漢詩・漢文鑑賞スレ (212レス)
1-

74: 2022/02/22(火)16:37 ID:ovK+rwo7(1) AAS
直中書省 文選巻29

これもいいな
75: 2022/02/23(水)14:37 ID:3ItfZclt(1/2) AAS
遊東田 謝朓

慼慼苦無悰 戚戚(せきせき)として悰(たの)しみ無きに苦しみ
攜手共行樂 手を携えて共に行楽する

尋雲陟累榭 雲を尋ねて累榭(るいしゃ)に陟(のぼ)り
隨山望菌閣 山に随(したが)って菌閣(きんかく)を望む

遠樹曖仟仟 遠樹は曖(あい)として仟仟(せんせん)たり
生煙紛漠漠 生煙は紛(ふん)として漠漠(ばくばく)たり
省4
76: 2022/02/23(水)14:55 ID:3ItfZclt(2/2) AAS
文選に取られていないのも良いな

冬日晩郡事隙 謝朓

案牘時?濶ノ 案牘 時に?濶ノにして
偶坐觀卉木 偶たま坐して 卉木を観る
颯颯滿池荷 颯颯として 池荷満ち
翛翛蔭牕竹 翛翛として 窓竹蔭(おお)う
檐隙自周流 檐隙 自ずから周流し
省11
77: 2022/02/25(金)01:01 ID:ohyszBRF(1) AAS
離騒、長恨歌、琵琶引を読みました
78: 2022/02/25(金)12:58 ID:i90mYmA8(1) AAS
「山海経を読む」を読む
79: 2022/02/26(土)01:02 ID:0GlYKfo1(1) AAS
陶淵明は、謝霊運や謝朓とは違って長詩も良い
80: 2022/02/26(土)17:13 ID:+aYDMwm4(1) AAS
文選の楽府下に「鼓吹曲」として載っている詩

入朝曲

江南佳麗地,金陵帝王州。
逶迤帶?告?C迢遞起朱樓。
飛甍夾馳道,垂楊蔭御溝。
凝笳翼高葢,疉鼓送華輈。
獻納雲臺表,功名良可收。
省1
81: 2022/02/26(土)21:38 ID:4SoAsxrx(1/2) AAS
迢逓と逶迤の対句はここにも。

治宅

結宇夕陰街,荒幽??繼ネ。
迢逓南川陽,迤邐西山足。
闢館臨秋風,敞牕望寒旭。
風碎池中荷,霜翦江南菉。
既無東都金,且税東臯粟。
82: 2022/02/26(土)21:43 ID:4SoAsxrx(2/2) AAS
元ネタと思われるのは、謝霊運の

從斤竹澗越嶺溪行

猿鳴誠知曙,谷幽光未顯。
巖下雲方合,花上露猶泫。
逶迤傍隈隩,苕遞陟陘峴。
過澗既?視},登棧亦陵緬。
川渚屢逕復,乘流翫迴轉。
省7
83: 2022/02/26(土)21:50 ID:yr1V2RlP(1) AAS
課題で漢詩を作ったことあるぞ。韻は踏んでないけど
84: 2022/02/27(日)00:36 ID:aiHKHI3o(1) AAS
王維の詩は、神さびた巌のような静かな迫力がある
85: 2022/02/28(月)08:45 ID:fJUL+iDo(1) AAS
視点の転換が少ないから、一つの完成した絵や映像を見ているような感じがする
そこが、厳かで静謐な印象を与えるのじゃな
86: 2022/03/01(火)13:39 ID:n1J8brKZ(1) AAS
唐詩選→文選と読んだので、宋の詩も読む
87: 2022/03/02(水)23:15 ID:ltLpZAzk(1) AAS
奉和隨王殿下十六首

高秋夜方静 高秋 夜方に静かにして
神居肅且清 神居 粛として且つ清し
?闃K塗廣露 閑階 広露に塗れ
凉宇澄月陰 涼宇 月陰に澄む
嬋娟影池竹 嬋媛として 池竹を影じ
疎蕪散風林 疎撫として 風林を散ず
省5
88: 2022/03/03(木)00:07 ID:tiU8uzgT(1) AAS
同羇夜集

