[過去ログ] 【武家】日本刀の斬れ味 〜四の太刀【目利】 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 2008/11/03(月)00:11 ID:aWuMoOcA(1) AAS
みな俗説やアニメ〜映画の影響を受けすぎで真実より夢のある話を
求めるので
夢をこれからも見させてあげてください
178(1): 剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU 2008/11/03(月)00:37 ID:4mX5Xd+X(1) BE AAS
>>163
>鋸ではないのに。
分かっているとは思いますが、念のため。
刃物の切れ味に関係する物として、
研ぎ(刃先の厚みというべきか)
断面形状(切り分ける際の抵抗に関係)
素材の表面性質(切り分ける際の抵抗に関係)
省12
179(2): 素人 2008/11/03(月)01:29 ID:AMxlPyzv(1) AAS
随分基本的なところから説明されてしまいました。
ここは剣さんの試し切り動画アップしか無いのではありませんか。
一般への刃物・刀剣理解を深める為に。
今、デジカメで動画は取れますよね。
居合の有段者ならば安心な事この上ない。
豚骨は若干、肉や脂身が付いていますから、切っていると油が刃に付着します。油が付いて切れなくなるかも確認できるのですから、骨が良いですね。私が骨をご用意できないのが心苦しいですが、切った後は加熱して近くのワンちゃんにでもあげて下さい。喜びます。
鉈であんまり引いているという意識はしていませんでした。タガネを金槌で打ち込むと物が切れますよね。皆、引き切り、引き切り言い過ぎじゃないですか。
180(1): 2008/11/03(月)02:02 ID:cSLFLwNG(1) AAS
引いて切れるのは、自分の足くらいですよ
どう切ろうと自由ですが、怪我しないように
181: 2008/11/03(月)02:11 ID:CMXr+5ki(1) AAS
>>180
wwwおもしろい。その通りです。
若干何名か、回数斬ったこと無いわりに憶測で話しすぎでしょw
182: 2008/11/03(月)06:37 ID:wFf9FXPk(1) AAS
>>179
試して見りゃわかる事を、
何であくまで想像のみで検証までしようとするのか。
適当に安い刀をオクで手に入れて、やはりオクで売ってるこういうので試してくださいよ。
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp
余ったら肉買ってあげるからさ。
183(2): 2008/11/03(月)09:49 ID:BQTwoXn2(1/5) AAS
引き斬りか否か? 斬る場合は、肩を支点に刀を振り下ろすので
必然的に むしろ否応無しで 引き斬りになる 最も引き斬りから
乖離しているのは 斬撃後、極端に姿勢を低くする 薩摩の野太刀、
薬丸系の示現流が代表される。
しかしここで論議されているのは、斬撃後に引くことを意識するか否か
であろうが その点について、古流系は否定するであろう
なぜならば、刀対刀を前提にする場合 いかに早く自己の剣先を
省15
184: 2008/11/03(月)10:52 ID:PmFjyoUn(1/5) AAS
↑すごい!!戸山流の人?
185: 2008/11/03(月)11:17 ID:FvYD/ujE(1) AAS
ま、実際に人を使って実証しないとねw
186(1): 2008/11/03(月)11:21 ID:PmFjyoUn(2/5) AAS
>>183 (アフォだから釣れると思ったが…)
戸山流には入門しない方がいいという事だけはわかった
187: 2008/11/03(月)11:53 ID:BQTwoXn2(2/5) AAS
>>186
武道より パソコンの方がお似合いです
188(1): 2008/11/03(月)12:08 ID:BcY8XuHs(1) AAS
ぷぷぷwwムカついたらしい
189: 2008/11/03(月)12:27 ID:PmFjyoUn(3/5) AAS
>>188 そのようです
190: 2008/11/03(月)12:29 ID:BQTwoXn2(3/5) AAS
浄土門かキリスト教の信者になることをお勧めします
191: 2008/11/03(月)12:39 ID:PmFjyoUn(4/5) AAS
確かに戸山流は古流ではないからな
あのリングの撃剣は、まだやってますか?
