[過去ログ] 【どこでも】 JB23ジムニーpart211【走るよ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548
(1): 2021/09/22(水)09:32 ID:nIimT+7O(3/10) AAS
>>546
10型の4万キロで壊れるわけねーだろ
お前の年々式と一緒にするな
つかハロゲンしか体感したことないから暗くねーとか恥ずかしい情弱発言しちゃうんだなダセーなお前
家の電気も蛍光管か?爆笑
549: 2021/09/22(水)09:32 ID:nIimT+7O(4/10) AAS
>>547
正解
550
(1): 2021/09/22(水)09:50 ID:4ixE3oGD(2/2) AAS
香ばしいねネット番長!(笑)
551: 2021/09/22(水)09:53 ID:7Bt0VBxu(1) AAS
家は白熱灯です
552: 2021/09/22(水)10:11 ID:nIimT+7O(5/10) AAS
>>550
悔しくて論点ずらしの図
そしてくやしさを隠すための末尾に(笑)

ごちそうさまでした
553
(1): 2021/09/22(水)10:28 ID:usUrQ5Xl(1/2) AAS
雪国ではハロゲンだな
LEDは雪がくっ付いて危険なことを君は知らないのか

雪が降らない地域はLEDでどうぞ
554: 2021/09/22(水)10:47 ID:di0pRKoN(1) AAS
着雪が気になるなら、雪になったらバルブ変えりゃ良いじゃん。
555
(1): 2021/09/22(水)11:02 ID:i22VcAVy(1/2) AAS
>暗くて見づらくて夜危険だろ

明るいと見やすいはイコールじゃないからなぁ
556
(1): 2021/09/22(水)11:27 ID:17oiCXa9(1) AAS
JB23はとことんアナログで楽しもうと思ってるなぁ
ハロゲン用のブーストキット組んでプチハイワッテージバルブ入れてる
光軸調整するの面倒くさいけど、まぁまぁ満足
もうレイブリックのクリアも手に入らんし、時代の移り変わりは感じるね
557
(1): 2021/09/22(水)11:45 ID:cvrdj/m2(2/3) AAS
>>555
でも暗いのと見づらいのはイコールだろ
558
(1): 2021/09/22(水)11:49 ID:nIimT+7O(6/10) AAS
>>553
逆だぞ?
毎年ニセコにスノボに行くが、
ハロゲンは溶けてくっつく
LEDは熱を持たないので溶けずに飛んでいく
Hidは根こそぎ溶かしていく

HIDでファイナルアンサー
559
(1): 2021/09/22(水)11:52 ID:i22VcAVy(2/2) AAS
>>557
>でも暗いのと見づらいのはイコールだろ
それもイコールじゃないね
560
(2): 2021/09/22(水)11:52 ID:a8Mdin7r(1/3) AAS
黄ばんだライトで走り出す
ノーズブラなるモノをつけてみた。どう?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
561: 2021/09/22(水)11:57 ID:FRfW8TNC(1) AAS
>>556
いやLEDはデジタルとかでないし…
562
(2): 2021/09/22(水)11:58 ID:nQokDiwS(1/2) AAS
ノーズブラ?

個人的には、
NOパン・NOブラ・ゴム無し・中田氏だな!!
563
(1): 2021/09/22(水)12:05 ID:nIimT+7O(7/10) AAS
>>562
うわっサムっ
なんやこのおっさんキモっ
564
(1): 2021/09/22(水)12:15 ID:QHTHIHPl(2/2) AAS
>>548
お前は障害者だから色々問題があって暗く感じるんだよ。
565
(1): 2021/09/22(水)12:50 ID:Hu9DCgGA(1) AAS
>>560
いらなくね?
566: 2021/09/22(水)13:24 ID:cvrdj/m2(3/3) AAS
>>559
あ、そう

