[過去ログ]
【武家】日本刀の斬れ味 〜四の太刀【目利】 (983レス)
【武家】日本刀の斬れ味 〜四の太刀【目利】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/07/29(火) 14:02:28 ID:HmaWeE+F 単に威力を高めるなら刀身を大きく重くすりゃいい。ついでに重心を刃先に置くとなお良し。 日本刀はその重量に比した場合の切れ味が優れてるんだろう。 車でいえばパワーウエイトレシオというか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/99
100: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/08/27(水) 17:16:07 ID:bnn+r482 日本刀の中で切れ味が一番凄いのは近藤勇が持っていたコテツか妖刀ムラマサのどちらかって本当ですか?あと国宝に指定されてる日本刀って百本ぐらいしかないって本当ですか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/100
101: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/08/27(水) 19:12:39 ID:WP79rTpi 真剣で居合やってる人から腕を貫いたとかこすっただけで銃数針縫ったとか聞いたが日本刀って凶悪な殺傷力があるんだな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/101
102: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/08/27(水) 19:21:43 ID:+A9ayQVy >日本刀の中で切れ味が一番凄いのは近藤勇が持っていたコテツか妖刀ムラマサのどちらかって本当ですか? ゲーム脳乙。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/102
103: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/09/11(木) 00:11:52 ID:ykydSmWv これはひどい過疎スレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/103
104: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/09/28(日) 21:02:28 ID:ML3pvFkV >>103 過疎スレに愛をage http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/104
105: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/03(金) 14:21:46 ID:xpEXhOry ムラサメだかムラマサは数打ちだろ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/105
106: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/03(金) 15:40:28 ID:Zrm08TQJ 俺は居合をやってたが、真剣での演武の際、親指の付け根をかすらせてしまった。 かすり傷で、血がにじむ程度だろうと思っていたら、信じられないくらい深く 入っていた。 日本刀での金創ってのは、本当に怖い。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/106
107: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/04(土) 23:49:59 ID:tPvUc07a ttp://blogs.yahoo.co.jp/xnnmc711/44754025.html 俺は着物女性フェチで男物の黒紋付を着たこんな女性に斬られたいって妄想があるけど 実際に斬られたら下手すれば死ぬかもしれんな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/107
108: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/05(日) 01:07:26 ID:PVpVjl+p 骨まで切れたか!って位に血がドバドバでも縫わずに治った 刃物の切り傷は意外と大した事無いんだと思った http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/108
109: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/05(日) 22:27:43 ID:zmb0zbyv 後輩が何針も縫うくらいザックリ手を切ったけど跡形もなく治ったな きれいに切れると治りやすいんだろう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/109
110: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/06(月) 20:46:30 ID:xmByCG4c よく砥いである、刺身包丁で刺身を造ると切断面がとても綺麗でおいしい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/110
111: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/08(水) 09:53:39 ID:x5AZRUai >>107 あんたのブログみたよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/111
