[過去ログ] 河合塾偏差値を首を長くして待つスレ2024★6 (800レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(1): 06/01(土)20:18 ID:ANx1hsA6(1) AAS
有名企業400社+公務員実就職率ランキング()内は400社就職率
(23/3/31卒、医歯薬は分母から除外し補正、すなわち上智・立命が不利にならないように補正)
外部リンク:gakurekirank.com 400社+公務員
外部リンク:gakurekirank.com 400社
同志社37.0%(33.0%)
上智大34.1%(31.9%)
明治大33.1%(28.9%)
省7
200
(1): 06/01(土)20:27 ID:HdCqA3G2(3/3) AAS
AA省
201
(3): 06/01(土)21:48 ID:EVlvIZy2(6/6) AAS
>>192
フィルターってのは上智は面接で落とされる
Gマーチは面接までにたどりたかない
202: 06/01(土)22:11 ID:R6ezzGW5(2/2) AAS
>>201
いやーGMARCHが面接まで辿り着かんのはよほど難しいところだぞ総合商社ですら一次面接くらいまでは行ける
一方一流戦略コンサルだと面接辿りつけるのも早慶のみだろうなあ。上智も面接までは辿りつけるかもしれんが、明らかに通過率は落ちる
203
(1): 06/01(土)22:14 ID:iYR63lqu(1) AAS
>>201
明治は大学名書いた時点で門前払い専修の方が通用するよ
204: 06/01(土)22:29 ID:igK5paf5(1) AAS
元々上智は社会科学系の学部は弱いからコンサル向きではないのでは
偏差値だけは昔は早慶レベルあったけど
205: 06/01(土)22:36 ID:cza4bBra(2/2) AAS
フィルターってのは上智は面接で落とされる

謎の神父が机の下から紙出しててやつか

ワカッテテレビの神回なw
206
(1): 06/01(土)22:40 ID:1vupi0Pk(2/2) AAS
現在の序列
早慶>上智理科≧明治>同立青>中法学>関関立
来年の序列
早慶>上智理科明治>同立青>中法学>関関立
3年後の序列
早慶>明治≧上智理同>立青>中法学>関関立
6年後の序列
省1
207
(1): 06/01(土)22:48 ID:yb8Bq4LV(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
208
(1): 06/01(土)23:45 ID:q907NeyB(3/5) AAS
関関同立の受験者には、国公立大との併願者が多いという特徴があります。国公立大併願率は同志社大が最大で79.4%、一番低い関西大でも56.3%と半数を超えています。

 一方で、東京の私大グループである明青立法中(明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学)では、国公立大併願率が50%を超えているのは明治大と中央大のみで、大半が私大専願者です。明青立法中と関関同立の偏差値を比較すると、明青立法中の方が高くなる傾向がありますが、これは3教科に絞った偏差値比較だからとも捉えられます。半数以上が5教科型の学習を中心としている関関同立志願者との差はその点にあるとも言えるでしょう。
209: 06/01(土)23:47 ID:q907NeyB(4/5) AAS
明治の国公立併願率68パーセント
中央が53パーセント法政45パーセント
青学40パーセント立教37パセント
210: 06/01(土)23:48 ID:q907NeyB(5/5) AAS
暗記猿の多いマーチw
211: 06/02(日)03:14 ID:SkFRVIC2(1/2) AAS
>>207
これ見たらMARCHが早慶に次ぐ難関大学だなんて洒落でも言えないよな
聞いたこともない地方のFラン含めた偏差値60前後の平々凡々大学
212: 06/02(日)03:15 ID:SkFRVIC2(2/2) AAS
早慶が高学歴ムーブするのとMARCHが高学歴ぶるのを同じ枠で語るから分からなくなる

早慶は本当に高学歴、MARCHは高学歴に憧れる大衆凡人という前提を崩すな
213
(1): 06/02(日)06:45 ID:lJUIZHdG(1) AAS
河合塾2025年度予想 私大文系学部三教科型平均TOP20 決定版(2024/5/29公表)

