[過去ログ] 11/1(火) 13時 メルボルンカップ (G1) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2016/10/31(月)22:32 ID:2iRYdIvs0(3/6) AAS
明日は昼休み中に馬券買わないといけないわ(泣)
レースも見れんしマジで宝くじかよ!!
766: 2016/10/31(月)22:33 ID:4Fn0xHib0(1/2) AAS
平日朝からG1馬券買えるとかわくわくする
767
(2): 2016/10/31(月)22:33 ID:k2x/lVE80(20/21) AAS
>>762
その絡んでた馬も勝たなくても出れたんじゃなくて
勝たないといけないのに勝って2日後絡んで来てるの?
768: 2016/10/31(月)22:33 ID:bbQyom0Q0(2/2) AAS
父 ヤマニンバイタル
769: 2016/10/31(月)22:34 ID:V6E1WH920(2/2) AAS
一週間前から予想して昨日ようやく10頭まで絞ったけど
今日報知のPDF見ながら予想してたら14頭まで増えた…

そして
もう11月じゃけん11から総流しでええわwww
ってなった 頭痛い
770: 2016/10/31(月)22:34 ID:Ar/z/FMS0(1/2) AAS
海外競馬ファンだけど、そこそこ狙えるアルムーンクィスが人気なさすぎて笑える。
771: 2016/10/31(月)22:35 ID:m/0iReMu0(1) AAS
>>532
何かワロタ
772: 2016/10/31(月)22:35 ID:1G8R9Nwj0(5/8) AAS
次の海外
レース名: ブリーダーズカップフィリー&メアターフ(Breeders’Cup Filly & Mare Turf)(G1)
開催競馬場: アメリカ サンタアニタパーク競馬場
レース番号: 第5レース
出走可能頭数: 14頭
発売時間: 11月5日(土) 19:30〜
発走予定時刻: 11月6日(日) 4:43(現地時間 5日(土)12:43)
773
(1): 2016/10/31(月)22:35 ID:rhRyXBTN0(3/6) AAS
>>764
売り上げ心配してる奴なんているの?どこに?
774
(1): 2016/10/31(月)22:35 ID:fPiNYd8Y0(1/2) AAS
3連複全通りでもいけるやろ
775
(1): 2016/10/31(月)22:36 ID:ZTIcseiU0(1) AAS
>>767
過去10年で中2日で勝ったのは2頭
776: 2016/10/31(月)22:36 ID:kWZ9BB+b0(3/3) AAS
とりあえず、何か買うべ
777: 2016/10/31(月)22:36 ID:tFbV2f6w0(1) AAS
a-patは買えないって
778: 2016/10/31(月)22:37 ID:g1EAaPnA0(2/2) AAS
開催費用もかからないから丸儲けだろJRAは。
779: 2016/10/31(月)22:37 ID:H7ed40BO0(1/2) AAS
これ競馬普段見ない人に名前で予想してもらって買う方が当たりそうw
とりあえずグリチャンの生中継を楽しむ
780: 2016/10/31(月)22:38 ID:sUgrBMlb0(1) AAS
JRAはもうちょっと大々的に有力馬だけでも詳しくフィーチャーしないとロトすぎて絶対売上上がんないだろこれw
781: 2016/10/31(月)22:39 ID:ZI/gui7ZO携(1) AAS
俺のは土日で無いと買えない。一回休みだわ。
782: 2016/10/31(月)22:39 ID:KuBldCWq0(12/13) AAS
>>767
勝たないと出られない馬はどうか知らんけど中2日で勝ってる馬は普通にいる
しかもその後ジャパンカップに出てるし

外部リンク[html]:ahonoora.com
783
(1): 2016/10/31(月)22:40 ID:rhRyXBTN0(4/6) AAS
平日朝〜昼に買う奴はどの層が多いのか
どの程度の本気具合で買うのか
いくらぐらい買うのか