112: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/15(水) 19:30:35 ID:56ErlSZe 話題はもう出尽くしてしまった感があるが 過疎スレ晒しage http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/112
113: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/17(金) 19:31:10 ID:Bm1IisOL >>107 女性の写真について、 円相(両腕の形)はよくできている。ただし、肩の辺りとか、無駄な力が入っている気がする。 この状態のまま、なにかを切ろうとすると、かなり力ずくで切ることになるのではなかろうか? すんません、居合いとか刀はど素人、弓を引いてた者のたわごとです。 刀の構えに円相を取るものなのかどうかも知らん(汗) 刀の構えの場合は、やはり背筋を伸ばしきらずに、前かがみになるものなのかね? 閑話休題 研いだばかりの包丁で、たとえば左手の人差し指の第一関節辺りの皮を、スパッとやってしまった場合、 その切れ端を元のところに貼り付けてしばらく押さえておくと貼り付くw いずれは落ちてしまうが、かなり長い間、貼り付いたままになるので、下手な絆創膏よりもいい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/113
114: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/18(土) 00:44:16 ID:n5zbV5Td >>113 そこで瞬間接着剤ですよ。 医療用とは少し違うけど似てるモノなので暫定では使える。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/114
115: 地味ー [] 2008/10/19(日) 12:19:11 ID:4VM6uYWz 図解武器辞典かなんかに日本刀は切れ味いいけど西洋剣にとぶつかると折れますよ、てきなこと書いてあった。 しかし、日本刀を最強の刀剣だと主張する人が多いですよね。もうどっちのほうがいいのかわかりません。 レイピアを日本刀で粉砕する画像も、ウィキでは怪しい伝説とか書かれてるし・・・ 平均的にどっちが耐久性ありますか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/115
116: 黒猫 [sage] 2008/10/19(日) 15:00:12 ID:p9EdeETe >>115 そんなもんは、条件によるし まず根本として、西洋剣と日本刀は 用途が違うし、目的も違うし戦い方も違うから比べるだけ無価値。 と言う一般論を最初に言っておいて、 何時まで持つかという意味での耐久性は対して違わないと思う。 日本刀にしろ西洋剣にしろ、結局は鉄だから手入れをしっかりしたら長持ちする。 使えばすり減る。これも同じ。 西洋剣ってひとまとめにするけど、ヨーロッパは広いんだよ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/116
117: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/19(日) 17:44:19 ID:m1gX2hZM 折れにくさ 厚くて短い剣 > 薄くて細長い剣 一般的には日本刀の方が折れ易いとはいえるだろうな 居合や抜刀道では防御は鎬で受け流すのが決まりだし 時代劇で切り結んでいるのは絵空事。刀はしょせんサイドアーム。 メインアームは弓や槍なんだから http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/117
118: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/19(日) 18:14:47 ID:m1gX2hZM だいたい、日本刀は平和になった江戸時代から日本刀の神話化/神格化が始まって 戦時中にますます酷くなったからな。 日本刀はゼロ戦と同じ、弾を当てる/斬って致命傷を与えるには熟練が要る。防御 力はひ弱でワンショットライターだかんね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/118
119: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/19(日) 18:47:02 ID:AC6IcjL3 斬る事を目的とした剣と 叩き割ることを目的とした剣と 刺し貫くことを追求した剣etcetc まぁそれぞれ切り結んじゃ不味いよな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/119
120: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/20(月) 00:41:41 ID:4LJxn81z >>115 怪しい伝説は番組名な http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/120
121: 地味ー [] 2008/10/21(火) 23:16:26 ID:QZ9kAo1n 自分が言った剣というのはバスタードソードやロングソードの切断目的の剣だと思ってください。説明不足ですいません。 話が変わってすいませんが、小太刀などによる逆手持ちの利点を、よろしければ教えてください。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/121
122: 黒猫 [sage] 2008/10/21(火) 23:22:39 ID:+XBNZrT/ バスターソードも大して切れないよね? 小太刀の逆手は、相手の懐に入ったりしたとき便利と言うか、使いやすい。 後は、手首を守る意味もある 一度定規で試してみなさい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/122
