[過去ログ] 早慶は何で馬鹿な癖に旧帝一工神に並びたがるの?2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934
(1): 2014/05/06(火)09:24 ID:FhcDTz5G(1/6) AAS
阪大外語、東京外大の英語が簡単だと思えるなら凄いけど

朝鮮人のハッタリと同じで口だけ
935: 2014/05/06(火)09:28 ID:v7IYAL7V(2/2) AAS
>>934
東京外大は良く分からんが、阪大の文系のレベルを落としたのは間違いなく外語。
阪大経済は昔からエリートだが、外語お前はダメだ。
936: 亜ヒョーン君 2014/05/06(火)09:31 ID:5lz6X+7r(1/4) AAS
阪大で早慶に受かったと言ってる奴も大抵ハッタリで実は落ちてたりするからなぁ
937
(1): 2014/05/06(火)09:33 ID:FhcDTz5G(2/6) AAS
だから阪大外国語の英語の問題を解いてみろ60%取れたら合格
所要時間は120分
過去問なら検索すればすぐに見つかる
938: 2014/05/06(火)14:35 ID:vIyD6wPD(1) AAS
一般受験の難易度だけで見ると

東大>京大≧一橋=東工大>大阪大>早慶東北名古屋九州>北海道神戸>筑波横国お茶

こんなもんかと思うが。
939: 2014/05/06(火)14:43 ID:5P4Syz4k(3/3) AAS
神戸って全学部系統で筑波に偏差値では負けてなかったか?
940: 2014/05/06(火)14:46 ID:Cu2lwjJN(1) AAS
>>1

本当だね。何で馬鹿な癖に旧帝一工神に……あれ?神!?
941: 亜ヒョーン君 2014/05/06(火)15:24 ID:5lz6X+7r(2/4) AAS
>>937
受験の時にといてみたことあるけど8割程度取れたよ
942
(1): 2014/05/06(火)15:24 ID:FhcDTz5G(3/6) AAS
わかったよ
低脳
943: Phis ◆L44rFqIPu2 2014/05/06(火)15:30 ID:a6O3/xM7(1) AAS
>>942
よく知らないけど、本当に6割ですごいの?
944
(1): 2014/05/06(火)15:32 ID:FhcDTz5G(4/6) AAS
直訳で済まされらると思ってないか?
それと時間無制限ならできるだろ
945
(1): 2014/05/06(火)15:54 ID:s+eLmzfA(1/2) AAS
東大からすれば阪大も早慶も変わらん
946
(1): 亜ヒョーン君 2014/05/06(火)15:59 ID:5lz6X+7r(3/4) AAS
>>944
で、偉そうなお前は一体何者なんだよwww
947: 2014/05/06(火)16:02 ID:FhcDTz5G(5/6) AAS
>>946

お前の方がエラそうだろ
948
(1): 2014/05/06(火)16:05 ID:FhcDTz5G(6/6) AAS
>>945
エラそうに、偉くなったつもりか?
949: 2014/05/06(火)16:18 ID:s+eLmzfA(2/2) AAS
>>948
どっちも優秀だってことは分かりきってる話だし、その中で細かい序列をつけたがる意味がわからん
950
(1): 2014/05/06(火)16:20 ID:1IbrbQP9(2/2) AAS
>>932
そう、俺の言いたいのはこうだ。糞早慶は東京外語、横国に蹴られてる。
東京外語>早慶文系
横国>早慶理系

外部リンク:read2ch.net

つまり、>>930に追加すると入学者レベルはこうなる。

東大≧京大>東工一橋>阪大≧名古屋東北九州北海道神戸>筑波横国千葉東外茶女>早慶
951
(1): 亜ヒョーン君 2014/05/06(火)16:30 ID:5lz6X+7r(4/4) AAS
入学者レヴェルは
京大より総計が上
952: 2014/05/06(火)17:25 ID:jJS25Vvu(1) AAS
  数学できない専門学校なのに  偏差値なんてあんの    
953: 2014/05/06(火)17:52 ID:SpcJFy+w(1/2) AAS
>>951
合格者レヴェルの間違いだろw
早慶は蹴られまくって補欠で大量補充するからな
954: 2014/05/06(火)17:55 ID:oWTMwJN0(1) AAS
早慶上位学部から地方公務員は負け組
955: 2014/05/06(火)18:02 ID:ikJ7spmh(1) AAS
友人の慶応卒の人事担当が
「早稲田は所詮、兵隊なんだよ。
そりゃ兵隊でも少ない確率だけど「出世」は出来る
でもそれは
兵隊でも頑張れば偉くなれるという
モチベをあげるさす為に利用しているだけ」

って言っていた
956: 2014/05/06(火)18:22 ID:SpcJFy+w(2/2) AAS
慶應卒が偉そうにw
そんなに変わらんだろうに
957: 2014/05/06(火)18:51 ID:Xh2D7Go+(1) AAS
>>950
入学者レベルは実際こんなもんだの同感
東大≧京大>東工一橋>阪大≧名古屋東北九州北海道神戸>筑波横国千葉東外茶女>早慶
958
(1): 2014/05/06(火)18:53 ID:SgTBdQEz(1) AAS
一般受験の難易度だけで見ると

