[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part72 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2023/06/10(土)00:08 ID:M5Iz+1SC(1/9) AAS
>>425
明示は規制の中の一つでしかないよ
そもそも画像以外にもいろいろあるんだからこれだけで済むわけないだろ
449: 2023/06/10(土)01:34 ID:M5Iz+1SC(2/9) AAS
>>447
今の大企業ならむしろマイノリティを強制的に入れてくるんですけどね
468: 2023/06/10(土)03:31 ID:M5Iz+1SC(3/9) AAS
>>467
adobeのAIはすでに画面内に存在する要素を引き延ばしたりコピペするのは得意だけど0から作るのは微妙だぞ
だから大丈夫じゃね?
476(2): 2023/06/10(土)03:45 ID:M5Iz+1SC(4/9) AAS
>>472
adobeの著作権侵害しないって自信見るとアニメキャラ、特に萌キャラは一生作れなさそう
ピカチュウとか既存の有名コンテンツはあからさまに違う画像が生成されるようにできてるし
萌キャラとか似たり寄ったりだからAI側で全部弾いちゃって無理やろ
>>465
Twitterが拒否してるのはその部分じゃないしそこは同意するんちゃうか
すでについこの前フェイク対策にツイートの投稿主以外でも画像に情報付けれる仕組み作ってたし
485(1): 2023/06/10(土)03:53 ID:M5Iz+1SC(5/9) AAS
>>479
アドビが全部責任取るって言ってるんだぞ?
似たキャラ生成するとか危険すぎるよ
萌えキャラで既存のキャラと被らないなんて自信もって言える奴いねえだろ
そもそもキャラポン出しとかアドビの思想からも離れてるしな
756: 2023/06/10(土)17:26 ID:M5Iz+1SC(6/9) AAS
今やってる著作権の国際シンポジウム見てる奴いねえの?
とりあえず日本と他国の温度差がやばいってのは伝わってくるけど
760(2): 2023/06/10(土)17:46 ID:M5Iz+1SC(7/9) AAS
とりあえず今日のシンポジウムで赤松議員は過激派レベルの推進派だということがわかった
780: 2023/06/10(土)19:09 ID:M5Iz+1SC(8/9) AAS
今日のシンポジウム見る限りでは日本がいかれてるとしか思えなかったね
AIに関しては中国の方がよっぽど権利を尊重する意識が見えた
その中国にAI開発でも負けてるんだから日本はどうしようもないね
922(1): 2023/06/10(土)22:40 ID:M5Iz+1SC(9/9) AAS
>>918
海外は初期のmidのころからブチギレですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s