[過去ログ] OCN モバイル ONE 139枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: 2020/01/05(日)05:55 ID:RaE+ZFEo(1) AAS
解約に関してちゃんと書面(サイト)に表記してないと、後々面倒なこと言ってくるヤツがいるからでしょ
417: 2020/01/05(日)05:56 ID:0MqE7P/T(2/2) AAS
BIGLOBEなんか、解約するのに電話しないといけなかった
ネットで解約できるようにすらしてないw
418: 2020/01/05(日)06:29 ID:o3TPrBEA(1) AAS
普通にネットで解約したけど?
419
(1): 2020/01/05(日)06:41 ID:uJt3mjeS(1) AAS
BIGLOBEはネット上で解約出来ないね
しかも電話もなかなか繋がらなくて、繋がるまでに通話料500円ぐらいかかった
420: 2020/01/05(日)06:43 ID:/y0Tf5yC(1/3) AAS
>>383-418までたった1人で可哀相というか基地外天上人だな
人と言えるかどうかは別にして…

ID:stC556Q0をみればかるが
自演を隠す気も全くないwww
421: 2020/01/05(日)06:51 ID:/y0Tf5yC(2/3) AAS
これでわかることは
eSIM、UQ、BIGLOBE、LINEモバイル、電池、

ID:pFDnRSqHもいきなり解約の話からw
別人要素もあるがこれも自演といえば自演

ID:jsh5U3cjID:IBjeTLi2は別人臭い
直後のあぼーんマルチポストからしてこれだけ別かな

>>391
省4
422: 2020/01/05(日)06:53 ID:/y0Tf5yC(3/3) AAS
原作者の手持ち回線だけは詳しいから
解約の手続きなんかも書ける>>419
 
契約したこともないUQ解約、nuroモバ解約等は過去みたことないね
423
(1): 2020/01/05(日)06:58 ID:YaJUNvyK(1) AAS
>>344
想定以上に短期解約者続出で悲鳴上げ生涯一度の制限にして複数端末の矛盾を無理やりシステムエラーのせいにしたは良いが
今度は既存客が見切りをつけて大量解約者続出と新規契約激減でシェア落として大幅な回線純減で負のスパイラルは
キャリアのモノマネ端末抱き合わせ商法の破綻でシェア1位奪還どころかさらにシェアを落とす深刻な事態へ追い込まれOCNは終焉のオワコン確定へ
424: 2020/01/05(日)07:00 ID:v0f+b+Sf(1/4) AAS
2chスレ:isp

これみればわかるが、
奴の頭の中
「IPそれぞれ違うの用意出来たし、自演じゃねーよ!!これでどうだ!OCNの電池持ち悪いのは多数派なんだよ!!」

普通の人
「いつもの真夜中の3時に長文でネガキャンやるのはお前くらいなものだよw IP違うから別人!と言い張るならお前のお友達がやったんじゃね?笑」
425: 2020/01/05(日)07:03 ID:v0f+b+Sf(2/4) AAS
前にmineoスレでも思ってたけど、
たまに別々のIPが揃って同じネガキャンをしてたね
用意できるとき、出来ないとき
協力者がいるとき、いないときがあるとみてる
まあこの人は誰がみても、在日韓国人の日本ネガキャン部隊なので同胞の協力者はいるだろうよ
それがある時ない時があるのかねぇw
426: 2020/01/05(日)07:04 ID:LbCfZZqi(1) AAS
amazonのmusic unlimitedが初売りで
4か月99円/月?キャンペーンやってて(1/6まで)、
ocnのmusicカウントフリーにもamazon musicが入ってるけど、
amazonの品ぞろえってどうなんだろうね?昭和歌謡。
427: 2020/01/05(日)07:07 ID:v0f+b+Sf(3/4) AAS
>>423
この人はいつもシェアで優劣を語るよな
SoftBankも純増数で同じような印象操作してたけど途中で自ら降りた
これで操作できると本気で考えてるのだからお笑い
428: 2020/01/05(日)07:09 ID:v0f+b+Sf(4/4) AAS
LINEモバイルのゴミ品質と違って
いまの新プランは本物だから
端末目当てで契約したけど、これが本命になる可能性はすこぶる高い

