[過去ログ] アメリカ情勢総合スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(1): 2016/11/10(木)19:52 ID:0UIR3P2S(1) AAS
アリゾナ、ミシガン、ニューハンプシャーの集計が揃ってストップしてるのは何故?
今までこんな事あった?2000のフロリダは別だが
94: 2016/11/10(木)19:53 ID:dW5j2XR1(4/4) AAS
>>91
カリフォルニアは、そんなに外国人が多いかぁ・・・

日本の姫路や西成みたいになってるんだな。
95
(1): 2016/11/10(木)19:53 ID:DsMr1bvP(1) AAS
アメリカのマスコミのヒラリーが勝つみたいな報道は、
いまさら見返して、笑い転げるレベルだな。
左翼教条主義では、現代的な政治は予測不能と言う事かww
96: 2016/11/10(木)19:53 ID:1FFwtbLi(1) AAS
上院はフィリバスター祭りか
97: 2016/11/10(木)19:53 ID:jfaOYmN3(13/53) AAS
>>90
白人でプアホワイト票、特に中小都市の労働組合票を持ってこれる人間か
ペンシルの現知事はどうだろう
98: エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)19:56 ID:vhx6sbma(23/31) AAS
白人を無視してないだろヒラリーは ケインを副にしたんだし
マイノリティの動員で負けたのはフロリダやノーカロの結果見れば明らか
徹底したマイノリティ戦略という尖った主張をせず、保守に走った
一方トランプは無謀とも思えたミシガンやウィスコンシン等中西部全崩し戦略を実行し達成
信念を貫いたトランプが当選し、二兎を追ったヒラリーは両方得られなかった 尖る事が必要
99: 2016/11/10(木)19:56 ID:fwLNsqwB(1/2) AAS
もうブッシュ家、クリントン家のたらいまわしはイヤなんだよ
ミシェル夫人の出馬はそういう有権者を逆なでして余裕でトランプ再選
100: 2016/11/10(木)19:56 ID:jfaOYmN3(14/53) AAS
>>93
アリゾナはトランプで決まったけどマケイン、フレーク、知事の
3人が共和党ながら嫌々だったんだろうな
にしても軍都フェニックスの壁は厚い。ここに関しては田舎は民主なんだが
他の2州は接戦すぎるからだろ
101: エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)19:58 ID:vhx6sbma(24/31) AAS
アクセルロッドはヒラリーにアリゾナ、ジョージアを攻めろよと言っていた
ヒラリーはジョージアは無理だろ・・・みたいな感じで後半まで無視 広告を落としただけ
結果は あれだけ注力したオハイオより全然善戦してるわけで、南部戦略しかないんだよもう

ヒラリーの頭は悪いけど時代に合わなかった 南部戦略やったるみたいな左のトランプが必要
102: 2016/11/10(木)19:59 ID:PmqcRwmq(1) AAS
トラウマレベルのトランプ氏の暴言集まとめ
動画リンク[YouTube]
103: 2016/11/10(木)19:59 ID:TlkaDvrW(1) AAS
>>95
安倍ちゃんにアンコンされまくりの日本のマスコミの有様を見てたら
日本にアメリカのことを笑う資格なんてないと思う
支持率5割とか誰が信じる?