これらを見極める必要がある
特に考えてない奴はカレンとか人気馬から適当に買うだろうし金額も少額のはず
784
(1): 2016/10/31(月)22:40 ID:hZ6Tw0lg0(3/7) AAS
>>775
凄いなw
で、その二頭は2日前に勝たないと出れなかった馬なの?
別に勝たなくても良い馬が適当に流したなら今回のケースとは違う気がする
785: 2016/10/31(月)22:40 ID:aH/lRA7y0(1) AAS
ワッショイ
786: 2016/10/31(月)22:40 ID:2iRYdIvs0(4/6) AAS
>>774
それやる人は割りと多そう
787: 2016/10/31(月)22:42 ID:2iRYdIvs0(5/6) AAS
全通り買うだけで儲かっちゃうレースだと分かった時
来年以降どうなるのかが気になるから楽しみ
788: 2016/10/31(月)22:44 ID:fPiNYd8Y0(2/2) AAS
全員が全通り買うと
789: sage 2016/10/31(月)22:44 ID:yxrR/ew00(2/2) AAS
>>783
これはjraの調査実験であり国の実験だ。
790
(1): 2016/10/31(月)22:44 ID:kL5PYb9C0(4/6) AAS
三連複全通り買いでもプラスになりそうな気配だよな
何点買いになるのかな
791: 2016/10/31(月)22:45 ID:a42BqAir0(1) AAS
Twitterリンク:ikeikeshin5364
当てすぎ
792: 2016/10/31(月)22:45 ID:2iRYdIvs0(6/6) AAS
真面目な話今年なんかは
単勝24点買いでも儲かるんじゃねーか?
誰も何もわかってねーんだぞ?
793: 2016/10/31(月)22:46 ID:BB+MJ6wi0(6/9) AAS
2008年のヴュードはG1最下位惨敗からの中2日で勝ってるし2009年のショッキングは
レクサスS勝ってそれで出走出来て勝ってるから、中2日を無条件で切るのは危険だけど
中2日馬の取捨は現地でも議論になる年は多い
794
(1): 2016/10/31(月)22:46 ID:zZqoPolM0(1/2) AAS
>>790
24×23×22=12144

12144÷6=2024通り

20万必要だなw
795
(1): 2016/10/31(月)22:46 ID:I631AnGa0(1) AAS
日本は平日やけど、馬券そんなに売れるのかな?

北海道二歳優駿とどっちが売上が多くなるのかなと考えるのは、舐めすぎ?
796: 2016/10/31(月)22:46 ID:bjdtlXQX0(1/2) AAS
海外の馬は2ヶ月の間で5レースも出走させてメルボンカップまでに仕上げるという、日本とは逆のパターン
797: 2016/10/31(月)22:47 ID:ql26xcfu0(1) AAS
オージー最高峰のレースがハンデ戦とはな…
798: 2016/10/31(月)22:47 ID:/Mird3Iq0(1) AAS
よく知らない馬が24頭も出ててしかも長距離ハンデ戦、まともにやって当たるわけがない
799: 2016/10/31(月)22:47 ID:hZ6Tw0lg0(4/7) AAS
>>773
ん?自意識過剰君かなwww
800
(1): 2016/10/31(月)22:47 ID:kL5PYb9C0(5/6) AAS
>>794
ありがと

んー、プラスになりそうだけどなーw
俺は資金がないからパス
801: 2016/10/31(月)22:48 ID:ewNZCz+R0(2/2) AAS
>>755
ありがと
お昼に買えそうなんで頑張ります
802: 2016/10/31(月)22:48 ID:eUf3oYDc0(1/2) AAS
27:10〜、11:10〜、9:08〜
外部リンク:soundcloud.com
外部リンク:groove.de

外部リンク:soundcloud.com

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
省8
803: 2016/10/31(月)22:48 ID:eUf3oYDc0(2/2) AAS
27:10〜、11:10〜、9:08〜
外部リンク:soundcloud.com
外部リンク:groove.de