123: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/21(火) 23:29:53 ID:+aAXNPwm >>121 逆手持ちはカッコいい。ただそれだけ。 裏小手を狙う流派・屋内戦闘といった例外的シチュエーションを除いてほとんど利点がない。 それからバスタードソードもロングソードも切断目的の武器じゃねぇよw お前の読んでる本は間違いだらけだ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/123
124: 地味ー [] 2008/10/21(火) 23:54:53 ID:QZ9kAo1n やっぱ叩き潰す鈍器的な感じですかね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/124
125: 地味ー [] 2008/10/21(火) 23:59:40 ID:QZ9kAo1n レイピアなんかの突き専門のやつと比べてという意味で、切断と使ってしまいました。言葉が適切じゃなかったですね。お詫びします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/125
126: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/22(水) 08:47:38 ID:J7QqqLVu 戦場用の西洋剣は極度に鋭利な刃をつける必要性があまりなく、 「消耗品」ゆえに耐久性と生産性を重視してます。 戦場で使えばすぐ使い物にならなくなるものです刀剣類の「刃」は、 多少刃こぼれしようが突く、重さでぶった切る、鈍器的に叩く ができる西洋剣はコストと性能を考えれば優秀かと 手間もかかり美術価値を求めた高価な日本刀は異例の存在で 海外でその発想は考えられなかったでしょう。(戦場武器として) 日本刀は鋭利な刃をつけ反りがあるので確かに斬るには適してるが、 価格、生産性、整備性が悪い 日本刀の性能も千差万別で、日本刀という名前で統一される共通の性能、 品質が保持ということは無く、個々により性能が大きく異なる。 使う鉄から鍛え方、硬度、姿も含め性能面、美術価値面も含め 性能が安定して、折れず曲がらずよく切れる刀は理想で現実には無いです。 刃物ゆえに打ち合えば刃こぼれするし、大きな衝撃があれば曲がるか折れますから 刃部は衝撃を吸収するが、反りがあるだけに棟部は衝撃を逆に一点に受けるので特に弱く そこに強い衝撃あれば折れ易い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/126
127: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/24(金) 01:46:31 ID:EpfqxVbV ↑こいつ 何をしたいんだ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/127
128: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/24(金) 08:11:50 ID:Ooj59p4q シーッ!相手しちゃダメだよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/128
129: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/24(金) 12:38:27 ID:+iDzLr0/ >>126 ゼロ戦は極端な軽量化を行うため、ボルトにまで肉抜き穴を開けていたという。 結果、急降下から乱暴な引き起こしを行うと主翼表面にしわが寄ったそうだ。 日本刀を含め武器に関しては理想主義に走るのが日本人の個癖かもしれない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/129
130: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/24(金) 13:18:54 ID:E9DB3JZO だから面白いかもしれない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/130
131: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/26(日) 12:24:16 ID:T+irbahM 前「トリビアの泉」で日本刀の斬れ味について何度かヤッとけど是非試して欲しい コトがある。 人力では絶対不可能だけど理論上、直径10cmの鉄の棒も斬れるハズなんだよな? アーム式のバッティングマシンに日本刀をくくり付けて鉄の棒を斬って貰えまいか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/131
132: 地味ー [] 2008/10/26(日) 17:09:37 ID:uybYL1oE それは面白いかもしれませんが、ガトリング(そうだっけ)に負けてしまってからぜんぜん日本刀ネタやりませんよね。たぶん二度とやらない気が・・・・・・ というより、自分としては他の刃物との比較で出して欲しかったですね。 西洋剣だって、ナイフでも切れるピストルの弾やウォーターカッターには負けないでしょうし、ガトリングとの実験だって他の刀剣と比較してこそ、どれくらい日本刀が凄いのか、またそうではないのかが分ると思いますから。 最高の刃物と言うなら、そこんとこをしっかりして欲しかった。それも無しに日本刀スゲーなんていわれてもピントきません。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/132
133: 素浪人 [] 2008/10/26(日) 17:40:10 ID:0nU40kcX 地味ーさん。恐らく、絶対に折れも、曲がりもしない刃物というものは、どこにも存在しません。 折り、曲げようと思えば何でも出来ます。そして遅かれ早かれ皆、切れなくなります。 ですから日本刀が最高とかスゲーという事はありません。武器で刃物なのですから、どれも消耗品なのです。 現在、日本国内に限っても、刀剣を使用、酷使しているという人がどれくらい居ると思いますか? 刀を作っている刀匠ですら、ほぼ酷使や強度試験などしていないというのに。 日本刀が最高とかスゲーとか思っているとすれば、貴方は騙されているのです。そして勘違いして掲示板に書き込みをしているだけなのです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/133