104
(1): エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)20:01 ID:vhx6sbma(25/31) AAS
時代の流れは思ったより早い
テキサスで勝負するのは2020年代後半かと言われていたが
ラストベルト攻略を10年早くやったトランプに学ぶしかないなDEMは
リベラルの癖に保守的な選挙戦略だった今回を反省し、常識を覆すテキサス攻めをやるしかない
2020で取れなくても2024につながるし まぁそれよりクルーズ攻めの為にカストロを出馬させる事だが
105: エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)20:03 ID:vhx6sbma(26/31) AAS
アメリカの選挙学者も2020年代は
ラストベルトが共和党で南部(アーカンソー等は除く)は民主党、っていうのは予想してた
2016年にトランプが民主党に先駆けてそれをやっちゃったのが衝撃なんだよ
106: 2016/11/10(木)20:03 ID:F1qGkgUs(1) AAS
こいつか、昨日このスレで失笑を買ってたまぬけはw
107
(2): 2016/11/10(木)20:04 ID:+uQ3kt60(1) AAS
チャレンジャーであることを忘れてチャンピオンてあるかのように戦ったのはよくなかったな
大統領選のタマはワシントンの色がついてない方がいいんだがDEMは特に党内基盤なしで予備選勝つの難しいからな
108: 2016/11/10(木)20:04 ID:dwP2FJKv(16/21) AAS
トランプを勝利させた「白人対マイノリティ」の人種ファクター
2016年11月9日(水)18時00分
渡辺由佳里(エッセイスト)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
これまで民主党が優勢だった地域でもトランプが優位に立っている。過去には重工業が
盛んだったが、産業が時代遅れになって繁栄から取り残された「ラストベルト」と呼ばれる
中西部だ。そこで暮らす有権者の多くは労働者階級の白人だ。
省16
109: 2016/11/10(木)20:05 ID:CZSu/Mh6(2/6) AAS
>>88
イリノイ以外が共和党だったとしてもノーカロとフロリダ取って更にアリゾナかジョージア取れたら勝てる
そういう意味でミシェル夫人で南部戦略っていうのは悪くないのかな
110: 2016/11/10(木)20:06 ID:k53NQe4O(2/3) AAS
トランプ氏の素顔について、深く知る方が今後のためになりますよね
身長が188?もあってスポーツマンであること
酒もタバコも薬物もしない堅物であること
111
(1): エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)20:06 ID:vhx6sbma(27/31) AAS
>>107
ヒラリーの選挙戦術は保守的すぎた それがよくなかったのは確か
トランプはラストベルト攻めは世論調査関係なく一貫してたしな
今回南西部諸州が地滑り的大敗の中善戦し、フロリダも負けたとはいえポイント差は事前調査とのずれが少なかったことを考えれば
アイオワやオハイオにそそぐリソースをそれらに振り向ければと まぁ保守的な方が利口だと誰もが思ってたわけだが
112
(2): 2016/11/10(木)20:07 ID:jfaOYmN3(15/53) AAS
>>104
そうなるとミネソタさえ赤化してイリノイが現在のインディアナのような
ポジションになるわけか
しかし民主はトランプの最高裁判事指名をまず拒否しないとな
中絶全面禁止派なんて冗談じゃねーぞ。そっちが1年拒否したのだから
うちも最低2年は拒否させてもらいますでないとな
113: エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)20:09 ID:vhx6sbma(28/31) AAS
>>112
イリノイが赤くなるのはさすがにまだ早いだろうと思う
どちらにせよ選挙地図の入れ替わり時期で思い切った戦略が必要だな
114
(1): 2016/11/10(木)20:09 ID:k53NQe4O(3/3) AAS
>>107
カーターとかクリントンとかオバマとか日本では知られてなかった人が大統領になっているのにな
115
(1): 2016/11/10(木)20:09 ID:dwP2FJKv(17/21) AAS
トランプに熱狂する白人労働階級「ヒルビリー」の真実
2016年11月04日(金)17時00分
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
<知識層からときに「白いゴミ」とまで蔑まれる白人の労働者階級。貧困と
無教養を世代を越えて引き継ぐ彼らに、今回の選挙で「声とプライド」を
与えたのがトランプだった>
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
省1
116: 2016/11/10(木)20:10 ID:40aNnPdW(1) AAS
現実は小説より奇なり
117: 2016/11/10(木)20:11 ID:jfaOYmN3(16/53) AAS
>>111
ウイスコンシンについてはヒラリーだけでなく民主全体が緩みきっていたと思う
薄くでも青や赤が終盤でひっくり返るなんてろくに調査していない
下院選以外ありえないのが常識だったからね
ついでにライアン知事も共和党だがトランプと極めて仲が悪いし
118
(1): 2016/11/10(木)20:12 ID:1CT3LiqI(2/6) AAS
ラストベルトでインフラ整備、社会保障拡充、保護貿易が
受けるなら民主党が捨てるのは惜しいよ。

アリゾナ テキサス ノーカロ フロリダでは何が重要争点
になるんだ?
119: 2016/11/10(木)20:14 ID:jfaOYmN3(17/53) AAS
>>114
まあそれでも知事、上院議員経験者のどちらかではあるわけだ
トランプのような素人が勝ちあがるのは民主党の場合まずないだろう
共和党ですらレーガンもカリフォルニア知事を経験してからだった
あらゆる意味で信じられないことが起きたんだよ。ど素人がいきなり大統領に
凄いアメリカンドリームではあるけどな
何度も自己破産で窮地に陥った人物の物語
120: 2016/11/10(木)20:15 ID:jfaOYmN3(18/53) AAS
>>118
社会政策。特に妊娠中絶に対する考え
121
(1): 2016/11/10(木)20:16 ID:Iw6SQ5Z9(1) AAS
上院選が同時にある以上そちらとの相乗効果を望むのは仕方ない面もある
今回はDEMが議席狙えそうなの五大湖周辺に多かったしな
122: 2016/11/10(木)20:16 ID:yCaJmFCh(2/2) AAS
初の女性大統領とかになるのはやっぱライスじゃねぇの?
