[過去ログ] X1/turbo/Z 総合スレ20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(1): (ワッチョイ 87d7-pU0W) 2016/04/03(日)23:04 ID:0(43/803) AAS
ただしATドライブみたく2DDの半分だけ使った特殊フォーマットの2Dなら読める
60: (ワッチョイ 13d2-Iq2g) 2016/04/03(日)23:13 ID:0(44/803) AAS
>>59
ありがとうございます。
このサイトの「ご注意」みたいな事になるわけですね。
外部リンク[html]:tulip-house.ddo.jp
61: (ワッチョイ e353-eoZT) 2016/04/04(月)01:25 ID:0(45/803) AAS
著作権って50年?70年?だっけ
70年経ったらコピーOKってことかな
でもメディア自体が物理的にダメになってるしなぁ
62: (ワッチョイ 8b99-pU0W) 2016/04/04(月)04:04 ID:0(46/803) AAS
コンピュータメディアの著作権は書籍や音楽などと違って
世代交代の早い頻繁に構成が変わる過去の技術でかつ消耗品。
その上、その時プロテクトやら複製防止保護されてきたがため、
いざとなってもその時動作環境が無い
機種別に関わってきた技術者がいない
しかもそれが機種別であり共用できない代物
ビデオデッキやテレビのように長いサイクルで共通化されたものは機種やメーカー問わず
省2
63: (ワッチョイ 27eb-1TSL) 2016/04/04(月)07:00 ID:0(47/803) AAS
aaaa
64: (ワッチョイ d7c8-eoZT) 2016/04/04(月)09:06 ID:0(48/803) AAS
日本ではコンピュータープログラムの著作権による保護がすんなり決まったわけでもなくて、
通産省は産業的な利用の立場から、登録を要件とし、保護期間を特許並みの15年程度とする
「プログラム権法」の立法化を推し進めようとしていた
これが著作権法を所管し、プログラムも同法で保護するという改正案を打ち出した文化庁と真っ向から対立した
結局先に著作権でプログラムを保護する法改正をしたアメリカの強い反発で通産省案は消えた

まあプログラム権法が実現していたら、素人が作ったソフトは(登録料とかがかかるために)
軒並み保護されないという状況になっていたと思うので、それがよかったとは思わんが
省2
65: (ワッチョイ 8b99-pU0W) 2016/04/04(月)09:42 ID:0(49/803) AAS
15年保護してたらもうそのハードは無くなっているだろうよ
15年後に素人作品需要もハード需要も市場もほぼ無い
コモドール64やZXなんかはソフトウェアフリー化されてたんじゃね?
日本はアメリカのような業界標準機じゃなくて独自路線機だと反発突っぱねればよかったのに
66: (エーイモ SE7f-G+K4) 2016/04/04(月)10:17 ID:E(5/5) AAS
そもそも日本は著作権を放棄する事が出来ないんだよな確か
67: (ワッチョイ 87d7-pU0W) 2016/04/04(月)11:11 ID:0(50/803) AAS
うまく紙を挟めば3.5インチにコピーできた
68: (アウアウ Sa6f-Iq2g) 2016/04/04(月)15:49 ID:a(7/56) AAS
Gotek SFR1M44-TU100Kと、SFRM72-TU100Kを買って使えるか試してみますよ。
後者はMSXでは使用事例があるし。

これが使えれば高いHxC買わなくても、実機で遊べる環境を維持しやすくなる。
69: (ワッチョイ b708-jTBF) 2016/04/04(月)19:41 ID:0(51/803) AAS
MSXで使えてるってことは、MZ-2500ならほぼ確実に使えそうな気がするね。
70
(1): (ワッチョイ 87d7-pU0W) 2016/04/04(月)20:05 ID:0(52/803) AAS
3.5インチのMZ-2500になぜバーチャルFDDが必要なのかよくわからん
71: (ワッチョイ b708-jTBF) 2016/04/04(月)20:40 ID:0(53/803) AAS
>>70
FDDエミュレータ使えば3.5インチメディアが劣化してダメになっても無問題。
ドライブ自体がダメになる可能性もあるし。

