[過去ログ] 【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ71 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2016/11/09(水)14:08 ID:s1p+h3pP(2/5) AAS
あれ?ウィスコンも落とし確定?
ならダメだね
35: 2016/11/09(水)14:08 ID:SdPAPloH(1/18) AAS
四大ネットワークとりあえずウィスコンシン当確出してるのまだFOXだけか
36: 2016/11/09(水)14:08 ID:nxh+dgeh(2/17) AAS
PA逆転wwww
37: 2016/11/09(水)14:08 ID:3v8DMbCi(1/11) AAS
>>1
ペンシルバニアがwww
38: 2016/11/09(水)14:08 ID:xu6iU+Ww(1/9) AAS
アメリカがインターネットを解放した甲斐があったな
39: 2016/11/09(水)14:08 ID:ZtF3i6yD(1/14) AAS
ヒラリーがここから逆転するにはWI,MI,NV,PA全部とらなきゃだろ
もう決まったな
40: 2016/11/09(水)14:09 ID:3v8DMbCi(2/11) AAS
300あるやんw
戦争だー!
41: 2016/11/09(水)14:09 ID:QNn0lCIT(1/2) AAS
何にせよ
トランプ勝利だ
42: 2016/11/09(水)14:09 ID:1K/rJ/dI(1/2) AAS
おいおいヒラリーはペンシルバニアもだめかよ
43: 2016/11/09(水)14:09 ID:ZtF3i6yD(2/14) AAS
ペンシルまさかのちゃぶ台替え氏wwww
44: 2016/11/09(水)14:09 ID:SdPAPloH(2/18) AAS
ペンシルベニア今更ひっくり返るのかよ
45: 2016/11/09(水)14:09 ID:VIvU05be(1) AAS
トランプおめ
46: 2016/11/09(水)14:09 ID:YrutLWD1(1/8) AAS
>>1
乙
クリントンはいよいと投獄か。
オバマも引き際を汚したね。
見捨てられていた下級〜中流白人層に的を絞って、
ブレずに過激に囲い込みをしたトランプに奇襲は
見事というほかない。
省1
47(1): 2016/11/09(水)14:09 ID:s1p+h3pP(3/5) AAS
>>39
ウィスコンが厳しい
PA、MIはなんとはなりそうだけど
48(1): [age] 2016/11/09(水)14:09 ID:O5Uy6iHO(1/8) AAS
このスレで偉そうにトランプ閣下を支持したり当選予想する人らを愚弄してたやつらが何人もいたけど・・・もう下痢して死んだのかな?w
あーはははっ!!!( `ー´)ノ
49: 2016/11/09(水)14:09 ID:c1McnSnL(1/3) AAS
あれ ペン さっき見たらヒラリー優勢だったのに
50: 2016/11/09(水)14:09 ID:Sg0Hkio5(1/3) AAS
ペンシルベニア逆転されとるやんけ・・・
51(3): 2016/11/09(水)14:10 ID:207iybcz(1) AAS
オカルト板から来ました
2062年から来た未来人はトランプは大統領になれないと言ってたけどどうなってるんや?
52: 2016/11/09(水)14:10 ID:Ws/j1AF3(1/3) AAS
PAやばいな
53: 2016/11/09(水)14:10 ID:m9f8+Wmh(2/6) AAS
結局 民主主義ってある程度の知識人に投票権持たせないとこうなるんだね
54: 2016/11/09(水)14:10 ID:MWhlqdL5(1/5) AAS
やっぱペンシル逆転したか、
そんな気がしてた。
55: 2016/11/09(水)14:10 ID:i9qsCO98(1) AAS
PAが赤くなった
56: 2016/11/09(水)14:10 ID:rxt4lbp9(1/9) AAS
トランプは五大湖周辺の民主党と相性が良さそうだから、
議会対策は 楽かもな。宗教臭さは少しもないし。
57: 2016/11/09(水)14:10 ID:kZUBDdm7(1/3) AAS
どんな大統領になろうがどうでもいいが日経爆下げさせてるトランプリスクは勘弁
58: 2016/11/09(水)14:10 ID:ZtF3i6yD(3/14) AAS
>>47
PAひっくり返ったぞ
59: 2016/11/09(水)14:10 ID:xY/B/8Om(1/12) AAS
ミシガンまだだって?
60(1): 2016/11/09(水)14:10 ID:xy3XOC+Y(1/4) AAS
カナダへの移民のHPがクラッシュしてるらしいw
あほす
61: 2016/11/09(水)14:10 ID:s1p+h3pP(4/5) AAS
日経ー1000とか尋常ではないな(笑)
リーマン並
62: 2016/11/09(水)14:10 ID:MI98boG+(2/11) AAS
ウィスコンはFOXでトランプ当確出ている
ペンシルはまずヒラリーかと思ったけど逆転されているってどういうことなの…
63: 2016/11/09(水)14:10 ID:3v8DMbCi(3/11) AAS
アメリカが引きこもり化
世界で紛争多発
かなりでかい戦争はじまる
あれ?WW3じゃね?