134: 地味ー [] 2008/10/26(日) 20:51:36 ID:uybYL1oE 丁寧な書き込みありがとうございます。しかし、勘違いして頂いては困るのですが自分は日本刀最強説なんて信じてませんよ。 ザ・掲示板なんかでも、名前を変えてですがそのようなことを書き込んだことがあります。けっこう批判を浴びましたが。 どちらかといえば日本刀より、外国の剣が好き、というふうな感じです。 僕が言いたかったことは、日本刀最強論を唱える人達に、その根拠となるものを見せて欲しいというわけです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/134
135: 剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2008/10/26(日) 21:14:14 ID:cp5FkoX2 BE:442260689-2BP(1010) >>134 その >日本刀最強論を唱える人達 ってのは、この板にはほとんど居ませんよ。 というか、軍板の質問スレテンプレ 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問はこのスレではご遠慮下さい。 と、最強論の論争は全くの無駄 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/135
136: 地味ー [] 2008/10/26(日) 21:24:15 ID:uybYL1oE 本当にそうですね。時、場合、相手、体格なんかによっていろいろ変わってきますから。 スレタイから少し離れてしまいました。お詫びいたします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/136
137: 素浪人 [sage] 2008/10/26(日) 21:33:37 ID:0nU40kcX その日本刀最強説、日本刀最強論というのはどなたが唱えていらっしゃるのですか? 根拠なんかありませんから、今後は気になさらないで下さい。 地味ーさんには、将来、海外で外国の剣の破壊試験をして頂きたいですね。 私には外国に伝統的な刀剣を製作できる職人がいるのか分かりませんが、 日本刀に関しては、地味ーさん向けの、刀鍛冶を私がご紹介しても良いです。 そしてその試験を録画して動画サイトにアップロードして下さい。 世界各地の真剣を実用すると、どうなのか知りたい人はいらっしゃるでしょうから、喜ばれますよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/137
138: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/27(月) 09:59:11 ID:a380jYxM 「怪しい伝説」で日本刀の検証してる動画が youtubeにあったはずだ、見てこい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/138
139: 素浪人 [sage] 2008/10/27(月) 20:18:41 ID:9DLOGbkJ >>121の小太刀などによる逆手持ちの利点について、私がお答えしてみましょう。 答えようか迷いましたが、こういった問題は、誰も問いを発する事が無ければ、分からなくなる可能性がありますので。 今のところ私が考えている理由は、 1 体勢によっては、逆手が使いやすい場合がある。 2 相手の攻撃を受け止める場合、逆手の方が良い場合がある。 3 相手が持っている、短刀・小太刀を、奪う、拾う等した場合、その奪う、拾う等した状態、(逆手)で握ったまま攻撃する事がある。 4 手を前に突く動作よりも、拳を下に振り下ろすような動作の方が人間にとって、やりやすい事がある。 5 腕の後ろに隠し持つと結果的にそうなる。 以下、詳細です。 1 ttp://blog.goo.ne.jp/bmw_r1150/e/f18cc5a740c7ada9b42eeaf6bed1b0f3 一例ですが、こちらは盛岡市指定無形文化財に指定されている諸賞流和術という柔術の組討の動画です。日本武道館 出版の「日本の古武道」によれば、確か、兜のシコロをずらして首を切り取る動作であるという。途中で短刀を逆手に持ち替えていますね。 この動作で本当に首は切り取れるかという問題がありますし、持ち替えなければ首が切り取れないとは限らず、皆がこうしていた訳でもないと思いますが、こうゆう場合があると考えられます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/139
140: 素浪人 [sage] 2008/10/27(月) 20:19:20 ID:9DLOGbkJ 2 短刀や、小太刀は大抵片手で持っています。相手が重量のある、両手で操る武器で攻撃してきた場合、刀身が前を向くように握っていると、その攻撃を受け止めきれない可能性があるのです。そこで逆手で腕に沿わせるように持つ場合がある。 しかしながら、相手の攻撃を、我が方の武器で受け止めるべきなのか、それとも避けるべきなのかは色々違います。 3 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4830421 こちらはシステマというロシア武術の動画ですが、攻撃してきたナイフを奪って、そのまま攻撃するという場面が何回かありますね。日本でもこういった場合はあると考えられます。 4、人間は日頃、繰り返し行っている動作でなければ、上手く行う事が出来ません。例えば、素手の格闘技や武道を習い始めてすぐは上手くパンチや突きが出来ません。長年、練習している選手でさえ上手い人と下手な人が居て、才能すら必要なのです。 腕を上手く、無駄なく、早く、強力に前に突き出す動作というのは日常生活では、滅多に在りませんので、小太刀を持っても同様です。 ところが、握り拳を振り下ろす様な動作は、人間にとってより根源的なのか、構造的にやりやすいのか、し易いのです。これはご自身で実際にやってご確認下さい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/140