HxCは2ドライブエミュとかできるのか。
Gotekのはもともと織機とかシンセ用だもんなあ。
72: (ワッチョイ 13d2-Iq2g) 2016/04/04(月)22:43 ID:0(54/803) AAS
うおっ、机の後ろからテープ版MAPPYが箱ごと出てきた(笑)
73: (ワッチョイ 73c0-eoZT) 2016/04/05(火)05:33 ID:0(55/803) AAS
机の後ろから生物版MAPPYが
74: (スプー Sd9f-G+K4) 2016/04/05(火)07:07 ID:d(3/35) AAS
X1turboZにバックアップ電池は搭載されていますでしょうか?
されてるならとっておくか、交換した方がいいと思いまして。
75
(1): (ワイモマー MMef-n2fN) 2016/04/05(火)07:19 ID:M(3/32) AAS
ボタン電池ではなく、半田付けされたニッカド電池だったかと
76: (スプー Sd9f-G+K4) 2016/04/05(火)07:34 ID:d(4/35) AAS
>>75
ニッカド電池交換してみます。ありがとうございました。
77
(1): (ササクッテロ Spef-Ifks) 2016/04/05(火)08:37 ID:p(2/36) AAS
ニッカドなんて、今でも普通に入手できますのん!
78: (ササクッテロ Spef-Ifks) 2016/04/05(火)08:38 ID:p(3/36) AAS
↑!じゃなく?の間違いだす;^_^A
79
(2): (ワッチョイ b708-Iq2g) 2016/04/05(火)13:15 ID:0(56/803) AAS
>>77
X1じゃなかったかもだけど、どっかで交換したサイトを見たよ。
探しとくわ。
ニッカド電池についてのみの記述ならここにある。
外部リンク:www.x1center.org
80: (スプー Sd9f-G+K4) 2016/04/05(火)13:40 ID:d(5/35) AAS
>>79
ありがとうございます。
81
(1): (ワッチョイ ab08-G+K4) 2016/04/05(火)17:08 ID:0(57/803) AAS
>>79
ニッカド電池交換して無事に起動しました。ありがとうございました。
82: (ワッチョイ af9f-Iq2g) 2016/04/06(水)18:26 ID:0(58/803) AAS
>>81
PC-8801だけど、ニッカド電池をCR2032用のソケットに改造する記事。
外部リンク[html]:s.ameblo.jp
83
(1): (ワッチョイ 87d7-pU0W) 2016/04/06(水)20:54 ID:0(59/803) AAS
はんだゴテ技術のある人はうらやましい
84
(1): (ワッチョイ af9f-Iq2g) 2016/04/06(水)21:16 ID:0(60/803) AAS
もう一個貼っとく。
外部リンク[html]:okensangames.blog.fc2.com

交換に使えるNi-MH電池
外部リンク:jp.rs-online.com

>>83
簡単なものから練習してくといいですよ。
85: (ワッチョイ af9f-Iq2g) 2016/04/06(水)21:58 ID:0(61/803) AAS
X68000の修理例だけど、交換用電池の情報あり。
外部リンク[html]:kanchan707.blog43.fc2.com