01.慶應大(早慶上智)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶上智)66.3
ーーーーー早慶の壁ーーーーーーー
03.上智大(早慶上智)60.8
04.明治大(GMARCH)60.3
05.青学大(GMARCH)60.1
省18
214: 06/02(日)07:04 ID:Iwdox2jN(1) AAS
>>206
法政>専修>>コエダメー痔は常識
215: 06/02(日)07:08 ID:ZRCAvjXN(1/2) AAS
AA省
216: 06/02(日)07:22 ID:fu3iWYLN(1) AAS
AA省
217: 06/02(日)07:40 ID:ETFZbloN(1/2) AAS
>>200
>>199 は教員は抜いてある数字
同志社は関西私大の上位層をごっそり持っていくから就職はマーカントップになるんだろう
上智より上とは思わなかったが
218: 06/02(日)07:56 ID:ETFZbloN(2/2) AAS
>>208
これを見ていると関関同立は数学選択者が多いのだろう
特に同志社は京阪神併願者に入学して貰うべく社会選択ではなく数学選択に誘導している
このへんがSPI試験等の成績に影響するのかもしれない
京阪神合格したら同志社には進学しないが
219: 06/02(日)08:14 ID:YYQby9Qh(1) AAS
かなりデタラメだったから修正した

河合予想偏差値2025【24.6.2正式版】
外部リンク:www.keinet.ne.jp

【経済学部】
70.0 早稲田政経
67.5 慶應経済
65.0
省37
220
(1): 06/02(日)09:44 ID:RGpxzgaQ(1) AAS
ワタクの人は見えている数字をペタペタ貼って平均を取ってるだけ
小学校3年生レベル
せめて教科数ごとに募集人数で加重平均かけるぐらいしたらいいのに
221: 06/02(日)10:13 ID:eMhv8WtV(1) AAS
(文系)2025年度河合塾入試難易予想ランキング
外部リンク:www.keinet.ne.jp
(※)基本3科目個別日程(3科目個別日程偏差値がない大学・学部多い)

早稲田67.6(文学67.5 法学67.5 政経68.3 商学67.5 教育65.0 国際70.0 文化67.5 社学70.0 人間65.0 スポ---)★特殊入試多い
慶應大67.1(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ★特殊入試多い

上智大60.9(文学60.4 法学61.7 経済62.5 外国59.6 総人64.4 総グ62.5 神学55.0) ★TEAP、理系の総人看護除く
青学大60.11(文学58.3 法学60.0 経済60.0 経営57.5 国際65.0 総文60.0 社情60.0 教育--- 地球--- コミ---)★共通テスト併用個別日程A
省6
222: 06/02(日)13:11 ID:NY8j+SI2(1/3) AAS
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
省4
223
(2): 06/02(日)13:14 ID:NY8j+SI2(2/3) AAS
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
省4
224: 06/02(日)14:05 ID:vlsIUk6c(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
225
(1): 06/02(日)14:11 ID:5ohd3WUO(1) AAS
就活フィルターは偏差値推移には関係無し

【私大文系】

早慶上智、早稲田所沢
(就活フィルター)
Gマーカン
(就活フィルター)

226: 06/02(日)14:48 ID:XPfHjCNQ(1/3) AAS
就活フィルター

明治=法政多摩
227
(1): 06/02(日)15:27 ID:BO3joTKE(1) AAS
ジジイばかりだから今の就職活動を知らなすぎる
ジジイでも企業で働いていれば採用側として今の就職・採用の事情をしっているが、ここでクダ巻いてるのは60歳過ぎた本当のじいさんか、働いた経験もない引き籠もりおっさんだから何も知らない
228: 06/02(日)15:52 ID:SijCKBBh(1) AAS
>>225
有名企業就職率や大手の採用大学見れば分かるけど、基本的には早慶や上智理科大が上位に入ってその次にマーカンが占める。津田塾も偏差値あれだけ落ちたけどまだマーチクラスを維持している。
229: 06/02(日)16:01 ID:26CPKR5O(1) AAS
400社実就職率ランキング(私立) 並びは7年平均値順

 16  17  18  19  20  21  22  均 直近

33.8 30.8 24.4 23.4 23.8 15.8 14.1 23.7 -9.6 東京女子
29.0 28.8 21.8 22.7 25.8 20.3 17.6 23.7 -6.1 津田塾
32.8 28.6 26.2 21.5 20.0 14.5 14.0 22.5 -8.5 聖心女子
31.4 28.0 23.7 22.0 20.7 15.5 14.2 22.2 -8.0 日本女子
31.4 26.3 24.6 23.0 16.5 10.0 08.2 20.0 -11.8 学習院女子
230
(1): 06/02(日)16:10 ID:+94GJxGJ(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
231
(1): 06/02(日)16:25 ID:XPfHjCNQ(2/3) AAS
>>227 は妄想
232
(1): 06/02(日)16:44 ID:W5IujyVZ(1) AAS
>>231
よお、引き籠もりジジイ
233: 06/02(日)17:04 ID:KVrJ4o9B(1) AAS
>>230
これ見たらMARCHが早慶に次ぐ難関大学だなんて洒落でも言えないよな
聞いたこともない地方のFラン含めた偏差値60前後の平々凡々大学
234: 06/02(日)19:33 ID:ZRCAvjXN(2/2) AAS
AA省
235: 06/02(日)20:03 ID:XPfHjCNQ(3/3) AAS
>>232
昨夜、○林組と○友商事の還暦越えの旧友と飲んだ時の話題で実感したよ
236
(1): 06/02(日)22:22 ID:6/oEWJO+(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
237
(1): 06/02(日)22:23 ID:NY8j+SI2(3/3) AAS
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
省4
238: 06/02(日)23:27 ID:7o18lNBa(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
239: 06/02(日)23:47 ID:WJCoAhLF(1/3) AAS
日本の基幹産業自動車業界の社長