あれだけ止めた方がいいと思うけど
192: 2008/11/03(月)12:41 ID:PmFjyoUn(5/5) AAS
訂正
>あれだけ止めた方がいいと思うけど
あれだけは止めた方がいいと思うけど
193: 2008/11/03(月)18:44 ID:7Vbyiju9(1/2) AAS
>>183
>しかしここで論議されているのは、斬撃後に引くことを意識するか否か
>であろうが その点について、古流系は否定するであろう
無外流の道場を覗いた事があるが、さかんに引き切りを強調していたぞ
>引き斬り理論は 相手への到達時間も遅く 距離も稼げず(15cm〜
>20cmは短い)為に否定される
引き切り用の刀を使って剣道式に打ち込んでも大した傷は与えられない
省8
194: 2008/11/03(月)19:13 ID:9PhBF0Y2(1) AAS
まだそんな事言ってんの?アホラシ
195: 2008/11/03(月)19:23 ID:BQTwoXn2(4/5) AAS
>>198
頚動脈を切断すれば 死にあたいするだろう。
裁断至上主義は、見世物なんだと気付きなさい。
もう少し武道に精通すべきだと思うね。
多分、薩摩示現流の刃筋の取り方もしらんだろうが
人の意見に wwwwwとか書いて 茶化しているのがお似合いだよ
馬鹿馬鹿しい
196: 2008/11/03(月)20:28 ID:7Vbyiju9(2/2) AAS
薩摩示現流の『刃筋の取り方』
なぁ、刃筋の取り方ってナニ?
そんな用語はないし意味不明なんだけど(藁藁藁藁藁藁
197: 2008/11/03(月)20:35 ID:BQTwoXn2(5/5) AAS
一般の流儀とは かけ離れた刃筋をとるのさ
素人に言っても理解できんだろう
犬に方程式を教えるのと同様にな
表現方法の微細な差異を取り上げ得意がるのは
物陰に隠れて交通違反を取り締まる 犬並だぜ
198(2): [age] 2008/11/03(月)21:55 ID:TQORmvHl(1) AAS
> ID:BQTwoXn2
そこまで意地悪な書き方しなくてもw
示限流はいいねえ、
示顕の打ちおろしを刀で受けたら鍔が額にめり込んだ、なんて恐ろしい話がある。
少なくとも引き切りではないね。
199: 2008/11/03(月)22:50 ID:6GMicgFO(1) AAS
名刀はなんだね??
200(1): 2008/11/04(火)00:03 ID:qGUVacRt(1/3) AAS
一般に、刃筋といえば刀の切断角度を示すんだけどなぁ
「刃筋が合っている」といえば、振り下ろした腕の方向に刃が正しく
向いている(真っ直ぐに切れている)という意味なんだけどなぁ
『一般の流儀とは かけ離れた刃筋』といわれれば、腕を振り下ろし
ている方向から刃の角度が45度くらいずれてるのかと普通思うわな(お藁い
「初太刀の破壊力に全てを掛ける」ってのが、素人に言っても理解
できんくらい難解なのかぁ。きっと君は知能が不自由なんだね
201: 2008/11/04(火)02:02 ID:Ml0MGwe+(1) AAS
一般の流儀とは かけ離れた刃筋の取り方?
kwsk Please
202(1): 2008/11/04(火)11:21 ID:DDDOffCB(1) AAS
居合いの先生が使っているような本身は普通に人間の腕を飛ばせるもんですか?
