[過去ログ] サンデーサイレンスの後継種牡馬って 587 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2017/06/27(火)23:36 ID:UMop3sgH0(3/4) AAS
>>152
論破どころか肯定されてんですけど?w
本物の馬鹿だろう、お前ww
169
(1): 2017/06/27(火)23:39 ID:hV53WMFx0(3/3) AAS
だいたい、クールモアがアイルランドの経済成長で一流馬を買えるようになるまでさんざん北米産種牡馬に荒らされたのが欧州なのに。
170
(1): 2017/06/27(火)23:43 ID:uir8bJcU0(1) AAS
八百タクドンの次がGT2勝馬が最高とか繁殖殺しだなw
何年超絶繁殖あてがってんだよw
171: 2017/06/27(火)23:44 ID:40Sppw450(6/6) AAS
>>165
お、怒ったwちゃんと怒るところは素直でよろしい。
昔は俺も怒りまくってたけどな、最近じゃすっかり醒めちまってるよ、色々なことに。
自分で何かしないと人生つまんなくなる一方だと最近気付いた。始めるよ、俺は。
172: 2017/06/27(火)23:45 ID:ku+Wb6qf0(2/2) AAS
テロとか起こすのはやめてくれ
173: 2017/06/27(火)23:47 ID:MtB+IeCf0(1) AAS
>>165
サンデーに女でも寝取られたのかw
174
(1): 2017/06/27(火)23:51 ID:F3BwQyKi0(2/2) AAS
>>153
競馬自体は80年くらいやってるぞ
80年やってて、ようやく見られるレベルになったのがつい最近だぞ
175: 2017/06/27(火)23:57 ID:UMop3sgH0(4/4) AAS
>>170
何年も付け続ける理由は売れる以外に
いまだ超大物牡馬が出ないからだよw
オルフェ、ゴルシレベルを出してれば豪華な肌馬を他のSS系やキンカメ、輸入種牡馬にも付けてみたいだろうな
176: 2017/06/28(水)00:06 ID:tYUN6CV60(1) AAS
なるほどなその発想はなかった
ディープのちゃんとした後継種牡馬が出た方が逆に他種牡馬のチャンスが増えるかもしれん
177: 2017/06/28(水)00:16 ID:ztIMptr10(1/4) AAS
>>174
そうだね、70年と書き掛けたけど訂正した。
その理由はSS登場によって瞬発力勝負の競馬になったから。
SS以前は、テレビ馬とか居た様に基本、体力底力勝負の競馬だったからね。

>>169
北米産に荒らされたというけど、そこが数の暴力による所作だろう。
ニジンスキーだってヌレイエフだって欧州で走ったNDなことに変わりはない。
省2
178
(1): 2017/06/28(水)00:23 ID:V/1uSJDY0(1/12) AAS
上がり3Fが心肺機能に依存してないってことはないよ。
その考えが根本的に間違い。上がりの早さが無酸素能力に依存してるなら
上がり番長のディープインパクトはどうしてあんなにヒョロヒョロなの。
179: 2017/06/28(水)00:35 ID:OJDomvl30(1/6) AAS
>>164
なるほど。そういう馬だからEU馬認定してEUはaにカテゴライズした訳ね。

でも、ジャイアンツの引退レースはBCクラシック。
アメリカのダートのレースで、

1着 ティズナウ
2着 ジャイアンツコーズウェイ
3着 キャプテンスティーヴ
省9
180
(1): 2017/06/28(水)00:35 ID:V/1uSJDY0(2/12) AAS
純粋な瞬発力ならそれこそスタート直後に注目したほうが良いんじゃないの。
酸化系はいきなりフル稼働はしないからね。

つまりレース終盤の11秒と序盤の11秒は依存しているエネルギーの質的なバランスが違うんですよ。
181
(1): 2017/06/28(水)00:41 ID:V/1uSJDY0(3/12) AAS
基本的に強い馬は上がりが早いのは、上がりが余力の指標だからだよ。
余力というのは無酸素エネルギーね。

要するに、そこそこ遅くてもある程度脚を削られるのが普通だから上がりが早い馬というのは
勝負どころまで無酸素エネルギーを浪費しないで貯めておく能力が高いってことね。