64: 2016/11/09(水)14:10 ID:QNn0lCIT(2/2) AAS
チャート見てるけど日経もドル円も底割ってる
65(1): 2016/11/09(水)14:10 ID:GMAo+XvU(1/10) AAS
これがルビオだったら祝杯を上げていたのに何でトランプなんだよ〜
66: 2016/11/09(水)14:11 ID:dhAFeIUf(1/3) AAS
ペンシルベニアでトランプ逆転
300超えあるで
67: 2016/11/09(水)14:11 ID:xy3XOC+Y(2/4) AAS
仕掛けの株取引おおすぎだろw
こんなもんすぐもどる
68: 2016/11/09(水)14:11 ID:TEJ8Irhv(1/4) AAS
>>51
彼は民主党支持者だったんだ
69(1): 2016/11/09(水)14:11 ID:s1p+h3pP(5/5) AAS
>>58
まあPAとってもウィスコンシン取らないと勝ち筋が・・・
カナダへの移民HPがクラッシュ(笑)
70: 2016/11/09(水)14:11 ID:j2ghLzNy(1/4) AAS
>>60
カナダもしばらくしないうちに変わるよ
国のトップがおばかさんだから
71(1): 2016/11/09(水)14:11 ID:30FDVLS2(1/6) AAS
>>48
俺ははじめからトランプ支持してたよ(手のヒラリー返し)
72: 2016/11/09(水)14:11 ID:MI98boG+(3/11) AAS
まさかのトランプ圧勝か
僅差でヒラリーが勝つと思っていたけど外れたなあ
73(1): 2016/11/09(水)14:11 ID:SdPAPloH(3/18) AAS
個人の資質さえ除けばまあ宗教臭さのない共和党候補っつう意味では悪くないんだがなぁトランプ
74: 2016/11/09(水)14:11 ID:hZSt6l3K(1/4) AAS
一体何が始まるんです?
75(2): 2016/11/09(水)14:12 ID:/bYITPAA(1/10) AAS
>>32
とりあえずシリア内戦は終わりそうだ
アサドは信じがたいほど悪運が強い
76: 2016/11/09(水)14:12 ID:9sEynDaJ(1/15) AAS
落ち武者狩り
77: 2016/11/09(水)14:12 ID:CuMjlnDi(1/6) AAS
しかしトランプはあんだけ極端なこと言い出して始めたわけだけど、
そもそもああいうのって有権者はどういう感じで受けてるんだろう。
ほんとに締め出しとか徹底させたらいやっほーってなるんだろうか。
それともえぇ…って引くんだろうか。
78: 2016/11/09(水)14:12 ID:XdbZA/az(2/11) AAS
これでTPPも無しだよな、ありがとうアメリカw
79: 2016/11/09(水)14:12 ID:5nc5uSKy(1/2) AAS
トランプにも問題はある
行き過ぎた差別意識とプッシーいじりまくること
だがそんなことよりも、新聞、テレビ、ラジオ、既存メディアの権威失墜
これが大変素晴らしいな
80: 2016/11/09(水)14:12 ID:pCnPOGjZ(2/20) AAS
ミシガンより先にペンシルベニアが結果出そうだな
ペンシルでとどめ刺されるならもうヒラリーも納得だろうw
81: 2016/11/09(水)14:12 ID:IwaCfn7Y(1) AAS
ヒラリー嫌われすぎだな
サンダースだったら勝てたろ
82: 2016/11/09(水)14:12 ID:1NYFoejf(1) AAS
>>51
東日本大震災も熊本地震も当てて大騒ぎだっただけにね
83: 2016/11/09(水)14:12 ID:CuMjlnDi(2/6) AAS
>>71
審議中
84: 2016/11/09(水)14:12 ID:JfhCoUZn(1/4) AAS
トランプが当選すると、アメリカ、世界が荒れるのに
メディアが信用できなくなるって完全に最悪じゃん
85: 2016/11/09(水)14:12 ID:ZtF3i6yD(4/14) AAS
>>69
トランプなんてペンシルとって地盤のアリゾナで勝ち確だ
既に勝負ありだよ
86(1): 2016/11/09(水)14:13 ID:MI98boG+(4/11) AAS
>>91
結果論だけどサンダース出すべきだったね
サンダース支持者だったから残念
87: 2016/11/09(水)14:13 ID:IqrF+4q+(1/2) AAS
なんだよ、昨日はヒラリーが勝つという下馬評だったろ。
それが、蓋を開けたらトランプなんだからな。
米マスコミですら予想できなかったんだな。
それほど、(アメリカ国民感情では)オバマがダメダメだったんだな。
88(1): 2016/11/09(水)14:13 ID:30FDVLS2(2/6) AAS
まあ、安倍首相はトランプに焼き土下座だな。
89: 2016/11/09(水)14:13 ID:BCQZ+LRS(1/8) AAS
>>73
ルビオやクルーズだと中西部で伸び悩んだんじゃないかなって思う
90: 2016/11/09(水)14:13 ID:xY/B/8Om(2/12) AAS
ペンシルバニアは開票がそういう地域に入ったか。
91(1): 2016/11/09(水)14:13 ID:1K/rJ/dI(2/2) AAS
ブルーもとれるとは・・・・
92: 2016/11/09(水)14:13 ID:3v8DMbCi(4/11) AAS
アリゾナメーン1
そしてエスキモーで270ちょうどやw
93: 2016/11/09(水)14:13 ID:WdhTy3l+(2/11) AAS
ペンシルは郊外の票を積み重ねた感じだなあ
94: 2016/11/09(水)14:14 ID:akWBhDdl(1/14) AAS
ヒラリーの敗北宣言が楽しみだな
多分この結果を受けて分裂したアメリカをもとに戻すためにGracefulな宣言になると思うが
95(3): 2016/11/09(水)14:14 ID:OHBhSmjI(1/14) AAS
トランプの世にあって、ISはどう動く?