123
(1): 2016/11/10(木)20:17 ID:vD2tvTFm(1/5) AAS
>>112
共和党が司法を私物化しようとしている!と思いたいところ悪いけど、
権力を握った途端に民意無視でリベサヨ過激派を最高裁に送りまくったのはオバマ政権なんだよなぁ
124: 2016/11/10(木)20:20 ID:jfaOYmN3(19/53) AAS
トランプは影の政府の存在を暴露してある意味家族にも身の危険が
及びかねないことをやった。ほんの少し警備を緩める陰謀が行われ
暗殺されるかもな
125: 2016/11/10(木)20:20 ID:idS9gvE6(1) AAS
トランプがオバマみたいに金持ち優遇政策を取り出したらほんとガッカリだな
126
(1): 2016/11/10(木)20:20 ID:91cCrwSP(1) AAS
ミシガンはトランプの勝利でいいんじゃないか。
最後にミシガンショックを起こして、
アメリカの現行の民主主義を否定するヒラリー支持者や反トランプを黙らせろ。

まったく大人げない。既に2018年の中間選挙に向けて活動してる人達もいるのに。

敗因を分析してるのが色々いるが、主な理由は「ヒラリーだから」でしょ。
民主党支持者、共和党支持者、
それぞれ9割は普通に自分の党の候補に票を投じている。
省4
127
(1): 2016/11/10(木)20:21 ID:1CT3LiqI(3/6) AAS
南部は宗教色が強過ぎて割り込む余地がない感じだから北部は捨てられないよな。
南部は新住民が多いところをこつこつ崩していくしかない。
128
(1): 2016/11/10(木)20:22 ID:jfaOYmN3(20/53) AAS
>>123
共和党が拒否ればよかっただけ。2012以降はフィリバスター連発で
乗り切れたはず。慣例で最高裁判所の判事だけは大統領の意向尊重だったけど
先に破ったのは共和党
129
(1): 2016/11/10(木)20:23 ID:0pz+kD2Q(1) AAS
ミシガンとニューハンプシャーの結果が確定していないのは何で?
130: 2016/11/10(木)20:24 ID:jfaOYmN3(21/53) AAS
>>126
スナイダーも共和党だけどトランプ嫌いとしか思えないな
0,1Pなら集計待ちもありだけど0,3Pなら知事が嫌っているとしか思えない
131
(1): 2016/11/10(木)20:25 ID:1CT3LiqI(4/6) AAS
ラストベルト戦略と南部戦略が矛盾するとか聞くけど、
理由は何なんだ?
132
(1): 2016/11/10(木)20:25 ID:vD2tvTFm(2/5) AAS
>>128
じゃあ今回は民主党が譲歩する番だね
133: 2016/11/10(木)20:28 ID:jfaOYmN3(22/53) AAS
>>129
ニューハンプシャーは0,1Pで接戦すぎるからだろ
知事は民主だしもうヒラリーでいいんだろうけど
ハッサンを少々強引に対アヨーテ勝ちにしたからアリバイ作りか?
134: 2016/11/10(木)20:29 ID:nzcDkADG(1) AAS
>>131
組合が強いところは工場を誘致しにくい。
中国やメキシコの工場をみんな国内に戻すなら、南部だけじゃなくて、ラストベルトにも持って行けると思う。
135
(1): 2016/11/10(木)20:30 ID:jfaOYmN3(23/53) AAS
>>132
中道的なガードナーを拒否した以上、それは通用しない
先に司法を私物化したのは共和党。これはトランプだけじゃない
共和党関係者全員だ
136: 2016/11/10(木)20:30 ID:7lWO/mx8(1) AAS
>>115
興味深い記事
トランプがこの層をずっと繋ぎ止められるかがポイントになるんだろうなぁ
137
(1): 2016/11/10(木)20:31 ID:vD2tvTFm(3/5) AAS
>>135
なお歴史的に見ればウィルソンが元凶
やっぱり民主党が戦犯なのであった
138
(1): 2016/11/10(木)20:33 ID:cmFU4X9R(1) AAS
CSIS広報のニューズウィーク(笑)
139
(2): 2016/11/10(木)20:34 ID:LekNyiDD(1/4) AAS
ヒラリーの敗因をあれこれ予測してる人たち、まだメールや財団の問題を原因にはあげないんだね
頑ななまでに
140
(1): 2016/11/10(木)20:37 ID:jfaOYmN3(24/53) AAS
>>137
???ウイルソンが共和党議会に判事を拒否されたことがあるのか
といっても70年ぶりに慣例を破ったのだからそれなりに報復は覚悟すべきだな
まして2年後の中間選挙で共和党がボロ負けしたらずっと拒否でいいよ
141