そもそも、上がり33秒程度はバテてなければ未勝利馬でもバンバン使えることは平場やってる人なら
誰でもわかることだね。では何が一流馬と違うかというと、上がり33秒を使える道中のペースが違うということね。

上がりの速さで種牡馬を選抜してるのは、基本的にはむしろスタミナで選別してることになるんだよ。
182: 2017/06/28(水)00:43 ID:OJDomvl30(2/6) AAS
Tiznow 2000 BC Classic
動画リンク[YouTube]

クロっぽい紫の勝負服がジャイアンツかな?
183
(2): 2017/06/28(水)00:58 ID:ztIMptr10(2/4) AAS
>>178
そこだよね〜、基本、筋肉量が豊富な方が無酸素運動には強い。酸素を貯めておけるからね。
ディープの場合、筋肉の質がいい≒乳酸値が溜まりにくい、これはミトコンドリア含有量の豊富さを示してる。
そこは名門母系+母父アルザオ(フィリーサイア)から由来のものだと思うけど、
そういう意味ではディープ自身がフィリーサイアとしての資質も優れてる根拠にもなり得るんだよ。
同時に牡馬は、ここで言われるような大物が少ない理由にもなってる。ミトコンドリアは父からは遺伝しないから。

>>180
省5
184
(1): 2017/06/28(水)01:07 ID:VzK7mu+Z0(1/2) AAS
>>183
解糖系を消費。
酸化系は酸素があれば無限に作れるので。
ただし出力が弱いのと、運動直後に全開にならないのがが欠点。
185: 2017/06/28(水)01:14 ID:ztIMptr10(3/4) AAS
>>181
そう、だから一流馬≒厳しいペースになり易いG1での勝利、はスタミナなんだよ。
G1で勝つ≒脚力があるとは限らないので、数字以外にも見て判断が必要。
ある程度の距離を走った上での上りの速さで選別するのは脚力以外にも距離適性を測ることにもなるのでアリだと思う。
186
(1): 2017/06/28(水)03:13 ID:tCu/H6o60(1/3) AAS
>>184
乳酸系が3F、息入る解糖系が持続的、atp消費が1F
187
(1): 2017/06/28(水)06:30 ID:LavVX8DH0(1) AAS
いずれ欧州も米国みたく
量産型ダンジグ系が天下取るでしょ
というか血統の占める割合は欧州ではもうダンジグ系の方が
サドラー系より多いし
血統が成熟したらそうなっていくものと考えるのが自然だな
188: 2017/06/28(水)08:02 ID:TGS/SCfR0(1) AAS
量産型は弾を撃ちづけてる間にいろんなタイプが出て結果個性的な種牡馬になる
サンデーの年度代表馬はロブロイまでいなかったし、キンカメもドゥラメンテまで牡馬クラシック勝ち馬なし
ディープもダイヤモンドで3000Mの重賞を勝つようになる
ネオやロブロイみたいに途中で弾が尽きる奴が一番よくない
189
(1): 2017/06/28(水)08:19 ID:ZLdX6aLc0(1/7) AAS
>>187
フランケルでさえ現地での評価は「ディープに完敗」だからなぁ
ディープ系が広がってノーザンダンサー並みになるんじゃ?
190
(1): 2017/06/28(水)08:24 ID:p4YmJZQ30(1) AAS
結局サンデーの後継は
ステゴーオルフェ
ハーツージャスタウェイ
しか思い浮かばん

ディープープリランテ?
191: 2017/06/28(水)08:46 ID:QXWHTutx0(1/2) AAS
オルフェの結果、もうすぐ出ちゃうねニッコリ
192
(1): 2017/06/28(水)08:51 ID:M5/S9SZe0(1/2) AAS
オルフェが失敗する事なんて予想出来てただろ
期待してるのはディープアンチwぐらい
193
(1): 2017/06/28(水)08:55 ID:V/1uSJDY0(4/12) AAS
>>186
ごめん、意味がわからない
194: 2017/06/28(水)08:59 ID:pGoy6RTW0(1) AAS
セレクトセールまであと二週か
新種牡馬のライバル達は順調に勝ち上がってるからオルフェも勝ち上がりたいところだね
195: 2017/06/28(水)09:01 ID:F9ukmbef0(1/2) AAS
地方ですら勝てないようでは終わりだな
196
(1): 2017/06/28(水)10:05 ID:XwKfUfPi0(1) AAS
>>192
ディープ基地の栗山氏はオルフェに相当期待してるぞ。ディープに匹敵するくらいと思ってるからな
197: 2017/06/28(水)10:23 ID:ZLdX6aLc0(2/7) AAS
>>196
そりゃ繁殖と種付け料 レース実績見れば期待する奴らは多かっただろう
俺もそうだし