積念隔炎凉 積念 炎涼を隔て
驤言始今夕 驤言 今夕に始めてなり
巳對濁尊酒 已に濁れる尊(樽)酒に対し
復此故鄉客 復た此れ 故郷の客
霜月始流砌 霜月 始めて砌に流れ
寒蛸早吟隙 寒蛸 早くも隙に吟ず 
省8
89: 2022/03/06(日)16:24 ID:F76pVg98(1/2) AAS
和徐都曹《出新亭渚》

宛洛佳遨遊 宛洛 遨遊(ごうゆう)するに佳く
春色滿皇州 春色 皇州に満つ
結軫清郊路 軫を結ぶ 清郊の路
廻瞰蒼江流 廻りて瞰る 蒼江の流
日華川上動 日華 川上に動き
風光草際浮 風光 草際に浮かぶ
省9
90: 2022/03/06(日)16:41 ID:F76pVg98(2/2) AAS
詠風

徘徊發紅蕚 徘徊して 紅蕚(こうがく)を発(ひら)き
葳㽔動?堺゚ 葳㽔(いずい)に ?堺゚(りょくし)を動かす
垂楊低復舉 垂楊(すいよう) 低れて復た挙がり
新萍合且離 新萍(しんぴょう) 合し且つ離る
歩檐行袖靡 歩檐(ほせん)しては 行くゆく袖は靡き 
當户思襟披 戸に当たりては 襟の披(ひら)かんを思ふ
省4
91: 2022/03/09(水)19:56 ID:ERscOHsY(1) AAS
返照 杜甫

楚王宮北正黄昏 楚王宮北 正に黄昏
白帝城西過雨痕 白帝城西 過雨の痕
返照入江翻石壁 返照 江に入りて 石壁に翻り
帰雲擁樹失山村 帰雲 樹を擁き 山村に失す

素晴らしい七言"絶句"だな
92: 2022/03/10(木)23:29 ID:qN7A/XC+(1) AAS
鹿いるで
93: 2022/03/11(金)16:29 ID:BMbHkrYm(1) AAS
鹿柴 王維

空山不見人
但聞人語響
返景入深林
復照青苔上
94: 2022/03/13(日)14:10 ID:KIQ2gsDm(1) AAS
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
2chスレ:atom
95: 2022/03/13(日)21:34 ID:F5IX9TOp(1/2) AAS
曹丕の雜詩二首

『文選』巻二十九より

漫漫秋夜長  漫々として 秋夜長し
烈烈北風涼  烈々として 北風涼し
展轉不能寐  展転として 寝ぬる能はず
披衣起彷徨  衣を披て起ち 彷徨す
彷徨忽已久  彷徨 忽ち已に久しくなり
省13
96: 2022/03/13(日)21:34 ID:F5IX9TOp(2/2) AAS
西北有浮雲  西北に 浮雲有り
亭亭如車蓋  亭亭として 車蓋の如し
惜哉時不遇  惜しいかな 時に遇はず
適與飄風會  適たま 瓢風と会ふ
吹我東南行  我を吹きて 東南へ行かしめ
南行至吳會  南に行けば 呉会に至る
吳會非我鄉  呉会 我が郷にあらず
省10
97: 2022/03/19(土)16:40 ID:v+czT1io(1) AAS
AA省
98: 2022/03/27(日)09:57 ID:SnLvWUCP(1/2) AAS
杜甫って「登高は全句が対句になってる」とかそういう評価は聞くけど、内容が良いと言う人はほとんどいないんだよな
99: 2022/03/27(日)10:10 ID:SnLvWUCP(2/2) AAS
・杜甫は語が難しい
・杜甫の詩は時代背景を知らないと理解できない