東大>京大≧一橋=東工大>大阪大>早慶東北名古屋九州>北海道神戸>筑波横国お茶上智ICU>千葉首都広島理科明治立教同志社
959: 2014/05/06(火)23:45 ID:cq6Z+fgC(1) AAS
2001年度・W合格者進学率 河合塾

阪大経済 63.6-36.4 慶応商
  
東北経済 42.9-57.1 慶応商

地方旧帝レベルだと併願してもほとんど受からないが、受かるとこんなに蹴られるんだなw
東北経済なんて半分以上蹴られている
960: 2014/05/06(火)23:47 ID:ZZa/CG2T(1/2) AAS
AA省
961: 2014/05/06(火)23:49 ID:ZZa/CG2T(2/2) AAS
森・濱田松本法律事務所 新人弁護士(32名)出身大学
早稲田法11名
東大法10名
慶応法5名
京大法2名
一橋法2名
一橋社会1名
省11
962: 2014/05/07(水)01:34 ID:nF4RgP3I(1) AAS
入学者のレベルでみると

東大>京大>一橋≧東工>大阪大>早稲田大=慶応大=東北大=九州大=名古屋大>北海道大=神戸大

こんなもんじゃないのかい
963
(1): 2014/05/07(水)06:17 ID:LCL4EAUD(1) AAS
国立志望者は国立が第1希望で、早慶対策をほとんどやらずに早慶を受ける
から落ちる人が多いというだけだと思うが。
それを考慮したら早慶の難易度は国立大学で言えばかなり下になるはず。
964: 2014/05/07(水)06:42 ID:paAYlzZS(1) AAS
早慶第一志望はセンター対策してないから国立は門前払い
早慶複数学部併願で早慶の難易度向上に寄与するが志望の低い学部は辞退
965: 亜ヒョーン君 2014/05/07(水)09:27 ID:2Mi9wDm0(1) AAS
>>963
そんな小手先の対策で受かる国立はアホばっかりで実力がないのも当然だな
だから実社会でも役に立たず、明治・慶應の足を引っ張ることしかできない

早慶明は国立大学のような決まりきったパターン問題で理解してなくても解法丸暗記でなんとなく解けるようなレヴェルの低い出題はしない
物事の本質についての深い理解力、そこからしっかり自分の持っている知識を応用していく高度な思考力が求められる
これはすなわち
 早慶明=人の上に立つエリート
省2
966: 2014/05/07(水)09:42 ID:tBl90iIy(1) AAS
>>958
どうして、そうなる?
大手予備校「ボーダー」理数英偏差値〜合格者平均偏差値でなく、デッドライン偏差値

東理大工60.0 大阪大工60.0 

東理理工57.5 東北大工57.5 

千葉大工55.0 農工大工55.0   

上智マーチ閑閑同立は、AO推薦付属提携入学枠が大きいため国立大偏差値との比較は無意味 ← 注目、注目
省2
967: 2014/05/07(水)20:08 ID:3AVembi6(1) AAS
東京つけても私大だとバカなんだから     自己洗脳しなくてもいいんだよ  
968: 2014/05/07(水)20:12 ID:/mBzbLPY(1) AAS
昔のデータは要らん。現状で判断しようぜ。
東京外語>早慶文系
横国>早慶理系

外部リンク:read2ch.net

つまり、>>930に追加すると入学者レベルはこうなる。

東大≧京大>東工一橋>阪大≧名古屋東北九州北海道神戸>筑波横国千葉東外茶女>早慶
969: 2014/05/08(木)02:11 ID:ci+73V5u(1) AAS
早慶合格のやつが国立志望に変えたらだいたい東北名古屋レベルは受かる
逆に東北名古屋のやつが早慶志望に変えればだいたい合格レベルになるだろう
入試難易度的には早慶東北名古屋は互角

外語大やら横国やらの低レベル国公立は早慶未満であることは明らか
970: 2014/05/08(木)14:29 ID:44xE+uzm(1) AAS
外語大、横国、筑波は軽量だからな
科目絞ってあの偏差値だから早慶には届かんさ
971: 亜ヒョーン君 2014/05/08(木)20:18 ID:hjhZXFpm(1) AAS
まあ東大京大除く国立大は早慶の滑り止めだからな
972: 2014/05/08(木)21:11 ID:xmrDfmix(1) AAS
東北大学名古屋大学早稲田大学慶應義塾大学>九州大学>外語大≧北大
973: 2014/05/08(木)22:23 ID:eazM+ADe(1) AAS
糞私大の妄想はもう要らね〜んだよ。

外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
974: 2014/05/08(木)22:50 ID:wTB76FgZ(1) AAS
神戸大学はそもそも帝大早慶未満な件。
975: 2014/05/08(木)23:09 ID:6pQDItid(1) AAS
入学者レヴェル

東大≧京大>東工一橋>阪大≧名古屋東北九州北海道神戸>筑波横国千葉東外茶女>早慶
976: 2014/05/09(金)00:23 ID:qasYA/O7(1) AAS
入学者レヴェル