トヨタ 早稲田
日産 同志社
ホンダ 広島大学
マツダ 京産大
ダイハツ 同志社
スバル 東農工大
省3
240: 06/02(日)23:53 ID:WJCoAhLF(2/3) AAS
関関同立の受験者には、国公立大との併願者が多いという特徴があります。国公立大併願率は同志社大が最大で79.4%、一番低い関西大でも56.3%と半数を超えています。

 一方で、東京の私大グループである明青立法中(明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学)では、国公立大併願率が50%を超えているのは明治大と中央大のみで、大半が私大専願者です。明青立法中と関関同立の偏差値を比較すると、明青立法中の方が高くなる傾向がありますが、これは3教科に絞った偏差値比較だからとも捉えられます。半数以上が5教科型の学習を中心としている関関同立志願者との差はその点にあるとも言えるでしょう。
明治の国公立併願率68パーセント
中央が53パーセント法政45パーセント
青学40パーセント立教37パセント
241: 06/02(日)23:55 ID:WJCoAhLF(3/3) AAS
関関同立の受験者には、国公立大との併願者が多いという特徴があります。国公立大併願率は同志社大が最大で79.4%、一番低い関西大でも56.3%と半数を超えています。

 一方で、東京の私大グループである明青立法中(明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学)では、国公立大併願率が50%を超えているのは明治大と中央大のみで、大半が私大専願者です。明青立法中と関関同立の偏差値を比較すると、明青立法中の方が高くなる傾向がありますが、これは3教科に絞った偏差値比較だからとも捉えられます。半数以上が5教科型の学習を中心としている関関同立志願者との差はその点にあるとも言えるでしょう。
明治の国公立併願率68パーセント
中央が53パーセント法政45パーセント
青学40パーセント立教37パセント
マーチは数学パーの暗記猿が多いと言えます。
242: 06/02(日)23:56 ID:3ijOB6j6(1/2) AAS
外部リンク:meijinow.jp

↑明治大学の理系専用キャンパスが生まれ変わる

生田キャンパス第二中央校舎(仮称)の建物名称が「センターフォレスト」に決定

外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp

外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
省2
243: 06/02(日)23:57 ID:3ijOB6j6(2/2) AAS
現在、2025年春の建物竣工に向けて工事が進み、3月現在、基礎工事等が完了し、3階立ち上がりの工事が始まっている。建物竣工後は、第二校舎2号館の解体や既存図書館の部分解体、外構整備を順次進め、2026年3月に整備計画全体の竣工を予定している。


明治大学の理系専用のキャンパスが文字通り
生まれ変わる  

外部リンク:meijinow.jp

↑明治大学の理系専用キャンパスが生まれ変わる

生田キャンパス第二中央校舎(仮称)の建物名称が「センターフォレスト」に決定
省4
244: 06/02(日)23:57 ID:7qgm2n7I(1) AAS
メージなんか元からマーチ3位の中堅私大なのに、最近の態度がデカすぎるんだよ

現在
慶應>早稲田>上智>青学>立教>明治>同志社>中央>法政>学習院>立命館>関学>関大
 
河合塾偏差値 1980年
早稲田>慶應>上智>青学>立教>同志社>関学>学習院>明治>中央>立命館>法政>関大

青山学院
省33
245: 06/03(月)00:04 ID:PfwnX/o2(1) AAS
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」

大学も附属推薦も「早慶明」

外部リンク:pbs.twimg.com

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ

早慶明トップが私大の未来語る
省11
246
(1): 06/03(月)00:07 ID:yAKko7eu(1/4) AAS
明治大学 明治大学黒川農場がまた素晴らしい👍

明治大学黒川農場
からの明治大学黒川農場
概要 編集 · 所在地:神奈川県川崎市麻生区黒川2060-1 · 本館、アカデミー棟、展示温室、自然生態園、有機圃場、実習圃場、加工実習棟、温室、ペレット生産場などからなる。
247: 06/03(月)00:08 ID:yAKko7eu(2/4) AAS
大学設備も抜群