ただ、この結果を見ると、、、
やっぱり、血統かな?、、。と
198: 2017/06/28(水)10:24 ID:jhpJL/Yq0(1) AAS
>>94
キチガイといえばネオユニのために雨を降らすことができる、が印象的
199: 2017/06/28(水)10:27 ID:ZLdX6aLc0(3/7) AAS
>>190
あのサンデーでさえ初代ダービー馬はリーディング圏外の実績だぞ?
ブリはキセキのリーディングを上回る実績だからディープとしたらまあまあの出来

サンデーよりディープのがG1勝ち後継種牡馬は多くなるから
ディープ除いた後継もサンデーを超えるよ
200
(1): 2017/06/28(水)10:36 ID:AmYFDzkw0(1/2) AAS
モカチョウサンという枝葉にビビリすぎてるのが草
「あ、あんな血統であそこまで詰めてくるのかよ・・・」
「こ、ここここれならシンハリーズやビワハイジとかどうなってくるんだ・・・」
201
(1): 2017/06/28(水)10:58 ID:h2WgYaOu0(1/2) AAS
>>200
むしろそうであって欲しくて必死なのがアンチディープだろ
202
(3): 2017/06/28(水)11:20 ID:tCu/H6o60(2/3) AAS
>>193
サラブレッドが乳酸系回して脚を使う限界が30秒強で大体3F
運動強度が落ちて充分に呼吸出来るとレース中でも乳酸が回収され回復
息入る程度の運動強度なら疲弊の有無は心肺能力次第
無酸素でATP消費する場合の限界が10秒強で大体1F、こっちわ短時間じゃ回復しない
203: 2017/06/28(水)11:23 ID:OJDomvl30(3/6) AAS
>ディープ基地の栗山氏はオルフェに相当期待してるぞ。ディープに匹敵するくらいと思ってるからな

私はその考えには根本的に賛成できないなぁ。
栗山さんはディープが好きなんじゃなくて、社台系の凄い種牡馬を応援して
業界で生きている人のイメージがある。長いものには巻かれろ的な。

だからロードカナロアもモーリスもオルフェも褒めてそう。
キズナやブリランテであっても社台SS入りしてるなら褒めてそう。
204: 2017/06/28(水)11:27 ID:V/1uSJDY0(5/12) AAS
>>202
そういうことではなくて、さっきの文がよくわからない。
205: 2017/06/28(水)11:29 ID:V/1uSJDY0(6/12) AAS
乳酸系=解糖系

糖が分解されときに乳酸が出る。
206
(1): 2017/06/28(水)11:35 ID:V/1uSJDY0(7/12) AAS
>>202
何回か読んでみたけど解糖系が無酸素運動であることがわかってないっぽいな。

超短時間の運動はクレアチンリン酸(非乳酸系)、もう少し長いのが解糖系(乳酸系)だけど、どちらも無酸素運動の中での区分け。
207: 2017/06/28(水)11:46 ID:V/1uSJDY0(8/12) AAS
レースの序盤と終盤では同じ33秒で走るのでもエネルギーの寄与度が違う。
これがテンは凄く速いのに溜めてもキレない馬、テンはモッサリしてるのにラストでスパッと切れる馬の違いの一因になってる。
終いの脚の方が有酸素エネルギーに依存する面が大きいということね。
208: 2017/06/28(水)11:50 ID:V/1uSJDY0(9/12) AAS
前半ガンガン飛ばして強い馬は大抵筋肥大してる。
無酸素エネルギーのプールが大きいと、レース序盤にハイラップを刻む所での負担が相対的に小さくなる。
これが、ステイヤーがテンからハイペースの競馬で潰れるからくりでもある。
209: 2017/06/28(水)11:54 ID:M5/S9SZe0(2/2) AAS
>>201
ディープに必死になってアンチしてたら頼みの綱が失敗臭くて相当焦ってるなw
210
(1): 2017/06/28(水)11:55 ID:V/1uSJDY0(10/12) AAS
エネルギーの供給は焚き火に例えられる。
最初に一気にゼロからトップスピードに持っていくときにリン酸系を使う。これが火付けのための葉っぱ。