外部リンク:soundcloud.com

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
省8
804
(1): 2016/10/31(月)22:50 ID:rhRyXBTN0(5/6) AAS
>>784
それぐらい自分で調べろ
805: 2016/10/31(月)22:50 ID:n8LdFsNv0(1) AAS
>>795
地方はとにかくJRAが宣伝しないからな
海外はスポーツ紙の中央班が馬柱も作ってくれてるし
交流重賞が売上が低い理由がよくわかるわ
806: 2016/10/31(月)22:51 ID:FL9v7H9O0(1) AAS
>>133
教えてください
807: 2016/10/31(月)22:56 ID:CbPLj1gI0(1/2) AAS
全然調べてないけどビッグオレンジでいいかな
808
(1): 2016/10/31(月)22:59 ID:owT9kEhL0(1) AAS
参考までに、凱旋門賞での全通りの購入点数と払戻金(複勝とワイドは三点の合計)
単勝 16点 780円
複勝 16点 1940円
馬連 120点 13800円
ワイド 120点 13770円
馬単 240点 24170円
三連複 560点 55290円
省10
809: 2016/10/31(月)23:00 ID:ToVNdhsF0(1/5) AAS
福永的な騎手は誰なの?
810
(3): 2016/10/31(月)23:01 ID:z/vO5Teo0(1/4) AAS
コーナーの通過順位がわかるサイトないかな?
811: 2016/10/31(月)23:01 ID:BB+MJ6wi0(7/9) AAS
>>808
去年のメルボルンカップはその買い方をしてたら現地のオッズだと黒字だったからな
日本と現地で今年どれくらいオッズは違うかは見物だわ
812: 2016/10/31(月)23:02 ID:6d3xlUbv0(1) AAS
日本に馴染み深い騎手で
BOX予定だけど可能性ある?
813: 2016/10/31(月)23:02 ID:Ck5ntXKL0(1/2) AAS
さすがに全通りとかしてまで買うレースちゃうやろ。
814
(2): アルベール ◆xHHT3GH5b2 2016/10/31(月)23:03 ID:/h6099FN0(1) AAS
まったく分からないので普段はやらない血統予想。
○3頭で色々な馬券BOXと複勝を買う予定。

○ビッグオレンジ
近親に2頭のGI馬。
そのうちの1頭レッドカドーは天皇賞春でも3着になりメルボルンCには5度挑戦した。
結果は2着3回、着外1回、競争中止
競争中止の際の怪我により安楽死処分。
省14
815
(1): 2016/10/31(月)23:04 ID:hZ6Tw0lg0(5/7) AAS
>>804
自意識過剰君はストーカー癖もあるのか
816
(1): 2016/10/31(月)23:05 ID:rhRyXBTN0(6/6) AAS
>>815
おちょくってるだけって気づかない?
817
(1): 2016/10/31(月)23:05 ID:BB+MJ6wi0(8/9) AAS
>>810
外部リンク[pdf]:racing.hkjc.com