(1): 2016/11/10(木)20:37 ID:1CT3LiqI(5/6) AAS
>>139
そんなの考えても今後の役に立たないし。
142
(1): 2016/11/10(木)20:39 ID:syjQV+zO(1) AAS
>>60
その手の候補は
ストリックランドとか
何時ぞやのトミートンプソンとかで
充分ですので
143
(1): 2016/11/10(木)20:39 ID:jfaOYmN3(25/53) AAS
>>139
メール問題が最大であるのは間違いない。財団=影の政府で
ヒルダーズバーグ会議だが、これに言及できる勇気はここでは簡単だが
米国のメディアでは難しいだろう。トランプは暴露したから
マジで暗殺される可能性あり。後継がペンスなら宗教保守以外はまともだから
144
(1): 2016/11/10(木)20:40 ID:LekNyiDD(2/4) AAS
>>57
国土をメキシコ人に乗っ取られちゃったんだね
文字通り

やっぱりヒラリー支持してた富裕層は、負けたらカナダに移住するって殺到してる
だ〜から、海外に逃げられるんだったら国は最初から貧困層に譲っておきなよ
145
(1): 2016/11/10(木)20:43 ID:vD2tvTFm(4/5) AAS
>>140
もう発狂しちゃったか
今回報復を覚悟するのはどう見ても民主党なんですが
146: 2016/11/10(木)20:43 ID:XYZYUm4H(2/3) AAS
でアサンジのネット回線は戻ったの?
147: 2016/11/10(木)20:45 ID:LekNyiDD(3/4) AAS
>>141
メール問題を一切考慮に入れない予測の方が何の役にも立たなかったじゃんw
見当違いなことばかりしゃべくって何が役に立つだか
148: 2016/11/10(木)20:45 ID:vD2tvTFm(5/5) AAS
>>143
マッカーシーもビルダーバーグに言及したから殺されたんだよな
あとロッキード事件
149: エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)20:48 ID:vhx6sbma(29/31) AAS
>>127
ウィスコンシンとミシガンとペンシルは十分戦えるから捨てないけどオハイオは捨てる
遅かれ早かれこの判断になるんだから早い方がいい
150: 2016/11/10(木)20:50 ID:jfaOYmN3(26/53) AAS
>>144
元々テキサスはメキシコ領だった。カリフォルニアを合衆国は譲渡すべきだな
アリゾナ南部とニューメキシコとテキサス南部も
ついでに東海岸はカナダ入りすれば合衆国解体で中国の目論見通り
151
(1): エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)20:50 ID:vhx6sbma(30/31) AAS
ヒラリーの敗因分析はどうでもいいだろ 終わったことだし
そんなんメール問題で終わるだろ
それを踏まえて南部戦略の重要性がより高まったという事
トランプはラストベルト席巻無理だろそんなのをやり遂げたんだから
152: 2016/11/10(木)20:51 ID:LekNyiDD(4/4) AAS
数字だけじっと見ていてもこれからその数字がどう動くかわからんだろうと言ってるのに
ほんと木を見て森を見ずのオタはダメ
153: エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/11/10(木)20:51 ID:vhx6sbma(31/31) AAS
>>142
確かにペリーは知名度で先行してるだけで
実際選挙に入ると失速するストリックランドパターンはある
ただペリーはストリックランドと違って選挙で負けたわけではないしな
討論会で失態はおかしたが
154: 2016/11/10(木)20:52 ID:jfaOYmN3(27/53) AAS
>>145
共和党が一枚岩ならね。どう見てもトランプ派と反トランプ派に
今のところ分裂していてまともに政策遂行できる状態ではないな
155
(1): 2016/11/10(木)20:55 ID:1/VKpZVU(2/2) AAS
上のニューズウィーク記事のクリントン支持者のコラムニストって
ツイッターでも白人労働者階級ガーっていつも言ってるけど
財団の問題には決して触れないんだよなぁ
ロッキード事件やら政治家の金権で大騒ぎの日本のマスコミも
アメリカの財団の仕組みには突っ込まない不思議
156: 2016/11/10(木)20:55 ID:jfaOYmN3(28/53) AAS
ヒルダーズバーグ会議は合衆国弱体化、世界政府の狙いなのだから
カリフォルニア暴動は予定通りだろう
ニューヨークはトランプの地元でもあるからあっさりトランプ認めたけどな
