[過去ログ] 11/1(火) 13時 メルボルンカップ (G1) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804(1): 2016/10/31(月)22:50 ID:rhRyXBTN0(5/6) AAS
>>784
それぐらい自分で調べろ
805: 2016/10/31(月)22:50 ID:n8LdFsNv0(1) AAS
>>795
地方はとにかくJRAが宣伝しないからな
海外はスポーツ紙の中央班が馬柱も作ってくれてるし
交流重賞が売上が低い理由がよくわかるわ
806: 2016/10/31(月)22:51 ID:FL9v7H9O0(1) AAS
>>133
教えてください
807: 2016/10/31(月)22:56 ID:CbPLj1gI0(1/2) AAS
全然調べてないけどビッグオレンジでいいかな
808(1): 2016/10/31(月)22:59 ID:owT9kEhL0(1) AAS
参考までに、凱旋門賞での全通りの購入点数と払戻金(複勝とワイドは三点の合計)
単勝 16点 780円
複勝 16点 1940円
馬連 120点 13800円
ワイド 120点 13770円
馬単 240点 24170円
三連複 560点 55290円
省10
809: 2016/10/31(月)23:00 ID:ToVNdhsF0(1/5) AAS
福永的な騎手は誰なの?
810(3): 2016/10/31(月)23:01 ID:z/vO5Teo0(1/4) AAS
コーナーの通過順位がわかるサイトないかな?
811: 2016/10/31(月)23:01 ID:BB+MJ6wi0(7/9) AAS
>>808
去年のメルボルンカップはその買い方をしてたら現地のオッズだと黒字だったからな
日本と現地で今年どれくらいオッズは違うかは見物だわ
812: 2016/10/31(月)23:02 ID:6d3xlUbv0(1) AAS
日本に馴染み深い騎手で
BOX予定だけど可能性ある?
813: 2016/10/31(月)23:02 ID:Ck5ntXKL0(1/2) AAS
さすがに全通りとかしてまで買うレースちゃうやろ。
814(2): アルベール ◆xHHT3GH5b2 2016/10/31(月)23:03 ID:/h6099FN0(1) AAS
まったく分からないので普段はやらない血統予想。
○3頭で色々な馬券BOXと複勝を買う予定。
○ビッグオレンジ
近親に2頭のGI馬。
そのうちの1頭レッドカドーは天皇賞春でも3着になりメルボルンCには5度挑戦した。
結果は2着3回、着外1回、競争中止
競争中止の際の怪我により安楽死処分。
省14
815(1): 2016/10/31(月)23:04 ID:hZ6Tw0lg0(5/7) AAS
>>804
自意識過剰君はストーカー癖もあるのか
816(1): 2016/10/31(月)23:05 ID:rhRyXBTN0(6/6) AAS
>>815
おちょくってるだけって気づかない?
817(1): 2016/10/31(月)23:05 ID:BB+MJ6wi0(8/9) AAS
>>810
外部リンク[pdf]:racing.hkjc.com
香港の馬柱が豪州のレースだけだけど途中通過順は出てる
818(1): 2016/10/31(月)23:06 ID:Q/tpZGln0(1) AAS
>>810
シドニーとメルボルンの主要場のレースなら主催者サイトに個別ラップとかあるけど
819: 2016/10/31(月)23:07 ID:bGRsgkPG0(7/7) AAS
初志貫徹でシークレットナンバー単複
明日はお鮨よ
820: 2016/10/31(月)23:08 ID:hZ6Tw0lg0(6/7) AAS
>>816
すぐレス返して来て必死だねwww
821: 2016/10/31(月)23:09 ID:38zCyFR40(10/10) AAS
>>814休み明けで来ないだろ。キウイも軽ハンデで無理
822: 2016/10/31(月)23:09 ID:/KBmKa8M0(1) AAS
AA省
823: 2016/10/31(月)23:10 ID:uyue9FCT0(1) AAS
絶対買い逃すわ
824: 2016/10/31(月)23:10 ID:bjdtlXQX0(2/2) AAS
23番人気の馬が優勝するレースだから、無理とか判断できない
825: 2016/10/31(月)23:11 ID:tTKAIcfG0(1/3) AAS
出馬表みてわろたw
24頭もいるのかw
826(2): 2016/10/31(月)23:11 ID:8ev189eg0(1) AAS
なんか普通に少し前にマイルとか走ってた馬が出るから
よくわからんというかカオスだな
827(1): 2016/10/31(月)23:11 ID:XDgqmzaH0(9/10) AAS
>>810ゲンダイ。二走分しか載ってないけど
828: 2016/10/31(月)23:12 ID:Bn3R8rTG0(21/23) AAS
>>826
文字通りレースで調教して仕上げていく
829: 2016/10/31(月)23:12 ID:1w+Btafw0(1) AAS
ビッグオレンジ人気しないの?