じゃ好きにしな
567
(1): 2021/09/22(水)14:32 ID:usUrQ5Xl(2/2) AAS
>>558
今年はHID試してみるわ
568: 2021/09/22(水)15:13 ID:xd8P20Ei(1) AAS
HID明るいぞ
569: 2021/09/22(水)15:57 ID:GYmZEbDY(1) AAS
HIDだけど、そこまで熱さ感じないけどな。明るいには明るいけど経年劣化で光量落ちていくね(それでもハロゲンよりは明るい)。立ち上がりも遅いよ。最近、HIDは品数少なくね?LEDばっかだよな。
570
(1): 2021/09/22(水)15:57 ID:a8Mdin7r(2/3) AAS
>>565
やっぱいらんかww
アクセントになるかな思ったんだけど地味すぎたね
571: 2021/09/22(水)16:01 ID:PG4ZpbV3(2/3) AAS
>>570
もっとイカしたFRPのやつあるぞ
572: 2021/09/22(水)17:17 ID:dzPrCjw4(1) AAS
HIDとかまだ売ってんの?www
573
(1): 2021/09/22(水)17:18 ID:nIimT+7O(8/10) AAS
>>564
ハロゲンが最高と思ってるお前がガイジだろ?
ちなみにゲームしないから視力2.0だぞ

>>567
明るくて昆虫採集にも使えていいぞー
574
(1): 2021/09/22(水)17:49 ID:nQokDiwS(2/2) AAS
>>563
1日に8回もコメントを重ねる奴…

キモッ!!
575: 2021/09/22(水)18:06 ID:nIimT+7O(9/10) AAS
>>574

>>562
>>562


これに勝てるやついる?
他のやつはよくくだらねーことで煽り合ってるが、高次元の内容でバトルってる
そんななかこれだもんなー
省2
576: 2021/09/22(水)18:33 ID:+ACyDUuY(1) AAS
喋りすぎNG入りで🙃
577
(1): 2021/09/22(水)19:30 ID:9xItKmqg(1) AAS
>>560
ジャオスのバンパーいいね
バンパーの端っこめくれてるようにみえるけどどうなってるの?
578
(1): 2021/09/22(水)20:09 ID:LDUM12XY(1) AAS
>>573
ハロゲン最高なんて書いてないのに頭大丈夫?
あ、大丈夫なわけないか。
579: 2021/09/22(水)20:09 ID:a8Mdin7r(3/3) AAS
>>577
高速走行中にインターフェンダーのクリップが外れて
そこに風巻き込んでぶっ飛んでいきました。
応急処置にガムテープ貼ってそのままでした。
汚くて見苦しいんで消しましたw
580: 2021/09/22(水)20:12 ID:PG4ZpbV3(3/3) AAS
インナーフェンダーなんて取っ払ってアーチ上げしてしまえw
1インチくらいクリアランス広がるし
581: 2021/09/22(水)20:54 ID:F/0C6KSU(1) AAS
サビが酷すぎてつらい…。
582: 2021/09/22(水)22:14 ID:gUeBc9tG(1) AAS
AA省
583: 2021/09/22(水)22:48 ID:nIimT+7O(10/10) AAS
>>578
ごめん
シエラスレのほうが面白いから戻るわw
584: 2021/09/23(木)05:44 ID:IRsktKa9(1) AAS
はいそうですかw
585
(1): 2021/09/23(木)11:15 ID:vXsPWF06(1/2) AAS
ファンベルトの交換って難しいですか?
解説動画見てやる予定です
586: 2021/09/23(木)11:26 ID:/5ddqEeY(1) AAS
ID真っ赤さんは荒らし報告されとったで
1レス目が長文コピペなのは草 そらあかんわw
587
(1): 2021/09/23(木)11:28 ID:0bOdHQFp(1) AAS
>>585
軽自動車の中で1番簡単
588: 2021/09/23(木)11:50 ID:vXsPWF06(2/2) AAS
>>587
やってみます

