[過去ログ] 人権擁護法案問題 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790(4): 05/03/17 02:21 ID:L+LOAUkO(1/6) AAS
>>787
こまごまとしたこと聞かれても運用は未だだから分からんってのが本音だな。
法案もどのように変わるか分からんし。
まあ、だからと言って反対派の言ってるような運用はありえんが。
まあ、答えられる範囲答えると、
質問1
人権擁護委員会じゃなくて人権委員会な。
省18
792(1): 790 05/03/17 03:00 ID:L+LOAUkO(2/6) AAS
お、法案の見落としがあった。
>>787
>質問3
第二十六条 人権擁護委員には、給与を支給しないものとする。
2 人権擁護委員は、政令で定めるところにより、予算の範囲内で、職務を行うために要する費用の弁償を受けることができる。
>>789
人権擁護委員法は廃止だったな。
省2
794(1): 790 05/03/17 03:56 ID:L+LOAUkO(3/6) AAS
>>793
あー、もしかしたら国家公務員法が適用されるのかも。
795: 790 05/03/17 03:59 ID:L+LOAUkO(4/6) AAS
外部リンク[html]:www.minato-cosw.net
前例があるからね。
798: 05/03/17 05:20 ID:L+LOAUkO(5/6) AAS
>>797
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
802(1): 05/03/17 09:15 ID:L+LOAUkO(6/6) AAS
>>801
納得させる作業ねぇ。
日本会議系ガチガチ右翼のホープの城内実たんを納得させる、か。
うぶなこと言ってるね。
第4条?あるよ。
2とか3のこと?法務大臣がくちばし突っ込んじゃ独立性も糞も無いじゃん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s