何でだ?
830(1): 2016/10/31(月)23:13 ID:KuBldCWq0(13/13) AAS
これが1番ちゃんと通過順も書いてあるような
外部リンク[pdf]:www.hochi.co.jp
831(1): 2016/10/31(月)23:13 ID:zZqoPolM0(2/2) AAS
>>826
ハートブレークシティーって馬は2,3走前が障害って書いてあるんだけどw
この障害は日本で言うあの障害でいいのかな?w
832: 2016/10/31(月)23:14 ID:1G8R9Nwj0(6/8) AAS
netkeiba
外部リンク:yosocs.netkeiba.com
1番ウィックローブレーブ
2番ボンダイビーチ
3番ハートネル
4番ビッグオレンジの順で人気になってる
833: 2016/10/31(月)23:15 ID:7lnMmeFJ0(3/3) AAS
参考までに報知の凱旋門賞、ラビットホースの印にワロタ
外部リンク[pdf]:www.hochi.co.jp
834: 2016/10/31(月)23:15 ID:tTKAIcfG0(2/3) AAS
とりあえずムーア頭でいいな
835(1): 2016/10/31(月)23:16 ID:ToVNdhsF0(2/5) AAS
過去の配当ってどっかにないの?
836(2): 2016/10/31(月)23:17 ID:8+P/eb6E0(6/7) AAS
バリバリのステイヤーが臨戦過程で1400m使って、
「こんなの来るわけない」と思って切ると
その叩き台のはずのレースで2着に突っ込んで来たりする
オーストラリアの競馬はほんとわけわかめ
837: 2016/10/31(月)23:18 ID:BB+MJ6wi0(9/9) AAS
>>831
日本と同じ障害馬だよ 欧州は障害と平地併用馬とかもそう珍しくないし
中山グランドジャンプを走ったカラジも過去にメルボルンカップを走ったことがある
838: 2016/10/31(月)23:18 ID:z/vO5Teo0(2/4) AAS
>>817 >>818 >>827
ありがとう(´・ω・`)見てみます
839: 2016/10/31(月)23:19 ID:ToVNdhsF0(3/5) AAS
カレンの初G1がこれってこともありうるよな
840: 2016/10/31(月)23:19 ID:tTKAIcfG0(3/3) AAS
と思ったら、デットーリ1番人気か
841: 2016/10/31(月)23:19 ID:NBhvR+Id0(1) AAS
>>836
みな叩き台だから
842(1): 2016/10/31(月)23:21 ID:ZgX6Ymi7O携(2/2) AAS
>>232
トウカイテイオーは20番で圧勝したぞ
843: 2016/10/31(月)23:21 ID:Ck5ntXKL0(2/2) AAS
中央競馬だったらJRAのサイトにレース終了から30分後くらいにレース映像でるけど、
あれメルボルンCはないんかな?
リアルタイムでは見れないからアレで充分だし。
844: 2016/10/31(月)23:24 ID:Ar/z/FMS0(2/2) AAS
フレミントンのコース図ちゃんと見てる?