などと言われるから、鈴木虎雄や下定雅弘・松原朗の全集でちゃんと勉強しました
が、その良さはさっぱりわかりませんでした

無駄な時間を過ごしたと後悔
100: 2022/04/06(水)02:49 ID:W91io6nj(1) AAS
杜甫は内容がいい。
李白は形がいい。
と言われてるね。
101: 2022/04/06(水)22:14 ID:pOBKiHSt(1) AAS
逆では?
102
(1): 2022/04/07(木)06:39 ID:+DuWEUwu(1) AAS
杜甫は苦学し苦労して世間を深く知っていたから、内容が深く、
李白は皇室の血を引き生まれつき高雅であるので、
口をついて出る言葉が自然と美しく、形がすばらしかったのだという。
103
(1): 2022/04/07(木)10:52 ID:+rGomvrl(1) AAS
>>102
誰がそんなこと言ってるの?
104: 2022/04/08(金)01:16 ID:ufNPw0UW(1) AAS
>>103
これは漢文常識では?
105: 2022/04/08(金)23:35 ID:EDKAnUZA(1/5) AAS
国破山河在
城春草木深

小学生でも書けそうな
何の具体性も無い句

こんなしょーもない詩を
人為⇔自然
の対比みたいな修辞を以て
省4
106: 2022/04/08(金)23:38 ID:EDKAnUZA(2/5) AAS
対句だから見事
そんなわけはない

杜甫の詩の対句は
単なる言葉遊び・蛇足

メロスは激怒した
セリヌンティウスは歓喜した
とか言ってるようなもん
省3
107
(1): 2022/04/08(金)23:43 ID:EDKAnUZA(3/5) AAS
杜甫の詩は下手

返照

楚王宮北正黄昏  楚王の宮北 正に黄昏
白帝城西過雨昏  白帝城 西過雨の昏
返照入江翻石壁  返照 江に入りて 石壁に翻り
帰雲擁樹失山邨  帰雲 樹を擁して 山邨を失す
垂年病肺惟高枕  垂年 肺を病んで 惟だ枕を高くし
省5
108
(2): 2022/04/08(金)23:48 ID:EDKAnUZA(4/5) AAS
旅夜書懐

細草微風岸  細草微風の岸
危檣獨夜舟  危檣 独夜の舟
星垂平野闊  星垂れて 平野闊く
月湧大江流  月湧きて 大江流る
名豈文章著  名は豈に文章もて著さんや
官應老病休  官は応に老病に休むべし
省4
109: 2022/04/08(金)23:49 ID:EDKAnUZA(5/5) AAS
こういう
何の脈絡もなく始まる
自分語りが
俺は嫌いだ
何の共感もできない

杜甫の詩は理解できん
110: 2022/04/09(土)00:01 ID:7Imens7R(1) AAS
杜甫が好きな奴は
陶淵明も好きだよな

陶淵明の詩も
理窟っぽいのが多くて
好かん

詩というより
エッセイ
省11
111: 2022/04/09(土)03:08 ID:RJdtjbYS(1/3) AAS
陶淵明といえば三余に学べと言ったひとか
112: 2022/04/09(土)03:14 ID:RJdtjbYS(2/3) AAS
>これも、多くの杜甫詩選に載っているが
>前半四句と後半四句に、何の関連がある?

古文復興運動の布石だったのかな。
113: 2022/04/09(土)03:18 ID:RJdtjbYS(3/3) AAS
>>66
情夫れ真なりと云ふは実に可なるか
情と真は必ずしも同意ではない。
情には合わずとも真であるものもあり、
情に適えども真にあらざるものもあるからな。
114: 2022/04/10(日)00:41 ID:nW2zcDmI(1/2) AAS
>>108
前後の句の脈絡のなさが漢詩の特徴らしい
その点和歌は上の句と下の句が緊密につながってるもんな
115: 2022/04/10(日)01:46 ID:zJGw0LNC(1) AAS
芭蕉が学者じゃなくてよかったね
116: 2022/04/10(日)02:13 ID:Y0DYPVL+(1/2) AAS
AA省
117: 2022/04/10(日)02:30 ID:Y0DYPVL+(2/2) AAS
AA省
118
(1): 2022/04/10(日)22:35 ID:nW2zcDmI(2/2) AAS
芭蕉は杜甫の影響受けたことが強調されてるけど、僕に言わせれば芭蕉の俳句の方が杜甫の漢詩より深いと思うな
119: 2022/04/11(月)00:50 ID:h2AmnLvw(1) AAS
日本語の方が意味が分かりやすいというだけでは?
120: 2022/04/11(月)08:10 ID:cae/tPkQ(1) AAS
芭蕉は教養のある育ちじゃない
恐らく、西行や杜甫の詩歌も、深く研究したわけではなく、世間一般に知られているようなものを知っていただけと思われる
だからこそ、おかしな影響を受けずに済んだと言える
121: 2022/04/12(火)16:25 ID:dG9ILpdF(1) AAS
杜甫の詩には、「我」しかない
言いたい事を言うために自然を歪めて見ている
自然を虚心に観察し、没我の境地で垣間見た真理を歌った文学者達とは全く対照的