96: 2016/11/09(水)14:14 ID:GMAo+XvU(2/10) AAS
トランプ余裕で300超えちゃうじゃん。
97(1): 2016/11/09(水)14:14 ID:nxh+dgeh(3/17) AAS
>>88
俺のところに挨拶に来てないだろって、ずっと言われるな。
98: 2016/11/09(水)14:14 ID:3gEudn+p(1/3) AAS
>>65
ケーシックでも祝杯だったけどねw
4年前のカルト系宗教教徒のロムニーといい今回のトランプといい、
共和党候補は頭が痛い。
99: 2016/11/09(水)14:15 ID:KoeWfLir(1/4) AAS
風が…吹いてるぜ
100: 2016/11/09(水)14:15 ID:0jgavrlf(1/5) AAS
だれだよ、ヒラリー大勝300行くって言った奴
101(1): 2016/11/09(水)14:15 ID:5+1jOG4x(1/5) AAS
日本の民主党が招いたような結果になりそう・・・
何かを起こすって期待してるようだけど・・・
102: 2016/11/09(水)14:15 ID:XbmzjJCS(1/3) AAS
これでヒラリーの逮捕がいつになるか予想するスレになりました
103: 2016/11/09(水)14:15 ID:xu6iU+Ww(2/9) AAS
さて、過去スレからバカを掘り起こして晒してあげようかなw
104(1): [age] 2016/11/09(水)14:15 ID:O5Uy6iHO(2/8) AAS
オバマどんなコメントするんだろ?w
みんな予想しよw
105: 2016/11/09(水)14:15 ID:xy3XOC+Y(3/4) AAS
トランプのブレーンかなり頭よさそうだよな
106: 2016/11/09(水)14:15 ID:hwkTkQ+G(1/3) AAS
トンボペンシルの佐藤です。改めて選挙の方は大丈夫でしたか?
107: 2016/11/09(水)14:15 ID:SdPAPloH(4/18) AAS
まあ正直よっぽどの政治になればペンスが繰り上がるような自体になるわ共和党
108: 2016/11/09(水)14:15 ID:MWhlqdL5(2/5) AAS
ペンシルは、フィラデルフィアあたりの都市部はヒラリーだけど、
残りのほとんどの地域はトランプが取っていて、
開票はその残りの地域だったので、逆転は十分に可能と思っていた。
都市部がヒラリー、田舎はトランプという構図そのもの。
109(1): 2016/11/09(水)14:15 ID:d6e6JDEk(1) AAS
>>75
シリア内戦とはなんだったのか…。
でも日本が中国とロシアの一地方になる歴史のはじまりになったらやだな
110: 2016/11/09(水)14:15 ID:nCPaw/bw(1/9) AAS
日本もこりゃ外交の舵取り難しいな
アメリカ引きこもって国際情勢は荒れる
政権安定しててまだ良かった
阿部ちゃんたのむで
111: 2016/11/09(水)14:15 ID:/bYITPAA(2/10) AAS
民主党は今から思えば予備選からメンツが悪かった
老廃物のヒラリー、左翼のサンダース、すでに忘れられたオマリー…
112(1): 2016/11/09(水)14:16 ID:zn8Q1XFr(1/2) AAS
>>51
未来人は大統領になれないと言ったけど選挙に負けるとは言ってない
もしかしてトランプは暗殺されるのかな?
113(4): 2016/11/09(水)14:16 ID:vtwbK36R(1) AAS
これってもしかして
12月だと言われてる解散総選挙も
民主僅差勝利モード?
114: 2016/11/09(水)14:16 ID:Sy/P8wMf(1/10) AAS
まあトランプに会ってる政治家というたらファラージとかルペンとかだからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s