この状態が続けば来季は数字に現れるんじゃね?w
総務省のMVNE含んだ数字でもね
429: 2020/01/05(日)07:11 ID:OpYXvdrv(1) AAS
必死に常駐火消し粘着するキチガイ変態ロリコン美瑛爺OCNチョンミネオ容疑者(笑)
430: 2020/01/05(日)07:14 ID:hv+LS95S(1) AAS
重要なのでもう一度

>>344
想定以上に短期解約者続出で悲鳴上げ生涯一度の制限にして複数端末の矛盾を無理やりシステムエラーのせいにしたは良いが
今度は既存客が見切りをつけて大量解約者続出と新規契約激減でシェア落として大幅な回線純減で負のスパイラルは
キャリアのモノマネ端末抱き合わせ商法の破綻でシェア1位奪還どころかさらにシェアを落とす深刻な事態へ追い込まれOCNは終焉のオワコン確定へ
431
(1): 2020/01/05(日)07:18 ID:Zda0yc6f(1) AAS
>>402
そういうこと
432: 2020/01/05(日)07:58 ID:x0U68ovn(1) AAS
>>431
基本容量の半分もある低速が足りなくなるとか
そもそもの契約容量が間違ってるんだよ。

通常の低速が500MBで足りない、
1.5GBで足りない、3GBで足りない、・・・。
おかしいだろ?何に使うんだよ?それも低速を。

--------------------------------------
省3
433
(2): 2020/01/05(日)08:54 AAS
OCNのやり方は上手だな 一時的な撒き餌で歓喜させ 旧コース → 新コース移行でホイホイ釣り上げたら後は…
画像リンク[jpg]:app.famitsu.com

●低速使い切ると超低速20kbps規制で「翌月まで文鎮」
旧コース        新コース
200kbps無制限 → 20kbps無制限(笑)

●OCN新コース 8つの地雷(ワナ)にご注意!
1.低速0.5GB超過で超低速20kbps規制「翌月まで文鎮」
省21
434: 2020/01/05(日)08:56 AAS
>>433
これが現実です(笑)

OCN モバイル ONE 134枚目
2chスレ:isp

370 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/12/05(木) 10:37:21.45 ID:/TJGOdMK [1/2]
低速500MB無くなり超低速試したけど
LINE通話ダメ、radikoダメ、ブラウザも
省12
435: 2020/01/05(日)08:57 AAS
>>433
これが現実です(笑)

OCN モバイル ONE 136枚目
2chスレ:isp

795 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/12/18(水) 18:42:02.89 ID:7YbdhEFN [1/5]
OCN新コース

220kbps 規制前の低速
省5
436: 2020/01/05(日)09:07 AAS
>>313
【重要】 更新

OCNの新コースは悪質なスピードテストブースト詐欺が発覚
新コースは「通信の最適化」の帯域制限でYoutubeの速度を
制限し下げてスピードテスト速度は開放して上げる姑息な手段
スピテは9.01MbpsでYoutubeは0.10Mbpsの最下位最低品質
2chスレ:isp
省24
437
(1): 2020/01/05(日)09:09 AAS
【重要】

>>344
想定以上に短期解約者続出で悲鳴上げ生涯一度の制限にして複数端末の矛盾を無理やりシステムエラーのせいにしたは良いが
今度は既存客が見切りをつけて大量解約者続出と新規契約激減でシェア落として大幅な回線純減で負のスパイラルは
キャリアのモノマネ端末抱き合わせ商法の破綻でシェア1位奪還どころかさらにシェアを落とす深刻な事態へ追い込まれOCNは終焉のオワコン確定へ
438: 2020/01/05(日)09:27 ID:3na2L7Pl(1) AAS
志村機種変でも買えるようにしてくれ〜
439
(3): 2020/01/05(日)09:43 ID:j/mb6+zy(1) AAS
ここってLINEモバイルとかmineoよりつながりやすい?
0SIMとmineoは契約したけどだめでmineoは一日で退会した
昼間にスーパーでバーコード決済なんて遅い以前につながらないから論外
遅くても良いからつながるmvnoを探してます
440
(1): 2020/01/05(日)09:48 AAS
>>439
嘘つきは美瑛爺のはじまり(笑)