百人一首にも載っている西行の歌に

 嘆けとて月やは物を思はする
 託ち顔なる我が涙かな

とあるが、反対に「月が嘆けと言っている」というのが正に杜甫の詩
122: 2022/04/23(土)05:10 ID:/ink/B08(1) AAS
最近こういう掲示板、利用者減ったよね。
みんな物価高とか生活苦で追い込まれて、古文とか漢文とか考える余裕もなくなったのかな。
123
(1): 2022/04/26(火)00:45 ID:6ZOSTnk5(1) AAS
今どき漢詩なんか読む意味あるんだろうか

時制の概念すら無い原始人みたいな言語
詩の花形たる恋愛詩はほぼ皆無
社会的な価値といえば儒教/反儒教みたいな単純な思想しかない
124
(1): 2022/04/26(火)09:16 ID:UeWvS67G(1/4) AAS
国民国家主義、もしくは帝国主義が存続する限り、人文教養は尊ばれ続ける。

ましてこれからは中国が強くなる。そんな時代、中国文化への造詣の深さは、これまで以上に尊ばれるようになる。
教養にあこがれながらも自分の教養力に自信がない中国の金持ちたちは、日本の優秀な漢学の専門家たちに、高い報酬を払って大切な子女の教育を任せるようになる。
125
(1): 2022/04/26(火)09:21 ID:UeWvS67G(2/4) AAS
あ、ちなみに、私の知り合いの50代、60代の大卒エリートの中国人たちが、
「この年齢になって、改めて学びたいと考えています。歴史や古典を学びたい。」
と繰り返しいってきます。
彼らが受験時代や大学時代に学び損ねた分野、そして年を取ってからも学ぶ必要があると感じている分野、それがまさに古典です。
126
(1): 2022/04/26(火)10:56 ID:Hb3RQHKF(1) AAS
>>125
日本や欧米の古典を学べばいいじゃないか
唐詩なんか公務員試験のために作られたものだぞ
127: 2022/04/26(火)11:08 ID:UeWvS67G(3/4) AAS
>>126
欧米にまともな古典があると思っているんですか?
世界史勉強してない?
128: 2022/04/26(火)12:07 ID:UeWvS67G(4/4) AAS
ちなみに日本でも、漢字を使って初めて文章の読み書きをしたのが厩戸王と言われているけど、それが7世紀初期の事。