203: 2008/11/04(火)11:26 ID:kwsrrGDw(1/5) AAS
野太刀示現流では
袈裟で斬り込んでから
相手の中心部付近で垂直に落とす
抜きでは、槍等の長柄を刀で跳ね上げた後
股間から垂直に斬りあげる
一般の剣法は、そんなことせずに
一方向で刃筋が通るようにするのが原則だが
省1
204: 2008/11/04(火)12:57 ID:sllcg+cF(1) AAS
変な剣法
205: 2008/11/04(火)13:48 ID:kwsrrGDw(2/5) AAS
だから、受け流しが出来ずに
打ち込まれたのでしょう
206: 2008/11/04(火)16:11 ID:qGUVacRt(2/3) AAS
>>202
江戸時代はあれで斬首や介錯をやってたんだ。
腕くらいは楽に落せるだろ
207(2): 2008/11/04(火)20:19 ID:kwsrrGDw(3/5) AAS
>>200
>>初太刀の破壊力に全てを掛ける」ってのが、素人に言っても理解
できんくらい難解なのかぁ。きっと君は知能が不自由なんだね
無知の怖さを知り 恐れ入ったよ 武道を嗜んでいないことを祈る
もしも、かじっていたならば 師匠の顔がみたいわ。
薩摩の方々は 稽古には苛烈だったが熱意ある者は、歓待してくれた。
無知 無能力からくる下衆な勘繰り虚栄なぞは 一切否定し
省4
208: 2008/11/04(火)20:44 ID:kwsrrGDw(4/5) AAS
>>198
気分を害してすまない 許してくれ。
209(1): 2008/11/04(火)21:20 ID:DmqWF66G(1) AAS
>>207
それで戸山流の「引き切り」はどうなった?
210: 2008/11/04(火)21:47 ID:kwsrrGDw(5/5) AAS
>>209
今日、明日は折角の代休だから もう寝る
明日は、管釣でフライでもしようかなっと
「引き斬り」か「圧し斬り」かは ご自身の
流儀に照らしてください。
211(1): 2008/11/04(火)22:49 ID:qGUVacRt(3/3) AAS
>>207
で、『初太刀の破壊力に全てを掛けるってのが、素人に言っても理解
できんくらい難解なのかぁ』ってしつも〜んの答えはいつ返ってくる
のかなw
212: 2008/11/05(水)00:53 ID:+99Zdyai(1) AAS
>>211
返っちゃこないよ。逃げたみたいだしww
213(2): 剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU 2008/11/05(水)23:22 ID:xOui/Ai/(1/2) BE AAS
>>179
んー・・自分は意図的な引き切りには否定的ですよ。
ただ、引き切り自体の説明であったわけで。
刃物の使い方には
1,押してきる
カンナとかチーズカッターとか、その名ずばり藁などを切る「押し切り」
2,前後に動かして切る
省15
214(1): 剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU 2008/11/05(水)23:24 ID:xOui/Ai/(2/2) BE AAS
あと、日頃自分が食う肉にも不足してるのにそんなモン買う金ねえって
形のある肉っていつ食ったっけ?
215(1): 2008/11/06(木)01:25 ID:5VCJm0Ix(1) AAS
こじつけのように感じるのは私だけか?
216: 2008/11/06(木)03:33 ID:hpzREnkr(1) AAS
>>215 て優香苦し紛れの出鱈目って感じw?
>>178
鉈で木を切る際はやや引き切り気味にしたりしますよ。
>>213
(はさみも実は引き切りに近いらしい)
恥ずかし杉
217: 2008/11/06(木)05:23 ID:QhhIBD5e(1/2) AAS
睡眠薬飲んでも眠れねえのでだらだら書く
179は包丁を直接ものに当てて引くような動作を考えているんじゃないか?
「引き切り」は剣道のような打ち込みに対する用語で、定義のあるものと
思ってもらいたい
刀は反りが付いてるから、どうやったって対象物に当たった後は引き切りにはなる
ただ、剣道のように竹刀を突き出してから手首と肘を使って叩くような動作をすれ
ばスピードの方が勝って叩き切りになる
省4
218: 2008/11/06(木)05:28 ID:QhhIBD5e(2/2) AAS
あ〜っ、漏れのように精神科で安定剤貰いながら真剣いじってる香具師
って多いのかなぁ
219: 2008/11/06(木)05:32 ID:67+JA/Jc(1) AAS
>>214
えー、莫大な報奨金で酒池肉林とか、
刀剣の里の若衆をぞろぞろ引き連れてご乱行に及んでいるとか、
日刀保の利権構造の中枢に上り詰めたとかいうのは全部嘘なん?
