[過去ログ] 【奥久慈】行殺食堂きのこ山菜定食31【名物】 (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234(2): ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/03/32(土)21:42 ID:??? AAS
ケンカなんて珍しい。
238: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/03/32(土)23:01 ID:??? AAS
みてるよ。ロードオブザリング面白いよね。
245(1): ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)00:15 ID:gbQ3hJcn(1/3) AAS
最近さ、レイヴに行くとよく小さな子を連れてくる親御さんがいるのだけど。
ああいうのをみると自分は思うのよね。絶対この子らが年頃になって、音楽聴くように
なってもサイケだけは聴かないんだろうなぁーとさ、思うのよ。
音楽ってのは、どうしたってそういう「旧世代の親どもの理解から逃げる」ために聴くと
いうところがどうしたってあると思うのよ。おまえらなんかにゃわかりやしない、って。
それがアイデンティティになっているようなところがあると思うのよ。
ウチの親らはダンスミュージックも大好きで、ウチのお母さんなんかはもとドラアグ
省11
247(1): ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)00:39 ID:gbQ3hJcn(2/3) AAS
自分が年寄りになるようで、あまり言いたくはないのだけど。
若い人ってのはね。どうしたってその世界観や価値観が狭量だからね。
膨大なくだらない時間を積み上げた、ほとりのような大人には結局かなわない
ところがある。萌ちゃんみてるとそう思うよ。
本人に言ったらキーキー言ってキレるだろうが。
249(1): ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)01:30 ID:gbQ3hJcn(3/3) AAS
要するに言いたいことはな、ウチらはぜえーったいに負けない、ということさ。
252: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)02:09 ID:??? AAS
>>250
全部に対してだよ。
過去やも未来、全ての意識。
>>911
263(1): ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)11:58 ID:??? AAS
十年ほど前、60年代ヒッピースタイルみたいのが微妙に流行った時期があって、
ピコさんが会社にそんな格好で行ったらしいのよ。ラッパズボンにタンクトップ着て
胸からピースマーク(ピコさんいわく、ベンツのマークみたいなやつ)を下げてさ。
そしたら、会社の40〜50代の上司らに大ウケだったんだと。『おっまえ、なっつかしい
格好してんなぁー、ゲバゲバー!って言ってみ?』とか言われて。
まあ、そんなわけですよ。
264: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)12:01 ID:??? AAS
黒人演歌はソウルじゃないかなぁーとか。
ヒップホップは、ハコも借りれないビンボー人の道端音楽。とか言っちゃう。
267: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)12:11 ID:??? AAS
ああそれは、よくわかる。
271: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/02(日)12:41 ID:??? AAS
精神は同じであっても昔のソースなんかはいま聴けばせいぜい、モノラルのラジカセか
なんかでシャカポコと音と旋律を楽しむようにしか作られていなくて、オーケストラに対して
ライトミュージックなんて軽んじた呼ばれ方をされていたのがよくわかるような、タイニーな
ものだったのだけど。
音響系ダブってのは、そういうラジカセを部屋中の色んな場所において、色んな鳴らし方を
することで(論理的に)演奏される、「音楽によるオーケストラ」みたいなものだから。
現代のテクノロジーを用いることによって初めて、音定位とバンド全てを自由に書き凝らすだけの
省3
540: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/06(木)22:42 ID:??? AAS
いや、無罪。
584: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/07(金)00:33 ID:??? AAS
ざわ…ざわ………
585: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/07(金)00:35 ID:??? AAS
>>576
ノーガード戦法ですな。
596: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/07(金)00:44 ID:??? AAS
モンスターですね。
946: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/26(水)10:04 ID:??? AAS
>ゴーマニズム宣言
実は一番最初の三巻ぐらいだけ、お父様の本棚にあったから読んだことあるんだけど。
要するに彼の元々言いたかったことは、ウヨだサヨだとかいう話を通じて、「この派閥に
属するならこう考えるべきだ」みたいな派閥意識を捨てて、純粋に全部の事象をみて
自分の主観だけでオレは自分の世界を決める、みんなもそうすればいいのに。というような
ことだったと思うのよ。
ただまあ彼は、それを途中から「それが自分の芸だ」とか言いだしたんだ。
省9
947: ほとり ◆HOTORIJVWY 2006/04/26(水)10:54 ID:??? AAS
まあ正直、それ以降追ってないから彼のいまの言動は知らんけど。
若い国粋主義者の代表みたいに言われるのをみるから、そういうことをしてるのかなと
想像でしかないんだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s