欧米に至っては、今の欧米人が入ってくる前に暮らしていた民族が甲骨文字に毛が生えた程度の原始的な文字で長年歌い継がれた神話(詩)を「記録」するくらいしかできなかった。洞窟の壁画的な物語の記録しか残っていない。
中国や日本の古代のように、多くの才人の思想や個性が作り上げた古典文学と呼べるものなど存在しない。
129
(1): 2022/04/26(火)12:17 ID:fdyVjQfD(1) AAS
中国の古典とは?
130: 2022/04/27(水)03:00 ID:EyuLP4gO(1/7) AAS
>>129
諸子百家の著作や様々な創作文、詩文など、
紀元15世紀(宋代)までだけを見ても数知れずあります。
日本でも10世紀前後を中心に豊かな古典文学が残されています。
欧米は…プ
131: 2022/04/27(水)03:02 ID:EyuLP4gO(2/7) AAS
12世紀(宋代)まで、と書くべきでした。
132: 2022/04/27(水)03:17 ID:EyuLP4gO(3/7) AAS
東アジアの2千年以上前から育まれた豊かな古典文学に全く興味がなく、
欧米(ゲルマン人ノルマン人)の18世紀以後の古典文学に興味があるというのであれば、この掲示板を見る理由も、この掲示板に書き込む理由がないのでは?
133
(1): 2022/04/27(水)06:04 ID:1h0CTz7m(1/3) AAS
論語なんかただのビジネス書だが
134: 2022/04/27(水)06:32 ID:1h0CTz7m(2/3) AAS
老荘思想を学ぶなら、より体系的で哲学的に深みに達している仏教やインド哲学を学ぶ方がよい
韓非子を法治思想の萌芽だなどと持て囃す暇があったら、もっと近代的でまともな社会思想の本を読んだ方がよい
135: 2022/04/27(水)06:44 ID:1h0CTz7m(3/3) AAS
詩文に関しては>>123のとおり
平安時代の日本においても、白氏文集を輸入しても、閑適詩と長恨歌などが持て囃され、白居易が重んじた諷諭詩は大して人気が無かったようだ
136
(1): 2022/04/27(水)09:05 ID:EyuLP4gO(4/7) AAS
>>133
諸子百家を知らないのかな?
春秋戦国時代の熾烈な競争社会を生き抜く術を論じ合った人々だよ。
ただのビジネス書って、ビジネス書の何が悪いんだ?

近代社会思想の本が韓非子の代わりになるとまで言い出すとは、韓非子を読んだことがないと白状しているようなものだ。

法治主義を学ぶために韓非子を読むのではなく、韓非子を読んでみたら、ああこれは法治主義を正当化してくれると気づく。
そして韓非子を読んで学ぶのは<近代社会思想>ではなく<古代政治思想>。そして荀子につなげることもできる。
省1
137: 2022/04/27(水)09:09 ID:EyuLP4gO(5/7) AAS
今の時代にも漢文を学ぶ意義は、結局これに尽きる。

>>124
>国民国家主義、もしくは帝国主義が存続する限り、人文教養は尊ばれ続ける。
>ましてこれからは中国が強くなる。そんな時代、中国文化への造詣の深さは、これまで以上に尊ばれるようになる。
>教養にあこがれながらも自分の教養力に自信がない中国の金持ちたちは、日本の優秀な漢学の専門家たちに、高い報酬を払って大切な子女の教育を任せるようになる。
138: 2022/04/27(水)09:13 ID:EyuLP4gO(6/7) AAS
まあ、人文教養に無縁な大多数の労働者階級というのも当然、
帝国主義の世界、国民国家主義の世界を支えるのに欠かせない存在だけど。
教養人たちは結局彼ら労働者たちの労働に依存して生きていくわけだからね。
139: 2022/04/27(水)10:34 ID:goV3UWFT(1/2) AAS
>>136
> 近代社会思想の本が韓非子の代わりになるとまで言い出すとは、

言ってない
読解力を身に付けましょう
140: 2022/04/27(水)10:35 ID:goV3UWFT(2/2) AAS
まあ、わざわざ古文漢文板にまできて、こんな低レベルな文化ナショナリズムを披露してる時点でまともなやつじゃないわな
141: 2022/04/27(水)10:48 ID:EyuLP4gO(7/7) AAS
無知な人間は逃げ口上も下手だな
142: 2022/04/28(木)08:18 ID:a+qvNL87(1) AAS
博識な人、杜甫の良さを教えてくれ
143: 2022/04/28(木)09:15 ID:5yMdx3S1(1/6) AAS
杜甫の魅力は、貧困の中で施策に励んだり、苦労を重ねた人生の中で、民の幸福を願う気持ちや政治意識が高いこと、誠実さ、っていう人が多いね。