141: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/27(月) 23:58:37 ID:a380jYxM 長文乙 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/141
142: 地味ー [] 2008/10/31(金) 15:09:07 ID:yf3PyySm 素浪人さん、詳しい解説ありがとうございました。 ところで、倭寇の中国人が日本刀の切れ味に驚いて、日本から輸入したり、倭刀(こんなんだったかな)を製造したとか聞いたんですが、質問があります。 日本刀を持った侍が中国兵と戦ったとき、槍、剣を持った中国兵はその速さについていけず散々武器を折られたみたいなことをザ・掲示板の人が書き込んでましたが、いったい何の根拠があるんでしょうか? もし本当だとすると中国兵弱すぎるだろうという話になるんですが・・・仮に侍が強いとしても日本刀で槍に勝てますかね。 自分としてはガセだと思うのですが、2ちゃんにもそんな事書き込んでる人がいました。何か根拠となる資料が残ってるのでしょうか? また、皆さんはこれについてどう思われますか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/142
143: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/31(金) 16:37:37 ID:zpZ4ROAB ホントかどうかは知らないが 歴代日中刀剣術交流史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/143
144: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/31(金) 19:06:09 ID:cxNS6Y8D >>142 >もし本当だとすると中国兵弱すぎるだろうという話になるんですが・・・ 大東亜戦争の頃までは中国兵は結構軍刀で斬られている。 上海陸戦隊の軍刀の使用結果も残っているよ。 最高で10人くらい斬った士官がいる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/144
145: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/31(金) 21:24:50 ID:deO4NfGJ そもそも日本刀は三人斬ったら血脂で切れなくなるか、折れると言われてる。 今の時代斬った人なんて皆無だろうが、昔から言われているから本当だろ。 三人しか切れない刃物なんて実は大したことないだろ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/145
146: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/31(金) 21:54:45 ID:/eFYM7oW じゃ、なんで100人切りで訴訟>死刑になったりするんだよ。 30本以上の刀を携えて斬ったのかって。 3人斬った程度で全然斬れなくなるわけがない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/146
147: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/10/31(金) 22:13:34 ID:deO4NfGJ 人は巻藁や竹と違う。 硬い骨は一撃で刃をボロボロにして、血脂は刃にまとわりついて切れなくしてしまう。 つまり人を斬れば、ボロボロの刃に血脂が付いた状態になる。一人斬ってコレだ。複数は三人でも上等だ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/147
148: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/10/31(金) 23:46:46 ID:7Jjjsi8x いまだに三人切ったらとか言ってんのな… あほ過ぎ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/148
149: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/01(土) 00:04:56 ID:XukSLVC8 ニンジャソードでも3〜4人斬殺したんじゃね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/149
150: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/01(土) 00:56:27 ID:gov9ivZi ダガー一本で7人だか殺した例が最近あったじゃん 刀が3人切ったらつかえなくなるだなんておかしいな >>142 倭寇との戦闘の報告書がたくさんあるらしいので記録はあるようだ 中国の剣術は片手剣で、武器の長さで日本刀に不利になり、 槍だと穂先を簡単に切り落とされるのでただの棒になる、 みたいなことが書いてあるそうだけど 中国兵は盾を使うが、倭寇は飛び込んで斜め下から切り上げて 盾をぶっ飛ばしてから切る戦い方をよくしたとか何とか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/150
151: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/01(土) 00:56:31 ID:fBLml/pM なんの武道の心得もない、偏向捏造当たり前の本屋のオヤジが 日本刀ですらない粗悪な昭和刀で、死体の手首と足を切ったら 何となく柄がガタつくような感じがした。と自著で書いているので 日本刀は3人しか斬れません。 いい加減日本刀信者はこの事実を認めてください http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/151