220: 2008/11/06(木)13:32 ID:D3hzmQmf(1) AAS
>>213
つまらん事書く暇があったら修行しろ!
221: 2008/11/06(木)19:49 ID:jJjWcGVu(1) AAS
ワロタ 修行の身は辛いな
222: 2008/11/06(木)21:44 ID:D7IVzOmp(1) AAS
自演スレwwwww
憐れwwwww
223(1): 2008/11/06(木)22:42 ID:maIhrnUq(1) AAS
真剣は錆び易くてマメに手入れする必要ある仕様だそうだがそれってなんで?
224: 2008/11/06(木)22:56 ID:9LUOk+Xk(1) AAS
手入れするのが楽しいから
225: 2008/11/08(土)18:39 ID:q+soAJtn(1) AAS
>>223
鉄で出来てるからにきまってんだろ
ステンレス包丁しか使ったことの無い香具師はこれだからやだよ
226: 2008/11/09(日)10:26 ID:o5hk9L60(1) AAS
錆びにくいように加工できないものか?
居合の道具ならにともかく武器として使われてた時代にそんな仕様だとかなりの弱点になるはずだが。
227: 2008/11/09(日)11:55 ID:GSSfB9C5(1) AAS
鉈で木を切る際はやや引き切りww
はさみも実は引き切りww
228: 2008/11/09(日)15:57 ID:wiAPt2i4(1) AAS
>錆びにくいように加工できないものか?
真空パックかアクリル樹脂密封ですかねー
>そんな仕様だとかなりの弱点になるはずだが
上の人間はほとんど実用しない上に部下が手入れをするから問題ない
下っ端は大量生産の安物を使い捨てたり死者や敗残兵から略奪するので問題ない
229: 2008/11/09(日)20:47 ID:utLf/w0/(1) AAS
まー、捲ゴザ斬りやってると、刀はクロームメッキにして欲しいと正直思う
230(1): 2008/11/11(火)21:25 ID:0AECCm5v(1) AAS
河野貞光刀匠の刀が気になるのですが、普通に買えるものと石断丸とでは
切れ味が大分違うのでしょうか?
231: 2008/11/11(火)21:52 ID:zkhC6sUR(1) AAS
両方買って試してみればw
232(3): 2008/11/11(火)22:49 ID:xIiU3AVb(1) AAS
発売されてもう1ヶ月近くになりますが・・・
月刊 「秘伝」 2008年 11月号 10/14 発売号
特集
金属斬断の瞬間を
高速度カメラがとらえた!
日本刀、斬撃の理
外部リンク:www.bab.co.jp
233: 2008/11/11(火)23:09 ID:2h7jqc/O(1) AAS
巻藁に白い布を巻いて上部に火をつけてニコレットのあれのようにした状態で試し斬りしてみたいな。
234: 2008/11/12(水)00:39 ID:+C0Y8LjI(1) AAS
230
変わらないよ
235: 2008/11/12(水)02:10 ID:EudMYGhj(1) AAS
下手な自演www
236: 2008/11/12(水)11:42 ID:r/4cG23j(1) AAS
>>232
ユーチューブで居合で検索すると動画で見られるので雑誌なんて要らない。
動画で見られるのにわざわざ雑誌買ってまで見る必要はない。
オレなら鉄アレイも斬れるけどな。リアル斬鉄剣さえあればな。
237: 2008/11/12(水)19:03 ID:g7GTxR4y(1) AAS
>>232
「刀匠小林康宏」に釣られて雑誌注文しちまった。
いつかは斬鉄剣!俳優の滝田栄は持ってるんだよな
238: 2008/11/12(水)19:19 ID:IhFNvl8x(1) AAS
居合やってる人って紋付袴って持ってるの?
239(1): 2008/11/13(木)03:06 ID:Fkh/MPKZ(1) AAS
>>232
金属って何を斬ったの?
