[過去ログ] KDDI auひかり 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694
(3): (ワッチョイ f30b-QjLk) 2021/03/02(火)07:16 ID:oUpe0iF00(1/2) AAS
>>684
5Gプランの超高速スタートプログラムは3年だから、1Gへの変更は4年目に入るときが良いのでは。
こちらもそのつもりでいます。

>>688
本当ですか? 1GプランでもBL1000HWを使う人はいるので、au側で制御すると思ってたのですが。
695: (ワッチョイ 0b0b-JP5l) 2021/03/02(火)07:51 ID:l4joO6oy0(1/3) AAS
>>694
外部リンク:www.au.com

過去に1度でも10ギガまたは5ギガサービスのご利用がある場合、宅内機器の交換は不要です。
はじめて10ギガまたは5ギガサービスをお申し込みいただく場合、宅内機器の交換が必要となります。
現在BL1000HWをご利用の方でも、新しくお届けするBL1000HWへの交換が必要です。
698
(1): (ワッチョイ 7b58-21Ea) 2021/03/02(火)11:07 ID:UejqiScA0(1/3) AAS
>>694
> 5Gプランの超高速スタートプログラムは3年だから、1Gへの変更は4年目に入るときが良いのでは。

超高速スタートプログラムはauスマートバリューに加入し続けている限り-500円/月が継続されるのよ
つまり5Gプラン(500円/月)は相殺される

そしてauスマートバリューの加入条件はauひかり電話に加入すること
工事費37,500円をただにするには5年間auひかり電話に加入し続ける必要があるわけで
だったらついでにauスマートバリューにも5年間加入しつづけて
省2
701: (ワッチョイ 7b58-21Ea) 2021/03/02(火)11:35 ID:UejqiScA0(3/3) AAS
>>694
って、書いたけどよく調べてみたら、

> 注1)ずっとギガ得プランは、3年単位で自動更新となります。更新期間以外に解約・プラン変更された場合、契約解除料(15,000円)がかかります。

ってあるから5年で5G→1Gに変更したら解除料15,000円徴収されちゃうね
あなたの言うとおり3年経ったら5Gプランやめるのが正解かも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s