152: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/01(土) 03:20:10 ID:Z2pUaX2k >>151 アホか 柄握りの間違い ttp://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_027.htm http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/152
153: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/01(土) 03:33:23 ID:H9l3Wgp/ >中国兵弱すぎるだろうという話になるんですが・・・ 歴史的に見ても中国兵は弱いからね 外征して勝ったことがほとんどないし、攻め込まれるとズタボロに負ける http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/153
154: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/01(土) 08:16:21 ID:SZH8RObr 切れ味で言うなら信長所蔵のうっかり八兵衛だな。 信長の怒りを買い斬り殺された茶人が居るが、その時は袈裟斬りとかではなくて、押し込んで斬ったと言う。 コレはもう凄まじいばかりの切れ味だよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/154
155: 地味ー [] 2008/11/01(土) 10:35:37 ID:uGMvdq+w 信ぴょう性は不明ですが、幕末に首切り役人に任されていた、山田浅右衛門という人物が一本の刀で何人ぐらい斬れるかという記録を残しています。 それによれば、長船秀光や関の孫六、曾称虎徹などの最高級の刀で13人だそうです。しかし、これはあくまで試し斬りであり、3人から5人が限界だとか書いてありました。 幕末は突きによる戦いが支流になったのも、こういう事情の為でしょうか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/155
156: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/01(土) 10:48:17 ID:E/iH2jWP >>155 上海陸戦隊の士官の戦闘結果では7〜8人斬っても 刀身に異常無しという刀があったよ。 だから5人が限界だというのはありえないだろう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/156
157: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/01(土) 15:18:35 ID:GSbFssD2 >幕末首切り役人に任されていた、山田浅右衛門という人物 この一行だけでいくつ間違いがあることやら…… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/157
158: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/01(土) 17:16:55 ID:AH2YGflv 斬ってると結構疲れるので斬りにくくはなりますね。 戦ってたらもっと疲れるでしょうし・・・ 一振りの刀でも疲れたら交代を繰り返すと半日ぐらいは余裕で持ちますよ。 血や脂で斬れ無くはならないですね。 >>147 一度、動物の骨を斬って見て欲しい。 少し食い込んでそこからきれいに割れ(折れ?)ますよ。 コツは一気に振り切る事、慣れれば簡単です。 変な斬り方しなければ(ちゃんとした刀なら)ボロボロにはならないと思います。 人間を斬った事は無いので、人体に含まれる特殊な成分で斬れなくなる可能性は否定出来ませんけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/158
159: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 11:42:35 ID:RpQcDAdq 日本刀で背中から袈裟に斬られたら背骨を切断するぐらい威力あるの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/159
160: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/02(日) 12:20:29 ID:ndkDW3dC 「血糊で斬れなくなる」 と言うのは同意しかねる。 日本刀で試斬り(と言っても人間相手ではない)した事ある人なら分かると思うけど 刀は猛烈なスピードと圧力で物体を切断するのであって包丁で魚や肉を捌くのとはワケが違うよ。 「数人斬ったら斬れなくなる」のは血や脂のせいではなく刀の曲がりが原因じゃないか? 巻き藁を斬る時、逆に刀油で刀身拭きながらヤッてる(錆防止の意味合いが強いが)w http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/160
161: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/02(日) 13:46:56 ID:pUIyiTNY >>150 下からのはね上げですね。陰流の型にあるみたい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/161
162: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 13:55:14 ID:6hrodxtf 捲ゴザ試斬は毎週やっているが、 刀は『引き切り』であって肉や魚を捌くのと同じだ。うまい香具師程、 刀のスピードは遅い。 160のように力任せに斬っているのでは話にならない。何人切れるかは 別にして、あらゆる刃物は脂が捲けば斬れなくなるのは当然だ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/162