ソースは得意のロリコン美瑛爺の脳内独自理論(笑)
繰り返し多数のねつ造するが、いつものねつ造作り話

重症の統合失調症で薬飲まないと直ぐに火照り
発狂して意味不明な言動と行動だから仕方ない

統合失調症とは
省5
441: 2020/01/05(日)09:52 ID:zi2fr6Vb(1) AAS
>>440
症状を気にして調べているちはまだよかったが
ついに病気と一体化して、立てば病気、座れば病気、
歩く姿は病気そのものまで悪化したんですね。
442
(1): 2020/01/05(日)09:55 ID:VNXEanUY(1) AAS
朝起きたら5%くらい電池減ってた
443: 2020/01/05(日)10:02 ID:8Ea0QfP1(1) AAS
>>437
OCNは端末を安く買うためだけの存在だった
それ以外メリット無しでマジで使えないSIM
低速使い切ると翌月まで文鎮と電池消耗激しく
OCNは端末以外デメリットしかなかったが
改悪で端末は生涯一度だけで即解約が定番
444: 2020/01/05(日)10:04 ID:0hhKLAjv(1) AAS
>>410
美瑛はチョン火消しと呼ばれていたからな
バカチョンの考えていることはよく判らん。寒さで頭が腐ってるのかも
445: 2020/01/05(日)10:04 ID:Z/TmywCP(1) AAS
わいも朝起きたら機内モードでも数%減ってたわ
446: 2020/01/05(日)10:05 ID:ZbyPIiT6(1) AAS
>>439
昼休み帯に速いかどうかならMVNOは全部ダメ
最低でもUQかY!にしないと
447: 2020/01/05(日)10:10 ID:Z1SfBQEx(1) AAS
OCNって別にモバイルSIMが事業のメインじゃないと思うけど
448: 2020/01/05(日)10:10 ID:IIJzJ4HZ(1) AAS
>>373
>>374
そこで爆速のCalendar SIMでしょ
449
(1): 2020/01/05(日)10:15 ID:jNW/dITw(1) AAS
OCN最高
速度も今のところ嫁のUQより速い
450: 2020/01/05(日)10:18 AAS
>>449
キチガイロリコン美瑛爺の脳内嫁(笑)
451: 2020/01/05(日)10:24 ID:Nl04/q8k(1) AAS
速さは求めてない
1Mbpsも出れば十分

問題は安定
452: 2020/01/05(日)10:32 AAS
AA省
453: 2020/01/05(日)10:36 ID:eaf+M+/l(1) AAS
新サービス完全移行になったらOCN辞めて楽天行く
超貧乏人の俺がそう思うくらいだから他の貧乏人も同じこと考えてるはず
454: 2020/01/05(日)10:53 ID:+n3SxGL1(1) AAS
>>439
2年前にmineoから乗り換えた。満足しています。いまのmineoはどうだか分かりません。
455: 2020/01/05(日)11:05 ID:D96U6LCX(1) AAS
>>442
ということは5時間寝てたのか
OCNは睡眠時間が分かるからいいね
456
(2): 2020/01/05(日)11:11 ID:Vf0URq93(1) AAS
デビだから手数料の引き落としが30日に来るかと思ったけど、来なかった
今月の31日か
手続き終えたんだからデビだから弾かれたということはないよな
457
(1): 2020/01/05(日)11:19 ID:sv+jd6wz(1/4) AAS
>>456
料金確定の案内はその数日前に来るけど
当月分の引き落とし(請求)は翌月の21日。
458: 2020/01/05(日)11:22 ID:99+PxO4f(1) AAS
>>457
サンキュー
459: 2020/01/05(日)11:24 ID:sv+jd6wz(2/4) AAS
>>456
事務手数料だSIM発行料なんだかんだの入会や転入にかかわる手数料は
有料期間が始まった最初の基本料金引き落としと一緒。
先月の22日以降の入会なら有料期間が始まる2月分の請求が最初だろうから
支払い(引き落とし)は3月かも。
460
(1): 2020/01/05(日)11:26 ID:OALLLQI4(1/4) AAS
引き落とし日はカード会社によって違うけど
461
(1): 2020/01/05(日)11:28 ID:sv+jd6wz(3/4) AAS
>>460
OCN(ntt.com)によるデビットカードのカード会社への請求で
各クレジットカード会社から会員への請求ではない。
462: 2020/01/05(日)11:37 ID:OQJHLnu+(1) AAS
>>393
二倍!二倍!
463
(1): 2020/01/05(日)11:42 AAS
OCNのやり方は上手だな 一時的な撒き餌で歓喜させ 旧コース → 新コース移行でホイホイ釣り上げたら後は…
画像リンク[jpg]:app.famitsu.com