次にある程度速い運動ができる解糖系が動員される。これが乾かした枝。

最後に有酸素エネルギーが動員される。これが炭に当たる。

勿論これはあくまで例えで平常時は有酸素エネルギーで賄っているが、フルに機能するには時間がかかる。
211: 2017/06/28(水)12:13 ID:A6ZHFRNJ0(1) AAS
超絶無駄な議論
212
(1): 2017/06/28(水)12:22 ID:cfxKs6fv0(1) AAS
>>183
サラブレッドとクォーターホースの走力は400mでも大差ないと思うよ
むしろ1/4マイルでもサラの方がタイム早い
旧来のクォーターホース血統がサラブレッド血統に侵食されて塗り替えられてるぐらいだから、レベルはおして知るべしるべし
213
(2): 2017/06/28(水)12:25 ID:5Y+16gOJ0(1/3) AAS
>>189
単発キチガイ
どこにそんな評価があるんだよ
日本だけなら圧倒的にフランケルのが上だし
ドープなんて最下位なんだがw
ドープ基地はマジで全員死ぬべき
214: 2017/06/28(水)12:29 ID:ZLdX6aLc0(4/7) AAS
>>213
向こうの記事で普通に出てたろ
実際のディープ産駒とフランケル産駒の直接対決ではディープが世界中で圧勝してるって内容
215: 2017/06/28(水)12:31 ID:ZLdX6aLc0(5/7) AAS
>>213
むしろフランケルってG1馬がソウルだけしか居ないんじゃ?
216: 2017/06/28(水)12:42 ID:F9ukmbef0(2/2) AAS
ヨーロッパに 数頭しかいないディープと比べてどうするの
217: 2017/06/28(水)12:45 ID:5Y+16gOJ0(2/3) AAS
歴史的大失敗したドープをマンセーするバカって現実を直視出来ないのだろうなぁw

大物0wwwww
後継種牡馬はゴミだらけwwww

ドープが可哀想と唯一思えるのは父が大したことないサンデーwってぐらいでw
サンデーの中でも大したことないドープだがw
218: 2017/06/28(水)12:49 ID:vn+w2F9nO携(1/5) AAS
さ〜て今週のアンチディープは?

セプテンバーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
219: 2017/06/28(水)12:50 ID:vn+w2F9nO携(2/5) AAS
さらに!

シルバーステートにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
220: 2017/06/28(水)12:50 ID:vn+w2F9nO携(3/5) AAS
ここでとどめの報告をw
オルフェ産駒ぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
221: 2017/06/28(水)12:51 ID:vn+w2F9nO携(4/5) AAS
そしてだめ押し

キタサンブラックぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
222
(2): 2017/06/28(水)12:51 ID:e7wEFw4b0(1) AAS
それでは日本に数頭しかいないフランケル産がどんなものかみてみよう

初年度産駒の同時期比較(日本国内のレース限定)

ディープ   重賞4勝、うちG1二勝 出走頭数 100〜120?
フランケル  重賞4勝、うちG1二勝 出走頭数 8
223: 2017/06/28(水)12:51 ID:vn+w2F9nO携(5/5) AAS
これでもしにいのがゴキブリのアンチディープだがなw
224: 2017/06/28(水)12:55 ID:OJDomvl30(4/6) AAS
フランケルは現時点でのEUでの評価が気になるね。
もし低く評価されているなら、金持ち、または無尽組合とかが、ラムタラみたいに日本へ輸入するなんて事とかもありえる???
225: 2017/06/28(水)12:55 ID:h2WgYaOu0(2/2) AAS
普段は牝馬は語る価値無しとか言っちゃってるのがこういうときはフル活用だから笑うw
226: 2017/06/28(水)13:02 ID:6xK5yXcX0(1) AAS
>>222
現実って残酷だね
227: 2017/06/28(水)13:21 ID:tItYwfEL0(1/3) AAS
で、オルフェとキタサンの話題逸らしのためにフランケルとか言い出したの?
ブリでも日高から既に勝ち上がり出てるけど、オルフェは?
228: 2017/06/28(水)13:23 ID:HyBdqt+80(1) AAS
>>222
牡馬だけだとどんなもん?
229: 2017/06/28(水)13:26 ID:gidzF1vV0(1) AAS
フランケル牡馬は今のところ勝ち上がってなかったような
230: 2017/06/28(水)13:28 ID:mBC2/z5f0(1) AAS
オルフェはディープ基地が望むほどは大失敗しないしアンチディープが望むほどは大成功しないって微妙なラインになりそう
流石にオルフェの待遇で大失敗とか有り得ないでしょ
もしそんな事が起きるのならどんだけ種牡馬能力低いんだよって話しになる
231: 2017/06/28(水)13:33 ID:Mh6ETvHR0(1) AAS
フランケル1頭でディープ15頭ぐらいの換算
まあディープにしてはよく頑張ったよ
232: 2017/06/28(水)15:05 ID:QXWHTutx0(2/2) AAS
>>202