ある程度直線手前でポジション取れてないと届かんよ
845: 2016/10/31(月)23:24 ID:4kpTctu40(1) AAS
三連複全通り買う予定だったがやめた。明日は即パットに登録して三連複でハートネルから人気薄に流すよ。
846: 2016/10/31(月)23:25 ID:zGsI6a4Z0(6/6) AAS
日本にもメジロパーマーという個性派がいたことを、たまには思い出してください
847: 2016/10/31(月)23:26 ID:z/vO5Teo0(3/4) AAS
>>830
見やすかった(´・ω・`)
軸はハートネルで決まりだな。
相手がさっぱりわからない
848(5): 2016/10/31(月)23:27 ID:1G8R9Nwj0(7/8) AAS
>>835
Sportsbet.com.auでの過去5年間の配当 個人サイトより
画像リンク[jpg]:keiba-beginner.com
昨年は23番人気の馬が優勝して3連単は日本円にして約200万円という高額配当が出ている。
外部リンク:keiba-headline.com
849: 2016/10/31(月)23:28 ID:mqtGgw9SO携(1) AAS
誕生日で馬単馬連ワイド
誕生日の数字を3つにばらして3連単3連複100円ずつ
850: 2016/10/31(月)23:31 ID:PwV7ANZR0(1) AAS
>>848
こう見るとまともな年も結構あるんだな
24頭で三単20万なら許容範囲だろ
851: 2016/10/31(月)23:31 ID:ToVNdhsF0(4/5) AAS
>>848
おおお
ありがとう
感謝感謝
852(1): 2016/10/31(月)23:32 ID:QYG8eDjj0(4/4) AAS
オーシャノグラファーの過去レース見てきたけど末脚えぐすぎだろ
2週間で3走目じゃなかったら絶対突き抜けてたわ
853: 2016/10/31(月)23:33 ID:ToVNdhsF0(5/5) AAS
>>848
つうか
買う気が失せるw
854: 2016/10/31(月)23:34 ID:j9L6RV0v0(1) AAS
>>852
2走前はスローペース全く届いてない。気のせいだよ。
855(1): 2016/10/31(月)23:34 ID:NIHvT//i0(1) AAS
ギャラントゥの三走前のシドニーカップってG1らしいけどオーストリア内ではどれくらいの重要度か分かる人います?
856: 2016/10/31(月)23:34 ID:k2x/lVE80(21/21) AAS
>>848
去年除けば単勝は別に荒れるってほどではないんやな
857(2): 2016/10/31(月)23:35 ID:7Mxwh5he0(1) AAS
>>842 嘘乙
フルゲート18頭なの知らない新参かな?
858: 2016/10/31(月)23:36 ID:IsTqOd7s0(1) AAS
>>855
秋のシドニーの長距離では1番。ただしレベルは外国馬のいないメルボルンカップ
859(2): 2016/10/31(月)23:37 ID:4Fn0xHib0(2/2) AAS
ジャメカはだめかな
このレース牝馬との相性はどうなんだ
860: 2016/10/31(月)23:37 ID:WRxAX+PI0(1) AAS
ダービースタリオンマスターズ配信明日からかよ
リセマラしなくちゃ
861: 2016/10/31(月)23:39 ID:RI5+OS9GO携(1) AAS
割と荒れるレースって言っても高配当適当買いじゃ当たんねーよな
862(1): 2016/10/31(月)23:39 ID:1G8R9Nwj0(8/8) AAS
過去10年のデータ
外部リンク:fukakukeiba.com
斤量57以上で馬券に絡んだのは2頭だけだな
56台も4頭のみ、ただし勝った2014のプロテクショニスト56.5 2006のデルタブルース56がいるけどな
863: 2016/10/31(月)23:40 ID:L9WijQhr0(1) AAS
>>859
ここも勝てるなら相当な牝馬になるが、実質的なトップハンデ馬だよ。
864: 2016/10/31(月)23:40 ID:8+P/eb6E0(7/7) AAS
>>859
最近だと三連覇したマカイビーディーヴァぐらいしか勝ってない。
865(1): 2016/10/31(月)23:40 ID:+RIkAO9b0(1/2) AAS
馬番が外に行くにつれて斤量軽くなるの何なの
866(1): 2016/10/31(月)23:41 ID:tg5orSJB0(2/2) AAS
ビッグオレンジって逃げ馬なの?