外したままでも無問題。
外部リンク[html]:kyouichisato.blogspot.jp
86: (ワッチョイ f708-xmDs) 2016/04/07(木)00:19 ID:0(62/803) AAS
>>84
まさにこれに交換しました。
87: (ワッチョイ 68d7-dRnl) 2016/04/07(木)19:50 ID:0(63/803) AAS
やけに大容量の電池を使っていると思ったらサブCPUがそれなりに消費電力が大きいのか
88: (ワッチョイ 7904-j/+h) 2016/04/07(木)22:41 ID:0(64/803) AAS
スーパーキャパシタに替えるのも一案
89
(4): (ワッチョイ 1f39-j/+h) 2016/04/08(金)07:23 ID:0(65/803) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
90: (スプー Sdb8-w8Te) 2016/04/08(金)08:36 ID:d(6/35) AAS
>>89
ダイイチ懐かしすぎて泣いた
91: (ワッチョイ 68d7-dRnl) 2016/04/09(土)00:33 ID:0(66/803) AAS
秋月電子で売っている120円の充電コイン電池が使えれば安上がりなんだけど
92: (ワッチョイ 8dd2-w8Te) 2016/04/10(日)23:57 ID:0(67/803) AAS
>>89
ダイイチ→デオデオ→エディオンか。
俺が昔通い詰めたダイイチは移転しちまったな。
93: (ワッチョイ bf99-dRnl) 2016/04/11(月)01:02 ID:0(68/803) AAS
>>89
よくそんなもん取っておいたな
94: (ワッチョイ 3953-j/+h) 2016/04/11(月)01:42 ID:0(69/803) AAS
手書きのPOP懐かしいな、こんなのが店頭にずらっと並んでいる光景はワクワクした
今は全部パソコン出力だし、ドンキのPOP職人くらいしかやらないか
95: (ワッチョイ 8032-vY2k) 2016/04/12(火)15:35 ID:0(70/803) AAS
ワッチョイとかさすが最新スレだな
96: (ワッチョイ 749f-f3gx) 2016/04/12(火)21:08 ID:0(71/803) AAS
世界初のエロゲ"ソフトポルノアドヴェンチャー(1981年)"に
グラフィックを追加して国内PCに移植した作品がコレ!
X1用 ラスベガス LAS VEGAS (スタークラフト) 1986年
外部リンク[html]:ameblo.jp
97: (ワッチョイ 749f-f3gx) 2016/04/13(水)03:53 ID:0(72/803) AAS
X1用 ブラスティー BLASSTY (スクウェア) 1986年 #前編
外部リンク[html]:ameblo.jp
X1用 ブラスティー BLASSTY (スクウェア) 1986年 #後編
外部リンク[html]:ameblo.jp
(前略)
>ゲーム内の言葉でゲーム概要とレベルアップシステムを説明すると
>
省13
98: (ワッチョイ bf99-dRnl) 2016/04/13(水)10:51 ID:0(73/803) AAS
ブログは見づらいからイヤ
99: (ササクッテロ Sp27-HzeJ) 2016/04/15(金)12:55 ID:p(4/36) AAS
ブラスティは面白かったなぁ(^o^)シミジミ…

単純にグラフィックや音などを最近のと比較すると圧倒的に見劣りはするんだけど、なんなんだろうね
昔のゲームは面白かったなぁ

ウィンドウズでリメイクされないかなぁ…
100: (ワッチョイ d399-cFRK) 2016/04/15(金)15:07 ID:0(74/803) AAS
最近のハードにリメイクされると面白くなくなるというヲチ
キャラはワンパターンなキモグラ&リアクション 萌え要素
生楽器で面白みの無い音のBGM
ゲームの複雑化

初代ガンダム見ても思うのだが、やっぱキャラにはブサ男、ブサイクも普通に存在しないとな
101: (スプー Sd2f-De1m) 2016/04/15(金)16:13 ID:d(7/35) AAS
ブラスティはそのまんま高速化FM音源対応でええんじゃない?
98版で遊べという話になるけど(笑)
102: (ワッチョイ d399-cFRK) 2016/04/16(土)02:43 ID:0(75/803) AAS
98版は音楽鳴らなかったような・・・
103: (ワッチョイ d399-cFRK) 2016/04/16(土)02:44 ID:0(76/803) AAS
ブラ師弟
104: (ワッチョイ b7ed-cFRK) 2016/04/16(土)03:02 ID:0(77/803) AAS
ブラスティはむしろ当時から厳しい出来に思えてたからリメイクしたら
面白く思えたり・・・はないかな
105: (ワッチョイ b789-Jz3o) 2016/04/16(土)10:11 ID:0(78/803) AAS
経験値上げが半端なかったから、即効データ改造してやったわ。
106: (ワッチョイ cb9f-Jz3o) 2016/04/16(土)18:23 ID:0(79/803) AAS
オープンワールド風にヌルヌル動けても、あの宇宙マップはやる気せんな
107
(1): (オッペケ Sr27-Gtsw) 2016/04/16(土)20:01 ID:r(1/4) AAS
ブラスティよりαの方が良かったな。
その前のWillも。
ブラスティは戦闘の度に変形のアニメに時間がかかったから、途中でアニメを非表示にした、、、(^_^ゞ
108: (ワッチョイ a7c0-Jz3o) 2016/04/16(土)20:07 ID:0(80/803) AAS
何十世紀も前の顔文字・・
109
(1): (ワッチョイ 3739-cFRK) 2016/04/16(土)23:50 ID:0(81/803) AAS
ブラスティ−は宇宙の3D迷路がわかりにくすぎて投げた
110: (ワッチョイ 0ba7-Jz3o) 2016/04/16(土)23:59 ID:0(82/803) AAS
>>109
俺もw
111: (ワッチョイ 5b85-Jz3o) 2016/04/17(日)01:35 ID:0(83/803) AAS
タイムシークレット…
112
(1): (ササクッテロ Sp8d-wht0) 2016/04/23(土)13:08 ID:p(5/36) AAS
>>107
俺は無印X1だったからどっちも未経験だからわからんけど、ブラスティのデータ読み込み時間とかは特に気にならなかったなぁ