東大>京大≧一橋東工>阪大>早慶名古屋東北九州≧北海道神戸>東外≧筑波横国千葉茶女

これが正しい
977: 2014/05/09(金)13:47 ID:7YxOblXT(1) AAS
次スレ
早慶は何で馬鹿な癖に旧帝一工神に並びたがるの?3
2chスレ:joke
978: 2014/05/09(金)17:12 ID:2DXFuTcq(1) AAS
●難関国立10大学(駿台)(河合塾)
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、東京工業大学、
一橋大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学

早慶がここに並ぶのは百年早い

●準難関・地域拠点10大学(河合塾)
筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、新潟大学、金沢大学、
岡山大学、広島大学、熊本大学、首都大学東京、大阪市立大学
省7
979: 2014/05/09(金)20:27 ID:XlPSQnht(1) AAS
都の西北  ♪         
980: 2014/05/09(金)20:54 ID:2jiau4cO(1/3) AAS
パクリの校歌 ♪
981: 2014/05/09(金)21:15 ID:2jiau4cO(2/3) AAS
溢れる論文 コピペ〜の嵐 ♪
982: 2014/05/09(金)21:54 ID:2jiau4cO(3/3) AAS
早稲田が日ごろの 抱負知るや ♪
盗用に専心 捏造に精進 ♪
983: 2014/05/09(金)22:01 ID:zDBR0px7(1) AAS
ガセダ♪  ガセダ♪ 以下略
984: 2014/05/09(金)22:25 ID:XcoAMS9B(1) AAS
神戸、北大、九州は早慶より下だろ
難易度も知名度も
985: 2014/05/09(金)22:27 ID:xQXtmFmQ(1) AAS
その早慶に所沢や湘南も入ってる?
986: 2014/05/09(金)22:33 ID:EKJPYPFp(1) AAS
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法   526/915 57.5%  

中上位(45%以上)
慶應義塾 商   407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
省13
987
(3): 2014/05/10(土)02:23 ID:bn81gV/1(1) AAS
東北法だが、早稲田法のほうが難しいと思ったわ。
988: 2014/05/10(土)10:44 ID:8pwKHx6C(1/4) AAS
>>987
プッ、それはお前がその程度のやつってだけのことだろ、阿呆。
989: 2014/05/10(土)12:32 ID:rFci1F+Q(1) AAS
東北と早稲田は同じくらいだよ
990: 2014/05/10(土)16:36 ID:23brwW/M(1/2) AAS
>>987
はいはい真夜中に必死だなwww
991: 2014/05/10(土)16:37 ID:23brwW/M(2/2) AAS
>>987
はいはい真夜中に必死だなwww

そんなことねーから
992
(1): 2014/05/10(土)16:49 ID:H0AtEw3P(1) AAS
まぁ滑り止めにしやすいのは地帝だね
早慶はとても滑り止めにできない
993
(1): 2014/05/10(土)17:54 ID:8pwKHx6C(2/4) AAS
>>992
地帝はどこを第一志望と想定してのスベリ止めか言ってみろよ、低脳君。

早慶はとても滑り止めにできないから、専願って言いたいのか、阿呆。
994
(2): 亜ヒョーン君 2014/05/10(土)17:58 ID:X4VKcJDf(1/2) AAS
>>993
だから
田舎民はそりゃ早慶行かずに地元地底でアホアホライフ送るのが正しいと思ってるのはわかるよ
でも日本の中枢に住んでる人間には早慶明行けなくて浪人したくない時は
ちょうど地底はいいセーフティネットになるんだよ
995: 2014/05/10(土)18:05 ID:8pwKHx6C(3/4) AAS
>>994
ほほう、それじゃ早慶明の地帝併願成功率が出てきそうな話ぶりだな。
数字出してみろよ。
996: 2014/05/10(土)18:06 ID:AF34ZD6I(1) AAS
早慶の実態
外部リンク[htm]:www.shoei.ed.jp
旧帝一工にほとんど入れない高校から大量合格進学
997
(1): 2014/05/10(土)18:27 ID:8pwKHx6C(4/4) AAS
>>994
どうした、阿呆〜ん君。早慶明の地帝併願成功率はどうした。
998
(1): 2014/05/10(土)18:27 ID:e58AK9fP(1) AAS
糞コテの亜ヒョーン君は早慶明落ち滑り止め阪大医学部生(自称)の基地外なので構わないでください
999: 亜ヒョーン君 2014/05/10(土)18:32 ID:X4VKcJDf(2/2) AAS
>>997>>998
ふっふっふ( ̄▽ ̄)
俺は糞コテじゃないぜ 学歴板の希望の女神さ(´Д⊂
早慶明合格者なら皆地底医にウハウハ合格さ
俺は小保方履かせに憧れ早稲田理工を志し、挫折し研究の道を諦めた

そして無脳な自分にふさわしい地底医で地道に生きるのさ
もちろん俺にはもう世界に股を開いて活躍するという夢はもう無いのさ
1000: 2014/05/10(土)18:45 ID:W0e0pA4g(1) AAS
知らぬ存ぜぬ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s