流石に57s背負ってじゃ勝ちきれんよな?
867: 2016/10/31(月)23:41 ID:yKsnaUdh0(1) AAS
>>862
今年からトップハンデが引き下がったから、なかなか参考にするにも難しいよ
868(1): 2016/10/31(月)23:42 ID:9+ud2GVX0(1) AAS
>>857
トウカイテイオーは20番だったような記憶あり
869(2): 2016/10/31(月)23:42 ID:p7i1lssQ0(1) AAS
>>865
ハンデ戦で斤量順にならぶ決まりなんだから当たり前
870: 2016/10/31(月)23:43 ID:rDcnYmi40(1) AAS
1 4 11 21 23 三連複bax
1 4 5 11馬連bax
871: 2016/10/31(月)23:43 ID:kxaIXZSL0(1/2) AAS
ワイドで全ボックス買ってみるかな
872(1): 2016/10/31(月)23:46 ID:hZ6Tw0lg0(7/7) AAS
>>869
ハンデで軽くなってるのに不利な外枠行ってらハンデのメリットが薄くなるね
外枠に行くのも加味した斤量なら別だけど
873: 2016/10/31(月)23:46 ID:2+F3mlkt0(1) AAS
超多頭数・ハンデ戦・知らない馬ばかり・日本馬微妙
とくれば、超大波乱の予感。自分が買うとしたら、ムーアくらいしか引っかからない。
874: 2016/10/31(月)23:46 ID:rN8DaqEa0(1) AAS
>>872
馬番と枠番が区別つかないのは海外馬券とか止めた方が
875(1): 2016/10/31(月)23:48 ID:O4SOCaYC0(2/3) AAS
>>866
でも前走のレース見るとかなり強いな
ウィックローブレーブ(4着)と同じ61キロ背負って、一度後続に並ばれてからぐいぐい抜けてきてる
実況もなんか凄いテンションだ
876: 2016/10/31(月)23:48 ID:3oZ8Kuzu0(1) AAS
ムーアとかそういうレースじゃないだろこれ
877: 2016/10/31(月)23:49 ID:4pGAErrP0(6/6) AAS
>>868
20であってるよ当時フルゲートは20だった
878: 2016/10/31(月)23:49 ID:CbPLj1gI0(2/2) AAS
あれ、ipatって入金できるんだっけ?
879(1): 2016/10/31(月)23:50 ID:Bn3R8rTG0(22/23) AAS
欧州馬等必ず絡んでるからムーアとかそういうレースじゃないとも言いにくいな
880: 2016/10/31(月)23:50 ID:z/vO5Teo0(4/4) AAS
>>857
20番だよ!
マジで言ってんの?
881: 2016/10/31(月)23:51 ID:+RIkAO9b0(2/2) AAS
>>869
なんだから当たり前、の部分いらんやろ
882(1): 2016/10/31(月)23:53 ID:rjpMweAe0(1) AAS
>>879
そういうデータが語られる時にデータ外になったりするんだよな
883(1): 2016/10/31(月)23:53 ID:O4SOCaYC0(3/3) AAS
>>836
それはオーストラリアだけじゃないと思う
香港の馬なんかもそういう使い方多い
884: 2016/10/31(月)23:55 ID:Bn3R8rTG0(23/23) AAS
>>882
箱で買えばデータ外も対応可能な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.574s*