●低速使い切ると超低速20kbps規制で「翌月まで文鎮」
旧コース        新コース
200kbps無制限 → 20kbps無制限(笑)

●OCN新コース 9つの地雷(ワナ)にご注意!
1.新コース端末抱き合わせは生涯一度限りでブラック New!
省22
464
(1): 2020/01/05(日)12:05 ID:OALLLQI4(2/4) AAS
>>461
>デビットカードのカード会社への請求
だからそれがカード会社によって違う
465
(1): 2020/01/05(日)12:20 ID:76dX4VmK(1/4) AAS
uqモバイルの低速300kbって
ocnでいう低速規制入って超低速モードでも
300kってこと?
低速300k使い放題?
466
(1): 2020/01/05(日)12:27 ID:lSi/2P70(1) AAS
>低速使い切ると超低速20kbps規制

これって容量使い切ると翌月までお昼の混雑状態が保証されるってことだよな
規制を解きたいなら追加オプションで容量追加しろと

速さを維持するための対策とは言ってるけど本末転倒では?
467
(2): 2020/01/05(日)12:33 AAS
>>465
UQの低速300kbpsは無制限で規制、制限な好きなだけ使える
しかも速度切替スイッチで高速⇔低速切替可能
468: 2020/01/05(日)12:34 AAS
>>466
翌月まで文鎮ですよ
469: 2020/01/05(日)12:35 AAS
>>467
訂正

UQの低速300kbpsは無制限で規制、制限なしで好きなだけ使える
しかも速度切替スイッチで高速⇔低速切替可能
470: 2020/01/05(日)12:42 AAS
●UQ mobile ご家族なら3GB ずーっと1,480円の「スマホプラン」を提供開始
外部リンク[html]:www.uqwimax.jp

− おひとりでも 3GBずーっと1,980円のシンプルな料金プランが登場 −

UQ 10月1日から縛りなし違約金なし新プラン
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

1台目 3GB 1,980円+10分かけ放題700円=2,680円
省10
471
(1): 2020/01/05(日)12:43 ID:76dX4VmK(2/4) AAS
>>467
なにこれUQの方がいいじゃんw
3GB1980円だと500円高いが、
低速300k低速使い放題だとUQの勝ちだなあ
乗り換えるかなあ

oncは1年ごとに端末1円で買って
ocn内で電話番号捨てて乗り換えようと思ってたっけど、1円一生に1回が本当だったらUQ行きだな
472: 2020/01/05(日)12:57 ID:9uLtV6Wn(1) AAS
泥10にしても、初期化してもバッテリー消費変わらなかった、残念
使うときだけシムオンにしてやっぱり解約だな
473: 2020/01/05(日)12:58 AAS
まずは下記の無料お試しで体験

前回から6ヶ月経過で再お試し可能
店頭申込ならその場で持ち帰り+店頭返却
SIM単体だけではなくスマホ付きもOK

UQ mobile15日間の無料お試し
外部リンク:www.uqwimax.jp
画像リンク[jpg]:www.uqwimax.jp
省2
474
(1): 2020/01/05(日)13:36 ID:4ybmLMZI(1) AAS
なんかauの広告が書き込まれてるようだが

UQモバイルはKDDIが経営するau回線のMVNO
au回線はNTTdocomo回線に比べれば空いていて高速を求める人には評判がいいが
過疎地などでのサービスエリアはNTTに劣るとされている。
(但し一部山岳ではNTTよりエリアが広いとの報告もある)
もちろんauは周波数もNTTと異なるのでスマホの対応バンドによっては通信できない。