ユーチューブで鉄を斬るトコみたいな〜
斬鉄剣で検索するとルパン3世ばかり
240: 2008/11/13(木)03:17 ID:7GsI2Ttp(1) AAS
俺は爺ちゃんから譲り受けたの一揃い持ってる
袴が縞のと濃緑の二通りで羽織は正絹
241: 2008/11/13(木)09:04 ID:FvbtyD2i(1) AAS
>>239
日本刀スレから。成分分析までしてあるかは知らん。
98 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2008/10/17(金) 11:03:41 ID:Wr8cnO3I
『秘伝』という武術の雑誌があるが、今月号9ページに
刀による天保銭切断時の連続写真が出ている。
瞬間的に内反りになり食い込む様は恐ろしいようでもある
242(2): 2008/11/13(木)14:41 ID:1xwrVOQr(1) AAS
外部リンク[html]:kageryu.web.fc2.com
どうですか?
胡散臭いけどw
243: 2008/11/13(木)16:52 ID:c+HL9I0J(1) AAS
>>242
別に胡散臭いとは、思わないけど
実際ここの刀は良く斬れるでしょう
244(1): 2008/11/13(木)19:50 ID:jwEFQbUl(1) AAS
>>230
石断丸は一振りしかありません
そんな事より腕を磨くほうが近道ですよ?
245: 2008/11/13(木)21:29 ID:c3UAjoVg(1) AAS
上に出てるおそらく造りの刀
外部リンク[html]:kageryu.web.fc2.com
初めて見たけどカッコイイな
246(1): 2008/11/13(木)21:43 ID:hK3dsbKW(1) AAS
>>244
一振りしかないのですか?
では手に入りませんね。30振りに1振りの割合と
どこかに書いてありましたが・・・。
武術刀と打たれた目くぎ穴2つの刀が居合い用と
聞きました。
どうやって腕を磨けばいいでしょう?
省1
247: 2008/11/13(木)22:28 ID:2FKWUk1q(1) AAS
>>246
道場でまじめに練習してください。
248: 2008/11/14(金)20:03 ID:ba7bk8Vi(1/2) AAS
30振りに1振りしかないなら、手にいれるのは
ほとんど無理じゃないか。
249: 2008/11/14(金)20:50 ID:hBdWbIi0(1/3) AAS
中古で50マンくらいで買える切れる現代刀ってやっぱり関正直とか
延秀とかですかね?ビッダの無銘新刀とかって切れますか?
250: 2008/11/14(金)21:23 ID:LkuYZ/7S(1) AAS
おたからやには居合向きの刀がいっぱいある
251: 2008/11/14(金)22:29 ID:hBdWbIi0(2/3) AAS
でもあそこ値段書いてなくない?
252: 2008/11/14(金)22:45 ID:ba7bk8Vi(2/2) AAS
今、至○堂で居合向けの新刀無銘とか、
格安で売ってるよ。
253: 2008/11/14(金)23:11 ID:hBdWbIi0(3/3) AAS
多分だけど、同じ50万なら無銘時代刀より現代刀の方が切れるよね?
254: 2008/11/14(金)23:28 ID:jEtOr7Jx(1) AAS
多分だけど、時代刀より試斬に特化した現代刀の方が切れるよ。
でも試斬に特化した刀は戦闘用には向かない。
そもそも合戦のメインウェポンは・・・
255(8): 2008/11/15(土)01:04 ID:xug5VTeT(1/5) AAS
以前に現代刀の個人的インプレッションを述べた者です。
勝手に最新の情報をアップデートさせて頂きます。
1.中田正直刀工の御刀はかなり斬れますが、竹を斬ると
細かいガラス状の刃毀れが試し斬りの後に見受けられると
以前述べましたが、平成19年以降辺りからの作刀には
それが見受けられません。
何かしらの製作工程を変えたのかも知れません。
省16
256: 255 2008/11/15(土)01:09 ID:xug5VTeT(2/5) AAS
訂正です。
物古者→物故者
257(1): 2008/11/15(土)01:15 ID:hDqDq3jc(1/4) AAS
>>255
>2.河野貞光刀工の御刀 3.宗勉刀工の御刀
は>>242で売っている石断丸、笹の露ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s