整備工場に頼むと1諭吉ぐらいといわれたので
難しい技術でもあるのかとおもいました
589: 2021/09/23(木)13:28 ID:pNmy7zVx(1) AAS
こんなに広いエンジンルームの軽自動車は他になかなか無いからな
590: 2021/09/23(木)15:11 ID:p9ovnv9L(1) AAS
両方変えるのかな?
コンプレッサー側は下に潜ってネジを緩めるのだけど慣れないと無理な姿勢から腕をつる。
591: 2021/09/23(木)15:11 ID:RyZ1U6vr(1) AAS
縦置きで両サイドがスカスカだからね
592: 2021/09/23(木)18:51 ID:gt+zXLHh(1) AAS
どうせなら念の為テンショナープーリーのガタも確認してセットで買ったほうがお得かもよ
593: 2021/09/23(木)19:22 ID:7yzzo9wl(1) AAS
どうせなら、発電状況も確認してオルタネータも交換しよう
594: 2021/09/23(木)20:06 ID:+VxQ16CY(1) AAS
AA省
595
(2): 2021/09/23(木)22:35 ID:NZQfnGI4(1) AAS
74納車されて慣らしが終わって久し振りに23に乗ったら乗り心地めちゃ悪く感じた
あと加速トロすぎるし燃費悪すぎてわろたし
我慢せずにもう少し早く74買っておけばよかったよ
かっこよさも段違いだしね
合法フェンダー最高〜w
596: 2021/09/23(木)23:46 ID:rdH84P5T(1) AAS
>>595
自分のセンスと力量で恥ずかしくない仕上がりにカスタム出来ないボンクラさんには、
メーカーが作ったままのノーマルか、ショップが仕上げたコンプリートカーがお似合いですよ♪♪
597: 2021/09/23(木)23:53 ID:NKbGmX7+(1) AAS
せっかく74乗ってる割に実感が無さそう
598: 2021/09/24(金)00:08 ID:XhWZ7NsI(1/2) AAS
前にアルトワークスと同じエンジンの74に乗ってると言い切ったのがいたな
このふわふわ加減は今も同じやつか
599
(1): 2021/09/24(金)05:58 ID:0cS4Nr7R(1/2) AAS
>>595
43乗ったことないのに74自慢
ニワカのクソガキはライズに乗り換えろ!
600: 2021/09/24(金)07:53 ID:xN3IjBQ2(1) AAS
>>599
妄想無職ハゲは放置で。
601: 2021/09/24(金)07:55 ID:m3EdaG1+(1/2) AAS
74と23でトロさ比較するってアホ?
74は1500ccなのに久しぶりに23乗ったら660ccしかないんだけどwみたいなアホさ
602
(1): 2021/09/24(金)08:34 ID:pn88mUBO(1) AAS
朝起きたら新型に変わって3年も経つのに未だにJB23にへばりついてる奴らに妬みと僻みの集中砲火を受けてて草ああw

シエラのフェンダー周りが好きだわ〜w
ラングラーみたいに四角いホイールハウスにラングラーみたいにはみ出したフェンダー
測ったら片側8cmも飛び出てたww
ライトも丸くてラングラーみたいだし
カクカクしててほんと好きだわー
なんでこんなかっこいいの?俺のシエラ
省5
603: 2021/09/24(金)08:43 ID:3A+ydAja(1/2) AAS
>>602
JB23の他にルビコン持ってんだけどさ、そんなにラングラーに憧れてるなら買い替えなよ、今からじゃ2Lターボモデルになるだろうけど74よりいいぞ。
604: 2021/09/24(金)09:46 ID:Bb4FmN8P(1) AAS
ちょっと大きすぎるから遠慮しとくわ〜
605: 2021/09/24(金)09:51 ID:m3EdaG1+(2/2) AAS
なんだ、ラングラーコンプレックスか
なんかごめんね
606: 2021/09/24(金)09:57 ID:h1DhWlS/(1/2) AAS
「 女房と畳は新しい方が良い。」
って昔から良く云われてきた言葉だけど・・・

LJ−10 (20) や SJ−30 も含めて、
もちろんジムニーに限った話じゃなくて、
117クーペ や 箱スカ・N360・ミゼット・サニトラ…

どんな車でも、
オーナーが大事に乗って愛車として乗り続けてれば、
省4
607: 2021/09/24(金)09:59 ID:0cS4Nr7R(2/2) AAS
だから23と74を比べる時点でニワカ馬鹿
としか言いようがない
しかもATでカスタムときたら自己って
市んで欲しい
608: 2021/09/24(金)10:02 ID:h1DhWlS/(2/2) AAS
【文字化け:訂正】

> LJ−10 (20) や SJ−30 も含めて
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
> LJ-10 (20) や SJ-30 も含めて
609
(1): 2021/09/24(金)18:12 ID:+KE2GtkA(1) AAS
切株に当ててしまった。
黒い線はヒビなのだけど裏にゴリラテープで良いですか?