李白の魅力は、自由奔放で、悩みなく息を吐くように美しい詩を書くことができたとか。皇室の血を引くなど、気高い血筋もあって、努力せずとも学ばずとも生まれつき才に恵まれていたとか。
144
(1): 2022/04/28(木)09:27 ID:5yMdx3S1(2/6) AAS
李太白杜子美微時為布衣交,並稱於天下後世。
今考之《杜集》,其懷贈太白者多至四十餘篇,
而太白詩之及杜者,不過沙邱城之寄,魯郡東石門之送,
及飯顆之嘲一絕而已。蓋太白以帝室之胄,負天仙之才,
日試萬言,倚馬可待,而杜老不免刻苦作詩,宜其為太白所誚。
洪容齋胡苕溪以飯顆詩不見《太白集》中,疑為後人 偽作
。予謂古人嘲戲之語,集中往往不載,不特太白為然。
省2
145: 2022/04/28(木)09:29 ID:5yMdx3S1(3/6) AAS
訂正します。
杜甫の魅力は、貧困の中で施策に励んだり、
→杜甫の魅力は、貧困の中で詩作に励んだり、
146: 2022/04/28(木)09:34 ID:5yMdx3S1(4/6) AAS
飯顆山頭逢杜甫,頂戴笠子日卓午。
借問別來太瘦生,總為從前作詩苦。

この李白の詩は、李白の公の集の中に入っていないから、李白の詩というのは嘘かもしれないと疑う人が多いけど、
こういう遊び半分の詩は、集に入れないのが普通であって、
李白がこのように杜甫をひやかすのは自然な話だというのが>>144の内容。
147
(1): 2022/04/28(木)09:37 ID:5yMdx3S1(5/6) AAS
一方、杜甫は自由奔放で悩みなく美しい詩をつくる李白の生まれつきの才能に憧れて、ほめたたえている。
春日憶李白 杜甫

白也詩無敵
飄然思不群
清新庚開府
俊逸鮑参軍
渭北春天樹
省3
148: 2022/04/28(木)09:54 ID:5yMdx3S1(6/6) AAS
最近の中国の歴史ドラマとか映画にもちょくちょくのんきな李白が登場する。
杜甫は見たことないけどね。

空海っていう日中合作映画でも李白が出てきてた。
こういう映画やドラマに出てくる李白は若い頃からとんでもない奇抜な天才で、飄々としていて、いつもふざけているというキャラクター。

一番最近見た華流ドラマでは、李白は登場しなかったけど、主人公の女性が、子どもの頃に、李白から勉強を教わったことがあるという設定だった。父親に「だったらなぜ私を李白先生に教えさせたの」の一言だけ李白の名前が出た。

李白は朝廷で自由に遊びまわる恵まれた立場というのが通説。
149: 2022/04/29(金)04:17 ID:M93oNmF9(1) AAS
>>147
実際にはあこがれているのではないだろうね。
何しろ立場的に世間から高く評価されているスターでもあり、気まぐれで自由奔放な李白に対して、地味で神経質な杜甫は、お世辞を言っているだけだと思う。

君子詘於不知己而信於知己
君子は信頼できない人(自分を理解して尊んでくれない人)の前では言葉を慎んで頭を下げて難を避けるというからね。
150: 2022/05/04(水)11:16 ID:ScEKWHa3(1) AAS
中国語のラッパーって、漢詩で喋るん?
151: 2022/05/04(水)15:41 ID:MZPMrNoa(1) AAS
十八史略全文プロジェクト
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
漢文訓読で解読する中国語 中文訓読・和文漢読・中文和訳
2chスレ:gogaku
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
尋常小学国史
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
152: 2022/05/10(火)19:15 ID:N0V5gGMC(1) AAS
失鶴
白居易

失為庭前雪  失いて庭前の雪と為り
飛因海上風  飛びて海上の風に因る
九霄應得侶  九霄 応に侶を得たるべし
三夜不歸籠  三夜 籠に帰らず
聲斷碧雲外  声は碧雲の外に断ち
省5
153: 2022/05/11(水)10:57 ID:MqPQbo6W(1) AAS
漢文は日本の文化
中国は文化大革命で自国の古典を捨てており、古代中国の文化を保存・継承してきたのは日本なのだから
154: 2022/05/12(木)21:55 ID:AkIplsNc(1) AAS
漢詩鑑賞するのにピン音勉強する必要ある?
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s