163: 素浪人 [sage] 2008/11/02(日) 14:46:45 ID:x8ZPNvth 畳表を切っているだけでは分からないようですね。 やはり皆さんスーパーか肉屋に行って、豚骨を買ってきてお持ちの刃物で切ってみるのですな。刀で無くて結構。 骨は1本100円もしません。太い骨の上を押したり引いたりして、骨が切断できるでしょうか。 皆さん、木の枝を払ったり、切り落とした事ありますか、押したり引いたりで太い枝が切れますか?鋸ではないのに。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/163
164: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 15:20:00 ID:LwI5VIt5 岐阜の美濃羽先生の戸山流は、斬撃時にスナップを利かせ 刀身が前のめりになりながら物体に斬り込んでいく。 そして、直径5センチくらいの竹ならば 片手斬りで楽々斬る。 神奈川の 故中村泰三郎先生の戸山流は、斬撃時点から 刀身を 体の中心へと(丹田辺からヘソにかけた辺)円形線を描くように 引く そして巻き藁(ぼろゴザ)を縦横無尽に斬りまくる。 その中間が 林邦史郎先生の刀道で 今は知らぬが かっては 竹と 巻き藁を組み合わせて斬っていく。 どの方も、又 お弟子さん達も素晴らしい方であった記憶がある。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/164
165: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 17:00:10 ID:rkVei/Ao >>159 腕と日本刀の質にもよると思うけど切れると思う。 天下五剣の大典太は積み重ねた死体を二体の胴体を切断し三体目の背骨で 止まったらしし、最上大業物の長曽禰虎徹は四体斬ったものもあるみたい。 まぁ、最上大業物じゃなくても業物クラスだったら1体は切れるんじゃな いかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/165
166: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 17:06:46 ID:SlGRXvUW 俺の刀は良業物と言うことになってるが、何体切れるのだろうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/166
167: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 17:35:04 ID:IibivxmL >>165 曖昧なら書くなボケ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/167
168: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 17:38:15 ID:IibivxmL >>166 知るかよクソが てめえの体でためしてみろや http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/168
169: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/02(日) 19:07:26 ID:SXz1fazZ >>163 ∧_∧ ,_<丶`∀´>_ .___、、、 ⊂L/( )ヽl⊃. ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 .貼 こ .( .| 9cm | ) ./::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ . っ の )_/ ∧ .ヽ( ./:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| ぁ. . た 粗 ―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の チ /f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は ○ i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) を ,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i ) ` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧ /// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y ,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // | | // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // | / ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'| /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX | /XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX| http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/169
170: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2008/11/02(日) 19:29:42 ID:wYhmFoNS >>164 それぞれの特色が興味深いですね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/170
