ID:dwP2FJKv(20/21) AAS
トランプが敗北しても彼があおった憎悪は消えない
2016年11月4日(金)10時40分
ロバート・E・ケリー(本誌コラムニスト)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
<米共和党を変質させた史上最も危険な大統領候補トランプは、選挙後の
アメリカに醜悪な置き土産を残す>
「第2のトランプ」の脅威
省4
220
(1): 2016/11/10(木)23:12 ID:8BWegjoU(5/7) AAS
>>202
そのヒスパニック移民に職を奪われている人々にとっても生存をかけた戦い
221
(2): 2016/11/10(木)23:16 ID:7gmjGqZ6(1/3) AAS
ヒラリーは
サンダース票をとりこまなくても勝てるとふんでいた。

これが傲慢。前回のオバマにまけたときも結局は傲慢だったから負けた。

副大統領はサンダースがベストだった。断られたとしても
サンダースの意向にそう人選をするべきだった。

トランプに勝てるとたかをくくった戦略の結果、
熱狂を作り出せなくなった。
省10
222
(1): 2016/11/10(木)23:17 ID:jfaOYmN3(48/53) AAS
>>220
生存をかけた戦いならやりつくすしかないだろう
最後は米国は内戦が避けられないと思う
大都市とそれ以外の戦い
223: 2016/11/10(木)23:17 ID:USWDvBxD(3/3) AAS
レディガガはお尻丸出しで歌歌うとかちょっと異常な感じの人物だな
224: 2016/11/10(木)23:18 ID:NGV9yyOS(5/9) AAS
トランプがラストチャンスとかもう一度だけチャンスを作るってフレーズが多かった気がする
もう一度お前らの得意な分野に資金を与えるから死ぬ気でやれ
失敗したらお前らは終わりだって意図してるのかな
恒久的に救う手段はないそこから這い上がれって意味なら
俺はむしろトランプは正論だなって感じるけど
225
(1): 2016/11/10(木)23:19 ID:KxiDv1i1(1) AAS
国務長官は誰なんだろうな
大物揃いで大型政権になる予感しかしない
226
(1): 2016/11/10(木)23:20 ID:CXDtjRd3(2/5) AAS
非ヒラリーも、反トランプで前面に出てくるからな
227
(1): 2016/11/10(木)23:22 ID:jfaOYmN3(49/53) AAS
>>221
サンダース大統領が実現したとして民主党内ですら半分がついていけない
政策遂行はやはり不可能。となると2020でクルーズ大統領の悪夢は
避けられない
サンダースを副にした場合ヒラリーはコミーの妨害があっても
ペンシル、ミシガン、ウイスコンシンはとってギリの勝利だったとは思うが
それで今の議会構成で何ができるの。やはり2020クルーズ大統領の悪夢
省1
228
(1): 2016/11/10(木)23:23 ID:td4vBptx(3/4) AAS
トランプへの抗議デモ起こしてる人の弁で、選挙結果は変わらないけど
トランプを4年で終わらせるためには抗議し続けるって言ってて、
アメリカは国民が積極的に政治に参加しようとする社会だなと思った。

でも、ヒラリーが最後にStronger Togetherって言ってたし、
ヒラリーの意を汲んで民主党支持者やリベラル派も政権に協力する所はしないと何もできんでしょ。
とりあえずトランプが選挙期間中に発言したトンデモ外交論は共和党議会が抑えてくれる。
さしあたってリベラル派は社会政策で大統領と議会過半数と最高判事半分を敵に回した時に戦う方法考えな。
229: 2016/11/10(木)23:24 ID:NGV9yyOS(6/9) AAS
>>221
ヒラリーは献金をすべて選挙資金につぎこんでないだろう
おそらくは政権運営のためにかなりの金額を残してるはず
問題はその資金が誰の手にわたるかだな
ヒラリーはその資金をもってトランプに土下座するべき
230: 2016/11/10(木)23:24 ID:jfaOYmN3(50/53) AAS
>>226
選挙で棄権した奴とかステインに入れた奴とかな
231: 2016/11/10(木)23:24 ID:CZSu/Mh6(6/6) AAS
>>225
国務長官 ギングリッジ
司法長官 ジュリアーニ

までは話が出てる
232
(2): 2016/11/10(木)23:26 ID:8BWegjoU(6/7) AAS
>>222
戦いは選挙で決まったの。
嫌ならアメリカから出て行けばいいだけの話。
233: 2016/11/10(木)23:28 ID:jfaOYmN3(51/53) AAS
>>228
この運動を組織化できれば民主は2年後中間選挙で大勝できる
この大借金の中でトランプができることなんぞほとんどないし
最高裁判事指名はフィリバスターを使って断固阻止だろうな
234: 2016/11/10(木)23:29 ID:TttetpOi(1) AAS
中国が分裂するより先にアメリカが分裂するのかな?第二次南北戦争だ
235
(1): 2016/11/10(木)23:29 ID:7gmjGqZ6(2/3) AAS
>>227

大規模な財政政策と産業政策による
経済再生については共和党も賛成するよ。
共和党はもはやさすがにネオリベ・市場原理主義じゃないだろう。

リーマンショックで金融企業が財政投入を必死でたのみこんだが
そんな市場原理主義はない。
そんな話は市場原理主義の理論的支柱だった
省4
1-
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s