どーしてもKDDIと契約する事情でもあればだが
省2
475: 2020/01/05(日)13:41 ID:o4he0Xe+(1) AAS
志村セールまだー?
476: 2020/01/05(日)13:46 ID:sv+jd6wz(4/4) AAS
>>464
ありがとう。
477
(1): 2020/01/05(日)14:01 AAS
>>474
また浦島太郎か(笑)
1円端末も含めて最近の端末はほとんどがDSDVで3キャリアVoLTE対応
478
(1): 2020/01/05(日)14:27 ID:CSeKG9m2(1) AAS
>>471
そうだね
auがいいならUQ mobileだし
docomoがいいならOCNになる
docomoMVNOでOCNに対抗できるSIM会社はざっと調べてもないね
楽天は近いうちにスパホ帯域絞られるしやめるだろ
IIJイオンは低品質すぎて話にならない
省2
479: 2020/01/05(日)14:33 ID:seT01ibY(1) AAS
>>319
ちょっと何言ってるかわからない
480: 2020/01/05(日)14:36 ID:YV5hChM4(1) AAS
海外からOCNのホームページにログインできなくなった
8月は入れたのに最近は海外からのログインは規制をかけたのか
それなら海外からは入れませんと明記でもしとけよ
481
(1): 2020/01/05(日)14:52 ID:UxIMoKvf(1) AAS
>>477
UQスレに、au系はクセがあって、白ロムじゃないと駄目みたいに書く奴がいるけど、アレなんなの?
482: 2020/01/05(日)15:02 AAS
>>478
必死に常駐火消し粘着するキチガイ変態ロリコン美瑛爺OCNチョンミネオ容疑者
483
(1): 2020/01/05(日)15:03 AAS
>>481
SIMフリーなら無問題
484
(2): 2020/01/05(日)15:13 ID:dTuNpd+s(1) AAS
>>483
SIMフリー機でも
海外版のSIMフリー機はau系のバンド帯に対応していない端末も多い
485: 2020/01/05(日)15:14 ID:4G7DxW7u(1) AAS
>>484
極端なアホだなお前
486: 2020/01/05(日)15:25 ID:PCsLQkQh(1) AAS
海外からは入れません
487: 2020/01/05(日)15:32 AAS
>>484
バカ丸出し
488: 2020/01/05(日)15:36 AAS
【重要】

>>344
想定以上に短期解約者続出で悲鳴上げ生涯一度の制限にして複数端末の矛盾を無理やりシステムエラーのせいにしたは良いが
今度は既存客が見切りをつけて大量解約者続出と新規契約激減でシェア落として大幅な回線純減で負のスパイラルは
キャリアのモノマネ端末抱き合わせ商法の破綻でシェア1位奪還どころかさらにシェアを落とす深刻な事態へ追い込まれOCNは終焉のオワコン確定へ

OCNは端末を安く買うためだけの存在だった
それ以外メリット無しでマジで使えないSIM
省3
489
(2): 2020/01/05(日)16:57 ID:OALLLQI4(3/4) AAS
日本向けのSIMフリー機でもau系対応してないものは結構あるし
490: 2020/01/05(日)17:20 AAS
>>489
で?
491: 2020/01/05(日)17:34 AAS
>>489
DSDV3キャリアVoLTE対応の1円スマホを即解約してUQへ行くだけ
492
(2): 2020/01/05(日)17:43 ID:hg42NcY8(1/4) AAS
格安スマホセットって1回しか契約できないってマジか?
先日のセールで迷ったんだが今使ってるやつよりスペックが低かったんで
「今のやつよりスペックが低いのを買っても使わなくなるよな」って断念して正解か
今後「これだ!」っていうスマホセットが出るまで購入は保留が良いみたいだな
493: 2020/01/05(日)17:47 AAS
>>492
マジだよ>>344
494
(1): 2020/01/05(日)17:49 ID:l+7II9t+(1) AAS
>>492

外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

ここの記事にあるとおりになった
単なる牽制じゃなかった
495
(1): 2020/01/05(日)17:55 AAS
>>154-156
> 短期的に解約を繰り返し、端末を持ち逃げされるお客さまが増えてくると、これが成り立たなくなってしまいます。
> 実際、そういった方は今ままでも一定数いましたが、繰り返されると、結果として端末割引をどんどん減らしていかざるをえなくなってしまいます。
> そういったことを過度にやるお客さまをお断りするということはやっていきます。
496: 2020/01/05(日)18:07 ID:iw6ncAT7(1) AAS
>>494-495
それだね、『総合的判断』で社内ブラックはさようなら
1-
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s