171: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 19:48:44 ID:8wpN6QQS >>165 虎徹は五体(五つ胴)もあったはず。 最高記録は兼房の七つ胴、次が安定の六つ胴。 名前は忘れたけどこの二本以外にも七つ胴だったか六つ胴の 金象嵌が入ったものはあと2〜3本ある。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/171
172: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 20:33:24 ID:LwI5VIt5 >>170さん ひとつの流儀にこだわる美学もあれば 他流を学び 切磋琢磨し独自の流儀を 立て賞賛される道も有り 難しい 実に難しい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/172
173: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 21:11:37 ID:bW8KQmEJ 安綱は10胴くらいだろ。 死体の上に置いただけでスーと10体まとめて斬れて、最後は土台も斬って地面に突き刺さったと言う話しがある。 よって安綱が最高の刀。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/173
174: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 21:18:58 ID:BmEaDV+S はいはいよかったでちゅねぇwwwwwwwwwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/174
175: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 22:58:40 ID:6hrodxtf 刀の反りが何のために付いているとおもってんだ? 「引き切り 居合」でぐぐってみるんだな。 それからハンドルの浪の字を取れw 163 :素浪人:2008/11/02(日) 14:46:45 ID:x8ZPNvth 畳表を切っているだけでは分からないようですね。 やはり皆さんスーパーか肉屋に行って、豚骨を買ってきてお持ちの刃物で切ってみるのですな。刀で無くて結構。 骨は1本100円もしません。太い骨の上を押したり引いたりして、骨が切断できるでしょうか。 皆さん、木の枝を払ったり、切り落とした事ありますか、押したり引いたりで太い枝が切れますか?鋸ではないのに http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/175
176: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/02(日) 23:05:13 ID:iCmrlvds 本当に首はねられるの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/176
177: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2008/11/03(月) 00:11:44 ID:aWuMoOcA みな俗説やアニメ〜映画の影響を受けすぎで真実より夢のある話を 求めるので 夢をこれからも見させてあげてください http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/177
178: 剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2008/11/03(月) 00:37:06 ID:4mX5Xd+X BE:214988257-2BP(1010) >>163 >鋸ではないのに。 分かっているとは思いますが、念のため。 刃物の切れ味に関係する物として、 研ぎ(刃先の厚みというべきか) 断面形状(切り分ける際の抵抗に関係) 素材の表面性質(切り分ける際の抵抗に関係) 刃持ち(切れ味の持続)に関係すると思われる物 素材の硬度(摩耗やまくれに関係) 素材の靱性(刃欠け、刃こぼれに関係) 断面形状(刃こぼれなどの強度に関係) 研ぎ(刃先形状による刃こぼれなどの強度に関係) _____________________________ 切れ味、刃持ちともに関係する断面形状 切れ味良くしようとすれば、刃角は小さい、薄刃の刀がよい が、刃持ち(強度)を上げようとすれば刃角の大きい、分厚い物が良い 引き切りは別に鋸のように引っかけて削っているわけでなく、断面形状・要するに刃角を変化というか小さくしているわけです。 長い距離引けば引くほど、実質薄刃の刃物で切っている状態になるわけですよね。(絵を描くと分かりやすいのだが) 斧で木を切る際はさすがに、引き切りしませんが、鉈で木を切る際はやや引き切り気味にしたりしますよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/178
179: 素人 [sage] 2008/11/03(月) 01:29:10 ID:AMxlPyzv 随分基本的なところから説明されてしまいました。 ここは剣さんの試し切り動画アップしか無いのではありませんか。 一般への刃物・刀剣理解を深める為に。 今、デジカメで動画は取れますよね。 居合の有段者ならば安心な事この上ない。 豚骨は若干、肉や脂身が付いていますから、切っていると油が刃に付着します。油が付いて切れなくなるかも確認できるのですから、骨が良いですね。私が骨をご用意できないのが心苦しいですが、切った後は加熱して近くのワンちゃんにでもあげて下さい。喜びます。 鉈であんまり引いているという意識はしていませんでした。タガネを金槌で打ち込むと物が切れますよね。皆、引き切り、引き切り言い過ぎじゃないですか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 804 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s