人それぞれだろうけど
113: (ワッチョイ 4dd3-DbIH) 2016/04/23(土)20:50 ID:0(84/803) AAS
>>112
1回2回なら良いけど、中盤以降はエンカウント率が高くなるから結構頻繁に見ることになって飽きるしゲーム進まないし、、、
114
(1): (ワッチョイ 3089-gALo) 2016/04/23(土)20:57 ID:0(85/803) AAS
山下章の本にマップ載ってたで。
115: (ワッチョイ 5039-DxlG) 2016/04/24(日)01:53 ID:0(86/803) AAS
>>114
そのマップを見ながらやって投げましたw
116
(1): (ワッチョイ 3089-gALo) 2016/04/24(日)11:56 ID:0(87/803) AAS
セープデータ改造するスキルはなかったのか。あの頃のゲームはバランスが極悪レベルばかりなのに。
117
(1): (ワッチョイ 2bdc-zCkc) 2016/04/24(日)15:41 ID:0(88/803) AAS
>>89
turbo?は安くなったとはいえ25万くらいしたしFのmodel10は漢字ロムとFDD
つけたらFM音源が付けられないからやめとけと友人に言われたな〜
88FRと違ってFDDを内蔵できないとかさすが目のつけどころがシャーぷだったな。
118: (ワッチョイ 6bf2-gALo) 2016/04/24(日)16:36 ID:0(89/803) AAS
>116
8bitユーザーは仮名打ち多いのかな
俺も社会に出てから98+ATOK6でローマ字打ちに直したクチ
119: (エムゾネ FFa8-FeNN) 2016/04/24(日)17:57 ID:F(1/4) AAS
16bitに移行してからロマかなにした記憶。
そもそも8bit自体はあんまり日本語打たなかったし。
120: (ワッチョイ 4d99-DxlG) 2016/04/24(日)19:02 ID:0(90/803) AAS
X68には初めからろローマ字キーがあるからな
121: (ワッチョイ 483d-FeNN) 2016/04/24(日)22:12 ID:0(91/803) AAS
>>117
まあ88と違って、何らかの外部記憶装置が必要だったからねえ。
CZ-8RL1は既にあったんだから、廉価版でも出しておいて、model10なしにしてもよかったかもね。
122
(1): (ワッチョイ 4d53-gALo) 2016/04/26(火)07:21 ID:0(92/803) AAS
モデル10だけ別設計とか、たいして売れないのにすごい無駄だよね
123
(1): (ワッチョイ 216a-DbIH) 2016/04/26(火)08:27 ID:0(93/803) AAS
でも一番かっこいいよねmodel10
124
(1): (ワッチョイ f1d2-FeNN) 2016/04/26(火)08:39 ID:0(94/803) AAS
>>122
当時はそういうのが許されてた状況だったんでしょうね。
熱気や勢いもあったし、お金もきちんと回ってたんだろうし。