157
(1): 2016/11/10(木)21:09 ID:HMdadYQH(1/2) AAS
暴動なんて一瞬のことや 
これからアメリカは好景気よ
158
(1): 2016/11/10(木)21:12 ID:CZSu/Mh6(3/6) AAS
>>121
だからこそTPPは反対するべきだったと思うんだけどな
ノーカロとフロリダ取られてもここ守れば勝てたわけで
159: 2016/11/10(木)21:22 ID:zicehgSs(2/2) AAS
これでトランプがサンダースを長官にでも取り立てたらアメリカに乾杯するわw
160: 2016/11/10(木)21:28 ID:LxYx9EEJ(1) AAS
天才政治学者イアン・ブレマーがまたイミフな事言ってて禿ワロ
Gゼロの世界が訪れるのに何で保護主義に走るんだと言っていたが
一旦各国共自国の概形の立て直しに走って保護主義段階を踏むのは当然で
何でアメリカだけ保護主義やっちゃいけないとは話の筋が成り立って居ないw
尤もまともな結論まで教えて欲しければ本買ってねって事かも知れないけどw
161
(1): 2016/11/10(木)21:35 ID:jfaOYmN3(29/53) AAS
>>157
マジで日本どころではない借金大国に米国はなってしまった
金融緩和バブルがはじけるのも間近
シェール革命も石油だぶつきを生んだだけで救世主にはならなかったし
162: 2016/11/10(木)21:36 ID:jfaOYmN3(30/53) AAS
>>158
勝ってどうすんの?今の議会構成みたら何もできない
民主側からしたら大統領選負けてホッとしてるのが実情だろ
2020の共和党トリプルクラウン、上院60付きを阻止できたのだから
163
(1): 2016/11/10(木)21:37 ID:gcscE9le(1) AAS
依存と洗脳の怖さやな
164: 2016/11/10(木)21:41 ID:BNCMASdh(3/3) AAS
>>163
その通り
165: 2016/11/10(木)21:43 ID:bM4puuX8(1) AAS
そうかねぇなんだかんだ

トランプがうまくいってしばらく共和党強しですすみそうだけどなぁ
166
(1): 2016/11/10(木)21:44 ID:1CT3LiqI(6/6) AAS
共和党のターンを元民主党員のトランプでやり過ごせる
のはでかい。

宗教キチガイじゃないぶん交渉はできる。共和党の要求
じゃなくて自分自身の要求を出して来るならなおさらだ。
167: 2016/11/10(木)21:50 ID:jfaOYmN3(31/53) AAS
>>166
そうなんだが、民主党がトランプにかき回されて分断される心配はあるね
クリントン家とは手切れでいいが、オバマまでIS関与で調査されたら
マジでヤバい。オバマは完全にヒルダーズバーグ会議の言いなり
だったからな
168: 2016/11/10(木)21:57 ID:sVP4w9gQ(1/2) AAS
>>151
一カ月前はトランプにこれ以上予算を使う共和党はバカだだとか言ってたなw
どっちが馬鹿だか、そっちがバカだったなw
169: 2016/11/10(木)22:02 ID:WQIl8YvT(1) AAS
>>138
ニューズウィーク日本版はヒラリーの政策ではアジアを満足させられないと
意外と批判的なこと書いていたな。
170: 2016/11/10(木)22:07 ID:XYZYUm4H(3/3) AAS
トランプって過去最大で選挙費用安いんだろ?1票あたり3ドルくらいで抑えたらしいじゃん。ヒラリーは280倍くらいだっけ?w
171: 2016/11/10(木)22:07 ID:sVP4w9gQ(2/2) AAS
得票数が20万票多かったなんて言われると、
数え直せばいいだろうと言いたくなるな、
次回は30万票不正か。
172: 2016/11/10(木)22:10 ID:HMdadYQH(2/2) AAS
>>161今の円安株高も直ぐ崩れるの?このままいかないの?
173
(4): 2016/11/10(木)22:14 ID:o3S3d++n(1) AAS
ヒラリーの敗因は別にメール問題じゃなくね?
というか「ヒラリーの敗因」って言葉には、「普通にやってれば勝ってるのに」的なニュアンスがあるけどそうじゃない
実態は最初からトランプが優勢で、民主党メディアも共和党メディアもFBIまでもが必死になってトランプバッシングをして食い下がってた
が、余裕で届かなかったってことだ
日本メディアは全て米メディアの傀儡
「ヒラリーの敗因」という言葉が思いつく奴は、先の上級国民メディアにまんまと洗脳されてるんだよ自覚しな
1-
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s