香港の馬柱が豪州のレースだけだけど途中通過順は出てる
818
(1): 2016/10/31(月)23:06 ID:Q/tpZGln0(1) AAS
>>810
シドニーとメルボルンの主要場のレースなら主催者サイトに個別ラップとかあるけど
819: 2016/10/31(月)23:07 ID:bGRsgkPG0(7/7) AAS
初志貫徹でシークレットナンバー単複
明日はお鮨よ
820: 2016/10/31(月)23:08 ID:hZ6Tw0lg0(6/7) AAS
>>816
すぐレス返して来て必死だねwww
821: 2016/10/31(月)23:09 ID:38zCyFR40(10/10) AAS
>>814休み明けで来ないだろ。キウイも軽ハンデで無理
822: 2016/10/31(月)23:09 ID:/KBmKa8M0(1) AAS
AA省
823: 2016/10/31(月)23:10 ID:uyue9FCT0(1) AAS
絶対買い逃すわ
824: 2016/10/31(月)23:10 ID:bjdtlXQX0(2/2) AAS
23番人気の馬が優勝するレースだから、無理とか判断できない
825: 2016/10/31(月)23:11 ID:tTKAIcfG0(1/3) AAS
出馬表みてわろたw
24頭もいるのかw
826
(2): 2016/10/31(月)23:11 ID:8ev189eg0(1) AAS
なんか普通に少し前にマイルとか走ってた馬が出るから
よくわからんというかカオスだな
827
(1): 2016/10/31(月)23:11 ID:XDgqmzaH0(9/10) AAS
>>810ゲンダイ。二走分しか載ってないけど
828: 2016/10/31(月)23:12 ID:Bn3R8rTG0(21/23) AAS
>>826
文字通りレースで調教して仕上げていく
829: 2016/10/31(月)23:12 ID:1w+Btafw0(1) AAS
ビッグオレンジ人気しないの?
何でだ?
830
(1): 2016/10/31(月)23:13 ID:KuBldCWq0(13/13) AAS
これが1番ちゃんと通過順も書いてあるような
外部リンク[pdf]:www.hochi.co.jp
831
(1): 2016/10/31(月)23:13 ID:zZqoPolM0(2/2) AAS
>>826
ハートブレークシティーって馬は2,3走前が障害って書いてあるんだけどw
この障害は日本で言うあの障害でいいのかな?w
832: 2016/10/31(月)23:14 ID:1G8R9Nwj0(6/8) AAS
netkeiba
外部リンク:yosocs.netkeiba.com
1番ウィックローブレーブ
2番ボンダイビーチ
3番ハートネル
4番ビッグオレンジの順で人気になってる
833: 2016/10/31(月)23:15 ID:7lnMmeFJ0(3/3) AAS
参考までに報知の凱旋門賞、ラビットホースの印にワロタ

外部リンク[pdf]:www.hochi.co.jp
834: 2016/10/31(月)23:15 ID:tTKAIcfG0(2/3) AAS
とりあえずムーア頭でいいな
835
(1): 2016/10/31(月)23:16 ID:ToVNdhsF0(2/5) AAS
過去の配当ってどっかにないの?
836
(2): 2016/10/31(月)23:17 ID:8+P/eb6E0(6/7) AAS
バリバリのステイヤーが臨戦過程で1400m使って、
「こんなの来るわけない」と思って切ると
その叩き台のはずのレースで2着に突っ込んで来たりする

オーストラリアの競馬はほんとわけわかめ
837: 2016/10/31(月)23:18 ID:BB+MJ6wi0(9/9) AAS
>>831
日本と同じ障害馬だよ 欧州は障害と平地併用馬とかもそう珍しくないし
中山グランドジャンプを走ったカラジも過去にメルボルンカップを走ったことがある
838: 2016/10/31(月)23:18 ID:z/vO5Teo0(2/4) AAS
>>817 >>818 >>827
ありがとう(´・ω・`)見てみます
839: 2016/10/31(月)23:19 ID:ToVNdhsF0(3/5) AAS
カレンの初G1がこれってこともありうるよな
840: 2016/10/31(月)23:19 ID:tTKAIcfG0(3/3) AAS
と思ったら、デットーリ1番人気か
841: 2016/10/31(月)23:19 ID:NBhvR+Id0(1) AAS
>>836
みな叩き台だから
842
(1): 2016/10/31(月)23:21 ID:ZgX6Ymi7O携(2/2) AAS
>>232
トウカイテイオーは20番で圧勝したぞ
843: 2016/10/31(月)23:21 ID:Ck5ntXKL0(2/2) AAS
中央競馬だったらJRAのサイトにレース終了から30分後くらいにレース映像でるけど、
あれメルボルンCはないんかな?

リアルタイムでは見れないからアレで充分だし。
844: 2016/10/31(月)23:24 ID:Ar/z/FMS0(2/2) AAS
フレミントンのコース図ちゃんと見てる?
ある程度直線手前でポジション取れてないと届かんよ
845: 2016/10/31(月)23:24 ID:4kpTctu40(1) AAS
三連複全通り買う予定だったがやめた。明日は即パットに登録して三連複でハートネルから人気薄に流すよ。
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s