>>123
FDD搭載モデルは似たようなデザインになっちゃうから仕方ないかもね。
色とかで差別化するか、微妙なカーブつけたりモールドつけたりするか、
X1Gみたいに縦にドライブ並べるか。
125: (ワッチョイ 4639-L+iy) 2016/04/26(火)20:21 ID:0(95/803) AAS
turboIIのセット、秋葉原のラオックスで222,000円で買ったわ
126: (ワッチョイ 4d53-gALo) 2016/04/26(火)22:38 ID:0(96/803) AAS
ベーマガの上の方にいるキャラが使ってるパソコンは何?
127
(1): (ワッチョイ 4d99-DxlG) 2016/04/27(水)02:05 ID:0(97/803) AAS
>>124
逆に微妙なカーブが無いからX1はカッコよかったと言える
turboZ筐体は良くも悪くも普通なんだよなぁ・・・

余計なカーブが無いからFM-7/77から77AVもカッコよくなってSXでダサくなった
88もmkIIや丸みの少ない8MHz機筐体はカッコいいがSRやMCはな・・・
128: (ワッチョイ 216a-DbIH) 2016/04/27(水)04:50 ID:0(98/803) AAS
ルイジ・コラーニみたく曲線そのものに意味を持たせたデザインならともかく、
この微妙な曲線の意図は何なんだってのが多いよね今も昔も。
129
(1): (ワッチョイ 4d53-gALo) 2016/04/27(水)07:00 ID:0(99/803) AAS
あの時代は流面形という言葉が流行った
ラジカセも妙に餅みたいな形のが多くなったよね
車だとシーマとかインフィニティみたいな形のが出てきて
130
(1): (ワッチョイ 4639-L+iy) 2016/04/27(水)13:18 ID:0(100/803) AAS
>>129
りゅうめんけいって言葉初めて聞くわ
変換もできねぇよwww

流線型じゃないのか?
131: (ワッチョイ 4639-aKuL) 2016/04/27(水)18:43 ID:0(101/803) AAS
流面形といえばST160系セリカだな。
132
(1): (ワッチョイ f1d2-FeNN) 2016/04/27(水)22:42 ID:0(102/803) AAS
>>127
X1turboのあの四角さはカッコよく見えたな。
IIでブラック出て、買うならこれしかない!って
バイトした金と残りはとりあえず親に出してもらって
あとで払ってった約30万。
Z80ファミリハンドブックと、試験に出るX1と、
Oh!mz/X、不健全な学生時代だったわー。
省1
133: (ワッチョイ 4d53-gALo) 2016/04/27(水)23:25 ID:0(103/803) AAS
しかし薄く見せようとFDドライブパネルの下辺を少し削って
ごまかしたのはちょっとセコイな
134
(1): (ワッチョイ 0bd2-ZWIR) 2016/04/28(木)18:30 ID:0(104/803) AAS
2HDドライブ最初は内蔵させようかと思ったけど、
結局外付けにしたなあ。
金がなくて1ドライブだけだったけど。
135: (スプー Sdaf-hBSK) 2016/04/29(金)16:50 ID:d(8/35) AAS
>>130
そういう新語が湧いては消える時代だったんだよ
136: (ワッチョイ 3b99-JnPK) 2016/04/29(金)20:31 ID:0(105/803) AAS
セリカは流面系だな

流面系
ハイソ系
絶壁コンソール

現在で言えばマツダのスカイアクティブより車好きに浸透してた言葉だな
ちょっと前のキセノン並みかユーロテール並みか・・・
ソアラなどのハイソ系とキューブのハイトなワゴンは別物
137: (ワッチョイ 3b99-JnPK) 2016/04/29(金)20:32 ID:0(106/803) AAS
>>134
つか、CZ-503F出すの遅せぇよ・・・
138
(1): (ワッチョイ 3b99-JnPK) 2016/04/29(金)20:34 ID:0(107/803) AAS
>>132
turboIIのブラックカッコいいよねぇ
欲しい・・・
turboIIのグレー持ってたけど今はmodel40(見た目は微妙にしか変わらんけど)
139: (ワンミングク MM6f-OoOA) 2016/04/29(金)20:53 ID:M(4/32) AAS
初代のデザインが一番好きだな
1-
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s