明治大学黒川農場 本館・アカデミー棟

新建築データ
外部リンク:data.shinkenchiku.online›articles
神奈川県川崎市黒川地区に建つ,明治大学の農場.教室,実験・実習室からなる本館,ホールや休憩室からなるアカデミー棟のほか,温室や加工実験棟などからなる.
248: 06/03(月)00:11 ID:yAKko7eu(3/4) AAS
2021年に創立140周年を迎えた明治大学。生田キャンパスに隣接する黒川農場では、農学部の学生を中心に、野菜や果樹の栽培など多岐にわたる農業体験の機会が提供されています。
249: 06/03(月)01:06 ID:EvOyWxfE(1/2) AAS
滑り止め〜じの爺さん、スレと無関係な母校の宣伝ばかり貼り付けがち
ちなみに、早慶上智へのコンプレックスが凄まじく、現実が受け入れられずに暴れまくる

早慶上智どころか、青山、立教にも敵わない、万年MARCH3位のくせにw
250: 06/03(月)01:06 ID:sDsXD20v(1) AAS
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
省4
251: 06/03(月)01:19 ID:yAKko7eu(4/4) AAS
挑発には乗らんぞ

成り上がりヘタレカスの腋臭のスカトロ情痴のくせにw

立命館さん何気に大学運営が上手い

真似るとしたらそこ

西園寺塾なんてのもいつのまにか出来してる
省2
252: 06/03(月)02:11 ID:wjMzj8hb(1) AAS
私立を中心に非一般入試が跋扈している今、
もはや偏差値がその大学のレベルを表さなくなって来ている。

むしろ、一般枠を減らされることにより、
過当競争で一般入試受験者が苦しめられて上がった偏差値に
内部や推薦の連中がフリーライドして大きな顔をしてるのが腹立たしい。
253: 06/03(月)04:19 ID:PuJxShYI(1/2) AAS
23区区長で足立、隅田に続いて都心部の一等区港区長まで青学にとられてしまった
これで青学は早稲田と並び23区長の最大派閥に
いや、まさかとは思うが
これでもし蓮舫まで都知事になってしまったら・・・
外部リンク:news.yahoo.co.jp

清家あい(青山学院中等部→高等部→国際政治経済学部)
254
(1): 06/03(月)04:25 ID:PuJxShYI(2/2) AAS
さらに言えば国会議員でも、卒業生の数が4倍も違う青学と明治

しかしその差はわずか1名(青学16、明治17)

ところがここにきて二階氏の次男(青学法学部)が立候補を表明
もし明治がどこかで落とせば逆転という事態になる
4倍も卒業生がつがい大学がだ

さて、これまで率の青学対数の明治できたが
国会議員実績というキーポイントで数まで青学にとられてしまうのか
255
(1): 06/03(月)08:58 ID:bfLSKdKN(1) AAS
>>254
相撲で横綱(明治)に幕下(青学)が
猫だましで立ち向かう構図かwwwww
256: 06/03(月)09:57 ID:w08Z0Oif(1/2) AAS
日本三大政治経済学
・早稲田大学政治経済学部
・明治大学政治経済学部
・青山学院大学国際政治経済学部
257
(1): 06/03(月)10:16 ID:4kABAMlF(1) AAS
>>255
肥駄めー痔は三段目だよコレ常識
258: 06/03(月)13:03 ID:EvOyWxfE(2/2) AAS
そこら中で暴れた結果、各大学から嫌われて孤立していた滑り止め〜じの爺さん。立命館に媚を売るの巻。
259
(1): 06/03(月)13:11 ID:Mf2kJmLn(1) AAS
23区区長

日大5(台東、板橋、新宿、杉並、大田)
早稲田4(中野、江東、江戸川、荒川)
青学3(足立、墨田、港) 慶應3(目黒、中央、品川)
東大1(練馬) 京大1(千代田) 駒澤1(文京) 専修1(渋谷)
大妻女子大1(北) 東京女子大1(豊島)
高卒1(葛飾) 中卒1(世田谷)
260: 06/03(月)13:18 ID:Y+q+IlUK(1/2) AAS
キッシーが総理なってからどんどん自民党が弱くなってきてるな
ー困った総理だな
261
(1): 06/03(月)13:19 ID:w08Z0Oif(2/2) AAS
日本全体が弱体化してんだろ
262: 06/03(月)13:19 ID:Y+q+IlUK(2/2) AAS
自民党応援団の保守岩盤層が呆れてる
263: 06/04(火)19:57 ID:Oo7l5eJ8(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
264: 06/04(火)20:16 ID:KjhTGBWe(1) AAS
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
外部リンク:school.js88.com