233: 2017/06/28(水)15:32 ID:ppFCC7uM0(1) AAS
ガリレオとフランケル混同してね?なんとなく
234
(1): 2017/06/28(水)16:00 ID:tCu/H6o60(3/3) AAS
>>206
普通の読解力なら一度読めば
息が入る程度の有酸素状態の解糖系
30秒強の持続時間の乳酸系
10秒強しか保た無い無酸素状態で貯蔵物質を消費する非解糖系
について書かれてると解る
>>210
省4
235: 2017/06/28(水)16:28 ID:OJDomvl30(5/6) AAS
乳酸って実は良い物質だったって本当???

そもそも乳酸って言われても、固体なのか液体なのか?筋肉内部で分泌されるのかとか
全く想像つかん。謎だわ〜
236: 2017/06/28(水)16:30 ID:V/1uSJDY0(11/12) AAS
>>234
ラストスパートはテンよりも乳酸系の割合が低いだろうということだよ
237: 2017/06/28(水)16:36 ID:V/1uSJDY0(12/12) AAS
有酸素状態の解糖系は何度読んでも意味不明ですけども
238: 2017/06/28(水)16:54 ID:AvSN07YK0(1) AAS
>>60
そう思ってるのはドープ基地くらいだし
実際にサトダイくらいしか居ないもん
>>61
正論に対してまともに反論出来ないみたいだな
論破しちゃってごめんなw
239: 2017/06/28(水)17:02 ID:D/ZvyELl0(1) AAS
ディープインパクト系確率おめでとう
240: 2017/06/28(水)17:18 ID:OJDomvl30(6/6) AAS
乳酸とは|その働きをわかりやすく解説!
外部リンク:stretchpole-blog.com

乳酸が疲労回復エネルギーとして機能するまでに要する時間と酸素量が知りたいなぁ
241: 2017/06/28(水)17:19 ID:sRgjwtNt0(1) AAS
こがんの台湾
242: 2017/06/28(水)17:22 ID:7I7iiOgH0(1) AAS
ディープで確定してる人はそろそろ
「ディープインパクトの後継種牡馬って」
スレ立ててに移動すれば良いと思うの
243: 2017/06/28(水)17:34 ID:tItYwfEL0(2/3) AAS
むしろディープで確定してないと思う奴が失敗スレ立てて移動すればいいよ
泣きながらここに逃げてきた分際で何言ってんだ?
244: 2017/06/28(水)17:38 ID:AmYFDzkw0(2/2) AAS
失敗スレ保持してた気合のはいったやつは消えたからなぁ・・・
245: 2017/06/28(水)18:18 ID:4FRh+YLr0(1) AAS
サトダイは競走馬としては完全に父ディープインパクトを超えたからな
ディープ系大発展の礎になるのは疑う余地が無い
246: 2017/06/28(水)18:31 ID:jx9XD5fb0(1) AAS
実質最高傑作で実質三冠馬ワールドエースが実質後継種牡馬
247
(1): 2017/06/28(水)18:39 ID:nIY3Na+C0(1) AAS
正直サトダイ押しはディープをsageたいのかな?と思える事が多々
何を指してディープを超える実績なんて言ってんだろう
248: 2017/06/28(水)18:45 ID:qTYg7Ld70(1) AAS
フランスで勝って香港でも勝ったヒカリの方がある種超えてるよな
ダイヤモンドは凱旋門次第
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s