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
610: 2021/09/24(金)18:23 ID:53ehZyhP(1) AAS
ゴリラテープって最近よく見かける
レビューよろしくですん
(●^o^●)
611: 2021/09/24(金)18:26 ID:RPUZMPb4(1/2) AAS
強度いらない部分だし好みでいいじゃない

もしやるとしたらマスキングして
接着剤で固めたあとに、凸部分だけ削るなぁ
612: 2021/09/24(金)18:39 ID:N5FRnEM/(1/2) AAS
>>609
これを機にバンパーカットで何も問題ないかも!
613
(2): 2021/09/24(金)18:48 ID:RPUZMPb4(2/2) AAS
泥除けってあると便利だろか?
腹下のぞき込むのにじゃまだからステップとかも敬遠してたんだが
614: 2021/09/24(金)19:06 ID:N5FRnEM/(2/2) AAS
泥除けよりもリアにもインナーフェンダーが必要でしょ
615: 2021/09/24(金)19:17 ID:1Xwirn1N(1) AAS
>>613
自車の汚れ方が全然違う
あと後続車に対する安心感
616: 2021/09/24(金)19:52 ID:3A+ydAja(2/2) AAS
ATタイヤ履いてるし後続車に飛び石とか食らわすとマズイから少しでもリスク減らすために着けてる。
617: 2021/09/24(金)22:24 ID:XhWZ7NsI(2/2) AAS
買うときにカタログ見ながらなんとなく純正の赤フラップ付けたけど
たぶんスズスポ青より頑丈なのかな
外で見かけるスズスポ青はヨレたり擦り切れてることが多いような
618
(3): 2021/09/24(金)22:37 ID:ygoX22Y5(1) AAS
わいはジャオス

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
619: 2021/09/25(土)00:42 ID:1O4HI468(1) AAS
中古でインナーフェンダー付いてない。というか今知って車見てきた。
ディーラーで頼むといくらくらいするの?
620: 2021/09/25(土)04:42 ID:nLyfcqZy(1) AAS
>>613
雪深いところでバックするともげるので注意
621: 2021/09/25(土)08:24 ID:CyXv+9T+(1) AAS
>>618
ワイルドでカッコイイ
(●^o^●)
622: 2021/09/25(土)14:22 ID:hkI6ZTfh(1) AAS
ナンバープレートの位置がね
623: 2021/09/25(土)14:40 ID:kw7Kf9G1(1) AAS
>>618
LEDのライトにする意味は?
なんで黒ずくめ?
服装も黒の陰キャ?
624
(1): 2021/09/25(土)15:16 ID:2CBvazdY(1/3) AAS
アマゾンでポチッたファンベルト届いたので交換しようとしたけど
初手のナット3か所緩めるところから不安が・・・

ラチェットないと工具の可動域狭すぎる
やれんことはないけどこのまま進めるか悩ましい
625: 2021/09/25(土)15:32 ID:NYsgZp2H(1) AAS
>>624
ホムセン行ってら
626: 2021/09/25(土)15:35 ID:2CBvazdY(2/3) AAS
やるとしたら
中古の工具屋が近所にあるからラチェット買ってくる
627: 2021/09/25(土)18:12 ID:2CBvazdY(3/3) AAS
ラチェット必要なかった
というかソケットが長すぎて入らない
安いの買ってしまったけど、まぁいいか
628
(2): 2021/09/25(土)19:06 ID:CgiKqwC1(1) AAS
ブレーキホース交換にあたって、注意点あれば教えてくださいー!

フルード抜けすぎないようにするにはどうしたらいいのでしょう?
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s