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済AB
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
省30
265: 06/04(火)21:01 ID:wehpW8W4(1/2) AAS
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
省4
266
(1): 06/04(火)21:08 ID:wehpW8W4(2/2) AAS
>>259

23特別区区長はMARCH以上という括りでは早慶青山が順当に三大学閥となったな
そして国会議員の方だが、現在青学16に対し明治17で卒業生の数が4倍近く違うのに性わずか1人となった
青学法卒の二階の次男が次の選挙で順当に当選すればイーブン、明治卒が1人でも落ちれば逆転の可能性もある
卒業生の数が4倍も誓うのにね
267: 06/04(火)21:10 ID:++V79jqy(1) AAS
AA省
268: 06/04(火)21:44 ID:AhJdcX9N(1) AAS
最新2025年度河合塾入試難易予想ランク<理系>

1.慶應義塾 66.6(理工65.0 医72.5 薬62.5)
2.早稲田大 64.8(先進65.8 基幹65.0 創造63.5)
3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.東京理科 59.0(理学60.5 工学59.0 先進58.5 創域57.8)
5.明治大学 58.0(理工57.5 農58.3 数理58.3)
6.同志社大学 57.8(理工58.0 生命57.5)
省13
269
(1): 06/04(火)21:52 ID:ZQsCnGmR(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
270: 06/04(火)22:08 ID:AMPXpXZ1(1/2) AAS
>>266
今も昔も地方自治体首長は早稲田と日大が二大巨頭だと思うが、青学の現職区長3人は素直に凄い
調べると足立と墨田は政治家家系で地盤あり、新港区長は麻布生まれで青学中高出身の富裕層
この辺が青学出身の政治家が強い一因かな
学習院や成蹊が規模の割に大物政治家が多い理由と似てるが
現職区長は0で慶應すら青学と同数の3人なので青学の強さは際立ってるね
271
(2): 06/04(火)22:35 ID:AMPXpXZ1(2/2) AAS
市町長の学歴も調べてみた
やっぱり早稲田が圧倒的で中央も強い

早稲田4(三鷹、国立、福生、稲城)
中央3(立川、国分寺、瑞穂町) 駒澤3(福生、羽村、八丈町)
帝京2(東久留米、武蔵村山)
一橋1(日野) 横国1(町田) 茨城1(東村山) 慶應1(調布)
青学1(青梅) 立教1(府中) 明治1(瑞穂町) 上智1(日の出町)
省3
272: 06/05(水)02:13 ID:JDxp5xyR(1) AAS
>>269
これ見たらMARCHが早慶に次ぐ難関大学だなんて洒落でも言えないよな
聞いたこともない地方のFラン含めた偏差値60前後の平々凡々大学
273
(1): 06/05(水)04:26 ID:gz0IaRmb(1) AAS
とにかく慶応の1、2科目偏差値インフレ詐欺がしつこ過ぎて萎えるが貼りまくってる文系平均偏差値とやらの一番上に置かれてる慶応のバカ数字をマイナス3処理するくらいの防衛策はこちらでもとるようにしよう
274
(1): 06/05(水)07:48 ID:ArusTdD/(1) AAS
>>273
やはり、慶應は別格だな、嫉妬の嵐
嵐の櫻井くんは、慶應経済学部

早稲田政経はゼロ科目、河合塾の偏差値表に書いてある
275
(1): 06/05(水)09:27 ID:Axczo1mg(1) AAS
大学入試は特殊すぎるから付属の偏差値から推測するしかない
276
(1): 06/05(水)13:41 ID:6A8Rmq7b(1) AAS
2025年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー(24/05/31更新) 外部リンク:www.keinet.ne.jp

         英文 法科 政治  経済 営商 国際
01.早稲田 68.3(67.5 67.5 67.5  70.0 67.5 70.0)
02.慶應大 67.0(65.0 67.5 67.5  67.5 67.5  NA)
03.青学大 62.5(62.5 60.0 60.0  62.5 62.5 65.0)
04.上智大 62.0(60.0 62.5  NA   60.0 65.0 62.5)
05.立教大 61.3(57.5 60.0 60.0  60.0 65.0 65.0)
省5
277: 06/06(木)04:31 ID:4FVoNAuS(1) AAS
>>274
あんなに下手なキャスターが。
278: 06/06(木)09:42 ID:Y4PE/BFw(1) AAS
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
省17
279: 06/06(木)09:58 ID:LEzKrynj(1) AAS
>>276
なんかMARCH内であんまり差がなくなってきたな
1-
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s